2013年01月21日

刀匠とヱヴァンゲリヲン②

ここからは家康館に展示されている刀剣類の紹介です。とはいえ、私自身刀剣類に疎いので、詳細は下記に掲載しているガイドブックを買ってね(ギャハ)。


ISW11F_20130113_145728747こちらは家康館でのメイン展示とも言えるマゴロクソード。正式名称はマゴロク・エクスターミネートソード。尾川兼國作。
「エヴァンゲリオンANIMA」で登場するものを刀匠が作ったもの。孫六という刀を分析して作られたとされています。



ISW11F_20130113_145817732刀の柄(つか)の部分には、Nervマークが。



ISW11F_20130113_145801262こちらはマゴロクソードのモデルになった日本刀孫六兼元
孫六というのは美濃国(現在の岐阜県南部)の関地方で活躍した刀匠集団の名前で、戦国時代から「関の孫六」と言われるほど有名だったとか(元々は関東地方にいた刀匠集団が室町時代に関に移ったのが始まりらしい)現在でも関市周辺は刃物の町として有名です。



次回も家康館の刀剣類の紹介です。デカいあの刀も登場。


ヱヴァンゲリヲンと日本刀ヱヴァンゲリヲンと日本刀



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:54Comments(0)TrackBack(0) とっくしゅ~で~す | アニメ・コミック

冬の新アニメ2013 その12 ささみさん@がんばらない

冬の新アニメ、恐らく最終回になる12回目は、小学館のガガガ文庫から刊行されているライトノベルが原作の「ささみさん@がんばらない」です。
こちらも原作は全くの未読。シャフトが製作に関わっているということだけが事前情報で入って来ているだけで、正直どう転ぶのかわからないというふうですね。TBSアニメということなので、それほど困った事態にはならないと推測していますが・・・。


あらすじはこう(以下PCではイタリック体で表記)。


月読鎖々美は桜ノ花咲夜学園の生徒。同じ学園の教師である兄の月読と共に暮らしているのだが、彼女はとあることをきっかけに重度の引きこもりになるかつ何をやらせるのも兄任せという『がんばらない』生活を過ごすことに。その結果外出もできなくなり、兄を監視するツールを使用するため、パソコンとのにらめっこをする日々を送る毎日だった。


2/14のバレンタインデーをきっかけに、彼女は大きな騒動に巻き込まれる。それは普通の人々には察知できない神々のいたずら、『改変』が巻き起こったのだが・・・。



というふう。


作品の展開としてはとてもよく練られているし、まずささみさんが超絶ニートということがはっきりとわかる位置付けだった(笑)。そしてその兄が極度のシスコンどころか下手したら捕まりかねないレベルだぞ(ニヤニヤ)。でも、その極端とも言えるほどおかしな立ち位置で2人の関係が際立っているんだと思うし、作品の中身が締まるんじゃないかと思いますね。
ただ、邪神三姉妹の関係や『改変』についてはあまり触れられていないので、そのあたりが今回もう少し触れられていたらなとも思うところ。今後の課題になるでしょうね。


総じて面白いと思うし、今後の展開が楽しみな内容になっています。


放送時間などの詳細は「続きを読む」にて。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  続きを読む
Posted by alexey_calvanov at 23:05Comments(0)TrackBack(0) アニメ・コミック 

2013年01月20日

加賀の物産展開催中

1/21まで名古屋三越栄本店で「加賀百万石展」を開催しております。
北陸もいいところですが、近いクセになかなか行かないところなんですよねぇ・・・。特にこの時期、冬は雪がものすごく積もるところゆえに、さらに行く機会が減ってしまう。ただ、この時期はカニが美味いんですけどね(苦笑)。


ISW11F_20130119_182551425そんな中、今回紹介するのは、金沢市にある「らうめん侍」の濃厚かが味噌肉盛そば。早い話が味噌ラーメンですね。
加賀味噌ベースのスープにしたもので、東京ラーメンショー2012で7600杯を完売させたという伝説のラーメン。それを今回の出店に合わせてアレンジしたものを製作したそうで。



その味わいはというと、まず一言。熱いわ(ギャハ)!知らずに飲むとやけどするで。
スープは実はかなりギトギトとしているのですが、飲んでみるとそれほどでもなく、それでいてキチンと味噌のコクが味わえる一品中太麺との相性もよく、麺と絡むとさらに熱いわ(汗)!
逆に言えば、それだけ熱くないと、冬の寒さを乗り切れない・・・とかって北海道じゃあるまいし

全体的にきれいにまとまっているラーメンで、チャーシュー代わりの豚ばら肉も脂が乗って美味しいですし、もやしのシャキシャキさもまたスープに合うんだ。


これは地元の店に行って食べてみたいわ。これじゃないんだろうと思うけど、これだけ美味しければ、他の面も美味しいに違いないだろうと。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:39Comments(0)TrackBack(0) 飲み食い系 

