2005年11月24日

ヒューザーの記者会見

最近、偽造した構造計算書でマンションやらホテルやらを建築するよう指示したとされるヒューザー。
その記者会見では涙を浮かべていたという。


涙を浮かべていたといえば、かつて、山一證券の記者会見でも、社長が「社員は悪くありません」と言って涙を浮かべていたのを思い出すが、その山一證券も数年ほど後に倒産。涙を浮かべて詫びても、ダメな物はダメだったとも言えよう。


報道の斜め見なので、間違っていたら申し訳ないが、この事件、責任のなすりつけあいとしか思えない。どこの会社が悪い・悪くないではないと思う。
国に公的資金を借りたいと言っているが、そういうふうではなく、大なり小なり、今回事件に関わった施工・設計・建築士の個人・会社が責任を持つべきではないのだろうか?
そこで、もう首が回らなくなった時に、初めて国に借入を求めるべきではないのだろうか?
これが氷山の一角とならないように願うし、建築業界全てがこうではないと思いたい。
そして、まず何より住んでいる方々、仕事場として働いている方々が気の毒でならない。


Posted by alexey_calvanov at 22:57│Comments(12)TrackBack(0) 真面目なモノ 

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
ぽち2さん>今だと楽●やライ●●アあたりに採用された方々が「勝ち組」なんでしょうが、早くて数年後にはどうなるのかわかりませんね。
うちはその「都会のマンション」ですが、約8年半住んでます。床にヒビがあるんですが、大丈夫かしら・・・。
Posted by アレックス at 2005年11月25日 16:10
お役所仕事目クラ判さん>見抜けなかったお役所も悪いというのも一理あります。
よく検査会社を「検査」せずに認可した責任はあると思います。
でも、今のところ作った側の責任がかなり大きいのではないのかと思います。
補償を求めるのなら、まずは建設サイド。国は彼らの首が回らなくなってきた時に出すほうがいいのかもしれません。現に建設会社の一つがもう首が回らなくなりつつありますが。
Posted by アレックス at 2005年11月25日 16:02
NEO!さん>公共事業には手を出していないということですが、デパートやオフィスビルとか大丈夫なのだろうか?
・・・で、公共施設の境界ってどこまでなんでしょう?
駅とか高速道路とか明らかなラインはあると思いますけど、なんかマンションやホテルだけではないように思えてならない・・・。
Posted by アレックス at 2005年11月25日 15:55
ナガナガさん>業界全体がこうだとどうしようもないと思います。なんとかしてまっとうな方向に進んで欲しい。
家(特にマイホーム)は一生モノですし。
技術開発の前に、まっとうなつくりをしていることを公表する。少し前によく言われていた『ガラス張り』の施工・設計が必要なのではと?
素人にはわからないから・・・でおざなりにするのなら、素人でもわかる建て方(きちんと公表すること)をすべきかと思います。
Posted by アレックス at 2005年11月25日 15:52
英一さん>該当記事は削除しました。
ケータイから書いているときでもPCから書いているときでも、繋がりが悪そうならコピーしておくといいのかもしれないですね。
特にケータイはコピペをしやすい環境なので便利なんですけど、改行が使えないので、文章にどうしてもダラダラ感が出てしまう・・・。
Posted by アレックス at 2005年11月25日 15:45
英一さん>国がきちんと調べるのも確かにそうです。でもその前に建設に関わった全ての業者がきちんと設計図等を公表して、間違いなかったかどうかを確認すべきではと思います。
あまりにも多く手が回らないのは事実ですが「国が何とかしてくれるだろう」というには多すぎますし、会見を聞いていて「まず国ありき」な考え方には・・・。
今日、たまたまヒューザーのテレビインタビュー(生放送)見てたのですが、怒りも通り越してあきれてものが言えなかったです。特に最後の速報が出てきた後の狼狽ぶりに。
Posted by アレックス at 2005年11月25日 15:42
高校時代の就活で、山一に採用された奴は、クラスでも数少ない勝ち組だったのに…
パイオニアや三菱自動車に採用された奴も、当時は勝ち組…
世の中、分からんもんですな。
便利さを追求して都会にマンションを買うより、多少不便でも郊外に一戸建てを買うべきでしょうね。
バブル期とは違って、今なら都会のマンションと同じ値段で、さほど不便でない郊外の駅に近い一戸建て買えるし。
Posted by ぽち2 at 2005年11月25日 15:01
ヒューザーの社長の意見にも一理ある。最終的に偽造された計算書を見抜けず建築許可を与えた役所が一番悪いに決まってる。目もざっと通しただけで、目クラ判ポンとおすくらいならチンパンジーに仕事させておきなさい。給料は、バナナで済むんだから。
Posted by お役所仕事目クラ判 at 2005年11月25日 07:07
いわゆる氷山の一角でしょうね・・・
これからズルズルと出てきそうな悪寒・・・
Posted by NEO! at 2005年11月25日 03:21
残念ながら業界全体の病。国からの補助は焼け石に水。
資材コストを削らずにどうしたら激しい競争に勝てるか?
仕事が取れなければ建設会社とその外注先の工務店、資材店、リース、不動産、警備会社等々の社員の生活が…なくなっちまう。
技術開発にはそれだけで金がかかりすぎる。
Posted by ナガナガ at 2005年11月25日 00:17
電波状態が悪く、何度も同じコメントを入れてしまいました。申し訳ありませんでした。ご面倒ですが、後で削除しておいてください。
Posted by 英一 at 2005年11月25日 00:12
キチンと調べれば、たくさん不正があるかも。国が、他のマンションもキチンと調べれば、実は、不正だらけかも。早く、国が調べるべきだろう。それにしても、あの社長の会見は、腹が立ちますネェ。
Posted by 英一 at 2005年11月25日 00:01

コメントする

名前
 
  絵文字