2019年07月31日

何で豚骨ラーメンの紹介をしているんだろう・・・

SHV39_5408ねぇパトラッシュ、ワイはもう疲れたんや。
灼熱とも言えるスタジアムの暑さにやられそうになったからなのか、帰りのバスも電車も、家の中も冷房がガンガンいこうぜになっているのに、ちっとも利いた気がしないんだ。でもいいんだ、セブンイレブンの「博多豚骨ラーメン」を買ってきて、それを食べながら試合に負けなかった姿を見られた喜びに浸れるから・・・。<次の日、キンキンに冷えた部屋でキンキンに冷たくなった身体になってパトラッシュと一緒に発見されるのですね、わかります(ニヤニヤ)。



・・・おかしいなぁ、豚骨ラーメンって濃い豚骨の風味が特徴なのに、あまり濃い味に感じないや。でも、麺は5分30秒(500Wの場合)でチンすればいいっていうふうだけど、きちんと硬めになってるよ。バリカタ・ハリガネ・粉落としまではいかないけど、十分に食べ応えのある麺だね。この麺を食べられただけでも買ってきたかいがあったよ、パトラッシュ・・・。チャーシューも薄いけど味は濃厚だよ・・・。


で、今日観てきた試合は、明日書いていくよ。<どうすりゃいいんだ・・・。
・・・ベンチで冷たくなっているとかいうオチになってたまるか(ギャハ)!


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:58Comments(0) 飲み食い系 

【すき家牛丼】にんにくの芽【すき家カレー】

夏が来れば思い出す。すき家のにんにくの芽、遠い店(爆)。


・・・というわけで、すき家の「にんにくの芽」の関連商品が期間限定で登場しております。毎年夏限定だと思いますから、まだ大丈夫だと思いたい。


SHV39_5308以前オアシス21に行ってきた時には、「ニンニクの芽カレー」を頂いております。写真は並盛です。
ニンニクの芽を刻みニンニクたっぷりの特製ピリ辛ダレで和えて、ラー油と唐辛子の香りをまとわせたのだそうな。



カレーはそんなに辛くなく、肉と野菜のたっぷり入った、そつのないものです。そこににんにくの芽が入ると、にんにくの強烈な風味で味が深まります。それに、にんにくの芽自体ももシャキシャキしていて美味いねぇ。


SHV39_5401で、こちらが今日食べた「にんにくの芽牛丼」。写真は中盛にしております。
乗っているものはカレーのそれと同じです。辛さは「キムチ牛丼」よりも辛いのだそうな。



にんにくの芽が辛い味付けなので、牛肉や玉ねぎの甘みやコクが引き立ちますね。これはご飯が進みます。


・・・で、お分かり頂けただろうか。
実のところ、この商品はカレーないしは牛丼ににんにくの芽の単品を乗せただけということに(ニヤニヤ)。
牛丼の場合、480円(税込)の中盛価格に「にんにくの芽」の単品価格150円(税込)を乗せるだけでいいのだ。なーんてわかりやすい、そしてなーんて色気の無い価格(苦笑)。ちょっと安くなってるのかと思ったのに。


いずれにしても、「にんにくの芽」単品そのものは、にんにくの風味が強烈(にんにくの芽にはそんなことって無いんだけどね)なので、人に会う時は避けねば・・・。味は辛めなので、酒のつまみには絶品だろうなぁ。もちろん、単品で買ってご飯に盛るだけでも違うだろうねぇ。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:29Comments(0) 飲み食い系 

2019年07月30日

京都というか関西圏からのメシの話

先日京都に行って来ましたが、移動の関係で小出し小出しで食べるというまるで小動物みたいな食べ方になっておりました(笑)。


SHV39_5375最初は、セブンイレブンから「ジューシートマトサンド(飛騨トマト使用)」
飛騨トマトを使っているのが特徴ですが、飛騨って岐阜県だよね(苦笑)?何で東海地方では売っていないんだ・・・。



トマトの甘みと酸味が絶妙で、一緒に挟んであるベーコンの塩気でさらにバランスが取れている非常に美味しい商品です。つくづく何で東海地方で売ってないんだ・・・(泣)。


SHV39_5380京都駅ではManneken(マネケン)のベルギーワッフルを頂きました。
この店は大坂が発祥で、関西以外に関東・東海・中国・九州・沖縄にも展開しています。愛知県にもあるのですが、なぜか一宮市にある(汗)。
ここで頂いたのは、期間限定商品である「レーズンバター」発酵バターにラムレーズンを混ぜております。



こちら、生地の甘さにラムレーズンの爽快な香りと酸味がアクセントになっていいですね。しかも焼き立てをくれるんですわ。
正直ショーケースに置いてあるのでよかったんですけど、わざわざ焼き立てをくれたんですよね。たぶんショーケースのはテイクアウトで袋詰めする時のヤツなんだ。そうに違いない(と心の中で言い聞かす(ギャハ))。


SHV39_5382歩きっぱなしなので小腹が空く。
再び別のセブンイレブンで物色していたら、「京野菜 万願寺とうがらし」のおにぎりが。買わないといかんでしょう(ニヤニヤ)。
ご存じ、万願寺唐辛子は京野菜の一つ「万願寺甘唐」という通称があるくらい、唐辛子なのに辛くないのが特徴です。ピーマンなんじゃないかと思ったけど、違うんだよね(苦笑)。



で、やはり辛味はあまり無い悪く言えばピーマンだわ(苦笑)。ただ、熟せばもっと美味しくなる品種なんだろうなと勝手に思っております(笑)。唐辛子と思って食べるとアレだけど、辛味の無いししとうとか思えばイケるかな。
私は、この味は嫌いじゃないです。中に入っているおかかのおかげで引き立っているとも言えるのですけどね。


SHV39_5394帰り。
夕ご飯はスタメシになるのもアレなので、もう少し・・・と思って、セブンイレブンで「よだれ鶏 葱辛味たれ仕立て」を買ってきた昼間から狙っていた一品です(苦笑)。
この商品、珍しくレンチン不可惣菜です。



こちら、鶏肉(恐らくむね肉)のジューシーながらさっぱりした味わいに、ねぎのシャキッとした味わい、そして辛味のたれが程よく辛く酸味もあり、ジューシーかつさっぱりとしている鶏肉の味わいやねぎの風味を邪魔していないんですね。結構複雑な味わいに仕上がっているので、ご飯のおかずにもお酒のつまみにも合う一品ですね。これ何で関西圏だけなんだ・・・。


SHV39_5395さらにご飯代わりにセブンイレブンで買ってきた「香ばしたれの鳥めし」を頂きました
鶏むね肉を炭火で焼き上げ、醤油だれで味付けしたものなのだそうです。