東海3県のJFN系FM局とサークルKサンクスの共同企画を買ってきた

1/15~1/28までの期間限定で、愛知・岐阜・三重にあるJFN(全国FM協議会)3局とサークルKサンクスとの共同企画「FMラジオ祭!! ご当地グルメ隊」が開催しております。
この企画は、愛知県にあるFM AICHIの朝の番組「フレッシュ・アップ・アイ」((月~木)8:20~11:00)を担当する川本えこさん、岐阜県にあるRadio80(岐阜エフエム)の「岐阜活性化プログラム G.F COMPANY」((金)15:00~15:55)・FC岐阜 STEP BY RADIO((土)12:00~12:30)を担当する西村知穂さん、三重県にあるレディオキューブFM三重の昼の番組「広瀬隆のラジオ魂」((月~木)13:30~15:50)を担当する広瀬隆さんが、ご当地の食材や名物料理を生かした商品を製作しています。

既に1週間近く経とうとしていて、全て手に入るかなと思って方々を回ってみたものの、岐阜と三重だけは手に入るけど、肝心の愛知の商品が手に入らない(汗)。それでも何とか確保して、先日頂きました。


ISW11F_20130119_19104785左はFM AICHIから「赤味噌ボロネーゼきしめん」
きしめんでらパスタ委員会監修の下、きしめんをパスタに見立て、赤味噌にひき肉を加え炒めてボロネーゼ風にしたソースと白いクリームソースを盛りつけたものになっています。
右上はRadio80(岐阜エフエム)から「しょうゆかつ丼」
中津川市の名物料理をアレンジしたもので、中津川しょうゆだれ倶楽部監修の下、ダシの効いてとろみを加えられたしょうゆだれをロースカツにかけたものになっています。
右下はレディオキューブFM三重から「からあげ丼」伊勢市にあるまんぷく食堂監修の下、大きなからあげの上に甘辛のたれの乗った玉子とじをかけたものになっています。



その味はというと・・・。


やっぱり一番なのは、「赤味噌ボロネーゼきしめん」。赤味噌のコクとクリームソースのさっぱり感がいいバランスを保っていて美味しいです。これは混ぜても美味しく、そうすることでともすれば濃いんじゃないかと感じる赤味噌の味がマイルドになって、赤味噌が苦手な方にも食べやすくなるんじゃないかと思いますね。またきしめんが太麺のパスタのようで相性がいいんですね。
「しょうゆかつ丼」は甘辛のたれになっているのですが、もう少し味付けが濃くてもいいのかなとも。しょうゆということもあり、もう少しそれ以外の味を加えないとパンチがなくなってしまうのかなとも。
「からあげ丼」は甘辛の感覚が少々甘めにシフトしたものになっているものの、クドさは思った以上になく食べやすいですね。三重という場所柄なのか、少々味が薄いかなとも思える味付けなので、もう少し味が付いていてもいいんじゃないかと思います。
・・・これは愛知の商品が必然的に不足するわけだわ(苦笑)。てっきり出し惜しみしてるんじゃないかとか地元ゆえにそういう状況になっているんじゃないかとか考えてたんですけど。


この商品は東海3県下のサークルKサンクスで期間限定販売中です。本当に愛知の商品がなかなか見かけられないので、欲しい方はお早めに。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:49Comments(0)TrackBack(0) 飲み食い系 

2013年01月19日

三重テレビの大英断に感謝

先日大雪のために順延になった全国高校サッカー選手権。こんなことでもなければ決勝なんて見ない人ですけど、双方初の優勝が掛かっていたのと、面白そうだよねという単純な動機で見よう・・・と思っていたのですが、いかんせんこの日は仕事で昼間テレビの前に待機できないじゃん(泣)。
残念至極と思って今日のテレビ欄を見ても、決勝を生中継するふうに見えない
実は、順延の影響か、日本テレビ系の放送局は正午に放送されている「メレンゲの気持ち」のためか、生中継ができずほぼ深夜での放送(地域によっては数時間遅れの時差放送の可能性も)になっていました。この地域でいけば、愛知県(岐阜県・三重県を含めた広域放送でもある)の中京テレビは26:14に放送、岐阜県のぎふチャン(岐阜放送)では26:30という時間に放送されることになっています。いくら生中継ができないからってこれはあんまりでは・・・。

しかし、俺達の三重テレビはよくわかってらっしゃる
普段ならテレビ東京系の番組である「土曜スペシャル」を放送している枠をわざわざ潰して、19:10(決勝のみどころも含めれば19:00)から放送してくれているではないか。フルタイムの放送ではないものの、ほぼきちんと試合を見せてくれたばかりでなく、ゴールデンタイムいやってくれるという大英断。これは、この局が独立局だからこそできることなんでしょうけど、他の局もこれくらいのことをやってくれてもいいんじゃないかと思えることがあるわけですよ。特に同じ独立局のぎふチャンとか。


ちなみにこの試合(鵬翔×京都橘)、結構劇的な流れになっており、サッカーファンでなくとも十二分に楽しめる内容になっております。久しぶりに面白い試合でした。


あ、そういえば、今回91回大会応援歌を歌ってたmiwaの目力が凄かった(ギャハ)。<あれはただ、アイシャドウとか(以下自主規制)。


ホイッスル~君と過ごした日々~(初回生産限定盤A)(DVD付)ホイッスル~君と過ごした日々~(初回生産限定盤A・DVD付)



