2020年07月21日

うなぎは入っておりません!

SHV47_0193土用の丑の日対策で、最も驚かされたもの。それが、ファミリーマートで販売している「たれめしおむすび(うなぎめし風)」
「やみつき旨めし」というシリーズの一つで売られていたこの商品、何とうなぎが一切入っていないのです。うなぎのたれをまぶしたご飯に入っている具は、うなぎ風味のかまぼこ。「うな次郎」のようなものが入っているんだなと思えば、わかりやすいでしょう。



このおにぎりは、うなぎの蒲焼きをおにぎりにしたのではないかと思うくらいに、うなぎの味の再現度が高かった。
まずたれの味わいが本格的で、ちゃんとうなぎの風味が生きたものになっています。長年継ぎ足したたれじゃないかという味わい。うなぎのたれ特有の甘辛なあの味わいを見事に再現しています。
一緒に入っているかまぼこも、噛むとうなぎの風味がするものに。香ばしさだけが再現できなかったくらいで、うなぎだと思えば、そうだねと言える味にはなっています。
何より税込120円で食べられる安価な代替品として勧めやすい。これは一度食べてみてほしいです。コンビニで販売しているうなぎ弁当と比べて、約1/20の値段で食べられるのですから、試してみない手は無いかと。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:34Comments(0) 飲み食い系 

土用だけど

今日は、土用の丑の日。『う』の付く物を食べて暑い夏を乗り切ろう・・・という触れ込みですね。
しかし近年は、うなぎの価格高騰でなかなかおいそれと・・・というふうになり、うなぎの代替品がクローズアップされるようになりました。そんなわけで、何かないか近所のイオンに行ったのです。


SHV47_0213そこで今回買ってきたもの。最初は、「うなぎのたれで作ったチキン蒲焼き」
照り焼きチキンならぬ蒲焼きチキン(笑)。いつもなら照り焼きソースを塗るところをうなぎのたれを塗ってるんですね。



味は、チキンの味わいが濃いのですが、それと同じくらいうなぎのたれも濃い(苦笑)。実はたれが付いてきているので、それを掛けるとあら不思議。うなぎです(ギャハ)!<嘘だ!
・・・あと、案外山椒もイケる


SHV47_0214もう一つが、「asc認証 鮭腹身蒲焼」
去年も食べているのですが、その時はお総菜コーナーで売ってたんだよなぁ。しかもこんな形ではなく。今年は刺身とかの鮮魚・塩干コーナーに置かれていました。たぶん焼かなくてもいいと思い、そのまま食べた。



こちらは、鮭の脂っこさがうなぎのたれに合うんだなと。去年もそんな思いを感じたのですけど、今年もそう感じました。ただ、先述の「うなぎのたれで作ったチキン蒲焼き」と違うのは、ご飯に合わせやすい点でしょうか。もちろん「うなぎのたれで作ったチキン蒲焼き」でも十分ご飯と一緒でイケますけど、鮭なので脂とご飯との親和性が高いんです。この代替品は最高クラスのデキ。オススメしたいです。

8月にも土用があるそうなので、もしよろしければお試しあれ。


しかし、この代替品を超える品物が出ていたことを忘れてはいけない。そのあたりは次回に。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:21Comments(0) 飲み食い系 

2020年07月20日

感染拡大がまた起こっているのだから、仕方ないわね・・・

新型コロナウイルスが再び猛威を振るっています。
東京では200人前後の感染者が出ており、それが周辺の県に飛び火している状況です。また東京からやって来た人達や東京にいた地元民が原因じゃないかと思われる感染拡大も日本各地で起こっており、パンデミックになる可能性が否めなくなってきました


そんな中で、政府は「Go To キャンペーン」なる振興策を強行する構えですが、さすがに東京へ行く人や東京出身者の適用を除外する流れに。そうしたらキャンセル料云々で揉め出し、結果的に公的資金(つまりは税金)の注入・・・と後手後手を通り越し、八方美人というのか有権者の顔色だけを窺って打っている政策になってしまっているなと。
もう意味がないから止めてしまえと思うわけです。メインの旅行業界・宿泊業界には気の毒でなりませんけど、ここで止めないとアカンわ。旅行業界・宿泊業界を救いたいなら、助成金で何とかなるわけですから、そこでしょう。飲食業(レストラン・食堂・居酒屋・バー・軽食関係の店・ファストフード店・屋台やフードトラック)や病院(エッセンシャルワーカーな業界)などと同じ土俵に立たせて支援するのが一番です。


さて、プロ野球やJリーグは5000人で観客動員を制限している状況です。プロ野球も将来的に20,000人(球場キャパのおよそ半分)くらいまでは入れるという方針ですが、Jリーグも8月から半分程度まで入れる方針を掲げていました。同時にアウェイからの観客も迎え入れる・アルコール販売の解禁と発表しています。
ところが、この新型コロナウイルスが再び猛威を振るっていることを鑑み、Jリーグは8月からの観客動員数拡大とアウェイ客の受け入れ・アルコール販売の解禁を延期することにしました。当初は8/1以降の試合だったのですが、8/10以降の試合に延期となります。
結果的に更なる厳しい体制が続き、FC岐阜に関しては、8/2のアウェイで行われる藤枝MYFC戦、8/8のホームで行われるいわてグルージャ盛岡戦が双方のアウェイを迎え入れることができなくなり、ホームの観客のみになりました。
順調に制限が解除されれば、同じく8/15のアウェイで行われるSC相模原戦ですけど相模原市は川崎市・横浜市と並ぶ『神奈川県の最前線』隣が東京都の町田市や八王子市などと接するため、行くことを控える人も多いでしょう。そうなると、8/22の郡山西部サッカー場で行われる福島ユナイテッドFCが最初のアウェイになる人が多くなるのではないのでしょうか。ちなみに、ホームは8/30のブラウブリッツ秋田戦まで持ち越しになるため、結構厳しい・・・。


