2019年11月14日

二度目の新潟(三度目はいつになるかわからない(苦笑))②

SHV39_5862さて、時刻は午前7時になる前目的地の万代そばは午前8時からの営業。1時間ほど時間があるので、バスセンターの中でワンセグ見て待つことに。よかったテレビ機能付きで(笑)。
丁度新潟の天気を仕入れたかったので、NHKを見ることに。実は7時半からの関東甲信越ローカルは、それなりに面白いんじゃないかと個人的に思ってる。まぁ、いつも見ていないからそう思えるだけだろう。


少しお腹が空いていたので、近くにあった店でおにぎりを買うことにした。その店は寿屋というおにぎりと大判焼き(ここの大判焼きは栗入りとのこと)の店。丁度開店前ということで、大判焼きを必死に焼いていました。おにぎりも別の場所で作ってたんだろうな。

買ったのは、新潟らしく「すじこ」と「みそづけ」。「すじこ」はともかく、「みそづけ」はあまり聞いたことないな・・・。
この店のは何を味噌漬けにしているのかわかりませんが、一般的な味噌漬けは、大根・きゅうり・なす・ごぼうなどだそうな。



2つとも、味は基本的にしょっぱい(苦笑)。まぁ、新潟は位置的には北日本の入口になるので、保存食が多いんだろうと。ゆえに塩気のあるものが必然的に多くなってくるんでしょう。ただ、そのしょっぱい味付けが、ご飯に妙に合うご飯の甘みと素材の旨味を上手くすり合わせてくれるんです。味にパンチが無ければ、こんなに美味くならないんでしょうけど、やはり塩分を気にする人はオススメできない(汗)。個人的には「すじこ」美味しかったので、他のおにぎりも試してみたい。「おかか」もあったような・・・。


SHV39_5863そして、お目当て「バスセンターのカレー」こと万代そばのカレーが買える。今回は一連のブームも落ち着いたのか、レトルトも買えた。だから一緒に買ってきた。帰りのサービスエリアでもあったけど、まさか置いてあるとは思わなかったわ。



・・・しかし、普通サイズを今回思い切って頼んだけど、おかしい、思った以上に量が無いぞ。こんな量なら普通にパクパク食えるじゃないか(爆)!
・・・ふぅ、相変わらず後引きます最初の一口は普通の味わいなのに、食べ進めるとスパイシーさが顔を出す、あの味は普通にまねできないだろう。やっぱり美味い。個人的に美味いカレーのトップ3に入ってくるだろうなぁ。


SHV39_5864なんか、これで腹いっぱいになったとも思えず、近くにあるファミリーマートに飛び込む。
そこで見掛けたのが、「熟成すじこ」というおにぎり全国で画一的にやることの多いファミリーマートでは珍しく地域限定の商品。地域限定色を出すのは、南九州(宮崎・鹿児島)と沖縄で運営するファミリーマートくらいだから、なおのこと。

ちなみに、このファミリーマートでは新潟土産を売っており、先述のレトルトカレーも米付きで売っていた



こちらも、やはりしょっぱい(苦笑)。新潟は北日本(以下略)。でも、美味いからいいや。でも塩分を気にしている人には薦められない(汗)。


もうお腹いっぱいになったので、新潟駅に・・・帰ってもよかったが、まだ時間あるんだよな(ニヤニヤ)。約1時間半あるので、再び「ドラゴンクエストウォーク」で時間を潰すのであった(ギャハ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:28Comments(0)

2018年09月12日

がっとらね!!にいがた!! 後編

先日行ってきた新潟の話。最後は食べたものの紹介です。


SHV39_3721最初は中部国際空港で買ってきた、だるまの「八丁味噌いなり」
名前の通り、八丁味噌の入った調味液で味付けされたいなり寿司です。ゆえに真っ茶色のいなり寿司が出てきた(苦笑)。
なお、フライト中に頂こうと思ったものの、思いっきり寝ていたため、新潟空港でテレビを見ながら食べていたのは内緒だ(ニヤニヤ)。



こちら、思いっきり甘くかつ渋さもある複雑な味。甘いのはまさにいなり寿司だけど、まさかの味噌味なので、渋さのコントラストに驚くに違いない。逆に言えば、いかにも名古屋らしい味だったとも。


SHV39_3728お次は、新潟市の万代シティのバスターミナルから。この中にある万代そばに行って来ました。
というのも、ここの名物であるカレー(通称:バスセンターのカレー)を頂こうと思ったからです。
以前にも紹介しましたが、万代そばのカレーは、豚骨スープをベースにしたもので、コク深いのです。



SHV39_3729こちらが、そのカレー。
見た目は真っ黄色。ターメリックをたくさん使っているのかいな?
ちなみに、お腹がいっぱいだったからミニサイズにしたのではなく、ミニサイズがどちらかというと並盛に近い感覚だからです。
写真には収めていませんが、普通と書いてあるのが、いわゆる大盛レベルで、大盛は超大盛になるのです。
こちらのカレーは食券で買い求めるスタイルなのですが、お買い求めの際には、このことを頭に入れて買うことをオススメします。何せ朝早くから大盛りを食らうのはしんどかろう・・・。



味は、最初甘いかなと感じながらも、徐々にカレーの辛さが増してくるんですよ。食べ終わる頃にはスパイシーな味に病みつきになりそう(笑)。そしてご飯が美味いどちらかというと粘り気のあるものになっていて、少しさらりとしているカレーのルゥに合っております。
以前紹介した時は、レトルトだったんですけど、それとは少しだけ違うかな。後から辛さが追い掛けるあの味わいはなかなか出せないのかも。あ、テイクアウトもできるんですけど、遠方の人間にはダメだと思われ(ギャハ)。でもね、レトルト売り切れてたんだよ(泣)。


SHV39_3770最後は帰りの一コマ。
駅前にあったセブンイレブンで、おにぎりを買ってきました。
上が「サンドおむすび 具いっぱい たれかつ」、下が「だし飯おむすび 枝豆ごはん」です。
両方とも新潟県産のお米を使用している地産地消商品です。



上の方は、かつに染み込ませたたれが甘辛になっているものの、味が濃過ぎずご飯にマッチするものに仕上がっておりますかつも硬くなく、それでいてご飯の多さもあってか食べ応えは良好。ガッツリ頂きたい人にオススメですね。
下の方は、だしの風味がほんのり付いていて、そこに枝豆の塩気が程よく利いて、かつ噛み応えもある硬さになっていてすごく美味しかった。何で新潟県だけなんだろう。全国展開しておくれよ。このあたりなら、岐阜県は枝豆の産地なんだから、ハツシモと合わせて東海地方で売れるよ(ニヤニヤ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:42Comments(0)