ホイッスル~君と過ごした日々~(初回生産限定盤B)(DVD付)ホイッスル~君と過ごした日々~(初回生産限定盤B・DVD付)

人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:58Comments(0)TrackBack(0) スポーツ 

刀匠とヱヴァンゲリヲン①

先日の3連休に、愛知県岡崎市にある三河武士のやかた家康館と岡崎城(共に岡崎公園内)で行われている「ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」に行って来ました
この展示会は、『人気アニメと伝統の技の融合』をテーマにしたもので、同作品で登場するマゴロクソードなどの刀剣類を実際の世界で作ったらどうなるか・・・というのをやってみたといえばいいのでしょうか。
この主催の中には、岡山と香川をエリアにするテレビせとうちも入っているのですが、何でだろうと思って調べてみると、どうもこの刀鍛冶達が岡山の方々らしい。それゆえに、主催の中にテレビせとうちが入っているわけで、最初の展示もテレビせとうちのエリアである岡山で行われているわけです。


ISW11F_20130113_165910418会場となる岡崎公園の最寄りの駅になる名鉄名古屋本線の岡崎公園駅および愛知環状鉄道の中岡崎駅の前。
ここは、かつて放送されていた朝の連続テレビ小説(いわゆる朝ドラ)「純情きらり」の舞台になった味噌蔵があります(ちなみに、その看板の後ろが愛知環状鉄道の中岡崎駅)。



ISW11F_20130113_144018430岡崎公園駅・中岡崎駅から歩いて10分ほどで、第1会場になる三河武士のやかた家康館に到着します。
・・・実は、駅前の交差点を直進したら、岡崎城のそばに向かえるというのは、帰った時にわかった話(苦笑)。



ISW11F_20130113_143926186家康館の壁には、着物姿の女性キャラが小刀を持った姿の描かれたタペストリーでお出迎え恐ろ・・・いえいえ勇ましい(ニヤニヤ)。バックには今回のメイン展示とも言えるロンギヌスの槍が。



ISW11F_20130113_143904377ヱヴァシリーズ3機が岡崎公園にご登場。
園内や会場内にはこんなボードがいくつもありましたよ。



ISW11F_20130113_144058329この岡崎公園には、本多平八郎(本多忠勝)の銅像があります。
徳川四天王の一人として戦国時代に徳川家康の家臣として活躍しています。
なお、この本多平八郎の銅像は、三重県桑名市にもあり、本廟もそこにあります(岡崎公園には龍城神社というのがあり、そこでは祭神として祀られています)



ISW11F_20130113_15305245では、家康館の中に入ってみましょう。
入って正面には、ヱヴァ初号機が構えております。



ISW11F_20130113_155035980その隣には、タペストリーをバックにレイとアスカの等身大フィギュアが。
正直デキはイマイチ(ギャハ)。



この家康館と後に紹介します岡崎城で案内マイクの貸し出しが行われています。ナビゲーションは葛城ミサト役の三石琴乃さんで、貸出料は500円。ただし、一度家康館から出て岡崎城に向かう際(その逆もあり)には返却が必要ですが、貸出を証明する番号札をもらえますから、大切に持って行きましょう。
刀剣類の説明以外にも、ヱヴァンゲリヲンシリーズの説明なども行っています。あのセリフも入ってますよ(笑)。


次回は、いよいよ刀剣類の紹介です。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:40Comments(0)TrackBack(0) とっくしゅ~で~す | アニメ・コミック

2013年01月18日

太巻ぃ!太巻ぃ!

先日放送が始まった「閃乱カグラ」の放送を見ていると、妙に太巻が出てくるんだが(笑)。1回目のみならず2回目にまで登場し、さながら太巻が陰の主役になってるじゃねーかとも。
・・・でも、ここまで来るとアレだな、もうすぐ節分で恵方巻という太巻の一種が出されるから、これは新手のステルスマーケティングに違いない(ギャハ)!<実際の販促アニメはもっと上手く効果的にやります(キリっ)!


ISW11F_20130117_201955618そういうわけで、太巻買って来たった(ニヤニヤ)!<これは恵方巻って言うの。しかし、こういうヤツが本当のバーカって言うんだな(ニヤニヤ)。
写真のものはローソンの恵方巻毎年このシーズンになるとお試しで販売されるんですよ。他社ではなかなかないのに。



ISW11F_20130117_202113813中はこんなふう。
穴子・玉子焼・かんぴょう・椎茸煮・おぼろ(さくらでんぶ)・高野豆腐・きゅうりが入っているオーソドックスなもの。なお、この恵方巻に使われている海苔は京都の清水寺で祈祷されたものが使われております
・・・見よ、この黒々とした太(以下検閲に引っ掛かり削除)