関西圏のおむすびなのに、珍しく味付けのりではないんですね。
味は至ってシンプルで、薄味で醤油の風味の利いたものと言ったらいいのかな。もっと濃くてもいいのかなと思ったのですが、関西圏だとウケないんでしょうなぁ・・・。


SHV39_5396最後は、お土産代わりに買ってきた「サンガバナナ」ローヤルという会社が買い付け、輸入しているものです。
フィリピンバナナ(同国南部のダバオ産)の「みやび」とのコラボ商品になっています。
なお、「サンガバナナ」は売り上げの一部が京都サンガF.C.への協賛金になっている他、「みやび」と「サンガバナナ」、「エストレージャ」・「みやびゴールド」・「アロハスウィート」は売り上げの一部をセーブ・ザ・チルドレンへの募金として拠出しています。



こちら、果肉はしっかりしているのに、甘みは強く、食べ応えもあります人によっては苦手なジュクジュクしたのがあまり無いので、食べやすいんじゃないかなと思います。ただ、バナナは熟すのが早い果物なので、買ったらすぐ食べるのが基本的にいいんじゃないかなと。もちろん熟しに熟しきったのが好きな人は、少し長めに置いておくといいかもしれないですけど、痛む可能性もあるので、自己責任で。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:35Comments(0) とっくしゅ~で~す | 飲み食い系

2019年6月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2019年6月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、31:69となりました。PCの比率が久しぶりに3割を超えてきました。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1・Windows XPの比率)が約83%(それぞれ約47・24・11・1)となりました。Windows 7の比率が落ちたことで、総じて比率も落ちていますけれども、Windows 10や他のOSへの移行と考えれば、妥当なのかもしれません。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Chrome(74.0→75.0)が約32%、Internet Exploler(IE。11)が約30%、Edge(17.17134→13.10586→18.18914)が約27%、不明が約11%となっています。今月も群雄割拠になっている中、不明という物が出てきましたね。
7は、Chrome(74.0→75.0→51.0)が約46%、IE(11)が約46%となっています。初めてIEとChromeがほぼ同率となりました。細かい比率でいけば、Chromeが若干多めのようです。
8.1に関しては、IE(11)が約73%、Chrome(75.0)が約9%になっています。IEの比率が大幅に増えた代わりに、IE以外はChromeだけ生き残るという格好になりました。
上記以外では、アップルシリーズ(iPad・Mac OS X)は約15%(それぞれ約13・2)、X11が約2%、Windows XPが約1%になりました。このうち、Mac OS XはSafari(9.0)と不明が半々になったのに対し、iPadはSafari(12.1→12.0→不明→9.0)が約69%、WebKitが約23%となりました。またWindows XPがChrome(49.0)のみとなっております。


対して、モバイルはAndroidが約72%、iPhoneが約28%となっております。iPhoneが比率を少し伸ばしてきました。
AndroidはChrome(74.0→75.0→63.0→67.0→69.0→70.0→68.0)が約84%、Safari(4.0)が約10%、不明が約3%となっています。ChromeとSafariの比率が先月とほぼ同じになりましたけれども、ここでも不明というカテゴリが登場しています。
iPhoneに関してはSafari(12.1→不明→11.0→12.0→9.0)が約81%となり、次に来たWebKitは約19%となっています。


6月は珍しく衣類の話がトップ。丁度夏用の服を買ってきた話ですね。いやぁ、あれから何度かワークマンの服を着ていますけど、不満はほとんど無いですね(少々服がタイトだったかなという点くらい)。まだ夏場に起用と思っている服は来ていないのですけど、梅雨が明けて本格的な夏になったらお出ましだね。
これ以外でもスポーツの話題(6/1柏レイソル×FC岐阜の試合直後に書いた話や韓国プロ野球で起こった珍プレーの話など)が続き、飲食系に割って入っておりました


7月は飲食系の話が続くかなと思いますけど、新アニメの話題もあるので、そこらへんを絡められればと思います。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:20Comments(0) etc 

2019年07月29日

続・セブンイレブン沖縄進出記念

7/11にセブンイレブンが沖縄に進出して半月以上経ちましたけど、そろそろ終盤に差し掛かると思ったので、改めて沖縄進出記念商品を紹介。


SHV39_5311最初は、「沖縄進出記念!豚角煮チャーハン」
豚角煮は沖縄の名物料理である「ラフテー」風に作成し、調味料の中には泡盛「久米仙」を入れたそうです。



これ角煮が柔らかいし、あんかけが甘いながらもコク深くてチャーハンに合いますわ。それ以上に具材があるわけではないけれども、この味付けだけで十分に美味しく頂けるという不思議な一品。値段は高めですけど、食べておきたい一品ではあります。


SHV39_5272お次は、「沖縄出店記念!もち麦もっちり!タコライス」
フレッシュトマト・ホットソース・チーズソースを混ぜたもち麦入りの米で握ったおむすびで、沖縄の名物料理「タコライス」をイメージしたものだそうです。



こちらは、もう少し辛くてもいいかなと。あとはもち麦のせいなのか、少々クセのある味に仕上がっているのが残念なところ沖縄では「タコライス」がそのまま販売しているので、そのバージョンを食べてみたいですね。


SHV39_5319最後は、「沖縄出店記念!沖縄風豚みそ」
厳選米で握ったおにぎりには「沖縄の青い海」の塩を使い、豚みそは泡盛と黒糖で味付けされております



この商品は、味噌の甘さとコク深さが、偶然にも「沖縄進出記念!豚角煮チャーハン」と味付けは違うものの同じ構成なんですけど、肉の旨味とベストマッチして塩気の利いたおむすびにも相性バッチリなんですよ。少し辛さのアクセントもあっていいかなとも思ったのですが、これはこれで十分に美味しいです。


もうそろそろなくなると思いますから、見掛けたら買って頂きましょう。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:55Comments(0) 飲み食い系 

哀しみの京都

先日京都に行った時、どうしても行っておかないといけない場所があった。


京都駅からJR奈良線に乗り換えて、六地蔵駅で下車。この駅は地下鉄東西線の終点でもあるのですが、少し離れたところに京阪の駅もあります。
駅を降りて、小路を通り、山科川に掛かる橋を渡る。


SHV39_5372そこから少し歩いて、曲がろうと思った小路で、飛び込むように凄惨な現場にぶち当たる
JRから見た車窓でも、思わずあっと声を上げてしまったが、ここにたどり着いた時にも、思わず声を上げてしまったほど、焼け焦げた現場を目の当たりにしてしまったのです。