早く治まってほしい。もう、それしか考えられないくらいに私達は追い詰められてしまっているような気がしてなりません。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:22Comments(0) スポーツ 

68年前の味が登場

SHV47_0212これまで、53年前の味である「三ツ矢サイダー レモラ」という2020年限定復刻シリーズ第1弾、50年前の味である「三ツ矢サイダー シルバー」という同第2弾、「三ツ矢サイダー ライト」という同第3弾を紹介しましたが、今回はその第4弾になる「三ツ矢サイダー クラシック」を紹介
こちらは、1952年に発売された「全糖三ツ矢シャンペンサイダー」を現代風にアレンジしたもので、甘い柑橘の香りを再現したものだそうです。
ちなみに、何で今回は『シャンペン』を使用しなかったかというと、1953年に日本が通称「マドリッド協定」(正確には「虚偽の又は誤認を生じさせる原産地表示の防止に関するマドリッド協定」)を批准したからです。これに伴い、フランスのシャンパーニュ地方で製造されたものを『シャンペン』と定めていたため、勝手に『シャンペン』と名乗れなくなりました。



その味は、前に飲んだ「三ツ矢サイダー ライト」よりもさらに口当たりが軽い。そして甘い甘いと言ってもしつこい甘さではなく、爽やかな甘さ。本当にいつものサイダーに比べてすっきりしているので、何杯飲んでもいいかなと思ってしまう。<糖尿病まっしぐらやで!


これは今回の中で、一番のデキ。何だったら、今後これを夏の定番にしてもいいんじゃないのかなと思ってしまうほど。口当たりが軽いので、暑い夏にぴったりなんですよ。また、パン食とかでも悪くない組み合わせになるんじゃないかなと。ドーナツとかの甘いものともいいでしょうねぇ。
あ、柑橘の香りはそこまでしなかった(ニヤニヤ)。あーよかった。<柑橘類の苦手な人間の個人的な感想なので、参考に全くなりません(ギャハ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:42Comments(0) 飲み食い系 

2020年07月19日

FC岐阜観戦記2020 第3節 かつての師との対決

FC岐阜、今日はロアッソ熊本との一戦になりました。ご存じの通り、同じ年にJリーグに参戦した同期対決になりますが、今年はそれだけではありませんでした。かつて岐阜の監督を2年半務めた大木武監督が帰ってきたのです。
師匠と弟子の対決というのは、否が応でも盛り上がります。「機動武闘伝Gガンダム」の東方不敗マスターアジアと主人公のドモン・カッシュとの対戦しかり、「スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐」でのオビ・ワン・ケノービと後のダースベイダーとなるアナキン・スカイウォーカーとの対決しかりで、今回は大木監督という元岐阜の監督とかつて大木監督を師と仰いだ選手達との対決でもあるのです。
その熊本は目下絶好調。開幕から4連勝という状況。一方で岐阜はカマタマーレ讃岐とは引き分け、セレッソ大阪U-23とは完敗という有様。10位といういつ下に落ちてもおかしくない中で、今回の一戦になったのです。
ちなみに、大木監督は選手には慕われていたようで、全員があいさつに行ったとか。しかも今年入団の選手、つまり大木監督の面識がない選手も行ったらしい(苦笑)。まぁ、元日本代表のコーチだしね・・・。


SHV47_0211今日の試合の一番の目的は、マスクを買ってくること(笑)。
数量限定でかなり入手は困難になるのではないかと思われる並び方でしたけど、1人1枚というのが功を奏し、無事購入できました。しかも目的のグレーだったよ。
これからホームないしはアウェイでは、このマスクがお供することになるでしょう。洗えるマスクですから、何回でも使えますし。



SHV47_0205さて今日の試合は、岐阜県のマスコットで、岐阜の応援マスコットでもあるミナモが来場。お久しぶりです。



SHV47_0206そして、同期対決ということで、オンラインでスガッシュさんとロアッソくんとのオンライン対決も行われました。
その際、ロアッソくんがギッフィー宛のお土産として「いきなり団子」をプレゼントしたものの、肝心のギッフィーは痩せないとダメということで食べられず(笑)。その結果、拗ねてしまうのだった(ニヤニヤ)。
ちなみにギッフィーが贈ったのは「飛騨牛コロッケ」で、スガッシュさんが美味しく頂いておりました



SHV47_0207今日の試合は、町田ブライト選手がリザーブ入り
フィジカルモンスターと言われ、他の選手達も何を考えているのかわからない的なコメントを残している中、『秘密兵器』が起動することになるのでしょうか。暴れ馬になって思いっきり暴れてほしいものです。



SHV47_0208そんな愛憎半ばで行われた試合は、やはり熊本がボール保持が高い中でのプレーになりました。岐阜でやっていたことと変わらないと言えばそれまでです。ただ、精度の面では当時の岐阜に比べてまだまだで、ボールを持っているだけとも言える展開もちらほら。それでも、熊本が詰めるような展開になり、前半29分には、あわや上村周平選手に決められたと思われましたけど、オフサイドで助かります
前半は熊本のペース。しかし、岐阜にとってはしてやったりなのです。そう、大木サッカーは前半で点が取れなければ、後半で焦りを見せて前のめりになる傾向があり、さらに前半走り回っているため、疲労度が高く、後半にバテる傾向があるのです。しかも、この日のスタメンはフォワードが3人いるものの、リザーブには誰も入ってない相変わらずのミッドフィルダー偏重に、ああ大木サッカーだわと思わされた次第(ニヤニヤ)。
前半0点に抑えられたことで、少なくとも引き分けには持ち込めると確信したのです。少なくとも大木サッカーを見て、勝てなさという苦汁を味わった岐阜サポは・・・。

