2011年06月11日

中野に来たぞ

中野に着いたのは午後1時頃。実はアキバからダイレクトに行かずに渋谷を経由して来ているのだ(詳細はまた後日話そうかと)。
思ったより時間は掛かってしまったものの、ある程度想定内のことではあったので、驚きも焦りもなかったが。


b91f65a8.jpg以前にもお話した通り、今年で1000回を迎えるラジオ番組「林原めぐみのTokyo Boogie Night」の公開録音に当たりまして。その公開録音の会場が中野サンプラザというわけでして。


ところで、中野と聞いて、サンブラザ中野くんさんを思い浮かべるか、中野梓(あずにゃん)を思い浮かべるかで隔絶の感があるな。
・・・まぁムリヤリにでも「あずにゃん!」と言いたそうな人の顔が思い浮かばなくもない(ギャハ)ですけど、もう無理するな永遠の17歳なんておらへんのや(ニヤニヤ)。<オマエ、17歳教の信者を敵に回したな(ニヤニヤ)。



まぁ、そんなことはさておき。当選ハガキの番号順に呼ばれ、自分の番になったら、顔写真と住所のわかる本人確認書類との照会を経て、並んでから30分強でチケットと引き換えてもらいましたよ


cf6dc013.jpgで、席番見て驚いた。
・・・1階7列17番て、目茶苦茶ええ番号やんけ(汗)!



・・・ありがとう、チケット引き換えてくれたきれいなお姉さん(たぶん、イベント運営会社の人だと思われ)。  

Posted by alexey_calvanov at 13:59Comments(0)TrackBack(0) 好きな番組系 

いろはっす(笑)

スカイツリーを見に行った後、東京メトロ半蔵門線とJR総武線を乗り継いでアキバに。


82f0e937.jpgここでは、とあるサイトで情報を仕入れていた「花咲くいろは」の展示会を見に、アキバの駅そばにある秋葉原UDX4階にある東京アニメセンターに行ってきました。



内容としては、絵コンテや企画イラスト、さらにはイベントなどで利用したのぼりや法被などをこぢんまりとまとめたものですけど、

  • いろはの縛り上げシーンとなこちの濡れ場シーンに気合い入りすぎ(爆)。

  • いろはのクラスメイトの孝一、初期稿とアニメイラストとで雰囲気違うな。

  • 他のキャラの抜群の安定感(爆)。


に酔いしれて、案外充実しておりますがな。
で、そこで「花咲くいろはカフェ」をGEE STORE内Cure Maidcafeで行っているそうなので、行けそうなら行ってみるか。  
Posted by alexey_calvanov at 11:59Comments(0)TrackBack(0) アニメ・コミック 

雨のスカイツリー

1db71788.jpg雨降りしきる最中、決死の思い(笑)で撮影してきたスカイツリー。
いい加減(押上駅から少し離れた自転車置場くらいまで)かなり離れないと撮れなくなってきた(泣)。



ご覧の通り、少々ガスってます何とか切れ間を狙ってもkonozamaだよ(笑)。
まぁ、見るだけの分なら、かなり近付いても全貌が拝めそうですが、何か。


ところで、完成前のスカイツリーを撮るのはこれが最後かと。
のコミケの頃には、解体中のクレーンが無くなって内装工事に取り掛かってそう。実際それも楽しみですけどね。  
Posted by alexey_calvanov at 11:11Comments(0)TrackBack(0) etc 

こんな芸当もできるんだ

15555c1e.jpg海老名サービスエリアにて。
実は、このシャッターが下りているのは、トイレ



なぜシャッターが下りていたのかというと、東日本大震災による節電対策とのこと。
NEXCO中日本とはいえ、東京電力のエリアですしね。


しかしまぁ、トイレにシャッターを下ろすもんなんだなぁ。それ以前に、トイレにシャッターなんて珍しいよなぁ。  
Posted by alexey_calvanov at 05:49Comments(0)TrackBack(0) etc 

2011年06月10日

ほんに嫌よのぉ・・・・

明日東京に着くために、夜行で向かおうと思ったら、名駅に向かう電車が15分(後に18分)遅れに。
何とか間に合いそうなものの、列車事故は大概にしておくれよ・・・。


そうこう言っているうちに20分遅れとか刻み始めるし(泣)。
(ケータイにて。いずれPCにて編集予定)
  
Posted by alexey_calvanov at 23:42Comments(0)TrackBack(0) etc 

2011年のE3で次世代機の発表キター 後編

E3では任天堂以外にもソニーコンピュータエンタテインメント(SCE)も発表を行いました。このハードもかねてから言われていたプレイステーション・ポータブルの後継機で、名前が決まる前はNGP(Next Generation Portable)と呼ばれていた新世代機です。
そのハードがいよいよベールを脱いだのです。


正式な名前はPS VitaVitaはラテン語で、英語でLife、日本語に直すと生涯・生命や生活の意味合いを持ちます。
5インチのタッチパネル付有機EL液晶だけでなく、裏面にもタッチ認証を持ったパッドを持ち、PSPやPSシリーズのようなアナログコントローラーを2つ、十字キー相当のコントローラーを1つ、6軸モーションセンサー・3軸の電子コンパス、デュアルカメラ・GPSを備えています。さらに無線LANだけでなく3G(第3世代)の通信規格を持っています。なお、通信規格は不明なものの、アメリカでは通信会社大手のAT&Tと組んでいることを考えると、通信規格はW-CDMAになるのではないかと思います。そうなるとドコモの通信網を使うのはほぼ決定ではないかとも考えています(AT&Tがドコモとの関係を持っているため)

