2021年03月01日

何度目のリニューアルなんでしょうねぇ・・・

SHV47_0912サントリーの「サントリー緑茶 伊右衛門 濃いめ」が、「サントリー緑茶 伊右衛門 濃い味」にリニューアルされました。
「サントリー緑茶 伊右衛門」そのものは2004年に発売しており、「サントリー緑茶 伊右衛門 濃いめ」は2年後の2006年に発売しています。つまり、この「サントリー緑茶 伊右衛門 濃い味」は「サントリー緑茶 伊右衛門 濃いめ」などと併せて15年目に突入しているのです。その間に「サントリー緑茶 濃(こい)伊右衛門」(2014年)になったり、当初はコンビニ限定で「サントリー緑茶 伊右衛門 濃いめ」(2016年)に戻したりと紆余曲折を経ています。数えて5・6度リニューアルしているのではないのでしょうか。

今回は、この商品専用の渋みの多い茶葉を開発・使用し、高温抽出したことで渋みがマックス状態に。さらにサントリーの中で比較すると高カテキンな石臼挽き茶葉を使って、さらに渋みがアップしています。一体どんだけ渋くさせんねん(汗)!



で、だ。
このお茶は、どう考えても渋い味がメイン。それこそ一口飲んでこれだけ渋いのは久しくない伊藤園の「お~いお茶 濃い味」も確かに渋いが、それより数倍渋いかもしれない。ただ、その渋い味わいが後まで残らないのよね。そう、後味すっきりなのです。これは高カテキン石臼挽き茶葉のおかげだな。


久しぶりに美味いお茶が飲めた。これから「お~いお茶 濃い味」と並行して飲んでいくかもしれない。特に今はメーカー小売価格よりも遥かに安い値段で販売していることが多いので、余計に飲む機会が増えそうだ。でも、まだスーパーにしか置いてないのよね(ニヤニヤ)。まぁ、それでいいんだけど(ギャハ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:43Comments(0)

2020年05月25日

新旧伊右衛門を飲み比べてみた

SHV47_0079もう既に切り替わっていますけれども、サントリーの「伊右衛門」が新バージョンになりました
左が旧バージョン。今でも自動販売機なら残っていると思いますけど、一回り小さいタイプのものになりますね。抹茶と炙り茶葉が入っています。
右が新バージョン。少し丸みのある角型容器になり、酵母粉末が入っているようです。この酵母粉末が何者なのかわからん(苦笑)。淹れたての味をキープするためのものなのかねぇ?
ちなみに、大きさは違いますが、同じ525mlになっております。



さて、味はどうなのか。結論から言えば、やっぱり違います。


味のレビューに入る前に一言言わなければならないのは、お茶の色が違うことでしょう。淹れたてを強調した新バージョンの方が、青々としているなと。より緑が映えております。黒柳徹子さんが力説するはずだわ(ニヤニヤ)。

で、肝心の味。
旧バージョンは炙り茶葉のせいか、香ばしさが立っている感じ。ゆえにそれが渋みにもなっており、抹茶の渋みも手伝って、舌にも残りやすいのです。
一方で新バージョンは、味に関して言えば、すっきりとしている。そして急須で茶葉から淹れたお茶を飲んでいるかのような味わいになっています。個人的には、急須で入れたお茶の味わいが好きなので、冷やしているとはいえ、本当のお茶を飲んでいる感覚を味わえます。こちらもお茶の味わいが舌に残りやすいものの、旧バージョンに比べて爽やかでいい後味になっています


新しくなったことで、香ばしさは減ったものの、お茶の爽やかさとすっきりとした味わいが増強され、よりお茶らしいお茶になっていると思います。普段お茶を飲まない人に飲んでほしいお茶に仕上がっていますね。


ちなみに、私は伊藤園の「お~いお茶」のようなすっきりタイプか同じく「お~いお茶 濃い味」のようなヘビーな味わいが好きなのですけど、「伊右衛門」のような急須で入れたタイプも捨てがいですなぁ。そして思ったのは、「綾鷹」もっと頑張れ(ニヤニヤ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:34Comments(0)