後半に入り、想定通り前のめりできた熊本でしたが、前半ほどの圧力は感じられず、徐々にペースダウンしていきますその時を待っていたとばかりに岐阜は熊本の選手からボールを奪い去り、一気呵成の攻めを見せます。そう、大木サッカーは後半に弱い後半にボールを奪って走り回られると、追い付ける選手はほとんどいないのです。ただ、岐阜は凡ミスがやや目立ち気味だったので、ここを突かれていたら危なかったと思います。それもゼムノビッチ・ズドラブコ監督が早く切り替えてくれたから、何とかなりましたけどね・・・。
想像よりも熊本が粘っているなと思う中で迎えた後半44(89)分、ドラマが待っていました。
後方から飛んだ縦ポンのボールを川西翔太選手が持って一気に攻め上がり、シュート!ただそこは、キーパーに阻まれます。しかし、そこに待っていたのが、永島悠史選手冷静にキーパーのもたつきを判断し、流し込みました。それが決勝点となり、1-0で勝利実に9ヶ月ぶりのホームでの勝利となりました。
実は、正直永島選手のフィジカルが落ちていたので、そろそろ替えた方がいいのではと思っていた中で決めた得点よく粘って頑張ったと思います。同時に信じてあげられなくて申し訳ないとも。大木監督の秘蔵っ子として活躍し、同時期には慢性疲労症候群に罹って苦しい時期を過ごしてきましたまだ大変だろうと思う中で放たれた『恩返し弾』は、チームの展開をも変える一発になったのではないかと思います。少なくともC大阪U-23でのふがいない戦いを払拭できたかもしれないと。



SHV47_0210試合後、選手達がやって来ました。
社会的距離を保って下さいというアナウンスがあっても、勝ちに酔いしれている中ではなかなかそれも難しい。しかし、その中でもできる限りのことはやらないといけないのです。
私も前へ行きたかったですけど、今回は見ていた場所で待機しました。この日、WHO(世界保健機構)も「三密」を認めました日本が率先して行ってきたこの行動をJリーグやプロ野球をはじめとしたプロスポーツ観戦で示せるようにしたいものです。



大木サッカーは弱点さえわかれば十分に策が練られることを岐阜の選手達が証明してくれました。この試合を見た他の球団も熊本対策を練ってくることでしょう。この試合が熊本にとってターニングポイントになるかもしれません。この試合で一皮むけられなければ、熊本は失速すると思います。

実は、熊本で展開している大木サッカーで変わったところが1つありました
ペナルティエリアで誰が打つかけん制し合う行為、つまりこねることが無くなったのです。それこそペナルティエリアの外からガンガン打ってくることも変わった事例と言えるでしょう。それができるのも絶対的フォワードの谷口海斗選手がいるからだと思います。昔のウチで言えば、今はヴィッセル神戸にいる古橋亨梧選手がそれにあたるでしょう。彼が大きく成長すると非常に怖いと思います。もちろん、その取り巻きでいた選手達も狙えるタイプなので、彼らがシュートの正確性やポイントゲッターとして機能したら、手が付けられなくなります。もちろん、パスの精度も上がってくると、対策も無駄になる可能性を秘めています大木サッカーは90分走れるスタミナがあれば、十分に怖いサッカーになります。そして空中戦対策など立体的な展開を組めるようになれば、もう無敵なると思っています。

今回は、去年までのような地べたを這うサッカーだったので勝てたのです。そんな時は、相手を思うがままに走らせ、要所でカウンターアタックを繰り出したり守備固めを行い、あとは相手に取られないために、空中でパスを回すようにすればいいのです。


熊本に何とか勝った岐阜。次は再びホームでガンバ大阪U-23との対戦になります。過去の成績を見ても恐るるに足らないと見る人もいるでしょうけど、絶対に気を抜いてはいけません。まずは連勝が掛かっていること、そして勝ち点を積み上げJ2復帰への足掛かりにしなければいけないこと。このためにも勝たないといけない試合です。簡単なことではないでしょうけど、やらなければならないことだけは確かです。もう一回言いますが、気だけは絶対抜いてはいけません今回の勝利は今日までで納め、明日からは次の試合に勝つために研鑽(けんさん)していきましょう。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:57Comments(0) スポーツ 

あのうどんが復刻されたらしい

丸亀製麺で「鬼おろし肉ぶっかけうどん」が復活して販売しているらしい。
このうどんは、2015年に販売され、冷やしうどんとしては一番売れたそうな。取り上げたかなと思ったんですが、やってないようで。食べて紹介する時機を逸したかそもそも食べてなかったかのどっちかだろうなぁ・・・。せっかくなので頂こうと思い、イオンに丸亀製麺が入っているのを思い出し、行ってきた。


SHV47_0173で、こちらになります。<おいコラ、ねぎと天かすが鬼盛りやないかい!
・・・いやいや、ついうっかりとして盛っちまいましたわ(ニヤニヤ)。
本来は牛肉が盛ってあり、写真のように鬼おろし状態の大根おろしがセパレートで盛り付けられます。
ちなみに、このうどんを食べたのは、7/10奇しくも翌日にFC岐阜×カマタマーレ讃岐の一戦を控えた日でもありました。ゲン担ぎとか狙ってたわけじゃないよ(ギャハ)。



味は、牛肉が甘辛く煮込まれており、一緒に玉ねぎも入っているからか、甘さが特に引き立っておりました。それがうどんにも合うし、つゆにも合う。つゆがキリっとした味わいになってくれるので、これはこれでいいと思いましたね。
そこに鬼おろし(大根おろし)が入ると、味がすっきりします肉の甘辛さもさらに引き立って、美味しさを倍増させるのですが、この鬼おろしに柑橘類の汁をぶっ掛けたのは誰だ!<雄山さん、店の人です!
・・・柑橘類の味さえなければ、もっとよかったんだけどねぇ。あれは幻と思いたいけど、なぜかそんな味がしてならない柑橘類が苦手な人間だから、そんな味に敏感になっているのかもしれないが、その系統を苦にしない人には、なーんだレベルだと思うので、気にはならないでしょう。


復刻されるだけのことはあると思いました。夏の暑さは、まだ本格的ではないですが、涼を求めたいなら、見た目は濃そうに見えるけど、オススメしたいですね。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 07:30Comments(0) 飲み食い系 