機能としては、複数の不特定多数とチャットを楽しめる「Party」、今自分のいる近郊の相手を検索できる「near」という機能が搭載されています。
欧米も含めたロンチタイトルは「みんなのゴルフ Next」・「アンチャーデッド」・「ワイプアウト」など。

それでいて価格はWi-Fiモデルが約24,980円、3G/Wi-Fiモデルが29,980円と欧米レートながら実質25,000円ないしは30,000円を切っています


これだけの機能を搭載してそれだけの価格を切れるのは、正直大英断だし、『打倒任天堂』を公然と掲げてきたわけです。
現在ニンテンドーDSのような燦然とした輝きかつ人をあっと驚かせるような仕様はなりを潜め、3DSになってからは、これまでと変わらない失望感と3Dを徹底的に追及してしまったという『バーチャルボーイから学んだ失敗学』が生かされていない絶望感とが相まって、SCEへの待望感が増しているのではないかと思います。それほど驚くようではない携帯ゲーム機であっても。
ただ、何かしらの変革を求めたうえで動いたのならば、評価しなければならないでしょう。また詰め込んだ機能はこれまで据え置き機でしかできないとされていたものばかりです。何かしらの新しいエモーションを巻き起こすものと期待しています。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:52Comments(0)TrackBack(0) ゲーム系 

2011年06月09日

地元の恥 -公約とは何なのか-

はらわたが煮えくりかえっております。

減税日本唯一の議員経験者で、名古屋市議中選挙区選出の則竹勅仁(のりたけくにひと)元議員が廃止すると訴えていた費用弁償と政治的活動でしか使えない政務調査費で、自身の連帯保証人として受けていた負債の返済や選挙資金に充てていたことが発覚し、辞職に追い込まれました。
ただ悪いことをやりました、だから辞めます・・・ではない。費用弁償に関してのみ、自らが掲げた公約を反故にしてまでこっそりと受け取り利用していた、またバレるのを恐れ奥さんの口座に付け替えたり、支持者に肩代わりしてもらったばかりでなく、バレそうになったら必死で隠そうとしていたというのだから性質が悪いし往生際も悪かった。潔く辞めたことだけは評価できるけれども、それは減税日本の代表でもあり、『先生』でもある河村市長に半ば促された形での辞職だから、5段階の評価で言えば最低の評価しかできないくらいの体たらくなのですよ。


則竹元市議は、先程も書いたように、河村市長とは愛弟子とも言える関係で、河村市長が衆議院議員の時代から秘書の一人として付いてきていました(同様に河村市長の秘書から出世した人として、佐藤夕子衆議院議員や田中美絵子衆議院議員が挙げられる。特に佐藤議員は無所属ながら減税日本とのパイプ役を買っている点・河村市長の地盤を引き継いだ点について見れば、則竹元市議と同様愛弟子のような関係と言えよう)。民主党市議団で活躍したものの、河村市長が市長選に出馬以降は河村市長と行動を共にし、後に公約にした費用弁償を訴えたため除名。後に減税日本の立ち上げと同時に移籍し、リコール運動から端を発した議会騒動時は『唯一の議員』・『唯一の河村支持議員』として孤軍奮闘していたこともありました。

市議会のリコール成立に伴い行われた選挙以降は、28議席と第一党になった党の団長として活躍しようとした矢先、議員報酬を巡る齟齬(そご)で新人議員達との調整ができなかったばかりか、公約に掲げていた費用弁償で受け取っていないとしていたはずが、実はこっそり受け取っていたことがわかってしまったわけです。


結局、今回の件でわかることは、「(減税日本が掲げる)議員報酬800万ではやっていけませんよ」ということです。そう言ってしまったわけですよ。例え、親の借金の肩代わりをするための親孝行的な行為だったとしても。こんなことは例外ですよと言っても。何かかにかで今後必ず「800万ではやっていけない」というのが出てくるはずです、大なり小なり。則竹元市議はそれを見せてしまったわけですよ。

そして、先に触れましたが、則竹元市議は河村市長に促される形での辞職になりました。もし河村市長が「大丈夫だ、問題ない」と万一言ってしまっていたら、減税日本は分裂する可能性を含んでいた(それを公然と言っている議員がいたからビックリした)わけだからもっと困ったものです。しかも自分達が攻撃しやすいと理由で残るべきだとささやいた既存政党の議員達も相当下種だなと。
前者は有権者の投票行動を何だと思ってるんだと言ってやりたいし、後者の場合はそれでもお前らは政治家なのかと言ってやりたい。そんなことを言ってるヤツらには絶対議会改革はできない!断言してもいいくらいです。


正直これは名古屋市の政治不信・議員不信を極めて増長させてしまった行為で、今いる議員全員もう1回みそぎを受けろと言いたくなるほど、つまりもう1回リコールで解散させたくなるほど怒りがこみ上げています(実際はリコールをしたら1年できないらしいのですが、そのあたりは詳しくないので割愛)
そして、則竹元市議の『先生』でもあり減税日本の代表でもある河村市長にも全責任が及ぶのは否めない即刻市長・代表の辞任と減税日本の解散をするべき事態でもあります。それができないのなら、議会を解散させ、自らも辞職しみそぎを受けるべきです。それでも居座るならば、名古屋市民は責任を持って河村市長のリコール活動を行わないといけないわけです。


もう一度言いたい。名古屋市長・名古屋市議会議員は全員みそぎを受けろ!できないなら市民が総出になってでもリコールを使って引きずり降ろすべきだ!