2019年05月08日

自販機でしか買えない天然水サイダー

SHV39_4970最近、サントリーの自動販売機で販売されるようになった「サントリー天然水サイダー」
名前の通り、天然水で作られたサイダー(恐らく二酸化炭素を充てんして炭酸水化したものと思われ)で、100mlあたり30mlのナトリウム(ミネラル)が補給できるとのこと。



自販機で売るとはいっても、そんなに一般的なサイダーと変わらないでしょう・・・と思ったのですが、味はシャープな中に天然水独特の滑らかさとまろやかさがあり、ミントが入っているので、後味は爽やかです。炭酸はやや強めになっているので、炭酸が苦手な人には厳しいかな。でも後味の爽やかさと甘ったるさがあまり無いので、あの甘ったるい味があるからサイダーは嫌いという人にも薦めやすいかなと思います。


価格は140円と天然水と考えると少し高め。ただ、普通の自販機で売っている炭酸飲料が160円と考えると、結構オトクなんじゃないかなと。何より自販機限定。プレミアム感が出てよろし(笑)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:59Comments(0)

2016年09月27日

【セブン&アイ】桃の天然水、PB商品で復活【ひゅーひゅー】

SHV32_0075華原朋美さんのテレビCMで一世風靡した「桃の天然水」。当時販売していたJT(ジェイティ飲料)ではコーヒー飲料の「Roots」・緑茶飲料の「辻利」と共にロングヒット商品となりました。しかし、JTが撤退すると2015年に発表したことで販売終了飲料事業は自動販売機の事業と共にサントリーフーズに売却されました。

あれから約1年、セブンイレブン・イトーヨーカドーなどのセブン&アイグループのPB(プライベートブランド)商品として復活することになりました。
量が550mlに増量され、使用している水もサントリーということで、「サントリーの天然水」を使用。なお、果汁は10%未満とのこと。



昔の味をそう覚えていないのですが、確か薄かったなという印象だけはあります。復刻版を飲んでいるからなんでしょうね。で、今の「桃の天然水」はというと、逆に少し甘くなっているのかなと。糖類がそれなりに入っているからでしょうね。あとは、桃の風味が強まったように感じました。桃果汁のせいなんでしょうかねぇ。香料はそう入ってないのにねぇ。


総じて前よりかは美味くなっております。個人的には好きな味です。
ただ、飲み合わせが難しいご飯には合わんだろうし、パン類や麺類にも苦しい(汗)。お茶のようにリラックスしたい時に飲むというふうになるのでしょう。


tumblin’ dice
♪tumblin’ dice



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:17Comments(0)TrackBack(0)

2014年02月18日

こ、これは・・・

ISW11F_0429先日何の気なしに買ってきた日本フリトレーの「マウンテンデュー味 コーンスナック」。
・・・ええ、マウンテンデューなんか使ってる時点でおかしいと思わなきゃいかなんだ(苦笑)。



味は・・・もちろん、 ま ず い (爆)。
一体どうまずいのかというと、まず口の中に現れるシュワシュワ風味の不快感とコーンスナックとの味わいのアンバランス感、それに加えて少し強めの酸味とコーンスナックとの味わいのかい離しているのが何とも辛い。

マウンテンデューという飲み物事態はそんなまずい代物ではない、いやむしろ美味しいと思えるのですが、一体誰が何でこの味のコラボを思いついたのか?いささか疑問の残る中、何とか食べ切りましたよ・・・(泣)。


サントリー マウンテンデュー 500ml缶×24本入
サントリー マウンテンデュー 500ml缶×24本入



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:58Comments(0)TrackBack(0)

2012年07月30日

長い長い道のりだった・・・(汗)

現在はほとんど終了状態になっていますが、先週からペプシコーラ(ペプシNEX)とスクウェア・エニックスとのコラボで、8/2に発売される「ドラゴンクエストⅩ 目覚めし五つの種族 オンライン」発売記念のキャンペーンが行われていました。


ISW11F_20120730_195424それが、「ドラゴンクエストⅩ 目覚めし五つの種族 オンライン モンスターフィギュアコレクション」ドラゴンクエストシリーズには欠かせないモンスターがフィギュア化されて付いてきていました。



開始当初の先週火曜日から、飲めないコーラを無理して飲んで(苦笑)、途中レアモノになりかけていたメタルスライムやはぐれメタルを何とか集め、先週の金曜日に何とかコンプリートしました!