SHV39_5373そして、第1スタジオ正面玄関。
いかに炎がすごかったかがわかる。しかもこの場所は住宅地の中にある。もし犯人が持ってきたガソリン(40Lと言われている)を全て撒いていたら、この黒焦げだけでは済まなかったかもしれない周囲の家を巻き込んでいたのではないかと思えてならないのだ。
その凄惨さと閑静な場所で起こったという事実、そして犯人への憤りで、気持ちが押しつぶされそうになったのは言うまでも無い。
終始大勢の人達が訪れ、手を合わせていきました。皆ただただ絶句だったと思います。



SHV39_5374京阪の六地蔵駅そばには、献花台が設けられていました。
元々第1スタジオ前に置かれていた花束をこの場所に集約させたとも言えます。スタジオ前と同様に大勢の人が黙とうと献花などを行っていました。



SHV39_5378せめて何か支援ができないかと思い、木幡駅にある京アニショップに行ってみたものの、臨時休業となっていました。まだ10日も経っていないから仕方ないのかもしれないです。
木幡駅周辺には、京アニの本社があることからか警察の車が張り付いていました。社長と思しき人がオロオロしながら歩いていました。

しかし、もしこの場所や本社がターゲットになっていたら宅地が密集し、京アニショップの前は車がひっきりなしに通り、時に踏切で通行が阻まれるこの場所が狙われたら・・・。仮に、ガソリンの撒かれる量が少なくとも、大きな被害が出ていたかもしれません。そう思うとぞっとします。



この事件の犯人は、事前に下調べをして犯行に及んだと言われています。数日前から京都市・宇治市をうろついて、かつ犯行に及ぶための道具を買っているのですから、計画的なのは明らかです。自分の妄動のために罪の無い人達、夢と未来ある若者達・百戦錬磨のアニメーターや製作陣を亡き者にしたことは、いかなる理由や状況であれ非常に重い罪に問われてもおかしくないです、いやむしろ問わなければなりません必ず動機を聞き出し、罪の重さを償わせてからでないと、釣り合うものも釣り合わない、そう思えてなりません。あの凄惨な現場を本人に見せ、しでかしたことの大きさを理解させなければ、皆浮かばれないです。


この事件で亡くなられた方々のご冥福をお祈りすると共に、ケガを負われた方々とご遺族の方々の1日でも早い心身の回復を祈るばかりです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:28Comments(0) アニメ・コミック | 真面目なモノ

2019年07月28日

夏の新アニメ2019 ワースト

夏の新アニメ2019、今回はワースト作品の紹介です。
豊作だった作品群の中なので、悪い作品は残念ながら目立ってしまいます。ただ、悪い作品というのは、基本的にそう思ってなくとも浮かんでくるものなのです。今期はそんな浮かんできた作品がすぐ見つかったかなと。


では見て行きましょう。


今期のワーストは、「からかい上手の高木さん2」
予想通りです。皆まで言いません。高木さんの性格が嫌いです。以上。

2番目は、「ありふれた職業で世界最強」
この作品も皆まで言いません。タイトル詐欺だとまでは言い過ぎでしょうけど、タイトルとやってることのギャップが大きすぎます。なろう系の限界を感じた作品です。

3番目は、「異世界チート魔術師」
普通に考えれば、この場所ではないのですけど、今期の作品が結構いい作品ばかりだったので、目立ってしまったのかもしれない。
この作品もなろう系の限界を感じた作品。同じような目的で異世界に引き込まれてしまって、同じように最強になってしまう。なろう系のテンプレをこれでもかと見せられれば、面白みに欠けてしまうよね・・・。もっとひねってもいいんだろうけど、ひねること=なろう系のタブーなんじゃないかと思われるくらいやらないんだよね・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:55Comments(0) アニメ・コミック 

FC岐阜観戦記2019 アウェイ編 その11 西京極ラストマッチ

SHV39_5388FC岐阜、昨日は京都府京都市右京区にある京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場(以下西京極)で京都サンガF.C.との一戦でした。
この西京極で試合を行うのも今年で最後来年からは京都府亀山市にあるサンガスタジアム by Kyocera(京都スタジアム)に移転予定なので、このスタジアムに行くとしたら、陸上の大会だけになるのかねぇ・・・。
そのせいか、芝が結構酷かった。ヤンマースタジアム並とまでは言わんけど、ところどころに芝が剥げているのは、いただけない
ちなみに、この西京極も8/1よりたけびしスタジアム京都と名前を変えるそうです。西京極の名で行われる試合もこの日が最後となりました。



SHV39_5389西京極は、たけびしという会社がネーミングライツを買収したそうです。この会社は三菱電機の電気機器を取り扱う商社で、京都に本社があるそうな。



SHV39_5383西京極の隣にあるわかさスタジアム京都では、高校野球の真っ最中。残念ながらこの日は雨で中止となりましたけど、京都でも熱戦が繰り広げられたことでしょう。
そんな中、高校野球の中継や取材を行っていたのが、なぜか岡山放送岡山・香川の放送局が何ゆえに・・・と思って観ていたのですけど、恐らく京都にある放送局のKBS京都(京都放送)の技術応援なのかな。



SHV39_5385さて、今回はMATSURIというコラボマッチだったので、ひだコロッケ本舗など長良川競技場でお馴染みのスタメシも登場していたのですが京都と言えば肉ですよ(ニヤニヤ)。
その中で、MOTHERというお店がすごかったいきなり大きな肉の塊を捌いてジュージュー焼いてるじゃないか。ここは亀岡牛という地元の牛を丸焼きで振る舞ったということも行ったとか。



SHV39_5387さぞかしすごいものが・・・と思ったら、実際盛られるとこんなにちんまりハーフポンド(225g)だというのに何でやねん・・・とお怒りにはなったものの、食べてみなければわからない。過去そんなこといくらでもあったのだから。



うん、舐めてたハーフポンドの肉に見えなかったのではなく、細かく切ったことでハーフポンドだとわからないようにしてしまっただけなのだ。1枚肉で食べた方が美味いに決まってる。でも、今回のように細かくなっても、食べ応えは落ちなかった。硬すぎず柔らかすぎない。それでいて見事なミディアムレア。さっぱりとしたおろしポン酢がさらに美味さを引き立ててます。ああ、来年も食いたい(笑)。


SHV39_5390その隣にある唐揚げ専門店で唐揚げを買ってきた。
写真は一応ピリ辛味



一応と書いたのは、確かに辛いけど、そこまで辛いのかというと、さにあらず。チリパウダーじゃないかと思ったほどそんなに辛くない。やっぱりホントに唐辛子を粉にしたものじゃないと辛くならんわいとか思っている私は、いずれ辛さにやられてしまうことでしょう(ニヤニヤ)。