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:36Comments(0)TrackBack(0) 真面目なモノ 

2011年のE3で次世代機の発表キター 前編

先日、アメリカのロサンゼルスで行われたE3(Electronic Entertainment Expo)で続々と新製品の発表が行われましたが、遂にかねてから言われていたソニーと任天堂の次世代機の発表も行われました。
今回は任天堂の次世代機を見ていこうかと。


今回任天堂が発表したのは、据え置き機の次世代機で、Wiiの後継機になるWii U(ウィー・ユー)これまでのWiiがWe(つまり私達、複数人)で楽しめるだったものをU(You、つまりあなた、個人個人)で楽しめるものだとしています。
スペック的にはそれほど強化されたわけではないのですが、ハイデフ化されたのは大きな改編になったと言えるでしょう。

ただ、ユーザーインターフェイスであるコントローラーは大きく変わっています
今回6.2インチの大型タッチパネルモニターを搭載し、十字キーとL/R・ZL/ZR・スタート/セレクト、そしてA/B/X/Yボタン以外に、電源・HOMEボタンが付いています。さらにコントローラーには加速度計・ジャイロセンサー・振動機能・インカメラ・マイク・スピーカーが搭載されています。なお、タッチスクリーンはタッチペンでも対応しているとのことだそうです。
コントローラーは従来の横持ちで利用できるだけなく、縦にして床に平行にした状態で手の平に置いて、手裏剣を飛ばすといったギミックにも対応しているようです。
また、このコントローラーのみでゲームを楽しむことが可能ですが、テレビ画面と共に利用することやテレビ画面で映っているものの拡大機能を兼ねてもいるようです。
なお、Wii U自体、Wiiとの互換性(下位互換)を持っており、WiiリモコンをはじめとするWiiの周辺機器にも対応しているとのことだそうです(詳細はまだ発表されていないので、全てが対応しているとは言い切れない)。


しかし、コントローラーにある画面を見ながらテレビ画面を見る・・・というのは、昔からないわけではなくて、主だったところだと、ドリームキャストとコントローラーに付けた記録装置を兼ねたビジュアルメモリとの関係がすぐに思い浮かんだ人もいたでしょう。また、任天堂の歴史で見ても、ゲームキューブにGBA(ゲームボーイアドバンス)をGBAケーブルで繋ぐ・・・という方法を思い浮かべた人もいたかもしれません。

ただ、何よりこの発想は現在最もヒットしているともいえるニンテンドーDSシリーズを据え置き機で模倣しただけとも取れるわけです。わざわざ(高かろう)大きなコントローラーを用意させるのならば、コンパクトで使いやすいDSないしは3DSの本体をコントローラー代わりにできなかったものなのでしょうか。それよりも、据え置き機までダブルスクリーンにしようという発想は、どう考えてもニンテンドーDS(言うなればダブルスクリーン)の呪縛から逃れきれていないなと感じずにはいられません。

いい作品が出てこない限りは、無理して買わなくていい・・・というふうに見られなければいいのですが。


では、ソニー情報流出ショックで揺れるSCEはどうなんでしょう。後編はSCEの次世代機に触れていきたいと思います。


ドリームキャスト本体ドリームキャスト本体



ビジュアルメモリ DCビジュアルメモリ DC



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:35Comments(0)TrackBack(0) ゲーム系 

2011年06月08日

夏の新機種2011 ソフトバンク編

夏の新機種、今回はソフトバンク編です。

以前から申し上げていることの繰り返しになりますが、今回ソフトバンクモバイルは東日本大震災の影響で大規模な発表を自粛していました。しかし、機種開発そのものは止めていたわけではなく、今回今のところ4機種ですが新機種として登場することになりました。
この自粛の動きは、ソフトバンクが支援していた「S-1バトル」の最終決戦を中止し、その活動費用を全て東日本大震災被災者への寄付金に充てたことからも、以前お話した孫さんの今後ソフトバンクでの生涯収入全額寄付からもわかる通り、この会社の本気度がわかるかと思います
なお、この4機種以外にも幾機種かが登場するかもしれないので、新しい機種の情報がまとまり次第この中でも伝えていけたらと思います(おおよそ8月末~9月上旬くらいまでの間に機種発表されたものを対象)


では、新機種の紹介です。今日(6/8)現在、スマートフォン3機種・一般ケータイ1機種が発表されています。


①Sweety(003P)
4.3インチの大型ディスプレイを搭載したストレートタイプのスマートフォン。OSはAndroid2.3。
機種を片手で使えるよう配慮され、「タッチスピードセレクター」では、回転させながらメニューを選ぶことが可能になっている。

個人的感想
この機種はドコモのP-07Cと同じようなものになっており、大きなディスプレイであるものの、スピードセレクターからアレンジされたタッチスピードセレクターでその大きさや使いにくさを感じさせなくなるだろうと思う。
この機種では、ワンセグ・赤外線通信は搭載されているが、おサイフケータイが搭載されていないのは少々残念なところ。


②AQUOS PHONE 006SH
シャープの液晶テレビAQUOSの名を冠したストレートタイプのスマートフォン。OSはAndroid2.3。
世界で初めて3Dに対応した動画を撮影できるようになっている(そのため、800万画素のCCDカメラを2つ搭載している)。
別売りのHDMIケーブルをテレビに挿すとケータイで撮った映像をテレビで見ることも可能だが、3D対応のAQUOSに挿すと、3Dで撮った画像も3Dで表示できるようになる

個人的感想
この機種は、ドコモのAQUOS PHONE(SH-12C)、auのAQUOS PHONE IS12SHと同じもの歴史的な機種が3キャリア揃えて発売されたことは大きな意義があるのではないかと。
本格的な3Dが楽しめるようになると思うので、それを堪能してほしいところ。


③AQUOS PHONE THE HYBRID 007SH
3.4インチのフルワイドVGAモバイルNewASV液晶を搭載したスライド式のスマートフォン。OSはAndroid2.3。
スマートフォンながらテンキーを搭載している。
ディスプレイをスライドさせるとツイッターへのツイート画面へジャンプできるといった機能やオープン通話・クローズ通話が備えられている。
なお、派生モデルとして女性向けモデルAQUOS PHONE THE HYBRID 007SH Jという機種も登場する。

