2015年11月16日

スマホが普及している

これまで頑なにスマホにはしなかった会社の上司が遂にスマホにし、その使いやすさを「楽しい」と称して暇な時にはスマホをいじっている
うちのおかんも、いわゆる「簡単スマホ」にしてから、時折調べ物をする時に、ノートPCを立ち上げるよりもスマホをいじるようになった

やはり、スマホって便利だと思う。ミニPCとも言う人がいるのも納得である。だって、手軽に調べられるもの。下手をしたらキーボードを打つのが苦手な人にも音声認識で入力ができるものだから、これまでPCに苦手意識や敬遠気味だった人にも楽しめるものになってしまったのだなと。
そう考えると、電話だけという人を除けば、スマホが使い勝手のいいツールであることが明らかになってきた。プチプチ打って間違えた・・・となる人も多かろう。だったらば、スマホで声で『打ち込む』。これで言い間違いさえ気を付ければ大丈夫なはず。便利だよねぇ・・・。


ただ、まだ通信料が高いのがネック知らないうちに大容量になってしまうこともあるので、早いことそこら中にWi-Fiが普及してくれればとも思う。
そして自動接続機能を普及させてほしいとも思うのね。煩わしい接続方法をできるだけ解消してほしいですわ。
まぁ、そうなると誰が負担するんだという問題も出るけど、そのあたりは上手く税金(1人単位数十円程度でも十分な設備ができるはず)などで調整できないものなのかねぇ・・・。こういうことで上手くお金を使わないと、国や地方自治体は。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

2015年03月14日

スマホでギャルゲーやるべからず?

昨今様々なジャンルのケータイゲームが出るようになりました。特にスマホが普及したことで携帯ゲーム機並みのゲームをプレイできるようになりました。要はコンシューマーのゲームを手軽にプレイできる環境が整ったとも言えるんでしょうね。


そんな中、「R25スマホ情報局」(ファストアスク協力)によるアンケート調査によれば、「スマホでゲームをしたことがある」257人に対して、「自宅以外でやらない方がいいスマホゲームのジャンル」を問うたところ、「特にない」という答えが最も多く36.8%だったものの、28.7%の人が「乙女ゲー」、26.0%の人が「ギャルゲー」と恋愛シミュレーションゲーム(恐らく恋愛アドベンチャーやノベルゲームも含む)が両方合わせれば55%近くの人がやらない方がいいと答えていることが分かったのです。
まぁ、確かにそう思う部分もありますね。というのも、Androidで配信されているギャルゲーの中には18禁要素の入ったものがあり、さすがにそんなシーンを満員だろうが無かろうが電車の車内で流されようものなら、その人のお里(モラル)が知れちゃうなとも思うわけですよ。乙女ゲーに関してはわからないですけど、似たようなシーンがあるとするのなら、自粛すべきですよね。
ただ、4割弱の人が特に気にしないというのですから、一昔前ならゲームをやってるだけでひんしゅくを買いそうな行為だと言わんがばかりに眉をひそめる人がそれなりにいたのに、今はそんなに気にしなくなったのね。時代の流れを感じます。もっとも、携帯音楽プレイヤーから漏れる音の方が迷惑だとか別の行為に目がシフトしているから、ゲームプレイヤーへの風当たりが強くないとも言えるわけですが・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:26Comments(0)TrackBack(0)