2019年10月09日

思った以上に再現度は高い

SHV39_5793今回紹介するのは、ローソンで販売している「ご当地もんにぎり 名古屋篇 台湾ラーメン風おにぎり」です。
ご存じ、ご当地もんにぎりの新商品で、東海地方からは三重県の「天むす」以来ですね。地域限定なのかなと思ったら、どうやら全国販売らしい。
「台湾ラーメン」とは、辛いひき肉(ミンチ)が入っている辛いスープのラーメン。にんにくもしっかりと利いている点も特徴と言えるでしょうか。



そんな辛い味わいを再現できるのか気になっていました。しかし、それは杞憂に終わったようです。
きちんとひき肉に辛さが味付けされており、にんにくの風味もバッチリ。ご飯に「台湾ラーメン」のスープをまとわせたのではないかとも言える味わいも、素晴らしいです。
でもね、ここまで来ると、「台湾ラーメン」ではなく、「台湾飯」になってしまっているんじゃないかと(ニヤニヤ)。確か、味仙とかに無かったかな・・・と思ったら、冷凍食品のニチレイの手掛ける自動販売機のラインナップとして売っているのが、まさしく思っていたものだった(笑)。味仙とかの「台湾ラーメン」を出す店では無いのかねぇ?売れると思うんだよなぁ・・・。もしかしたら、ラーメン用にしか作ってないから、ご飯に回すと作れなくなるのかなぁ。だとしたら、惜しい。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:58Comments(0)

2019年08月25日

ローソンはわかっておられる

SHV39_5490先日、ローソンで「ご当地もんにぎり三重篇 天むす」を買ってきた
ここで天むすが三重県のものだとわかった方は鋭い。元々天むすは、後に名古屋にのれん分けすることになる三重県津市にあった「千寿」が起源だからです。ゆえに、『三重篇』と書くのは正解なわけです。ただし、写真のようにえびの天ぷらが顔を出しているタイプではなく、おにぎりのように中に入れて握るタイプで、顔を出すタイプは、名古屋にある「地雷也」などが始めたものとされています。



さて、天むすは塩味の利いたおにぎりなんですけど、コイツはいかに・・・。


・・・うーむ、塩気が足りん(爆)!名古屋人には、塩気の足りない天むすは天むすじゃあないのよ。せめて地雷也のそれのように、衣に味が付いていたらいいものの、それも無い何とも言えない惜しいものになってしまっています。
せっかくルーツは正解だったのに・・・。ちょっとだけでも塩気が入っていたら、美味しい天むすになっていただろうに。残念至極。塩むすびレベルでいいんだからさぁ・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
  
Posted by alexey_calvanov at 23:55Comments(0)

2018年09月26日

名古屋人大好きおにぎりだ!

SHV39_3774先日、ローソンで発売された「ご当地もんにぎり 愛知篇 牛すじどて煮」。名前の通り、牛すじのどて煮が入ったおにぎりです。
どて煮は、そのままで食べることもあるけど、ご飯に盛って「どて飯」にするケースも多々あります濃い味付けなので、ご飯が進むんですよ。食欲のない時やおかずのない時は、コンビニなどで売っているどて煮を買ってご飯に掛けるなんてことやってますわ(ニヤニヤ)。



味は、どて煮のあの渋甘な煮付けの味わい中はこんにゃくと牛すじがメインで、ねぎは入っているかどうかというふう。ただ、もう少し濃くてもいいかなと。ご飯に負けてしまっているのよね。まぁ、全国的に展開しているものなので、愛知県民に合わせてしまうと、何じゃこの渋いやつは・・・と言われかねないからだろうね(苦笑)。


愛知県やその周辺以外の人は、美味いと思うかもしれない。ただ東海3県の人間には、もっと濃く味付けしてくれと宣いかねないな(苦笑)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:55Comments(0)