個人的感想
この機種はauのAQUOS PHONE IS11SHに似た機種ではあるものの、メインディスプレイはタッチパネル付の3.4インチフルワイドVGAモバイルNewASV液晶、カメラは1610万画素CCDオートフォーカス・手ブレ補正対応のものになっている
これまでのケータイと同じように扱える部分は新しいスマートフォンの提案になることは間違いない。加えて、例えばauのものよりもカメラ機能はよくなっているなど一部いい部分もあるので、カメラ重視ならこの機種も対象に含めてもいいかもしれない。


④かんたん携帯 008SH
ソフトバンクが提供するシニア向けモデル「かんたん携帯」の6代目新型番になってからは初登場になる。
IPX5/7相当の防水機能とIP5X相当の防塵機能・着信やメールの受信を文字点滅で知らせる「お知らせランプ」・1日1回、携帯の開閉操作時にメールを自動送信する「元気だよメール」機能・メール開封時に自動返信する「読んだよメール」機能を搭載している。

個人的感想
かんたん携帯としては6代目になり、色々な改善が加えられているとわかるように。
特によく使うボタンはカラフルに色分けされて視覚的にわかりやすくなっているところやボタン・液晶(特にサブディスプレイ)の視認性が高くなっていると思う。
シニア層に必要なものを盛り込んだ素晴らしい機種になっています。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:39Comments(0)TrackBack(0) ケータイ系 

けいおん!フェアの商品紹介 お菓子編 前編

もう既に終わったローソンの「けいおん!フェア」。もう商品もさすがにないだろうとは思いますが、今回は残りのお菓子の紹介。どちらもローソンのプライベートブランド「おやつごろ」として登場しました。


PA0_0004一つ目は「東ハト キャラメルコーン イチゴショートケーキ味」。
「けいおん!」では、バンドの名前になるほど放課後にお茶を飲むという習慣ができており、お茶を楽しむ際しばしばクッキーの他にもケーキが出てきたことから、そんな味が出てきたんでしょう。



味としては、これはもう定番の味でもいいくらい美味しい。イチゴの風味がよく出てていいと思いましたよ。


PA0_0003もう一つは、「ふわふわせんべい」。
・・・これは、たぶん♪ふわふわ時間(タイム)から来たものだと思いますが、なぜにせんべいなのかがよくわからん(苦笑)。だって、お茶はお茶でも紅茶のはずなのに・・・。



一体どんなものなのかが想像もつかない中、食べてみました。
これがねぇ、思った以上に美味しいのよ、オクサン!
まずせんべいが名前の通り軽い食感なのよ。サクサクで何枚食べても飽きのこないものになっています。
そして、もっと驚いたのがその味。何かの味に似ているなと思って頭の中を探っていったら、そうだよ、アレだよ!ハッピーターンだよ!サクサクした感じのハッピーターンに似てた味だよ!
ハッピーターンと思うと、40gもなかったと思いましたが、105円なのもなんとなく納得。これは形を変えて再登場をお願いしたいですね。
もうないかもしれませんけど、見かけたらぜひとも、特に「ふわふわせんべい」はオススメです。


TVアニメ「けいおん!」劇中歌::ふわふわ時間TVアニメ「けいおん!」劇中歌::ふわふわ時間



亀田製菓 ハッピーターン 120g×12個亀田製菓 ハッピーターン 120g×12個



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:49Comments(0)TrackBack(0) アニメ・コミック | 飲み食い系

2011年06月07日

夏の新機種2011 au編⑤

夏の新機種au編、最後はデータ通信端末の紹介です。


⑬Wi-Fi WALKER DATA06
中国のメーカーHuawei(華為技術)が開発したモバイルWi-Fiルータ。最大5台まで接続できる無線LAN通信を備えたWIN HIGH SPEED(下り最大9.2Mbps)を搭載している。

個人的感想
基本的にはauの通信網を使うのでそれほど速くはない。ただ安価で手軽にできるので、ゲームやモバイル機器を利用するには十分だと。


⑭DATA07
中国のメーカーHuawei(華為技術)が開発したUSBデータ通信端末。WIN HIGH SPEED(下り最大9.2Mbps)を搭載している。

個人的感想
この機種もauの通信網を使っているのでそれほど速くはないが、安価で手軽にできるのは大きい。またUSB端子を回転して本体に挿入できるので、スリムで使いやすくなっている


次回はソフトバンクの新機種紹介の予定ですが、東日本大震災の影響で大規模な発表がなく、機種もまだ小出し状態なので、不定期紹介になってくる可能性もあります。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:26Comments(0)TrackBack(0) ケータイ系 

あれからどれくらい経ったのだろう

長淵剛さんの♪乾杯に出てくる歌詞じゃないですが、沈む夕日をいくつ数えたのだろうかと思ったほどでした。
数えてみると、前から2年経っているようです。

最近3回(2009年冬・2010年夏・2010年冬)と連続して落選しているので、どうなるんだろうと思っていましたが、つい先日、コミケットから封書が届きました
・・・この大きさ、この窓の大きさは。もしや・・・。


(封を開ける音)



・・・


・・・・・・


・・・・・・・・・


キター!


当選キター!