SHV39_5393およそ2週間ぶりの試合になった岐阜。はてさてどうなったのかというと・・・。


結論から言えば、終始京都は強い攻守にわたって統制が利いていて隙がほとんどない。岐阜も守備で粘りを見せるものの、残念ながら先制を献上。普通ならここでズルズル・・・となるところを、再び守備で立て直し、隙を窺っていました。
そうしたら前半37分、新戦力の一人で、松本山雅FCから期限付き移籍した塚川孝輝選手が強引に奪ったボールをキープし、そのまま力走ペナルティエリア前でライアン・デ・フリース選手にパスを回し、ペナルティエリアに潜り込んだところでシュート。その際、京都のディフェンダーの石櫃洋祐選手に当たるものの、跳ね返せず、そのままゴールマウスの中に吸い込まれました。本当に一瞬の隙を突いて同点にまで追い付いたのです。

このまま少なくとも同点で逃げ切れれば・・・と思ったものの、対岐阜戦ホーム負け無しの京都、12,000人の観客動員を果たした中でおめおめと負けるわけにはいかない後半20(65)分に同点アシストを行った塚川選手のペナルティエリア内でのファウルでPKを与えてしまいます。キッカーは2017年に岐阜で活躍した庄司悦大(よしひろ)選手。PK上手いんだよね・・・と思ってたら、見事に逆転され、そのまま京都が気迫で守って終了。
首位の京都が勝って首位をがっちりキープ。岐阜は残念ながら再び同点に追い付くことはできませんでした




それでも悲観的になることは無かったかなと。確かに負けは負け。でも、新戦力が躍動しそうな予感はありました
この試合、スタメンで塚川選手、後半からライアン選手に代わって先日加入したばかりの馬場賢治選手が登場しました。フォワードとしての活躍は無かったものの、攻撃の起点となる活躍はできたかなと思いましたね。塚川選手も宮本航汰選手と共に守備の要になると思います。宮本選手が今年ケガで休んでいた時期もあり、万一何かあった時、その代わりとしても十分に活躍してほしいとも思います。

ただ気掛かりな点も。今回阿部正紀選手がイエローカード4枚になりました。過去に累積4枚で出場停止になっているので、今回累積8枚になり、2試合出場停止になります。ということは、大宮アルディージャ戦とV。ファーレン長崎戦に出場できなくなります。痛い。痛すぎる。守備陣がケガで相次いで離脱する中、この出場停止による離脱は痛い。罰として大宮戦ではサイン会で『おつとめ』するように(爆)。
それでも柳澤亘選手が復帰してきたので、阿部選手の代わりに何とかしてくれるだろうと思いたい。攻撃的なチームなので防ぐのは並大抵じゃないだろうけど、ケガした分を思いっきり取り返してほしいです。


次回は7/31に行われ、長崎戦は8/4と連戦になります。鹿児島ユナイテッドFCの中止による連戦もあるので、結構苦しい日程にはなりますが、逆を言えば、ブラッシュアップされた中で連戦を迎えられれば、勝ち点を大きく拾えるチャンスになるかもしれません。
今日の試合を見る限り、まだあきらめてはいけない。まだ降格圏から脱出できるチャンスは十分ある。相手のチームが敵失を犯しているうちにならまだ間に合う。だから踏ん張れ。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:21Comments(0) スポーツ | 飲み食い系

2019年07月27日

(遅れてるけど)何とか間に合いそうだよ

西京極での観戦を終えて、阪急と地下鉄を乗り継いで、やっとJRに乗れた。
いやはや、ここまでも綱渡りだったんだけど、JRもギリギリの時間で乗り換えないといけない。にもかかわらず、3分遅れてるとか(泣)。前の電車何やってんねん!

ともあれ、米原駅での乗り換えは、どうやら支障はない模様そこでダメなら新幹線になっちゃうんだよね(ニヤニヤ)。


「青春18きっぷ」で最寄り駅には帰れそうだが、午前様は確定だな(苦笑)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 21:46Comments(0) etc 

今度こそ大丈夫なんだろうなぁ・・・

何が悲しゅうて台風突っ切らなアカンねん(泣)!?


今日は、京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場に向かうため、京都に行くわけですけど、折からの台風6号が三重県南部に上陸しやがりまして、どうも東海3県を突っ切らんとしておりまして・・・。幸い、船舶と特急だけ影響が出ているだけで済んでいるので、在来線や新幹線とかに波及することは無さそうです、いやあったら困るわ!
それでも何かあったらと思い、岐阜の昼の試合の時くらいの時間に家を出て、京都に向かうことにしたわけですよ。
ちなみに今日の試合はナイトマッチ午後9時半より前に京都駅に着かないと新幹線利用決定なので、早う帰ろう。


そして、京都に向かうということは、同時に例のところへも足を運ばなアカンやろうなぁ・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 10:34Comments(0) etc 

2019年07月26日

タヌキくん、ド直球の球を投げてきた(笑)

SHV39_5366うなぎ不使用・・・ってここまで潔いと笑っちゃうわ。


というわけで、土用の丑の日が近付いてきたからか、ポ・・・じゃなかったあくまでタヌキくんは、「悪魔のおにぎり うなぎのたれ味」を用意してきた
うなぎのたれを混ぜたご飯に、山椒・ごぼう・玉子そぼろを加えたものだそうな。



とは言うものの、どう考えても、ごぼうと玉子そぼろなんて入ってないだろう?だって、明らかにうなぎのたれの味と山椒の味しかしないよ!それなら家でうなぎのたれを買ってきて、ご飯に混ぜて食べるよ。それなら、このおにぎりの金額の1.5倍くらいしても、炊飯ジャー全体にまぶせれると断言する(ニヤニヤ)!


とんでもない剛速球を投げてきたんだけども、あまりに棒球だったから、バックスクリーンに直撃の特大ホームランを打ちこんじゃったよ(爆)!<んほー!
・・・おい、お前やっぱりポ(ぶすっ)<んほー!


