2018年04月29日

2018年2月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2018年2月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、28:72となりました。先月と変わらない格好になっています。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1・Vista・XPの比率)が約85%(それぞれ約35・25・21・3・1)となりました。Windows 8がデータ上から消えた以外は、大きな変化はないようです。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Edge(16.16299)が約35%、Chrome(63.0→64.0)が約32%、Internet Exploler(IE。11)が約23%、Firefox(58.0)が約4%となっています。各OS拮抗しているものの、Edgeが名実共にトップ。徐々にChromeユーザーはバージョン数は多いものの少し減らす格好となっています。他はほぼ横ばいです。
7は、IE(11→8)が約43%、Chrome(63.0→64.0)が約31%、Firefox(58.0)が約11%となっています。IEが過半数奪還はできなかったものの多数を占めるふうになりました。ただ、他もじわじわ上げています。
8.1に関しては、IE(11)が約69%、Chrome(64.0)が約24%となりました。Chrome少し比率を伸ばし、IEは7割を切っています。
上記以外では、アップルシリーズ(iPad・Mac OS X)は約13%(それぞれ約9・4)、Vistaが約3%、X11が約2%、XPが約1%となっています。このうちiPadはSafari(11.0→不明→10.0→7.0)が約66%WebKitが約17%に、Mac OS XはSafari(10.1)が約67%に、VistaはChrome(49.0)が約75%に、X11はChrome(25.0)が約33%になっています。これだけ出てくるのも珍しい。


対して、モバイルはAndroidが約66%、iPhoneが約33%、au(EZweb)が約0.8%、ドコモが約0.2%となっております。Androidが増やした反面、iPhoneはほぼ横ばいになりました。
AndroidはSafari(4.0)が約6%に対し、Chrome(65.0→63.0→46.0→30.0→50.0→56.0→44.0→60.0)が約86%となっています。Safariは先月からさらに大きく比率を下げています。しばらくはChrome天下となりそうです。
iPhoneに関してはSafari(11.0→10.0→不明→9.0)が約90%となり、次に来たWebKitは約9%となっています。Safariが9割に再び乗せ、WebKitは再び1割切る格好になりました。
なお、今回au・ドコモの詳細は出ませんでした。


2月は、「カップヌードル リッチ」に関する記事とヤマザキ春のパン祭りに関する記事がトップになりました。総合となると、名古屋ラーメンまつりとなったラーメンまつりの記事ですね。それ以外では、「ペヤングやきそば 夜のやきそば 夜食ver. ピリ辛ソース味」に関する記事が挙がっています。


3月は、ゲーム系記事の強化月間になります。大小様々なネタを仕込んでいければと思います。そして、サッカー・野球とプロスポーツが盛り上がり始める時期なので、フォローできればと思います。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ



Posted by alexey_calvanov at 22:26│Comments(0) etc 

コメントする

名前
 
  絵文字