・・・3回連続して落選した後の当選なので、「お情け当選」の可能性があるとはいえ、通ったことはうれしいわけで。


今回もお茶に関するレビュー本になりますが、前よりかは多く印刷をすることにしています。もちろん新刊もありますよ
製本は、かねてから言っていた通り、バインダーで綴じれるようにしたいですが、どこまでできるかは何とも・・・値段の面でどうなるかが不透明だったんですね、調べてみると。
あと、もし時間に余裕があればコピー本くらいは作れるように努力しようと思います
なお、サークルは前と変わらず「サークルあかまどうし」で、日時は3日目になる8/14、場所は東(ホール) Q-58bになります。
・・・キュゥべえ?それは言うな(爆)。<ボクと契約して(以下略)。
というわけで、残り2ヶ月ほどですが、頑張っていきたいと思います
・・・さあ、今から始めるか(ニヤニヤ)。<遅せーよ!


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:01Comments(2)TrackBack(0) ドージンワーク 

2011年06月06日

夏の新機種2011 au編④

夏の新機種au編、今回も一般ケータイの続きです。


⑩S007
1620万画素のCMOSカメラを搭載した回転2軸式ケータイ。IPX5/7相当の防水機能を搭載している。

個人的感想
カメラの機能が秀でているのが大きな特徴。後はイルミネーションがきれいに灯るので、女性ウケもしそうな機種


⑪K009
ステンレスのパネルボディの折りたたみケータイ。IPX5/7相当の防水機能を搭載している。

個人的感想
これまで、京セラの機種というと、正直(利用者には申し訳ないが)どうも安っぽいイメージの機種を思い浮かべがちだが、この機種に関してはシックかつメタリックな雰囲気を醸し出しているオシャレな男性・女性にも薦められる機種に仕上がっている珍しい端末。機能面をそう気にしないならオススメできる。


⑫簡単ケータイ K010
シニア向けケータイの簡単ケータイシリーズの第13弾。IPX5/7相当の防水機能・IP5Xの防塵機能、515万画素のCMOSカメラを搭載している。

個人的感想
使い勝手はこれまで同様折り紙付き。特筆すべきは、より高画素なカメラ機能が追加された点。PCを使いたい人にも配慮した格好になったものと考えられる。


次回はデータ通信端末の紹介です。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:15Comments(0)TrackBack(0) ケータイ系 

レコゲー2011 6月 携帯ゲーム機編 後編

レコゲー、続いてはPSP編です。
PSPはNGPが控えているのにもかかわらず勢いが止まらい。相変わらず多数の作品が攻勢をかけてきています。
そんな中、オススメの作品を紹介していきます。


まずは、STEINS;GATE
2009年にXBOX360で発売された後、2010年にPCにも移植され、現在2クールの予定でテレビアニメも放送中です。「CHAOS;HEAD」に続く科学シリーズの続編になります。
「ニュージェネレーションの狂気」という事件が起こった1年後の秋葉原を舞台に、厨二病を患った主人公と彼が立ち上げたサークル仲間とが経験するミステリックな出来事に巻き込まれていくというもの。
今作は、今月XBOX360で発売するプラチナコレクション(ベスト版)をベースに制作されています。そのため、ダウンロードでないと手に入らなかった追加シナリオが一緒に収録されています。またCG・サブキャラ立ち絵などはPC版のものを利用しています。さらに、オープニングムービーおよびオープニング・エンディング主題歌を一新しています。
既にプレイした人でも、オープニングやエンディング、グラフィックの面で変わっているところがあるので、気分を一新してプレイできるでしょうし、何より携帯ゲームでいつでもプレイできるのがいいのではないのでしょうか。

続いては、グロリア・ユニオン
ユニオンシリーズの第3弾で「神界」と「冥府」の狭間に存在する「地上」での戦いを描いたDept. Heaven Episodes(D.H.E.)シリーズの一つ(ユニオンシリーズはエピソードⅡにあたる)。制作はスティング。
大海原を舞台に軍勢を率いて戦うタクティカル・シミュレーションRPGになっています。
1ターンにつき1回しか戦闘がないため、戦闘は複数のユニットでフォーメーションを組んで行うことになります。
慣れるまでは複雑な作品ですが、ハマると奥の深い作品です。

3本目はガンダム メモリーズ ~戦いの記憶~
往年のガンダムが集うアクションゲーム。
モードは「機動戦士ガンダムSEED DESTENY」・「劇場版 機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」・「機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)」の3本を基軸にしたストーリーを楽しめるシチュエーションモードゲーム中で手に入るポイントを使いながらランダムに出現するミッションをクリアすることで機体を増やし駆使して行くミッションモードの2種類。システムは接近・射撃・スピードの3種類をセットして挑むMSシフトシステム、SP(スペシャル)ゲージを消費することで最大3種類の「技」が使えるスペシャルトリガー、遠距離・近距離のボタンを組み合わせることで様々な攻撃が組み合わせられるコンボの3種類になっています。
懐かしのガンダムから最新作のガンダムまで網羅しているので、ファンにはたまらない作品になるでしょう。

4本目はトゥハート2 ダンジョントラベラーズ
元々、PC(18禁)作品でファンディスクだった「愛佳でいくの!!」の中に収録されていた「FINAL DRAGON CHRONICLE 〜GUILTY REQUIEM〜」をコンシューマ化したもの
「実際にゲーム世界にダイブして遊ぶRPG」を舞台にトゥハート2のキャラ達が冒険するというもの。
内容としては3Dダンジョンとなっており、ギルドでパーティや装備を組んでダンジョンを巡る・・・というふう。今作を移植する際に、よりゲーム色を強くし、依頼屋によって依頼を受け報酬を受け取るシステムや行商人というレアなアイテムや装備を売り買いできるシステム、特定のメンバーと組むと特殊なスキルが発動するパーティースキルが登場しました。
作品のファンはもちろんのこと、3DダンジョンRPG好きにも楽しめる作品になっていると思います。

