
今度は鉄火丼ですよ。しかし、今までなかったのが不思議でしたが(苦笑)。
その商品は「熟成まぐろ丼」。
くら寿司でも人気の具材である熟成まぐろを寿司飯の上に乗せたものです。一緒に来る本わさびを別途の小皿で醤油と混ぜて頂くのだそうですが、わさびって溶いたらあかんのちゃいますの・・・って「美味しんぼ」で習ったんですが(爆)。
やっぱり、熟成まぐろと名の付いているだけあって、まぐろの味が一味違いますね。いわゆる漬けまぐろ風なんですが、醤油の染み込み具合が絶妙ですね。これ、握りの具にもなっているのですけど、やっぱり違うんでしょうかねぇ?
そういえば、違うと言えば、寿司飯。シャリとして使っているご飯とこの寿司飯の味がかなり違うように感じるんですよ。寿司飯の方が酢の度合いがキツいような気がするわけですね。でも、その甘みのある酸味が熟成まぐろの風味や本わさびを掛けた醤油と引き立つわけで。
ちなみに、本わさびは下手をこくと結構辛い(笑)。大量に乗っているからと言ってネタの上に思い切り乗せるとえらいことになるので、ほどほどにしておきましょう(ニヤニヤ)。

