2012年05月18日

1年経った被災地を巡る 石巻 -仙台から55km-

ISW11F_0322柳津駅からJR気仙沼線に乗り、前谷地駅へ。そこからJR石巻線に乗り換え、やって来たのが石巻駅。
ここだけは唯一東日本大震災後に訪れた場所だっただけに、2度目の来訪になる。

昨年は電車が走っていなかった状態だったが、この日は石巻線も仙石線もほぼ全線(石巻線は渡波(わたのは)駅~女川(おながわ)駅間のみ、仙石線に関しては高城町駅~陸前小野駅間のみ共に未再開)再開していました。
駅前の窓口も開いており、駅構内のNEWDAYS(JR東日本の運営するコンビニエンスストア)も営業しており、表面的にはかつての日常を取り戻しているように思えました。

写真は、石巻駅ホームにある仮面ライダーとサイボーグ009のキャラ像



ISW11F_20120505_132549石巻駅そばから石森萬画館付近(中央3丁目)まで伸びる商店街(通称マンガロード)。
がれきの山だった商店街周辺はボランティア達の協力で片付けられ、汚泥や据えた臭いが漂っていた地域も何事もなかったかのような状態にまで回復していました。
しかしながら、一部はシャッター通りと化しており、まだ取り壊しの進んでいない半壊の建物も残っていました
これは気仙沼の時にも言えた状況ですが、半壊の建物が残ったままな理由は、解体業者が解体に追いつかず、順番待ちになっているため。それ以外にも所有者がいまだ行方不明で連絡が取れないというのもあるのでしょう。いずれにしても、倒壊している建物が残っていることで、一部地域ではまだまだ復興が進んでいないといういびつな状況にもなっているふうでした。

それでも、確実に復興への一歩を歩んでいます
コインパーキングの土地を利用して、復興商店街が開かれており、半壊ないしは全壊したお店がそこに出店し、かつてのにぎわいを取り戻そうと奮闘していました。


思うに、現在復興をしている店と仮設で復興をしていこうとする店、この2軸が協調し一体となることで、初めて大きな盛り上がりになるのではないかと。元気さをアピールすることがこれからの課題だと思っています。



ここでは、昨年行こうと思って躊躇していた笹かまぼこの店へ寄り、土産を購入お昼ご飯を食べようと思ったものの、時間的にだんだん難しくなっていくというふうでした。
ちなみに、石巻焼きそばの店が近くにあったのですが、長い行列ができていたので絶望した


中央3丁目のバスターミナルを抜けると、私が見た中で最も酷かった北上川の中州辺りにたどり着く。


ISW11F_20120505_134605この川岸はいまだに震災の跡が残っている。
まるで神戸のメリケンパークにある神戸港震災メモリアルパークのような感じというとわかりやすいのだろうか。



ISW11F_20120505_134753橋を渡り石森萬画館に。
萬画館にかかる橋は掛け直しは行われていないものの、壊れた欄干は外されていました。


さて、石巻萬画館は来年3月の再開に向けて復旧工事に取り掛かるということで、その前に現状を知ってもらうツアーが組まれていました。
時間の都合でどうしようかうじうじとしていたら、定員に達してしまい、見て回ることはできなかったものの、イベントの行われた萬画館は大勢の人が訪れていました
写真隅に映っているテントは、グッズや石巻周辺の名産品を扱っているお店がありました。
そこでもお土産を買って、もらった袋はそれ以前から買っていた土産でパンパンに。お釣りに関しては、微々たる額でしたけど、萬画館の復旧工事の資金として寄付してきました。何もできなかったせめてもの報いだと思って。


来年は、復旧した萬画館を訪れたいものです。



時間的にはまだ少々余裕があったものの、急いでバス停に向かう。
仙台へ向かう帰りのバスは、石巻駅で乗るか中央三丁目で乗るか迷ったんですが、早く乗れるならと後者に結果的にはそれが功を奏しています。
なお、高速バスに関しては色々と思うことがあるので、別項で詳しく書いていこうかと。


帰りのバスに乗ったはいいが、停留所の乗車で上手いこといかず時間はどんどん遅れるばかり。あまつさえ、三陸道の渋滞、仙台市内の地下鉄工事による渋滞が追い打ちをかけ、目標の時間に乗れずに途方に暮れる

それでも何とか4時過ぎのやまびこに飛び乗り、6時過ぎに東京駅に着どうにかこうにか6時半に集合の某サイトの管理人のオフ会の待ち合わせになる四ッ谷駅に着ける・・・かと思いきや、今度は中央線が遅れてる。結局数分程度ではあるものの、遅れっぱなしになったのでした。
思えば、中央三丁目のバスが遅れていたのがケチのつけ初めだったのかもしれない。


その後は、オフ会になだれ込み、新宿からの夜行バス(これもディズニーランドから伸びた渋滞で遅れに遅れる)に乗って、名古屋に帰るというふう。さすがに今までの疲れと酒の酔いとで新宿から爆睡で、気が付けば名古屋というふうでした。


ISW11F_20120505_132040最後に。
本屋だった場所は、三越百貨店(仙台三越)のサテライトショップになっていました。



次回は買ってきたお土産の紹介や先述の高速バスの件を進めていこうかと。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ

Posted by alexey_calvanov at 23:45│Comments(0)TrackBack(0) とっくしゅ~で~す | 真面目なモノ

この記事へのトラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字