最後はましろ色シンフォニー *mutsu-no-hana
2009年にPC作品として発売された恋愛アドベンチャーでテレビアニメ化も決まっています
経営難に陥った主人公の学校が女子校と統合されることで起こったハプニングに対処しながら学園生活を謳歌する作品になっています。
PSP移植に当たり、映像のハイデフ化などが図られると思います。
PCでは人気作品だったので、今作もファン層を中心に売れていくと思います。


携帯ゲーム機編 結論
PSPが優勢になっているが、3DSもいい作品が出ているので侮れない。もう少しつばぜり合いできる数揃うと面白いのだが・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:45Comments(0)TrackBack(0) ゲーム系 

2011年06月05日

夏の新機種2011 au編③

夏の新機種au編、今回は一般ケータイ機種の紹介です。


⑦CA007
808万画素CMOSカメラを搭載した折りたたみ式ケータイ。IPX5/8相当の防水機能とIP5Xの防塵機能を搭載している。テンキー部分は凹凸のはっきりしたイントレチャートキーにしている。

個人的感想
何より絶賛したいのがカラーリングとアデリーペンギンペンギンは機種内に入っているアプリでコンテンツを増やす際などで登場するとのこと。カラーリングはかつて人気を博したW41CAのカラーリングをほぼ踏襲した格好に。
過去にW41CAにほれ込んだ人にはオススメできるものと思われ。


⑧T007
聴く・撮るにこだわったスライド式のケータイ。1219万画素のCMOSカメラを搭載し、1Mサイズの写真を12枚連続で撮った中からオススメの写真を移動でチョイスする「おまかせセレクト」機能を備えている。また個人の耳の特性に合わせたクリアなイヤフォンサウンドを届ける「サウンドフィッター」も搭載している。なお、IPX5/7相当の防水機能を備えている。

個人的感想
ターゲットが10代~20代の男性に絞ってポップなカラーリングにしているというものの、厚かったり無骨過ぎないかと思えるデザイン。カラーリングも今時の男性には似合わないようにも・・・。草食系男子が言われている中、少々肉食系男子的なモデルではなかろうか。


⑨T008
ポップなカラーリングになっている折りたたみ式ケータイ。IPX5/7相当の防水機能を搭載している。

個人的感想
特に目立った機能はなく、女性向けと取れるカラーリングが目立つくらい。正に微妙な機種(苦笑)。


次回はauの一般ケータイの続きです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:00Comments(6)TrackBack(0) ケータイ系 

レコゲー2011 6月 携帯ゲーム機編 前編

さてここからは携帯ゲーム機編です。
6月の携帯ゲーム機も相変わらずPSP優勢の中で進んでいる状況ですね。3DSもいい作品は出すものの、少々コマ不足を呈しています。まだ開発がこ慣れてないのか、はたまた・・・。
そんな好調なPSPも世代交代の波が迫っています。実は、今月にはE3で次世代携帯ゲーム機になるNGP(Next Generation Portable)が発表されるのではないかと言われています。この発表以後PSPの立ち位置が変わるかが気になるところです。


では、今回は3DSの作品紹介です。
今回紹介する3本はいずれも素晴らしい作品ばかりです。


まずは、ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D
1998年にニンテンドウ64で発売された「ゼルダの伝説 時のオカリナ」のリメイク作品。過去に2002年に非売品(「ゼルダの伝説 風のタクト」の予約特典)、2004年にクラブニンテンドーの景品で提供されたことはあるものの、それ以来リメイクされたことのない作品でした。
3DSに移植に際し、2画面を利用したゲーム構成に変更された以外は、グラフィックの描き直しやフレームレートの変更(20fpsから30fpsへ)、セットできるアイテムの増加、ジャイロセンサーを利用して3DS画面を動かすことで画面全体を見渡すことが可能(1人称視点時)、ヒント機能の追加、通称「裏ゼルダ」の搭載などが挙げられます。「裏ゼルダ」(先述の非売品版・景品には搭載されていた)以外は今回3DSいなってから初の大幅改編になります。
ファミ通で40点満点という作品がいよいよ満を持して登場。3DS拡販の起爆剤になってくれることを期待すると共に、あの時以上のデキになっていることを期待します。

続いてはバイオハザード ザ・マーセナリーズ 3D
バイオシリーズならオマケゲームでおなじみの「ザ・マーセナリーズ」をスキル機能を追加してシングルゲームにしたもの。プレイモードはオンライン・オフライン問わず通信を使った協力プレイモードになっています。
昇級ミッションをクリアすればさらに上のミッションもできるので、さらにハマっていくのではないのでしょうか。
2人専用ゲームという極めて特殊なゲームですけど、インターネットが普及した現在、それほどマッチングに困ることはないかと思いますね。

最後はテイルズ オブ ジ アビス
2005年にPS2で発売された同作品の移植版で、2008年にはアニメ化もされ、現在BS11で再放送されています
ベースになっているのはPS2版ではあるものの、3DSに移植されるにあたって下画面を利用して使いたい秘技をタッチしてすぐ出せるようにするなど初心者にも配慮されています
この作品も3DSで遊びやすくなっていると思います。オススメです。


次回はPSPの作品紹介です。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 21:58Comments(0)TrackBack(0) ゲーム系 

2011年06月04日

夏の新機種2011 au編②

夏の新機種au編、今回もスマートフォンになるISシリーズの紹介です。


④REGZA Phone IS11T
東芝の液晶テレビ「REGZA」を冠した下面にQWERTYキーボードを搭載したスライド式のスマートフォンOSはAndroid2.3。
内蔵されているモバイルレグザエンジンのバージョンが4.0に上がり、解像技術やノイズリダクションに対してさらに向上している。

個人的感想
REGZAの名を冠しているだけあって、映像面でのこだわりが素晴らしい。今回質感リアライザを搭載してさらなるクオリティアップを図っている。しいて言うならキーボードの配置や大きさがもう少し配慮されていれば・・・