味はシンプル。でも椎茸と高野豆腐がだしを吸っていて美味しいですね。


というわけで、あの作品は太巻(恵方巻)を宣伝したい寿司屋とコンビニの陰謀に違いない!<だから違うって。この頭の中にお花畑沸かせている人を何とかして。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:47Comments(0)TrackBack(0) 飲み食い系 | アニメ・コミック

冬の新アニメ2013 その11 僕は友達が少ないNEXT

冬の新アニメ2013、11回目はライトノベルが原作で、今回2期目の放送になる「僕は友達が少ないNEXT」です。
前期は2011年秋(10~12月)に放送され、好評を博したことから、TBS系のアニメでは珍しい2期目の放送が決まりました。実際アップテンポでそこはかとなくおかしい展開に魅了された人も多いでしょう。


あらすじは続きものになるので今回は割愛。一応簡単に説明しておくと、前期までで、ヒロインの一人である三日月夜空が実は主人公の羽瀬川小鷹の友人だったという事実が発覚し、長い髪をバッサリ落としましたとさ・・・というところまで来ています。


第2期ということもあって、既に見ている人とそうでない人への対策を練らないといけないわけですけれども、今回の1回目はとてもいい塩梅に仕上がっているのではないかと思います。
初出のキャラに対してはきちんとネームを出していますし、その人物が何者なのかがしっかりとわかる立ち振る舞いになっていますね。テンションは相変わらず高いけど、夜空と理科の星奈に対する行動が前にも増してえげつないなぁ・・・(まぁ、さすがにいか焼きとかを盛ってしまった時には謝っていましたけどね)。

そういうわけで、相変わらずの残念具合をいかんなく発揮し、かつ初見の人でも十分に楽しめる内容になっていたと思います。
しかし、星奈のドMぶりにはとんでもなく焦ったわい(ニヤニヤ)。もうおかしい(ギャハ)。


放送時間などの詳細は「続きを読む」にて。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  続きを読む
Posted by alexey_calvanov at 23:00Comments(0)TrackBack(0) アニメ・コミック 

2013年01月17日

冬の新アニメ2013 その10 問題児たちが異世界から来るそうですよ?

冬の新アニメ2013、10回目は角川スニーカー文庫から発刊されているライトノベルが原作の「問題児たちが異世界から来るそうですよ?」です。
この作品、全くノーマーク、前知識一切なしです。う~ん、全くわからない。そんな中一番遅い放送になった三重テレビで見ておりましたよ。


あらすじはこう(以下PCではイタリック体で表記)。


自分たちの能力を持て余し、現実世界に飽き飽きしていた逆廻十六夜・久遠飛鳥・春日部耀の3人は、あるところから来た『箱庭』への招待状を受け取り、飛ばされてしまう

飛ばされたい世界には、様々な人種がいるところで、彼らは神魔の遊戯とも言われる「ギフトゲーム」に挑みながら、壊滅状態のコミュニティ体験に尽くすことになっていく



というふう。


原作を正直知らないというのもあるものの、彼らが超絶な能力を持っていながらも、その超絶な能力というのの具体性があまり描かれていないんですよね(春日部はある程度はっきり描かれていたもの、久遠は少々、十六夜に至っては霞を掴むような感じ)黒ウサギの登場も唐突で何者かよくわからないまま進行していたようですし、作品の1話としては少々説明が不足しているようにも全体的にもダレた感じがして、久しぶりに見ていて苦痛でしたね。
次回以降もう少し詳細が語られていくのだと思うのですが、このままの状態で13話だとしたならば、明らかな尺不足。分割2クールでもいいので、もっと練ってほしいとも思いますね。どうも、この作品はかなり詰め込んでいるきらいがあるようなので。
しかも、これがTwellV初の深夜アニメということで・・・。とんだ貧乏くじ引いちゃったなぁ・・・。


放送時間などの詳細は「続きを読む」にて。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  続きを読む
Posted by alexey_calvanov at 23:58Comments(0)TrackBack(0) アニメ・コミック 

燃やしちゃった(ギャハ)

何かしらの理由で、乗りたかった便に乗れずに、仕方なく自腹を切って券を買い、それに乗る・・・ということがあります。新幹線程度なら、乗車券があれば自由席には乗れるので何とかなりますが、これが飛行機となるとさにあらず指定制度になっているので、どんなことをしてでも券を取らないといけないわけですよ。たとえ高くても。


そんな行為を「燃やした」と表現したのが、タレントの伊集院光さん
先日の自身のラジオ番組「伊集院光 深夜の馬鹿力」の中で、カナダのイエローナイフ国立公園にオーロラを見に行った際の話の中で、「燃やした」件が出てきました