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:41Comments(0) 飲み食い系 

鹿児島を見て死ね!⑤

次の日になった。朝早くにチェックアウトしようと思っていたら、バスに乗る予定の時間だった午前7時に目が覚めた(爆)。ちょっとヤバいなぁ・・・と思いつつ、チェックアウト。幸いだったのが、鹿児島空港に向かうためのバスが停まるバスターミナルは、歩いて5分圏内だったこと。早いうちに宿を抑えておいてよかった。一泊5000円もしなかったんだよなぁ・・・。
あ、チェックアウトしてから忘れ物をしたのを思い出し、また戻って取りに行ったのは内緒(ギャハ)。


SHV39_5352そんなこんなで、午前8時のバスには間に合ったこれに乗っていけば、フライト1時間前には着けるだろう。既に行きの時に搭乗券をメールから発行しているので、手荷物検査さえ終われば搭乗OKにはしてあったんだよね。ジェットスターすげぇわ。

車中では、朝ご飯を食べ損ないようにと思って、おにぎり1個だけ買ってきた。それがローソンで買った「めんツナおにぎり」
前回紹介した「めんツナべんとう」のおにぎり版です。



なお、「めんツナおにぎり」の中身は、ふくやの「めんツナかんかん」オンリーです。



これはこれで美味いね。「めんツナかんかん」自身そんなに濃い味ではないので、ご飯に自然に溶け込んだ味わいになっています。ただ、じわじわと辛味が来るので、その点では上手く作られてるなぁとも。


SHV39_5353鹿児島空港に着いたら、飲んでおかないと思っていたのが、デーリィ(南日本酪農協同)の「ヨーグルッペ Light(ライト) ソーダ」。缶入りなので、確か持ち込めないんだよね。なお、封を開けたら吹きこぼれてきた(泣)。
乳酸菌飲料の「ヨーグルッペ」にカルシウムとオリゴ糖を入れた「ヨーグルッペ Light」が展開されているのですけど、さらにそこに炭酸ガスを入れて清涼感を加えたもの。もう原形は留めていないんじゃないかと焦る(笑)。
この商品自体が、いかにも九州だからね。特に宮崎県や鹿児島県の南九州ではポピュラーな製品ですから、取り上げねばと。



酸味はほどほどになりながらも、甘みと清涼感は、しっかりとしております。何か「ピルクル」とか「カルピスソーダ」の味に似てなくはないけど、あれに比べるとあっさり目なのよね。飲みやすいんですよ。


SHV39_5354そして、フライトが遅れるという事実を知る。
機内食を朝食代わりに・・・と思っていたので、1時間近く待たされるのは厳しい。

というわけで、おにぎりを再び買ってくる。
鹿児島空港内のファミリーマートで、「高菜」(上)と「黒豚みそ」(下)を買ってくることに。
「高菜」は鹿児島県産の高菜で握ったもので、西日本ではお馴染みの味付け海苔で包んでいます
「黒豚みそ」は西郷どん味噌を黒豚みその中の36%使用しています。



「高菜」は他の会社のコンビニでもそうだけど、何で味付け海苔で巻くかなぁ。普通の味の無い海苔でも十分美味いのにね。私が東日本の人間だからなんでしょうか。
・・・そこ、東海地方は東日本と西日本を都合よく使ってるとか言わない(ニヤニヤ)。

「黒豚みそ」はコク深いだけじゃなくて豚肉の甘みが伝わるものになっていました。このおにぎりの海苔は味の無い普通のもの。これはこっちの方がいいわ。
実は、天文館でとしの家の出店があったんだけど、生モノを1泊で持ち帰るのはヤバいかなと思って諦めたのよね。そこで「黒豚みそ」を売ってたから、買っていきたかったのよ。今度罪滅ぼしで物産展に出店してたら買いに行こう。


SHV39_5356最後は、フライト中にお土産代わりに買った「ジェットスターオリジナルなごみどら焼」
同航空のマスコットキャラであるジェッ太の焼き印の入ったどら焼きです。このどら焼きは、成田山表参道にある和菓子屋のなごみの米屋が製造したものです。



これ、中のあんも皮も甘ったるくなくて、上品な味です。350円はまぁまぁする方ですけども、これに熱いお茶と一緒に飲めば、フライト中もほっと一息付けるんじゃないかなと。機内は少し窮屈な感じがあるからねぇ。


残念ながら試合は中止になり、代替日は未定(ただし払い戻しのお知らせは来た)になっています。今年行くのは難しいかもしれないけど、来年また行けたら行きたいなぁ。そうなると鹿児島ユナイテッドFCのJ2残留が絶対条件ですけど(ニヤニヤ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:25Comments(0) とっくしゅ~で~す | 飲み食い系

2019年07月25日

ばばっ!?バボっ!?

最下位に沈んでいるFC岐阜に超強力なフォワードが期限付き移籍でやって来た。


一人目は、馬場賢治選手J1にいる大分トリニータからやって来た選手です。ミッドフィルダー登録にもなっていますが、岐阜ではフォワード扱いになるようです。

馬場選手は2008年にヴィッセル神戸に入団し、2010年に湘南ベルマーレに期限付き移籍します。翌年再び神戸に戻ったものの、2012年に再び湘南へ。その年に9得点と活躍し、湘南のJ1復帰を後押ししました
2014年には水戸ホーリーホックへ期限付き移籍。ここでの活躍が認められ、翌年には完全移籍を果たします。
2016年にはカマタマーレ讃岐に完全移籍。高校時代の先輩が讃岐にいるということでやって来て、実際活躍したのですが、設備面で乏しかった讃岐に不満を持っていた馬場選手は北野誠監督を通じて設備面での改善を要求していたそうです。監督も腐心したものの物別れに終わり、2018年に大分トリニータに移籍する結果となりました。その年讃岐がJ3に落ち、大分はJ1に復帰したのは言わずもがな。馬場選手はその年12得点を挙げて大活躍したのです。
今年は副キャプテンを務めていたそうですが、レノファ山口FCから移籍したオナイウ阿道選手など若手の活躍により出場機会に恵まれなかったそうです。チーム得点王だったのにねぇ。

誰よりJ2を知り、かつ数多くの得点を挙げている選手。フォワードだけでなくミッドフィルダーもこなせる選手なので、川西翔太選手や山岸祐也選手を休ませたい時にも活躍が見込めます


二人目は、ジュニオール・バホス選手J2のヴァンフォーレ甲府からやってきた選手です。こちらは、バリバリのフォワードで、速攻が特徴とのこと。

ブラジルのクラブを渡り歩いた後、2017年6月に甲府の練習生としてやって来たわけです。入団は決まったものの、翌月に負傷して長期離脱になってしまったことから、2017年8月~2018年1月まで外国人枠の関係で契約解除となった苦い経歴を持っています
2018年には復帰したものの、けがに悩まされるシーズンになっていました。それでも19試合11得点フル出場したらとても怖いだろうと思わせる成績です。
今年は外国人枠の心配は無かったものの、ピーター・ウタカ選手、ドゥドゥ選手、エデル・リマ選手との競争の中で出場機会に恵まれていませんでした。4月の時にはいたよなぁ・・・。

甲府では出場機会に恵まれなかったとのことですけど、岐阜なら最大昨年と同じ19試合に出られる可能性があります。コンビネーションの問題など課題は様々ですが、持ち前の速攻を上手く使えば、ワンチャンありますよ。