⑤Xperia acro IS11S
海外で主に展開されていたストレートタイプのスマートフォン。ソニーエリクソンが展開するXperiaシリーズの一つで、auでは初展開になる。OSはAndroid2.3で、CPUはSnapdragon「MSM8655」を搭載している。

個人的感想
この機種は主な機能的な面ではドコモから発売されているものと同じ機能面で違うのはau独自の機能になるSkypeとjibeが搭載されている点。またカラーリングも1台のみ違い、auでのソニエリカラーともいえるルビー(紫系の色)に変えられている点か。個人的にはブルーのカラーリングでもよかったんじゃないかと・・・。


⑥G'zOne IS11CA
カシオの防水対応・アウトドア対応の時計「G-SHOCK」から派生した「G'zOne」の名を冠したストレートタイプのスマートフォン。通算10代目になるG'zOneケータイで、OSはAndroid2.3になっている。
IPX5/8相当の防水機能・IP5X相当の防塵機能を搭載し、アメリカ軍の調達する物資で定められているMIL規格にも準拠した耐衝撃機能も備えている
方位や潮位、日の出と日の入時間、気温など、アウトドアに役立つ各種情報を知ることのできる「G'z GEAR」も搭載している。

個人的感想
この機種もINFOBAR A01同様人気を博する機種になってくると思われる。見た目はゴツく見えるものの、その実スマートフォンらしくスマートでシャープな作りになっているかと。
機能面でもそれほど見劣りしないので、防水が付いたものが欲しいと思ったらこの機種を真っ先に考慮するといいかも。


次回はauの一般ケータイの機種紹介です。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:23Comments(0)TrackBack(0) ケータイ系 

レコゲー2011 6月 据え置き機編④

今回も18禁作品の紹介になるので、18歳未満のよい子のみんなは、読んでもいいけど買っちゃダメ
読 ん で も い い け ど 買 っ ち ゃ ダ メ 。


読んでもいいけど


買っちゃダメ。



今回はオリジナル作品の紹介。
最初はHyper→Highspeed→Genius
「はぴねす!」などを手掛けたういんどみるの最新作。
一般人より高い才能や特殊能力を持ち、世界の守護になり得る者達を集めた学園を舞台に展開される恋愛アドベンチャー。秘宝を使い世界を変えたい主人公が秘宝を扱える女性を学園長にして支配しようとするものの、その彼女に惚れてしまうというふうな展開です。
純愛なのにコメディ要素も入った作品になっています。
これまでのシリーズが好きな人には安定した作品になっていると思われます。

続いては夏雪-summer snow-
幼少・中等・現在の3編をめぐる物語を描いた恋愛アドベンチャー。また姉弟(実際は叔父夫婦の娘なのでいとこ)の関係を描いた作品にもなっています。
夏のカラッとした雰囲気とは裏腹に切なさの漂うふうになっています。

3作目はなでしこドリップ
3年ぶりに帰って来た故郷の田舎町にある喫茶店を舞台に展開されるアドベンチャー。水彩画のような落ち着いた雰囲気ながらもコメディ要素の強い作品になっています。

最後はCAFE SOURIRE
F&Cから分派したCUFFSの新作で、「Garden」以来実に約3年ぶりになる新作。両親の再婚話や気まずい思いをした兄や幼馴染みとの同居など思春期特有のもやもやしたものと同じようなものを抱えた主人公が展開する恋愛アドベンチャーになっています。
この作品も、ひと夏の出来事を喫茶店をメインに展開していくものになっています。


据え置き機編 結論
意外にもX様優勢(苦笑)。
Wiiが次世代機を意識してか控え気味なのが気になるところ。日本で今一番売れている現行機なのだから頑張ってほしい。
PS3はソニーショックから立ち直れないのかはたまた開発が滞っているのかNGP(Next Generation Portable)に特化したいのかはっきりしないのが気になるところ。

PC作品はファン向けに特化した作品が増えているので、もっと冒険してほしいところ。


次回は携帯ゲーム機の作品紹介。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:05Comments(0)TrackBack(0) ゲーム系 

2011年06月03日

夏の新機種2011 au編①

夏の新機種、今回からauの機種紹介です。
auの新機種はスマートフォンを扱うISシリーズと一般ケータイを半々に分配して登場することになりました(データ通信端末は2機種)。特にスマートフォンからはiidaシリーズ、しかもデザインケータイの先駆けになったINFOBARが復活ということもあって、以前からINFOBARユーザーだった人は待ってましたと言わんばかりに食いついてくるのではないかと思います。
機種としての大きな特徴は、今モデルから紹介する全機種(データ通信端末は除く)で「Skype au」(Skype)が利用可能になっています。現在は無料(2011年12月以降有料化へ)なので、かなりおトクに電話ができるようになります。その対象者が広がるので、auとして電話収入がどうなるのかが気になるところですが、いずれにせよ加入者数の増加への一因になると思います。
また一般ケータイの一部ではメニューを自分好みにカスタマイズ可能になっていたり、WIN HIGH SPEEDにも対応しています。


では、機種紹介をば。今回はISシリーズの紹介です。


①INFOBAR A01(SHX11)
auのデザインケータイiidaシリーズの第10弾になるストレートタイプのスマートフォン。今機種は鳥取三洋(当時。現在は三洋電機コンシューマエレクトロニクス)からではなくシャープからの発売になる。OSはAndroid2.3。CPUはQualcomm Snapdragon MSM8655 1.4GHz。
デザインと機能性を持たせたオリジナルのユーザーインターフェイスを採用している。