いわく、日本からどうにかこうにか(注:その際にも、1人3万円程度のチケットを買っており、何とか1日で)イエローナイフに着き、オーロラも(不満タラタラな状況下に陥っても)見えた。さあ、明日は「Qさま(「クイズプレゼンバラエティー Qさま!!」)」の収録があるから日本に帰ろうと思ってた矢先、ボストンで昨今話題になったボーイング787の機体トラブル(注:伊集院さんがその件を知ったのは日本に帰ってから)に巻き込まれ、このままだと成田空港に帰れない(注:成田空港は24時間開港しているわけではなく、住民との合意の関係で深夜早朝の一定時間着陸できない)。というわけで、伊集院さんは別の便で日本に帰れないか当たったそうです。
すると、ファーストクラスがあったそうですが、それが78万円。これは無理だと思っていたものの、帰らないとまずいというジレンマを抱えた中で熟考していると、今度はビジネスクラスが空いたとのことで急いで飛び付き日本に帰ったそうだ。しかし、その値段も38万円
翌日の収録には間に合い、それとなくしれっとした顔で収録には望んでいたものの、「38万燃やしてる顔をしてると思って見ると5倍面白い」というオチを付けておりましたとさ(笑)。この収録は2月の特番として放送予定だそうな。


さて、78万を危うく燃やしかけて38万で上手いこと逃げ切れて人もいれば、80万燃やしちゃった人もいたわけです。それが何と公務員ランナー川内優輝選手
エジプトで行われるマラソン大会参加のために、空港に向かったものの、何とパスポートを忘れるという自分のポカミスでタダで乗れたはずの飛行機に乗り損ね、搭乗に間に合わない・・・ということで抑えたカタールの飛行機の航空運賃が80万だったとのこと。やっぱプロのランナーは違うね(ギャハ)。しかもお母さんがパスポートを持って追い掛けたにも関わらず、電車のトラブルで間に合わなかったというオマケ付。ここまで踏んだり蹴ったりだと成績に絶対に響くだろうなぁ・・・。


前者の場合、レジャーだったとはいえ、飛行機のトラブルなので、かわいそうだねとか配慮してあげなよとか思ってしまうのですけど、後者の場合は明らかなポカミスだもんなぁ・・・。冷たいですけど、同情の余地はねぇ・・・。


みんなも乗りなれない飛行機には気を付けようね(ニヤニヤ)!


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:42Comments(0)TrackBack(0) 好きな番組系 | スポーツ

2013年01月16日

♪Miracle Gliders / 喜多村英梨

Miracle Gliders(初回限定盤)(DVD付)今回紹介するのは、キタエリこと喜多村英梨さん5枚目(スターチャイルドでの枚数。通算では9枚目)のCD♪Miracle Glidersです(写真はDVD付の初回限定盤)。これ以外にも通常盤も発売しております(どちらもクリックすると購入できます)



まず、CD名にもなっている♪Miracle Glidersは、PSP用ゲーム「水平線まで何マイル? -ORIGINAL FLIGHT-」の主題歌として使われています。製作の際、丸みのあった女子的な歌詞を新のあるものに変更してもらったり、作風とは違い男女どちらでも聞けるような曲にという注文を本人が行っているそうです。キャストの一人だったからというのもあるのでしょうけど、彼女自身がゲーム好きで、もしかすると作品に触れている可能性があるということを考えれば、概ね納得
そういうこともあってか、曲調は明るくポジティブで、キタエリらしい元気な曲に仕上がっています。ゲームのイメージにも合ったとてもいい曲じゃないのかなと思って聞いております。

対して、カップリングの♪Over ~夜空の約束~は、しっとりとした感じの曲。こちらはタイアップ等はないものの、何かのゲーム作品で使われていてもおかしくない内容になっていますね。こちらも中性的な歌詞構成になっていて、男性が聞いても女性が聞いても内容が差し障りのないものになっています


ポジティブさとしっとり感が双方味わえる今回のキタエリの曲、とても素晴らしいですよ。


水平線まで何マイル? -ORIGINAL FLIGHT-水平線まで何マイル? -ORIGINAL FLIGHT-



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:47Comments(0)TrackBack(0) ゲーム系 

超ツンピリ味わさビーフ

ISW11F_20130114_212457794先日、コンビニで買ってきたのが、山芳製菓の「辛さ5倍 わさビーフ 超ツンピリ&ビーフ味」
こちらの商品は期間限定商品で、商品名の通り、辛さが通常の5倍なのだそうな。



まぁ、辛さに関しては、同じ期間限定商品で5.55倍のヤツを食していますが、ここまで来るとどこまで辛いのかがわかりにくくなるというきらいもあるわけで(爆)。

でも、わさビーフの辛さが変わっても、強烈な辛さの後に来るさわやかな後味は大きくは変わらないですね。ただ、この絶妙な風味はどこにもまねできない美味しさの一つだと私は思っています。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:17Comments(0)TrackBack(0) 飲み食い系 

2013年01月15日

プレミアムたこ八

「大東北展」に行ってきた際、ちょっと地下の売り場も見に行きたいということで、寄って来たのが「たこ八」。
名古屋市内に3店舗(全国には合計21店舗)あるのですが、そのうちの一つが店内改装のため当分の間閉店というのもあって、ここへやって来たわけでありまして。


ISW11F_20130112_135157268そんな中、思わず買って行こうと思ったのが、こちらのたこ焼き
8個入りで450円という少々割高なものの、それには理由がありまして・・・。