とにかく今は得点を取る選手はありがたい。もちろん既存の選手ももっと頑張ってほしい。この機に切磋琢磨して岐阜を降格圏から脱するように願うばかりです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:57Comments(0) スポーツ 

鹿児島を見て死ね!④

SHV39_5339ここからは、城山から鹿児島中央駅に戻ってきた時の話。
バスで鹿児島中央駅の停留所まで来て、すぐにローソンがあったので、飛び込んでしまう(笑)。丁度小腹も空いてきたので、「めんツナべんとう」を買ってみた
ふくやの「めんツナかんかん」を使った一品です。



あ、これは正しく「めんツナかんかん」だわ。明太子の辛さとツナの脂の乗った旨さの絶妙な味わいになっており、玉子と青菜の美味さもまたいい箸休めになります。
実は、おにぎりも買っているのですが、それは後日。


その後は、前にも話した通り。雨に降られて、身体中ずぶ濡れになり、ふて寝するつもりだったので、鹿児島中央駅にあるファミリーマートで色々買ってきた
実は、鹿児島県と宮崎県、そして沖縄県のファミリーマートは、他のファミリーマートと違い、オリジナル商品を販売している比率が高いのです。どうしてもファミリーマートは画一的なラインナップで地域色というのは薄めなのですが、ここだけは違うんですよ(ニヤニヤ)。沖縄に行く時も、そのあたりを注意して見てこようかなと思っています。


SHV39_5349最初は、「奄美鶏飯」奄美大島出身の中孝介さん監修のものだそうです。
「鶏飯」というのは、奄美大島の名物料理で、鶏肉から採っただしをご飯に掛けて頂くものです。「ひつまぶし」の第2段階のように、様々な薬味を掛けて食べるのですが、「鶏飯」は具材も一緒に乗せて頂きます。主なところで、鶏肉・錦糸卵・椎茸・パパイヤ漬け・タンカン(柑橘類の一種)の皮などです。実は、鹿児島ユナイテッドFCの試合でも食べられる予定だったのですが、中止になったので食べられなかったんですよ・・・(泣)。
なお、鹿児島県内ならローソンでも買えますセブンイレブンでも近日新商品で販売予定とのこと。



思った以上に鶏だしが濃いなぁ。もっと薄味で具材の味を楽しむものだと思っていたのですが、その認識は甘かった(苦笑)。
鶏だしが濃いので、ご飯だけでもスルスル入っていきますわ。もちろん、具材も美味しく、一つ一つが濃いめの味付けなので、この一杯だけでも十分腹が膨れるわ(苦笑)。


SHV39_5350というわけで、竹下製菓の「竹下のブラックモンブラン」をデザート代わりに頂きます
ご存じ九州で大人気のアイスチョコクランチの中にはバニラアイスが入っております。



これはシンプルだけど美味いわ。チョコは甘過ぎないけど、アーモンドのクランチがいいアクセントになって、食べ応えもまたよろし。売れるわけだ。


SHV39_5351で、残ったコイツは、思い出したかのように、夜食として頂いた。
それが、「辛くて旨い!とろとろたまごの冷し辛麺」宮崎県の名物「辛麺」を冷やし麺にアレンジしたものです。



うーむ、辛い。そして、しょっぱい
総じて濃い味なんですよ。この濃い味なら、絶対酒のつまみとか〆になるわ(笑)。是非宮崎に行った時は、本物を食べてみたいものです。


そして鹿児島の夜は更けていく。何だかんだやってたら、もう次の日だわ(汗)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:30Comments(0) とっくしゅ~で~す | 飲み食い系

2019年07月24日

夏の新アニメ2019 ベスト

夏の新アニメのベストを書いていこうかと思います。
夏はいい作品が多いとは思っていましたけど、今年もご多分に漏れず。いい作品が多い時は、ホントに悩みます。ちなみに、今期は肩の力を抜いて楽しめる作品がよかったと思います。バカアニメというのは言い過ぎか(笑)。


では、見て行きましょう。


今期の1位は、「手品先輩」
えー、バカ・・・いやいやコメディアニメの良作になっておりますね。主人公の先輩と後輩(助手)とのやり取りがちょっとしたテンポのいいコントに仕上がっているんですね。初手からきちんとボケツッコミが成り立っている点で高い評価を上げたい。しかも先輩は素でバカやってますからね(ニヤニヤ)。エロい格好をしていても、不思議とエロく感じない、何でだろう(苦笑)。
2人だけで、この破壊力。後々キャラが増えてくるみたいですけど、その際の化学反応が怖い(汗)。

2位は、「ダンベル何キロ持てる?」
ある意味、今期のダークホースとも言える作品キャラにクセがあり過ぎるんだけど、上手く調理されています。それでいて、きちんとトレーニングのイロハを伝えてる点で、実用的でもある。よくダイエットやトレーニングは挫折しがちと言われますけど、この作品なら、楽しみながらやれるんじゃないかなぁ・・・と思ってやらない私は、ただのダメ人間(ギャハ)。

3位は、「彼方のアストラ」
まず第1話でキャラの特徴(ベース部分)をきちんと伝えて、その後は1話完結の物語としてのベースをしっかりと組み立てて・・・と、作品としての完成度が高い。かつテンポもいいので、見ている方にもわかりやすい原作が既に終わっているからということで成り立つペース配分なんだろうけど、作品をよく知らないとできないことでもあるので、今回高く評価したいと思います。

次点は、「荒ぶる季節の乙女どもよ。」
「うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。」・「まちカドまぞく」とかがあった中で、この作品をば。
高尚そうに見えて、実はただのバカアニメ(爆)。思春期特有の心の揺れを上手く描いていますけど、基本的にコメディタッチなので、恥ずかしいと思いながら見ることはほぼ皆無、むしろコイツらバカだなぁと少し擦れた感じで見てやった方が気持ち的に楽かもしれません(苦笑)。キャラの個性的な部分も面白さを醸造させてくれますね。


次回はワースト作品の紹介です。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:51Comments(0) アニメ・コミック 

鹿児島を見て死ね!③

SHV39_5321最後は、鹿児島で食べたメシの紹介
いやぁ鹿児島もそうだけど、九州はメシが美味い(ニヤニヤ)。


今回は天文館から。最初はご存じ天文館むじゃき



SHV39_5322もちろん、今回来た理由は、ただ一つ。写真にある「白熊」を食べるためです。
先程の写真にもありましたが、今年で「白熊」販売開始70周年1949(昭和24)年から始まったのですが、考案されたのは、さらに2年前の1947(昭和22)年。いずれにしても、長いこと愛された商品なんですね。