個人的感想
デザインケータイながら、3.7インチのQHD(フルHD液晶の1/2の解像度を持った)NewモバイルASV液晶を搭載し、薄さは11.8mmと使い勝手のいい厚さにまで絞り込んでいる
それでいてワンセグ・赤外線通信・おサイフケータイなど日本独自の機能を搭載しているのは好印象。さらにINFOBARのシンボルカラーNISHIKIGOIを残したり、カラーごとにつや有りやつや消しを使い分けている(NISHIKIGOIとCHOCOMINTはつや有り、KUROとHACCAはつや消し仕様になっている)ので、好みで選びやすくもなっている
機能はそれなりなので、デザイン重視なのは相変わらずだが、恐らく以前同様爆発的な人気(特にNISHIKIGOIへの人気)を得られると思われ。


②AQUOS PHONE IS11SH
3.7インチのQHDTFT液晶を搭載したスライド式のスマートフォン。OSはAndroid2.3。
スマートフォンながらテンキーを搭載している。
ディスプレイをスライドさせるとツイッターへのツイート画面へジャンプできるといった機能やオープン通話・クローズ通話が備えられている。

個人的感想
この機種に関しては、タッチパネルは搭載されていない。その代わりにテンキーがスライド下部に搭載されているため、一般的なケータイの捜査と同じ感覚で操作できる。それでいてAndroid対応機種なので、自分好みのカスタマイズやスマートフォンでしか利用できないアプリが利用できるので、ひと味変わったケータイを味わう感覚に陥るだろう。
機能面ではあまり目立ったものはないが、変わったスマートフォンやタッチパネルに嫌悪感を抱いていた人にはオススメ。


③AQUOS PHONE IS12SH
4.2インチのQHD3D液晶を搭載したストレートタイプのスマートフォン。OSはAndroid2.3。
800万画素のCMOSツインカメラを搭載しており、3D撮影が可能になっている。

個人的感想
ドコモ、そして後に紹介することになるソフトバンクの機種と同様、本格的に3Dに対応するようになり、動画も裸眼で同様に見られるのだから、ケータイの進化を語る上で重要な機種になりそう。日本独自の機能も搭載するので、使い勝手も悪くないかと。


次回はauの機種紹介の続きです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:21Comments(0)TrackBack(0) ケータイ系 

レコゲー2011 6月 据え置き機編③

レコゲー、3回目はPC作品の紹介です。
今回は全年齢の作品、しかも久しぶりの大作が登場するので、まずはそちらを紹介をば。


その作品とはRewriteKeyとしては9作品目の恋愛アドベンチャーになります。
シナリオは「CROSS†CHANNEL」の田中ロミオさんと「ひぐらしのなく頃に」などを手掛けた竜騎士07さんが担当し、普段はシナリオを手掛ける麻枝准さんは音楽の一部とQC(クオリティコントロール、いわゆる監修)に回ることになります。
収穫祭に向けてのネタ集めをするためのバイトを始め、進めていくうちに未確認生物やオカルトチックな噂が流れ始めてきた。周囲の助けを借りて、その噂を探求していくのだが・・・というふう。
PC作品では好評を得ている2名がシナリオを書くので面白くなるとは思います。特に竜騎士07さんは驚愕の結末を書き上げる人でもあるので、ミステリーの要素も入るというこの作品がどう転がるのかわからなくさせていると感じてなりません。

2作目は俺たちに翼はない R -Limited Edition-
現在テレビアニメが放送中の同作品のスピンオフ作品になります。
今作は、これまで18禁だった同作品をテレビアニメ化されたことに合わせて一般作化したものです。変更点は性的表現の削除以外では、サブキャラの一人を攻略対象にした点と新キャラの登場くらいでしょうか。
テレビアニメを見て新たに欲しいと思った人達の取り込みを図れると共に、コンシューマー移植へ向けての布石になるものと思われます。


では、ここからはいつもの通り、18禁作品の紹介になるので、18歳未満のよい子のみんなは、読んでもいいけど買っちゃダメ
読 ん で も い い け ど 買 っ ち ゃ ダ メ 。


読んでもいいけど


買っちゃダメ。



今回はシリーズ作やファンディスク作品の紹介です。


まずはマブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ02
同作品としては2作品目になります。この作品はシリーズ化される予定なので、正確には第2巻という扱いになるのでしょうか。
収録作品は「マブラヴ アンリミテッド ザ アフター」・「マブラヴ オルタネイティヴクロニクルズ 憧憬(しょうけい)」など。どちらもマブラヴシリーズのスピンオフ作品になります。
人気シリーズの最新作かつスピンオフ作品という点、さらには同シリーズのコンシューマ化が控えているだけにここで弾みをつけたいところです。

続いては、もっと、姉ちゃんとしようよっ! アフターストーリー
2010年に発売した同作品のアフターストーリー集。つき合いが本格化したヒロインとの間に起こる互いの気持ちの心理描写(すれ違いや互いのことを大切に思う気持ちなど)が細やかに描かれてくるとのことだそうです。
お気に入りのヒロイン達の話を補完する形になるので、ファンの方はもちろん買った方がいいかと。

最後は舞風のメルト - Where leads to feeling destination -
2010年に発売した「涼風のメルト -Where wishes are drawn to each other-」のファンディスクになります。
同作品に登場したヒロインのその後を描いたアフターストーリーと新ヒロインとこれまでのヒロインとのハーレムモードを描いたアナザーストーリー、サブキャラとの絡みを描いたミニストーリー、壁紙や立ち絵鑑賞モードなどを収録したおまけモードからなります。
サブストーリーが充実しているので、続きものの作品をプレイしているかのような感覚になるでしょうね。


次回はPC作品の紹介の続きになります。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:40Comments(0)TrackBack(0) ゲーム系