「たこ八」のたこはモーリタニア産の真だこを使用しているのですが、今回買ってきたものは地元の日間賀島産のたこを使用した限定25箱の限定商品だったのだ。
ゆえに、せっかくだからと買ってきたわけです。



ISW11F_20130112_135231955中は全く同じ。
一見ではわからないです。



味に関しては、たこに弾力があって、いつも食べているたことは少々違うなと感じるくらい。それ以外は元々美味しいのもあって、あまり変わったところはないです。でも、たこが変わるだけでこれだけ印象も変わるのかなと。


しいし美味しいので、是非食べられる機会があれば。焼きたてを狙えれば最高なんですけど、なかなか難しいですわね(苦笑)。


【たこ八】たこ焼き14個入り簡易パッケージ版20%OFF〔クール冷凍便〕【たこ八】たこ焼き14個入り簡易パッケージ版20%OFF〔クール冷凍便〕



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:53Comments(0)TrackBack(0) 飲み食い系 

復興へ、大東北展③

ISW11F_20130112_1358351951/14まで行われたJR高島屋の「大東北展」から、今回は福島県南相馬市にある福相食品工業の「ふくしま県ポークウィンナー」です。
見た感じは非常にシンプルなもの。既にボイルされているものが真空パックされています。



味も非常に素朴なもので、パリッとした食感が特徴的な、それでいて昨今のウィンナーのように塩気は少なめの味わいになっています。


南相馬市は3つの町が合併してできた、いわゆる「平成の大合併」で生まれた町です。今回紹介した商品は、その中にある原町市の区域にある会社で製造されています。現在、南相馬市は市内の約2/3が警戒区域・計画的避難区域・緊急時避難準備区域になっています。そんな中でもめげないで製品作りをしている酪農の方々が報われてほしいものです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:10Comments(0)TrackBack(0) 飲み食い系 

2013年01月14日

2012年の冬コミに行って来ましたよ⑤

さて、時計の針は一気に大みそかの午前まで巻き戻し(笑)。


まずは、今回のコミケも大勢の方にいらしていただいて、改めてここでお礼を申し上げます


で、今回カタログ見た方はわかったかもしれないですけれども、今回はね、同志がいたんですよ!同志が。
最初来た時にはまだ見えてなかった(正確には早く来ていたものの、書き置きだけ置いていっていた)ようで、どんな人だったんだろうと思っていたのですが、お昼前に仲間と一緒にやって来ましたよ。3人とも若い女子で、初陣だというのにしっかりとしていて、おじいちゃんの頃とは大違いだね(ニヤニヤ)。<いつの間に老け込んでるんだよ。
話を又聞きしていると、どうも新作の申請は終わらせているみたいで。一気に準備に取り掛かって頒布準備完了・・・と、人海戦術の面もあるけど、早いね。そして色々話をしていた中で、彼女達の新作を頂いたんですけど、やっぱり絵の描ける人は違うね(汗)。作品に華が出るんですよ。評論系で上手い絵の描ける人は本当に貴重です。おじいちゃんの(以下略)。
彼女達はこれから色々とやっていくことになっていくんでしょうけど、他のジャンルをやるとしても、色々と試してみることは決して悪いことではないと思いますよ。その中で自分のスタイルを確立していけばいいし、その中から他の人がやっていないことを見つけ出せばいいんじゃないかと思うんですよ。私もそうやって見つけてきたと思ってますし。


たなる出会いを体感できるのもコミケの醍醐味なんだと実感しながらも、次回は3日目は仕事で出られないんだよね・・・とか話していたら、申込書を買って来ていた別の子がこんなことをのたまった


・・・


・・・・・・


・・・・・・・・・


その子:次回は評論2日目みたいですよ。


私:な、なんですとー!

ええ、慌てて買ってくるようお使いを頼みましたよ。<自分で行って来い。
いやね、どうせ3日目だろうと最初からノーマークだったんですよ。そしたら、ジャンル分けの書いてあるところに「大幅に変わります」という旨の文言が書かれておりましたよ(泣)。今回ばかりは同志の方々がいなければ気付かなかっただろうなぁ・・・。本当に今回ばかりは彼女たちに感謝です。


というわけで、出られないよと言った方々には誠に申し訳ないのですが、出られるようになりました(笑)。決して会社をサボるのではなく、偶然なっている日曜休みを利用して行くことになるんですよ。かなりの強行日程になるのは間違いないのですが、行けてよかったわい。また彼女達に会えるかどうかわからない(同じところなのかもわからない)のですが、また会えたら色々話ができるといいなと。まぁ、共に当たればの話ですが(爆)。
・・・おじいちゃんはここで身を引くから後は任せたよ(ギャハ)。<もうどうしようもねぇなぁ(汗)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:47Comments(0)TrackBack(0) とっくしゅ~で~す | ドージンワーク

都心の大雪でサッカー中継がおかしなことに

今日は全国高校サッカー選手権大会の決勝だったそうで。宮崎の鵬翔高校と京都の京都橘高校が初めての優勝を目指し争うことになったのですが、太平洋沿岸を通過した爆弾低気圧の通過と関東圏に南下した寒気の影響で、都心の初雪が大雪に。放送開始時点で5cmほどの雪になり、都心の交通機関はマヒ状態。全国ニュースで詳細を見ていた人も多かったかと思います。
その煽りを受けて、今日行われる予定だった決勝戦も中止1/19に順延になったそうです。