SHV39_5324今回は1階にある白熊菓琲(しろくまカフェ)で頂くことにしました。メシはもう少し後でいいかなと思ったんですわ。
で、こちらが「白熊」(普通サイズ)上から見ると、白熊の格好をしているから、この名前になったそうな。
なお、「ジャンボ白熊」なるたるものもあるのですが、1人で食ったらお腹壊しかねんぞ(汗)。



この日、丁度蒸し暑かったということもあって美味い!
蜜入りのミルクの甘さと色とりどりのフルーツ、そしてかき氷のサクッとしながらもふわりとしてて口溶け滑らかな食感と全てのバランスがとても練られて練られ尽くされている一品になっています。物産展とかでも食べたと思うけど、やっぱり美味いわ。これからの季節にベストマッチですよ。
ただ、普通サイズの「白熊」や「ベビー白熊」(ミニサイズ)のみの注文の場合は1人1個ずつ頼まないといけないので、「白熊」だけの注文を考えている人は注意が必要です。


SHV39_5325実は、この時もう一品頼んでいた。
こちら、「両棒餅」。こう書いて「ぢゃんぼもち」と読む。
いわゆるみたらし団子の一種で、2本の棒で1つの餅(もち米・求肥(ぎゅうひ)・小麦粉などで練ったもの)を刺して皿に盛っております。よーくたれに絡めて食べましょう。



こちら、餅のもっちり感とたれの甘過ぎないけどまろやかな味わいが、一緒に来るお茶に合います。丁度、「白熊」で身体が少し冷えたかなと思ったところなので、熱いお茶がまたいいのよ。


SHV39_5320最後は、セブンイレブンの「青高菜」九州地区限定の商品です。
短時間で炒めた青高菜を粒立ちがよく程よい粘りと旨味がある厳選米で握ったものだそうです。



炒めているからなのか、高菜の塩気がよく利いた味わいになっております。ご飯もそれなりに塩気が利いているので、少ししょっぱいかなと思ってたけど、そうでもない。ただ、もう少し青高菜にインパクトが欲しい。そうなると、高菜にはあるごまとごま油は影響力があるんだねぇ・・・。


次回は城山から帰った後に頂いたものを紹介します。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:20Comments(0) とっくしゅ~で~す | 飲み食い系

2019年07月23日

セブンイレブンでヱヴァンゲリヲンフェア

SHV39_5268もうほとんどの店で終わっているかと思いますが、セブンイレブンでヱヴァンゲリヲンフェアがやっていました
対象商品のアイスを2つ買うと、1枚クリアファイルがもらえるというものです。
今回色々ある中で、新商品になるであろうロッテの「クーリッシュ メロンソーダフロート」を紹介
・・・アイスかと思ってたけど、この商品は氷菓、つまりは氷菓子なんだね。



味そのものは、薄味のかき氷という感じで、メロンの風味はそれなり。でも、ひんやりとしているから、味そのものを濃く感じさせるんだよね。ただ、硬い(苦笑)。揉み解せば柔らかくはなるものの、なかなか出てこない(泣)。だから、「ムリに吸わず、やわらかくしてお楽しみください」とあるのか。


SHV39_5270ちなみにもらえるクリアファイルがこちら。ミニサイズのものになっております。



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:48Comments(0) アニメ・コミック | 飲み食い系

鹿児島を見て死ね!②

さて、城山に向かうため、天文館から北に向かって歩くと、照国神社があった。その前の交差点を右に曲がる。
しばらく歩くと、観光案内所があったので、城山までの道を聞くことに。実は、近くに道があるとのことですけど、工事で封鎖中とのことなので、仕方なく遠回りで向かうことに。地図も頂きました。


SHV39_5331その後、磯街道を歩いていると、左手に見えてくるのが、薩摩の英雄の一人、西郷隆盛の像
像そのものは結構高い位置にあり、今回はアップで撮ったものになります。あまりに引いたところにあるので、道路の向こうに撮影場所があるんですよ。



SHV39_5332さらにそこから歩くこと数百m、黎明館の中にあるのが、天璋院こと篤姫の像があります。こちらも幕末の変革に動いた人物として知られていますね。
館内にあるので、営業時間が過ぎると見られないので注意。



SHV39_5333そこから少し先にあるのが、薩摩義士碑
江戸時代に木曽三川の改修を行った薩摩藩の関係者およそ80人を弔う場所です。この碑ができたのは大正時代になってから。それまで、特に江戸時代には薩摩義士を崇め奉るのはタブー視されていたそうです。



SHV39_5335薩摩義士碑のそばには、薄墨桜が植えられています。本体から分家されたものですね。岐阜と鹿児島の繋がりがよくわかる場所でもあります。
この木曽三川の改修は、岐阜県だけでなく東海3県にとっても重要なことなので、私も含め東海3県の関係者は、一度訪れてその偉業に敬意を表すべきかと。



SHV39_5338その薩摩義士碑から遊歩道を歩いて数十分。1kmほどの山道、まだ再整備もままならぬ場所を通ってやって来たのが、城山の山頂近くにある城山公園展望台。ここから見えるのは、ご存じ桜島。そして鹿児島市内です。

ここで、タイトルの意味がわかります。
鹿児島市はイタリアのナポリと姉妹友好都市を結んでいます。
ナポリと言えば、ベスピオ山とナポリの街並み。それが桜島と鹿児島の街並みによく似ていますよね。その風景の類似から姉妹友好都市関係を結んだわけです。
そのナポリを評することわざとして「ナポリを見て(から)死ね」というものがあります。ナポリの景色があまりに絶景なことを表すこのことわざを踏まえて、どうせなら城山から見える鹿児島の景色を見てほしいという意味合いで、このタイトルとなったわけですよ(ニヤニヤ)。



この頃は、あまり雨が降っておらず、まぁ持ちそうだなと思っておりました
しかし、鹿児島中央駅まで戻ってきて、近くにあるホテルでチェックインして荷物を置いてから、バスに乗って鴨池陸上競技場(白波スタジアム)に向かおうかと思ってバス待ちをしている頃から雨が降り出し、それが酷くなって、遂に中止にまで至ったというわけです。
仕方ないので、ホテルに帰ってふて寝するしかもうできんかったわい(泣)。

翌日は、遅くなりながらもチェックアウトして、鹿児島空港に向かってみたら、飛行機が鹿児島空港の一時閉鎖で遅れているというオチ。台風5号は大きな被害をもたらしたのは長崎県だけだったんだけど、その後の台風によって刺激されて降った大雨が九州各地で悪さしたとも言えるねぇ・・・(汗)。