2020年07月18日

彼氏(彼女)の二股は許されないけど

SHV47_0190充電と音声の二股は許されると思うの。


というわけで、5/29にベルキンから発売された「CONNECT USB-Cオーディオ+充電アダプタ」を買いました。



なぜ買ったのか。それは今使っている端末の問題
私が今年3月から機種変更して使っているのは、auのAQUOS zero2 SHV47。この機種は、いわゆるハイエンドモデルではあるものの、(まぁまぁ高い機種だけど)安価販売のためにパーツを減らしたからなのか、イヤホンジャックと充電ジャックが同じ穴になっているというハーピーモデル(勝手に命名(ゲラゲラゲラ))総排泄孔で感(ぷす)。<本題に入れ。
・・・そのため、充電時と音楽を聴く・動画などを見る・ゲームをプレイする時などで使い分けなければならなくなり、十分なバッテリーを積んでいるとはいえ、電池の減りが気になる有様でした。
そこで、この商品が出るという話を知って、ビックカメラで予約・・・と思ったら、入るかわからないのでオンラインでという話に。仕方なくオンライン注文(ビックカメラ.com)に切り替え、送ってもらいました。それから数ヶ月、使う機会がなかなか無かったので放ったらかしだったのですが、先日使う機会があったので、意を決して使ってみました。

ちなみに、ベルキンという会社は、元々アップル関係の周辺機器を取り扱っているところなので、信頼は高いと思われ。


さて、使ってみた感想は、違和感なく使える充電しながら音を聞くとか大丈夫なのかなと思っていたのですが、おかしな事態には一切なりませんでした音が途切れるとか感電しないかとか気にしていたんですけど、全く違和感なし大きさも程よく使い勝手もいいですね。
今回のタイプはUSBケーブルのType Cと言われる、平べったい楕円型の差し込みになっているもの。そのため、3.5Φ(3.5mm)のイヤホンだった私の場合、変換プラグが必須になるものの、それでもおかしなことは起こらなかったので、変換プラグ付でも大丈夫でしょう。もちろん、USBケーブルのType Cが使えるイヤホンなら言わずもがな

なお、Android端末なら一応全て対応可能(公式ではGalaxy Note 10およびGalaxy Note 10+、Google Pixel 4およびGoogle Pixel 4 XL、Huawei P30およびHuawei P30 Pro)なものの、アップル製品の場合はiPadの11インチと12.9インチのいわゆる第3世代のもののみとなっていますので、使用できるか否かは自己責任でお願いします


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:34Comments(0) ケータイ系 

旨いジャン?

SHV47_0189先日セブンイレブンで買ってきた「旨いジャン!大盛りご飯ピリ辛ホイコーロー丼」
大盛りのご飯にホイコーローが乗った丼物ですが、それだけといえばそれだけ(苦笑)。こちらは、東北・北関東・埼玉県・新潟県・長野県・北陸・東海でのみの販売です。



ピリ辛味のホイコーローということでしたが、そうなのとツッコみたくなるほどの味濃いか薄いかと言われれば、濃い方向になるでしょう。ただ、辛いかそうでないかと言われたら、私は辛くないと思いますね。ご飯も大盛りと言われれば、コンビニではというレベル。飲食店の大盛りの方が、大盛りというイメージに近いのではないかなと思います。


正直、旨いジャンと聞かれたら、そうなの?と返したくなる一品でした。シャレじゃないよ(苦笑)。
やっぱり、もう一方の「大盛りご飯 5種唐辛子!四川風麻婆丼」を買えばよかったとちょっと後悔。なので、次回は「大盛りご飯 5種唐辛子!四川風麻婆丼」を紹介予定(たぶん)


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:56Comments(0) 飲み食い系 

2020年07月17日

子供にも食べさせてあげたかった大人なガリガリ君

SHV47_0162先日とある人のツイッターで、赤城乳業の「大人なガリガリ君ゴールデンパイン」を見て欲しかったのですが、どこに行ってもない。何とか見付けたんだけど、それがあったのは家から遠いセブンイレブンだった・・・。家に着く前に溶けちゃう(大泣)!



SHV47_0194それで、方々のセブンイレブンをあたった結果、ファミリータイプ版があった「大人なガリガリ君ゴールデンパイン マルチ」というものらしい。
開けてみたら・・・えらくちっちゃいなぁ(泣)!先程紹介した通常版の半分くらいの大きさと言っていいでしょう。

ちなみに、通常版は例によって例のごとく、複数種類のパッケージがありますけど、この商品に関しては、表と裏でパッケージが縦か横かの印刷違いくらい。



某作品の種島ぽぷら張りに小さくなってしまってますが(苦笑)、味は保証付き
果汁33%ということもあるからなのか、食べて本当にパイナップルだと感じさせる甘酸っぱさ氷部分もパイン果汁でできているんじゃないかと思えるくらいパイナップルの味わいが広がって、滅茶苦茶美味い、美味いよ・・・。
この本物な味わい、ぜひともご家庭のお子様にも・・・と思っていたら、材料表記の最後にあった一文字によって、その思いをそっと心にしまってしまったのだった。それは、リキュール
・・・酒入っとるんかい!あれは酒の味だったのか!それは子供には避けないと、酒だけに(ギャハ)!<ガリガリ君の氷が口の中で滑ってるのが丸わかりだぞ。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:30Comments(0) 飲み食い系 

夏の新アニメ2020 その9 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完

夏の新アニメ2020、9回目は小学館ガガガ文庫から発売されているライトノベル「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」が原作の「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完」です。
いよいよこの作品も完結となるそうですけど、新型コロナウイルスの影響で4月放送予定だったのが、今月まで延期になりました。その間、TBSテレビ(関東圏)とTBSチャンネルのみですが、第2期の再放送を行っていたようで。ああ、他の地域は復習できずに通販番組で穴埋めだよ(泣)。せめてBS-TBSではやってほしかったわい。