その放送の中には先日引退したゴンこと中山雅史さんがいまして、神妙な顔で画面を見ていましたね。ちょっと疲れていたのかしら(苦笑)。

この順延で、今日のテレビ中継も大きく変わったみたいで。
今日の放送は、日本テレビ系列の29局と独立局12局、そして宮崎県のMRTテレビ(宮崎放送)と沖縄県の沖縄テレビの43局で放送(生中継は39極で、4局は競馬中継の影響などで夕方からの録画放送)されていたのですが、大会のハイライトや決勝の見どころ以外は、関東圏の大雪の模様を放送するという報道特番になっていました日本テレビ系列の報道特番が流れるのは極めて異例で、関東圏では昭和天皇が崩御された1989年以来25年ぶりの珍事、その他の地域では初めての出来事になったわけです。
なお、日本テレビ系列の報道関係はNNNという放送ネットワークを使って流しているのですが、JNN協定のある関係で他の報道を流せないMRTテレビやフジテレビ系列の沖縄テレビに配慮してか、NNNの看板の写らない放送で流れておりました


今回は大雪で順延と言っていましたが、過去には大雪でも試合はやってたんですよね。四日市中央工業高校と帝京高校の決勝戦とか個人的にかなり印象に残っていますね。ただ、今回ほど酷いケースはなかったですからねぇ。中継見てたら真っ白だったもの・・・。

本当は両校優勝とするケースだったらしいですが、センター試験受験者がいなかったために決勝戦が行われることになったとのこと。それでよかったとは言いませんが、きちんと雌雄を決せられるのは本人達にも悪いことではないんじゃないのかなと思って一安心しましたね。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:20Comments(0)TrackBack(0) スポーツ 

2013年01月13日

復興へ、大東北展②

ISW11F_20130112_135724298現在、JR高島屋で行われている「大東北展」から、今回は秋田の名物「バター餅」通常のもの(左)と胡桃(くるみ)入りのもの(右)を買ってきました。


これは、秋田県の北部にある北秋田市で40年以上食べられていたもので、水に一晩浸したもち米をついてから、バターや砂糖などを練り込んだもの。こうすることで、冬になると固まりやすい餅が固まりにくくなるので、山に向かうマタギ達の携帯食として重宝されたのだそうな。もちろん甘いもの大好きの秋田県民にも好評で、地元ではおやつとしても食べられているのだそうな。
数年前に「秘密のケンミンSHOW」で大好評を博したため、秋田県内をはじめ全国でも評判なのだとか。



その味はというと、意外にもバターの味がしてももち米に合うんですよね。邪魔してないんですよ。よく米をバターライスにして食べることがあるけれども、あれなんでしょうね。あの感覚がもち米になっても変わらないと。
そして甘い(笑)。しつこい甘さじゃないんだけれども、バターとの相乗効果で思った以上に甘く感じるんですよね。でも美味い。

対して、胡桃入りの方は、バターの風味は抑え目かなと。そして胡桃の食感がいいからクセになりましてね(ニヤニヤ)。甘さも大人しめなので、甘いのが苦手な方はこちらの方がいいのかもしれません。


これは確かに美味しいですし、今まで北秋田市内でしか広まらなかったのが謎に感じられるくらい値段もリーズナブルなので、個人的にはいい土産になるかなと思いますよ、秋田の方々。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:53Comments(0)TrackBack(0) 飲み食い系 

冬の新アニメ2013 その9 ビビットレッド・オペレーション

冬の新アニメ2013、9回目は「ストライク・ウィッチーズ」シリーズを手掛けた高村和宏さんが監督・キャラデザを行っているオリジナル作品「ビビッドレッド・オペレーション」です。
アニプレックスとアスキー・メディアワークスが刊行している「電撃G's magazine」、アニメ製作会社A-1 Pictures、そしてMBSテレビ(毎日放送)との共同製作になっています(そのため、CBCテレビ(中部日本放送)を除いて「アニメイズム」内での放送)。前評判は「ストライク・ウィッチーズ」を手掛けた監督が製作しているからか、すこぶる高いらしく、ネット上でもかなり盛り上がっているようで。
まぁでもねぇ、私個人はどうも・・・あのシリーズとの肌があまり合わないんですよねぇ(苦笑)。それでも、BS-TBSで特番も見させてもらいましたよ。


あらすじはこう(以下PCではイタリック体で表記)。


近未来、東京の伊豆大島と本土との間に大きな橋がかかるほど発達した時代本土と伊豆大島の間にある人工島ブルーアイランドには、一色健次郎博士が発明した「示現エンジン」がそびえたっていた。このエンジンによって世界のエネルギー問題は瞬く間に解決し、世界は平和を謳歌していた。