次回は鹿児島で食った飯とかの紹介です。九州はホントに飯が美味い(ニヤニヤ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:01Comments(0) とっくしゅ~で~す 

2019年07月22日

諸派の勝利

先日行われた参議院議員選挙、結果としては自由民主党と公明党からなる与党も立憲民主党・国民民主党・日本共産党・社会民主党からなる野党も決め手になるものが無いまま痛み分けとなり、注目された日本国憲法改憲の発動ができる2/3(164議席)も4議席足りなくなる結果となり、今後は与党にも野党にも難しい運営が迫られると感じています。


その中で、勝ち抜いたと言えるのは、与党でも野党でもない日本維新の会をまず挙げるべきでしょう。
かつての日本共産党のように、与党とも野党とも対峙し、軍隊式ともいえる集団戦法で戦い抜いてきました。大阪および関西圏の地域政党と言われていたのが、遂に関東圏(東京・神奈川)に議席を獲得比例でも鈴木宗男議員が復権することになったのですけど、鈴木議員は元々新党大地という北海道の地域政党の代表だった人。まだ新党大地は地域政党として残っているので、他の地域政党との連携で議席を獲得しているのです。残念ながら、名古屋の地域政党である減税日本との連携は成功しなかったものの、維新の候補が一部地域で上位当選の候補者よりも上回ったことから、一定の成果はあったと言えるかもしれません。


そして、今回の本当の勝者は、諸派と言われた2組織諸派と言われる組織が議席を獲得するのは初めてだそうです。
まずは、れいわ新選組山本太郎元議員が結成した新党ですが、比例枠で今回採用された特例枠を障害者に充てて、本来の目的である合区対策や自分の応援ができないという点を逆手にとって上手く活用しただけでなく、選挙区でも社会弱者や注目の高い人物を据えて、注目度を上げてきました山本元議員の注目度もあって、得票率を上げ、山本元議員の当選は果たせなかったものの、議席は2に増やし、政党案件もクリア。しかも今後特例枠で当選した2議員の注目度もあり、台風の目になることは間違いありません

もう一つは、NHKから国民を守る党NHKのスクランブル放送を目指す、いわゆるワンイシュー政党と言われるものです。
選挙区では議席を獲得できなかったものの、比例で最後の議席を獲得。しかも選挙区での得票率が2%を超えたため、1議席でありながら国政政党として認められることになりました


この2組織は、これから国政政党として政党助成金を受け取ることもでき、報道関係でも政党名を名乗ることができます(逆に言えば、政党として報道が扱わないといけない)。少なくとも次回の改選(2022年)まで適用されるので、この間に党勢の拡大ができるかもポイントになってくるでしょう。


諸派でも、やろうと思えばできる点、やり方次第では議席を持てる点、ワンイシュー政党の誕生という点では、今回の選挙は大きな政治の転換点になったかもしれません。
かつては様々な会派が様々な政策をぶつけて、衆議院とは違う雰囲気を出していた参議院。今は衆議院のカーボンコピーとも揶揄されていますけど、今後今回のような組織が頑張れば、また昔の雰囲気を取り戻せるかもしれません。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:55Comments(0) 真面目なモノ 

鹿児島を見て死ね!①

やったら物騒なタイトルだな・・・と思うかもしれませんが、このタイトルの意味は、もう少し先に紹介していこうかなと。それまでしばらくは、今回の模様でお茶を濁していこうかなと(爆)。


SHV39_5315先日鹿児島に初めて行って来ました。
鹿児島までは新幹線でも行けますけど、べらぼうに掛かるので、あらかじめ予約をしておいた飛行機での移動に。だって、1月の半ばに決まったんだもの早く予約しておけば、格安で乗れるもんね。

というわけで、国内線搭乗口に向かう途中、国際線搭乗口の前には名古屋グランパスの「鯱の大祭典」の告知が。
・・・天井に忍者がいるのは、ギャグだよね(ニヤニヤ)?



SHV39_5316今回は、朝早く出たということもあったので、かねてからジェットスターの機内食をオプションで採ってみた
中身は、ハンバーグカレーのようです。ホットミール(温かい食事)とは書いてあったのですが、実際にはホットミール(熱い食事)だった(爆)。舌が焼ける熱さまではいかないけど、結構熱い部類。
なお、帰りの便も同じ内容だった(ギャハ)。



その味は、温かいからなのか、結構美味しかったカレーはスパイシーではないけどカレーの風味がきちんと出ているし、ハンバーグも小ぶりだけど食べ応え満点スプーンですくいにくい部分は、ナイフやフォークを使ってすくってやりましょう(ニヤニヤ)。


SHV39_5317中部国際空港から飛行機で約1時間半。さらにバスで約50分で、鹿児島市にある歓楽街の天文館に。



SHV39_5323ここに向かったのは、あるお店なのですが、それは後日紹介。

で、何で天文館という地名なのか調べるために向かっていたら、天文館公園に着いた
天文館の跡の碑がそこにあるのかと思いきや、最初に向かったところあった(苦笑)。実は、セブンイレブンに向かうためにそっちの方向には進んでいたのだ(泣)。



SHV39_5326で、セブンイレブンの角にあるのが、島津重豪(しげひで)と水間良実(よしざね)が星の観測を行っているワンシーン。後でわかったのですが、相当ノイズが酷いので申し訳ない
当時は、きちんと星を眺めていたんでしょうけど・・・。



SHV39_5328今は、恐らくこの催しの吊るし看板を指差していたかもしれない(笑)。
かごしま県民交流センターにて、「西元祐貴 龍のキセキ」、9/1まで開催中です(爆)。



SHV39_5330ところで、天文館の跡はどこにあるんだとウロウロしていて、やっと見つけたよ(汗)。なんと、ドラッグストアの隣に埋もれるように跡の碑が立っていた(泣)。ホントにわかりにくいので気を付けて下さい。


天文館という地名は、その名の通り天文観測をする館があったことから由来していますけれども、その館の名前は本当は明時館と呼ばれていました天文館は別名だったのです。しかし別名で有名になり、今に至るというパターン重豪さんもビックリ案件ですが、よくあるよね(ニヤニヤ)。
で、この明時館(天文館)は何が行われていたのかというと、天体観測から暦を作っていたのです。薩摩暦と呼ばれたこの暦は、非常に正確だったとも言われ、藩内で重宝されたそうです。



さて、ここからどこに行こうと思案して、迷った挙句、城山に行ってみようとなったわけですよ。せっかく鹿児島に来たのだから、桜島だけでも見ておかないと。曇ってたけどな(ギャハ)!


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:17Comments(0) とっくしゅ~で~す | 飲み食い系