あらすじは続きモノなので無し。春にならんとしている頃、卒業式を控えた時期に差し掛かったところから始まります。ちなみに、主人公たちの所属学年は高校2年生です。


・・・いきなり振り返り無しで始まってしまったので、約5年ぶりの新シリーズですから、唐突過ぎてどうだったっけかとなってしまう(汗)。これは初見の人は瞬殺だわい。やはり第2期の再放送が無いと困るなぁ。
あと内容が静かすぎて、盛り上がりに欠けてしまったのも残念。これも既にシリーズを見ている人だとそこまで感じないでしょうけど、初見や過去のシリーズを振り返らずに見てしまった人には、厳しいいい話ですし、これから青春群像劇としてクライマックスを迎えようとしている中で、水を差してしまっているなと残念でなりません


これから見る人は、少なくとも第2期、できれば第1期も含めての視聴が必須です。敷居は高いですが、それだけ見てほしい作品だと思います。


放送局・放送時間の詳細は、「続きを読む」にて。


【メーカー特典あり】やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。Blu-ray BOX(アンコールプレス)(特典CD付)(渡 航書き下ろしショートストーリーI付き)
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 Blu-ray BOX



【メーカー特典あり】やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 Blu-ray BOX(アンコールプレス)(渡 航書き下ろしショートストーリーⅡ付き)
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 Blu-ray BOX



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  続きを読む
Posted by alexey_calvanov at 22:59Comments(0) アニメ・コミック 

2020年07月16日

夏の新アニメ2020 その8 モンスター娘のお医者さん

夏の新アニメ2020、8回目は集英社から刊行されているライトノベルレーベルのダッシュエックス文庫が原作の「モンスター娘のお医者さん」です。
ある一定数の需要がある(らしい)モンスター娘枠の作品ですね。今年で言えば冬アニメの「異世界レビュアーズ」も(広い意味での)モンスター娘枠ですね。パイオニアは恐らく「モンスター娘のいる日常」なんでしょうけど、なぜかモンスター娘枠は肌色枠(おっぱいアニメ)との親和性が高い(爆)。今回も医者ということは・・・。


あらすじはこう(以下PCではイタリック体で表記)。


かつて人間と魔族が血で血を洗う争いがあった。その争いは100年続き、本来の目的が何だったのかまでわからないまま、争いは終息していった。


まだその禍根が残る中で、人間と魔族が共存する街があった。その街の診療所は魔族の多い中で唯一人間が診療しているのだった。彼は診療になると何も見えなくなってしまうほど集中するのが玉に瑕なものの、腕は確かで、魔族の間でも深く信頼されていた。今日もあらゆる悩みを抱える魔族の診療を受けるのだが・・・。



というふう。


のっけから、おっぱい触診ですか(爆)!滅茶苦茶いやらしい手つき(ギャハ)ですけど、触診ですからね、し・ょ・く・し・ん!あまつさえ、耳まで触って嫌らしい・・・と思った結果が、ご懐妊(爆)!えー、何でそんないやらしい手つきなってしまうんですかねぇ(苦笑)。普通にやれ、普通に(ニヤニヤ)。
その後、幼馴染みで姉弟子関係のサーペントとのイチャコラがあったかと思ったら、ケンタウロスにちょっかいを掛ける(という診察と治療を施す(笑))という流れなんですけど、えー、何でまどろっこしい流れをするんですかねぇ。もうちょっと『真面目』にやりましょうや(苦笑)。


話の筋としては、JAROに訴えられてもおかしくない、大げさと紛らわしさがふんだんに盛り込まれていますけど、何で主人公は魔族に絶大な信頼を得られているのかがあまりわかりにくかったですなぁ。腕は確かくらいしかわからないので、これが決め手なのという疑問。そもそも論で、共存している街なのに、人間は主人公だけ他の人間は隔離されているのか、自分達のコミュニティから出てこないのかといったあたりも不明瞭なので、少し怖いなぁ・・・。

なお、エロ(肌色)シーンは無かったぞ!騙された(ぷんすか)!<そんな作品じゃないから。


放送局・放送時間の詳細は、「続きを読む」にて。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  続きを読む
Posted by alexey_calvanov at 23:32Comments(0) アニメ・コミック 

夏の新アニメ2020 その7 A.I.C.O. Incarnation

夏の新アニメ2020、7回目は講談社から刊行されている月刊マンガ雑誌である「月刊少年シリウス」にて連載されていた作品が原作の「A.I.C.O. Incarnation」です。
マンガが原作と書いていますけど、こちらはNETFLIXで展開されたオリジナルアニメの側面も持っていますNETFLIXで全世界配信されたのは、2018年。ゆえに、2018年のアニメになります。そのため、夏の新アニメで取り扱おうか否か悩んだわけです。一応今年の夏の新アニメにしてありますが、他の作品と一緒くたに評価はしないつもりでいます。


あらすじはこう(以下PCではイタリック体で表記)。


バイオテクノロジーが急速に進化した近未来の日本。黒部で行われていた人工生体の研究中に事故が発生。それに伴い、人工生命体が突如暴走黒部峡谷一帯に広がった人工生命体を抑え込むため、近くにあった研究都市は政府によって立ち入りが禁止された。


事故から2年。事故で家族を失った主人公の女子高生は、終業式前に突然転校してきた男子生徒により、思いもよらぬ方向に転がる。そして、彼女は自身の真実を知ることになる



というふう。


いきなり人工生命体との戦闘シーンというのかチェイス的なシーンから始まるため、何が何だかわからないまま話が進んでしまいましたね(汗)。そこからいきなり主人公のワンシーンに落ちていくという展開は、カッコいいというのかオシャレというのか、そう思わせたかったんでしょうけど、結局何が言いたいの?となってしまいました。
その代わり、主人公のパートはある程度しっかり描かれていて、車いす生活ながらもリハビリを行って立って歩けるように頑張っている姿が描かれながらも、強い接触があるとあざのように黒ずむ部分がある(実は、彼女の身体の秘密と大きな関わりがある)という彼女自身のプロフィールを垣間見ることができました。ただ、いきなり転校生がやってきたら、「アルプスの少女ハイジ」のクララも真っ青になるくらいすっくと立っちまうのが解せないどうしてこうなったのかの起因が描かれていないので、頭の中で『?』が回っちゃうんですね。
そしてまた急展開になり、彼女の秘密がジェットコースターの終わりにちょろっと出ておしまい。これはわかりにくいなぁ・・・。引っ掻き回すだけ引っ掻き回して、大した情報は出されず、詳細は次回・・・というのは、やるせない。

