2012年04月20日

しれっとプロ初完封

その風貌を見て、ベテランのピッチャーかと思ったら、まだプロ2年目の選手だったという話。


プロ2年目の日本ハムの斎藤佑樹選手世間では「持ってる男」・「ダルビッシュ選手の穴はコイツしか埋められない」・「何を考えているのかわからない」・「ぼっち」とか様々な言われ方をしております。
昨シーズンの活躍を見ている人はわかるかと思うんですが、何と言うのかひょうひょうとしていてもどこか自信無さげで、投げても5回あたりで限界がきているのかマウンドを降りて継投策に打って出る・・・という使われ方をしました。シーズン中のけがの影響もあったんでしょうけど、そんな感じで投げていたために、6勝6敗とパッとしない成績『ダルビッシュの後継者』と個人的には思っていまいましたが、この成績では大丈夫かと正直思ったりもしました


そして、ダルビッシュ選手のいなくなった今シーズン、オープン戦のひどさにエースとしては最も期待されていなかった、いや期待はしていても大丈夫かと思われていた斎藤佑樹選手が開幕投手に指名されて、私も含め正直「終わった」と思ったほどですよ(苦笑)。「栗山(英樹監督)血迷ったな」・「明らかに経営陣が介入した」・「所詮経営者の操り人形だったんだよ、栗山監督は」と思った時期もありました。

ところが、ふたを開けてみると、開幕戦完投勝利2戦目は楽天の田中選手の投げ合いで負けはしたものの、昨年以上の酷いピッチングをしていないので、まだ大丈夫かなと半信半疑ながら思っておりましたよ。


その中で迎えた今日の試合、ほっともっとフィールド神戸(旧称:グリーンスタジアム神戸)、小雨交じりのコンディションとしてはあまりよろしくない中でのゲームで行われましたよ。

試合は中盤までオリックスのマクレーン選手との投げ合い。双方のらりくらりとしたピッチングで0行進となっていました。
終盤に入った6回表、マクレーン選手が捕まり、中田選手の3塁強襲打で先制。その後も7回表に陽選手の「完璧(本人談)」なソロアーチを皮切りに一挙4点。もうこれ以上ない援護射撃になりました。
大量得点をもらっても腐らなかった斎藤佑樹選手、少々危ない面を迎えながらも、『持ってる』雰囲気を醸し出したピッチングで見事回避。特に2アウトまでの取り方が5球ほどで〆てしまう、緩急が効いたピッチングなどで、あっさり抑えてしまったんですよ。前の試合で11点取ってたオリックス打線を。
9回なんかT-岡田選手のフライはあと少しでホームランになりそうだったし、当たってたバルディリス選手の当たりなんか、ファール性の当たりだったのでよかったものの、一歩間違ったら入ってましたよ(最終的には中田選手が変な力を発揮(笑)してジャンピングキャッチでアウトにする)。
最後は連打されたものの、無事に抑えて、プロ初の完封勝利。あまり表情を変えずにポーカーフェイスを貫いての勝利となりました。


先程も書きましたが、のらりくらりとしたピッチングで、要所要所では変化球と直球(速球)との緩急の差が効いたピッチングで翻弄しているんですよ。球はかなり変化しているらしく、打った球がホップするというのか変なはね方をするんですよ。で、軽そうに見えてあまり飛ばないというふうなのは、統一球の影響だと持っていたら、どうも斎藤佑樹選手の球(球質)が重いんじゃないかと個人的には分析しています。だから遅くても打ちあぐねることがあると。サブマリン投法で有名な渡辺俊介選手(ロッテ)、多田野数人選手(日本ハム)のようなタイプの選手なのかもしれません。


ともあれ、早くも3勝して、淡々とながらも更なる目標に向かう斎藤佑樹選手今日のようなピッチングができているなら、たぶん大丈夫だと思います。
今回のピッチングを見て安心しました。
今後も気を抜かずにやっていけば、必ず去年の倍の数は勝てます。ともすれば、ダルビッシュ選手の穴を見事に埋められると思います。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ

Posted by alexey_calvanov at 23:26│Comments(0)TrackBack(0) スポーツ 

この記事へのトラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字