しかし、そのエンジンに謎の物体、通称アローンと呼ばれるものが近付いて来ていた。元々その件で危機を感じていた博士は、対抗作であるビビッドシステムを開発していたが、完成直後に起こった爆発により、その魂がカワウソのぬいぐるみに乗り移ってしまった。それでも、このシステムを孫娘である一色あかねに託すことになる。博士がサポートをしながら、仲間達と共にアローンに立ち向かうことになる。



というふう。


独立局製作の作品と違い、表現に関しては少々マイルドかなと。それでもケツからオープニング入るか(笑)。

話の内容としては、まだヤマのない作品で、もう少し取っ掛かりが欲しかったなとも。でも博士おかしい(爆)。その博士がカワウソになって色々しでかさなきゃいいんですが(ニヤニヤ)。
キャストに関しては、あやねる(佐倉綾音さん)すごかったね。作品内もすごかったけど特番のトークよくまとめてたわ。ラジオ関西でやってる「もじゃ先輩とさくら君」の影響がここで出てきたね。ホントよく頑張ってるよ。あとおっぱいデカイな(ギャハ)。<そこしか見てないんだろう!


放送時間などの詳細は「続きを読む」にて。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  続きを読む
Posted by alexey_calvanov at 23:29Comments(0)TrackBack(0) アニメ・コミック 

2013年01月12日

復興へ、大東北展①

1/9~1/14までJR高島屋で「大東北展」が開催されています。
この催し物、実は去年の9月に行われており、2回目の今回は冬まっただ中の開催と相なりました。
震災の復興を願い、今年も行って参りました。

まぁ、行って思ったのは、東北は美味そうに感じれれる品物が多いわ(ニヤニヤ)。北海道物産展もすごいなと思う時があるものの、東北の物産展も舐めてかかれないぞと。


ISW11F_20130112_115007901では、その模様を何回かに分けてお送りしていきます。


まずは、福島県の會津桐(きり)屋の「高遠そば」
・・・も食べてるんだよね(ニヤニヤ)。
大根おろしの辛味は意外になかった。時期が時期だからか?その代わり、わさびを十分に溶かし切れずに辛い辛い(ギャハ)。
あ、そばは非常に美味しゅうございました。そばの風味もよくコシもありで。



ISW11F_20130112_120019386続いては、岩手県の小岩井農場のソフトクリーム
ご存知小岩井農場の牛乳で作られたもので、岩手県の物産展があると、たいてい来ているんじゃないかと。たぶんこれも紹介しているな(ニヤニヤ)。
クリームの風味よりも甘味の強い味ですね。個人的にはこういったソフトクリームが大好きです。



ISW11F_20130112_135916804こちらも同じ岩手県の小林水産の「いか坦々風」コチュジャンを使ったイカの塩辛というふうなものか。口車に乗って買っちゃった(ギャハ)。
でもね、その口車に乗っかるのも悪くなかろうと。程よい辛みがご飯を嫌が応にも進めてしまうんですよ(ニヤニヤ)。



次回も大東北展の商品紹介です。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:55Comments(0)TrackBack(0) 飲み食い系 

冬の新アニメ2013 その8 生徒会の一存 Lv.2

冬の新アニメ2013、8回目は富士見ファンタジア文庫から出ているライトノベルが原作の「生徒会の一存 Lv.2」です。
この作品は、2009年に放送された「生徒会の一存」の第2期にあたる作品で、基本的には前期と同じ展開なのだそうな。

この作品は、去年の10月からニコニコ生放送で先行放送されるという「えびてん」と同じ形式で放送されました。そして今月から地上波およびBSで放送されますが、地域によっては放送局が変わったところもあります(詳細は「続きを読む」にて)放送局が変わったせいか、よくCM見ましたよ(笑)。


あらすじはこう(以下PCではイタリック体で表記)。


クセ者ぞろいの私立碧陽学園生徒会。その生徒会は人気投票で4枠、定期試験1位の人間のみが入れる優良枠1枠で構成されている
杉崎健はそんな優良枠を必死の猛勉強で掴んだ生徒。そんな彼の過去を生徒会の皆に話すことになったのだ。

いわく、ある出来事ですさんだ生活を送っていた際、生徒会の人達の一言がきっかけで、生徒会入りを目指すことになったのだが、優良枠入りを目指す彼には最大のライバルが立ちはだかる・・・



というふう。


今回は作品の特徴であるコメディ半分・シリアス半分という展開でしたが、前期の頃といい意味で全く変わってないや(笑)。前回枠である「えびてん」とは違い、変な下品さもなく、一部キャストは変わったものの、主人公を含む各キャラのハイテンションさも全く変わってないな(ニヤニヤ)。
しかし、それ以上でもそれ以下でもない(爆)。逆に言えば安定して見られるんじゃなかろうかとも。第1期見た方ならわかるかと思いますが、終盤いい作品だったかと思いますよ(ニヤニヤ)。


放送時間の詳細は「続きを読む」にて。


生徒会の一存 Blu-ray BOX生徒会の一存 Blu-ray BOX



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  続きを読む
Posted by alexey_calvanov at 23:00Comments(0)TrackBack(0) アニメ・コミック