1話で見せようというふうではなく、徐々に情報を小出しにしていこうというパターンなんでしょうね。ただ、それだと主人公や世界観が十分理解できないまま先に進んでしまうので、ちょっとまずいんじゃないかなと。一気見で見られる(それでもNETFLIXでは、当初毎週少しずつ公開だった気がする)配信だからこそなんでしょうけど、地上波やBS放送ではもどかしいまま進んで、わかりにくいんじゃないのかなぁ・・・。

ちなみに、NETFLIXでは既に全話配信されていますが、字幕も備わっているだけでなく解説放送もあるので、舞台背景もある程度わかるようになっています(まぁ、視覚障害者向けのものなのですが)。ゆえに見るならNETFLIXがオススメです・・・という宣伝(ギャハ)。


放送局・放送時間の詳細は、「続きを読む」にて。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  続きを読む
Posted by alexey_calvanov at 22:54Comments(0) アニメ・コミック 

2020年07月15日

やはり私には喫茶店が合わないらしい

SHV47_0192先日、免許の更新に行って来た時のこと。
まだ時間があったので、朝から何も食べていないこともあり、近くにあったコメダ珈琲に行って、モーニングを頂くことにした。
そこで、「紅玉りんごジャム」のモーニングをセレクト一部店舗限定のものらしい。長野県産の紅玉をジャムにしたもので、やや固形物が残っているようにも見えます。
なお、飲み物はアイスオーレに。



紅玉という品種は、甘酸っぱいそうですが、酸味はまろやかで甘さもほどほど。かつ食感もゼリーのような柔らかさなので、パンと食べても非常に美味しいそのまま食べても、嫌な味わいではないので、もっと欲しかったなぁ(苦笑)。ホント美味しかったです。


しかし店の雰囲気はというと、朝の忙しい時間という部分と新型コロナウイルスの影響で客席がフル活用できない点でお客さんが滞ってしまっている(外待ちがまぁまぁ多いのよ)こともあってか、店が上手く回っていなかったようで、手配が入れ違いになったりミスが出たりしていたのか、料理人と給仕との間でいさかいが起こる状況に。飲食店は戦争のようだとは言うけど、それを表で見せてはいけないなぁ・・・。ゆえに、下手に長居をすると何か言われるんじゃないかと思って気分が悪くなり、食べ終わったら、そそくさと出ていくことにしました。時間的にはまだ少し余裕があったんだけどね・・・。


元々私は喫茶店が苦手な部類なのですけど、今回の件でまた足が遠のきそうに思う。美味いものを食えても、これでは、ね。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:53Comments(0) 飲み食い系 

FC岐阜観戦記2020 アウェイ編 その2 一言では言い表せんわい・・・

FC岐阜、今日はアウェイのヤンマースタジアム長居にてセレッソ大阪U-23と対戦しました。
ここまで1勝2分で勝ち点5順位は6位と何とも微妙。上位戦線には何とか留まっているものの、いつ陥落してもおかしくない状況でもあります。今年は短期決戦のような展開になっており、今回のような3連戦が8回ありまして・・・。平日ないしは祝日開催のミッドウィーク戦は、メンバーの入れ替えも大事ですけど、替えたメンバーがきちんと機能するかも大事になってきます。ウチは戦力は十分あるので、入れ替えても試合ができるとは思っているものの、思った以上に格差があると、それはそれで苦しい展開になるかもしれません。

で、相手のC大阪U-23ですが、今回はJ1からやって来た選手は少なめの模様2種登録の選手もちらほらいるので、手や気を抜かねば何とかなるのかなと思いました。ただ、育成に定評があるのか、元々の戦力が高いからなのか、昨年は6位と健闘しており、過去も12位(2016年)→13位(2017年)→7位(2018年)とU-23の3チーム(FC東京U-23とガンバ大阪U-23)の中では着実に力を付けています
なお、C大阪とはJ2時代に戦った(2008年・2009年と2015年・2016年)ことがあり、1勝のみ(9敗)。もちろんU-23との対戦は初めてです。


今日の試合も、YouTubeでの生放送が行われていましたけど、家から帰ってすぐDAZNだったため、そこまでしている余裕がなかったわい(苦笑)。


試合ですが、岐阜は主導権を握っていたんです。それほどいいとは思えなかったC大阪U-23の守備をかいくぐり、シュートを放つところまで持って行くものの、いわゆる決定機というものがまるでなく、シュートを放ってもバーに当たり、よくないと思われるC大阪U-23の守備陣の巧みなラインコントロールによって最終防衛ラインを突破できないシーンがちらほらと見られました。それでもよかったと言える内容ではあったんです。
暗転したのは、前半終了間際の45分+1クリアした球をC大阪U-23の吉田有志選手が受け取り、左サイドからクロスを上げる結果になり、それを前田龍大選手が折り返し、その先にいたのが澤上竜二選手前田選手が松本拓也・橋口拓哉両選手を引き付けてがら空きになったゴールマウスに鮮烈な一発をたたき込んでしまいました。
これは運の悪い部分が半分と、松本選手が引き付けられてしまったのが悪い部分が半分ここは橋口選手に任せてゴールマウスを守っているべきではなかったかな・・・。ちょっとゴールマウスの動きがお粗末です。

