2017年10月31日

2017年9月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2017年9月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、26:74となりました。先月と比べるとアクセス数は減っているものの、比率としてはモバイルからの来場者数が増えているようです。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 7・10・8.1・Vista・XPの比率)が約85%(それぞれ約35・32・14・3・1)となりました。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、7では、Internet Exploler(IE。11→8)が約61%、Chrome(60.0)が約19%、Firefox(55.0)が約10%となっています。IEは6割になり、Chromeは先月比で2/3ほどに減少、Firefoxは微増ですね。
Windows 10は、Chrome(60.0→61.0)が約43%、IE(11)が約25%、Edge(15.15063→14.14393)が約23%、Firefox(55.0)が約6%となっています。Chromeが首位に返り咲き、先月首位だったEdgeが急上昇。対してIEは約半分減り、Firefoxは再び2ケタを切りました。
8.1に関しては、IE(11)が約75%、Chrome(60.0)が約18%となりました。IEとChromeとの差は広がるばかりですね。
上記以外では、アップルシリーズ(iPad・Mac OS X)は約15%(それぞれ約10・5)・UNIXは0.5%になっています。このうちiPadはSafari(10.0→不明)が約58%に、Mac OS XはChrome(60.0)が約30%になっています。そしてVistaはChrome(49.0)が約83%になっています。


対して、モバイルはAndroidが約64%、iPhoneが約33%、au(EZweb)が約3%、ドコモが約0.3%、ソフトバンクが約0.1%となっております。Androidが6割復活、iPhoneは3割台で停滞。そして、auが3%を維持、ソフトバンクとドコモの比率順位が逆転となりました。
AndroidはSafari(4.0)が約17%に対し、Chrome(60.0→46.0→51.0→30.0→61.0→59.0→58.0→50.0)が約73%となっています。Safariの比率が2割を久しぶりに切りましたが、Chromeの比率は先月とほぼ変わらないふうです。
iPhoneに関してはSafari(10.0→9.0→不明→11.0)が約90%となり、次に来たWebKitは約8%となっています。
auはKC4I(GRATINA2(KYY10))が約93%となっています。ソフトバンク・ドコモは詳細が出ておりません。


9月は、ヤマザキパンのランチパック「グラタンコロッケ」の話、セブンイレブンのレアファストフーズ(大判焼き)と地域限定商品(台湾ラーメン)の話、日清食品の話(U.F.O.のあんかけ焼そばと謎肉祭)、ファミリーマートが行っているニッポン味わい探訪の話が多かったですね。「おどろき戦隊モモノキファイブ」終了話や「ガッテン」が放送していたスマートフォン・サムの話も注目されていたようです。
ちなみに、過去記事の中で5月に書いた「ザクチキ」の記事が急激に伸びていました。この頃から首都圏で販売を始めていたようです。


10月は、何といっても名岐ダービー。後半戦のヒートアップした模様を伝えられればと思います。野球やサッカーはクライマックスを迎えますから、アツい話題を届けらればとも思っております。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ

Posted by alexey_calvanov at 23:23│Comments(0) etc 

コメントする

名前
 
  絵文字