・・・出でよ、モンスター達よ!


ISW11F_20120730_201018モンスター達が現れた!
以下下段左端から、スライム・ドラキー・スライムつむり・モーモン・おむつっこり・ホイップゴースト・メタルスライム・おおきづち
同じく上段左端から、はぐれメタル・おどるほうせき・シルバーデビル・ゴーレム・ボストロール・おにこんぼう・ギガンテス・キングリザード


順当なものから、どういう選考基準でこうなったのかはわからんもの(爆)まで、全16種類。恐らく、おむつっこり・ホイップゴースト・キングリザードの3種類は今回の作品で初登場なんじゃないかと思います。
思った以上に精巧な出来栄えですよ。



で、コーラの行方はどうなったのかというと、仕事帰りに買った際にうっぷとなりながら飲み干し、複数本買った時には、家に持ち帰って、ちびちび飲んでいましたが、昨今の猛暑のおかげで、無事今日消化しました(ギャハ)。
・・・ホントはコーラ煮にして消費してやろうかと目論んでいましたが、その前に無事に飲み切れたよ(汗)。まだ口の中で甘ったるい感じが残っているんですけど、シュガーフリーだったはずだよね(汗)?


ちなみに、このフィギュア付ペプシNEX、コンビニ限定だと思っていたら、スーパーでも販売していたようで(泣)。スーパーだったら、98円とかで安く集められたじゃん(大泣)!
・・・というわけで、まだまだごく一部のコンビニとかスーパーでは残っている可能性があるので、必死になって集めていけば間に合うかもしれません。


ペプシネックス 500ml×24本ペプシネックス 500ml×24本



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:01Comments(0)TrackBack(0)

2011年08月31日

「は~っちみつレモン」12年ぶり復活

サントリーから発売された「はちみつレモン」が12年ぶりの復活を遂げるそうです。
この商品、1989年に発売して、美味しかったことから大ブレイクこれを機に商標登録をしようと思ったものの、一般名詞化された物同士を掛け合わせたものだったため登録商標することを拒まれてしまい、その後他社からも次々と同名製品として発売あっという間にブームが終わり、細々と続けていたサントリーも1999年に販売を終了してしまいました

この一連の出来事は、「ビートたけしのTVタックル」で、軽妙なCM(♪は~っちみっつレモンという歌うCM)と共に紹介されていたのが印象的ですね。
また粗雑乱造の典型的パターンとしてもこれは取り上げられているんじゃないのでしょうか。特に経営学や特許関係では格好の題材になっているはずです。


その「はちみつレモン」、レギュラー(はちみつとレモンを水で割ったもの)と炭酸との2種類、500mlのペットボトル入りながら、当時のパッケージと当時に近い味で発売されるそうです。


・・・しかし、昔一回も買ったことないんだよなぁ(苦笑)。私自身、レモンが好きじゃないという理由で買ってないんですよ。
ただ、いい機会なので今回1回だけ買ってみて、美味しかったら続けて飲んでみようと


ところで、最近の飲料業界はリバイバル販売が大ウケですな。
「メローイエロー」・「スプライト」に始まり、今度は「はちみつレモン」ですか。
「スプライト」の場合は原点回帰になっただけで、リバイバルとは少々毛色は違うものの、それでもよく売れる商品に様変わりしているのだから、リバイバル販売の凄さを改めて思い知った次第。
このままいくと、「タブクリア」(俵光太郎さんがCMキャラを務めた透明なコーラ)とか復活しかねんな。個人的にはコーラ嫌いの私でも何とか飲めたレベル。
・・・ああ、ホワイトコーラみたいなので売ってる(苦笑)?そうですか。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:19Comments(0)TrackBack(0)