後半に入って、即選手交代を切ったゼムノビッチ・ズドラブコ監督この日の試合は中島賢星・橋本和両選手がスタメンだったのですが、早々とここまで出ずっぱりだった前田遼一選手を高崎寛之選手に切り替えました。それだったら、前田選手を控えに回しておくか、別の選手を変えるべきだったのではないかなと。結果的に前田選手を引き上げたのが裏目になったかもしれません。
後半になってからは、C大阪U-23が徐々にギアを上げていくものの、まだ岐阜は攻められる余地が十分にありました。ここで点が取れれば少しでも楽になったのに、事態は最悪の方向に向かいます。
後半23(68)分、かつて岐阜に在籍していた島村拓弥選手のパスを受けた西本雅崇選手が打ったシュートがするりとゴールマウスの右側に吸い込まれ、C大阪U-23が追加点。ええ、岐阜の守備陣が見事に空いているところにロックオンされて放たれたと言ってもいい、あっぱれなシュートです。これはベストゴールと言いたくなる。何でウチはこれを打てないんですかねぇ・・・(嘆)。
この後も、選手を入れ替えていくものの、最終防衛ラインが破れなかったりして、そのままタイムアップ2-0の敗戦となりました。岐阜は今季初敗退の一方、C大阪U-23は今季初勝利となりました。いやはや、岐阜は優しいねぇ・・・(泣)。


最悪の形で負けた試合。何で負けたんでしょうねぇ・・・と言いたくもなるが、理由は一つだけわかっている決定機で決めきれない、それだけ。マウスを叩いたり、枠の外に打つシュートはいっぱいあっても、枠の中に、しかもキーパーが嫌らしいと思うところに飛んでないんです。


この状態で、今日もガンバ大阪U-23に勝ったロアッソ熊本と戦わなければなりません。何としても勝たないといけない。しかも超攻撃型の熊本に、です。守備に関しては、思っていた以上に悪くは無かった。となると、決定機が決められない今の段階なら、相手の攻撃を食い止めるしか手立てはない
かつての師である大木武監督が、岐阜に対して同対策を練ってくるのか、一方でかつての師を迎え撃つ岐阜は、大木監督の新しい戦法をどう受け止めて策を練るのか。どちらも短い期間でそれを構築できるか気になるところです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:24Comments(0) スポーツ 

2020年07月14日

おうおう、できておるわい

SHV47_0191先日、免許の更新のために運転免許試験場に行ってきたのですが、地下鉄とバスで乗り継いで行かないといけないところにあるので、朝早くに地下鉄で行くことにしました。
その際、最寄り駅で撮ったもの。おお、お噂のホームドアが完成しておったわい。

実は、名古屋の地下鉄は、桜通線・上飯田線・東山線はホームドアを完全完備しているのですが、名城線・名港線もホームドア完全完備に向けて整備中なんですね。そして、6/1から名古屋港駅で完備が完了・運用開始したのを皮切りに、徐々に各駅で設置が進められており、運用も進められておりますうちの駅では、設備は済んだものの、運用はもうしばらく先になりそう。



ちなみにホームドア運用に併せて、5月からダイヤ改正も行われております
これまでは50分くらいで名城線一周だったのが、60分(つまり1時間)で一周と山手線のような運行時間になり、1駅をだいたい2分(一部の駅では3分)で走り抜けるようになっています。ホームドアの開け閉めを考慮した時間配分になっているようで。結構時間が掛かるのね・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:55Comments(0) etc 

おにぎりというよりもちまきみたいだ

SHV47_0172今回紹介するのは、セブンイレブンの「もち麦もっちり! ルーロー飯おむすび」です。
台湾のローカルフードという触れ込みですが、日本でも中華街で食べることのできるものだそうです。ちなみに本来は『滷肉飯』と書くそうですが、先述の中華街に持ち込まれた時に、『魯』という字が『滷』と同じ発音だったため、誤って使われるようになり、『魯肉飯』と書かれるようになったのだそう。



中には豚角煮のこま切りされたものが入っていて、小さいながらも豚の角煮であると主張しておりましたしっかりと醤油で煮た甘辛な味わいを主張しており、かつ柔らかいので、自己主張が強いんですよね(ニヤニヤ)。あとは一緒に高菜のような青野菜が入っておりましたが、あれは何だろうなぁ・・・。
何より、もち麦を使っているので、すごくご飯がモチっとしています。そのため食べ応えの面では満足するのではないのでしょうか。そして、八角が原因と思われる独特の風味も捨てがたいのですけど、これは人によって好みが分かれるのかなぁ。


味的にはやや濃いめなので、温めるとよりいっそう味が引き立たれるのかもしれません。ただ、おにぎりともち麦にしたことで、ルーローハンというよりも台湾ちまきを思い浮かべてしまったのは内緒だ(笑)。ゆえに、あのタイトルなのである。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:33Comments(0) 飲み食い系 

2020年07月13日

【日清のどん兵衛】冷しぶっかけうどん対決【マルちゃん】

SHV47_0196今年は、そんなにではないですけど暑い日々が続いています。こんな時には冷たいものがいいのですけど、カップ麺ではなかなか再現できませんでした。
ところが、去年(それ以前にも細々とでは出ていたが、メジャーではなかった)あたりから、本格的に冷たくできるカップ麺が発売され、今年も登場しています今年は、大手の日清食品と東洋水産が全面でぶつかってきたのです。

上が日清食品の「日清の汁なしどん兵衛 冷しぶっかけうどん」で、下がマルちゃんこと東洋水産の「冷しぶっかけうどん」日清食品が今回新参入、マルちゃんがそばで既に参入していますけど、うどんでは日清食品と同様に初参入となります。



作り方は全く一緒。熱湯で5分待ち、お湯を捨て、冷水で3回麺を〆てから、かやくとつゆを入れるという流れです。その流れで作ったところ、色々と違いが見えてきました。


まずは、麺が大きく違うなと感じました。日清食品の麺が結構しっかりしてるんですね。讃岐うどんほどではないのですが、コシはあると感じられるものです。そう思うとマルちゃんの方がややコシが弱いかなと。やわ麺というふうに言ってもいいかもしれません。

つゆの味は、ほぼ同じ。マルちゃんの方がやや濃いめだったかな。冷たく食べることを前提としているので、濃いだしゆえなのか塩辛めの味になっています。

かやくに関しては、日清の方が豪勢で、天かすにわかめが入って、おトク感があります。後発組ということで、結構対策を練っているかなと感じます。


結論としては、後出しの日清がよかったという、ある意味納得の展開に。それでもどちらも美味しく、よくできているなと思いました。ただ、冷水を用意するという手間が掛かるというのがネックだなぁ(去年も同じことを書いたと思う(ニヤニヤ))。最近はウォーターサーバーを持っている家が増えているので、それを使って冷水を用意するということもできなくはないですけど、(たいていの場合)天然水を使って麺を冷やすのは、何か贅沢を通り越してもったいない気がする(苦笑)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:27Comments(0) 飲み食い系 

夏の新アニメ2020 その6 ノー・ガンズ・ライフ(第2期)

夏の新アニメ2020、6回目は集英社の月刊マンガ雑誌であるウルトラジャンプで連載している「ノー・ガンズ・ライフ」の第2期です。
この作品も、新型コロナウイルスの影響で4月放送だったのが延期になりました。ただ、SFハードボイルドと言いながら、結局おかしな格好の人達が暴れるだけの作品になってしまったなぁ、と。それでも第1期は見たので、惰性で見る感じでしょうか。


あらすじは続きモノなので無し。主人公の事務所にテロ部隊が侵入し、仲間がさらわれるという展開から始まります。


ハードボイルドというのは抑揚が無い作品だと言わんがばかりに、あまりヤマの無い展開事件は淡々を進んでいると言わんがばかりに、何にもわからない。初見の人だと専門用語の多さに辟易してしまうのではないかなと。一応アバンパート(序盤)にあらすじがあったので、そこで少しわかったかなというふう。
個人的には、やっぱり内容がわからないかなと。もう1回初回から見直さないといけないのかと思うと、ちょっと辛いなぁ・・・。肌に合う作品ではなかったようです。


なおエンディングの主人公、フルボッコですやん(爆)!そこが見どころなんて言わせんよ(汗)!


放送局・放送時間の詳細は、「続きを読む」にて。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  続きを読む
Posted by alexey_calvanov at 22:56Comments(0) アニメ・コミック 

2020年07月12日

よくない日?

SHV47_0195違うわ!


というわけで、今回紹介するのは、ヤマザキパンの「アングッデイ」・・・じゃなかった「アングッティ」です(苦笑)。
『グッティ』(英語の綴りは『Gooty』らしい)という意味が結局のところ分からなかったので、何を意味するパンなのかがわからないまま頂くことになります。この商品自体は、あんパンの一種なのですけど、中にマーガリンが入っているのが特徴です。何これ、この名古屋人ホイホイ的パン(ニヤニヤ)?



味に関しては、あんパンです(爆)。しかし、中に入っているマーガリンが濃厚(当たり前だけどね)過ぎて、あんこの美味さを引き立ててしまうの。しょっぱめとのことですが十分甘いよ。
そして、パン生地に関しては、結構フカフカしていて、軽やかな味わいをアツくサポートしてくれます(笑)。あんこで重いと思うし、マーガリンまで入ってるから相当重いはずなのよ。でもね、軽やかなパンのせいで、何個でも欲しいと思ったよ(ニヤニヤ)!<選んで「アングッティ」、糖尿病まっしぐら(ギャハ)!


・・・これは、『悪魔の兵器』だ。人間の尊厳を食によって崩壊させる『悪魔の兵器』だ!
買うなよ、絶対買うなよ!ワイが代わりに犠牲になってやるから、絶対買うなよ(爆)!<オワタ(笑)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:58Comments(0) 飲み食い系 

夏の新アニメ2020 その5 ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld(第2期)

夏の新アニメ2020、5回目はKADOKAWAのレーベルである電撃文庫から刊行されているライトノベルが原作の「ソードアート・オンライン」の第3期「ソードアート・オンライン アリシゼーション」の後編「ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld」の第2期です。正確には、「ソードアート・オンライン アリシゼーション」を含めて第3部とされているようです。この作品で、アリシゼーションシリーズは完結になります。
やはり、新型コロナウイルスの影響で延期になったので、早く見たかったと思っていた人も多かったでしょうね。


あらすじは続きモノなので無し。いよいよアンダーワールドをめぐる戦争(その実は、AI兵器をめぐる日本とアメリカの争いで、アンダーワールドでの戦争は、彼らにとって『代理戦争』になる)が始まります


ここまで来ると、既にここまで見てきた人限定になってしまうのは否めないわけで、初見の人には厳しい展開になってしまいます。それでも面白い作品ですから、初見の人は配信で全て見ておこう(ギャハ)!<そんなの酷過ぎるやん!

ということで、再開初回からハードな展開がフル稼働(汗)。特にオーク型の人間と人間(実は、外からログインした主人公の仲間)に襲い掛かった敵の出来事は、やり過ぎなくらいにハードですわね。最期はあっけなかったけど(苦笑)。あれは薄い本が捗りかねない(ギャハ)。<わかった!触(ぷす)。
というわけで、あの赤字(笑)のように血がドバドバ流れ、あの赤字(笑)のように首がブンブン飛び、『人間』としての尊厳なんて紙切れ同然の展開になっていますけど、それだけ激しい争いの中で見い出される希望は、「機動戦士Zガンダム」の最終盤で廃人になってしまったカミーユのような主人公なんでしょうなぁ。主人公達の仲間が、主人公の危機(および世界の危機)を知って、続々とログインしてくる展開は、正直胸アツでしたよ。
ジャンプパターンよろしく、努力・友情・勝利で終わるのだと思いますが、そこに愛も入れてもいいくらい、先述のように『人間』としての尊厳なんて紙切れ同然のアンダーワールドで映える展開になるのでしょう。


放送局・放送時間の詳細は、「続きを読む」にて。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  続きを読む
Posted by alexey_calvanov at 22:26Comments(0) アニメ・コミック