2017年06月26日

ゲームメーカーがふるさと納税を支援

昨今、過剰な返礼制度で問題になっている「ふるさと納税」地域によっては、高額になる商品も特産になるため、通り一辺倒な対応なんじゃないかとも思えるのですけど、カネを集める目的で過剰な品物を送っているのが最大の問題なのであるから、そこの是正をまずさせるべきだと思うんですよねぇ・・・。


閑話休題。そんな中でユニークな試みを行う街があります。
岐阜県各務原市は返礼品の中に、「ゲーム風のドット絵を描いてもらえる権利」や「新作ゲームに登場する権利」などといったものが用意されました。というのも、各務原市には日本一ソフトウェアというゲーム会社があるからです。

今回新規に出されたコースは、以下の通り。全て日本一ソフトウェアが提供しているものです。なお、カッコ内は納税金額です。


  • 新作ゲームソフトのスタッフロールに掲載される権利(2万円)

  • 発売前タイトルを体験できる権利(10万円)

  • ディスガイア風ドット絵を描いてもらえる権利(10万円)

  • デザイナーにミニキャラを描いてもらえる権利(10万円)

  • 新作ゲームに登場する権利(20万円)



このうち、スタッフロールに掲載される権利は、スペシャルサンクスとして掲載されるとのこと。
タイトル体験は、交通費は自腹なものの、日本一ソフトウェアグッズのお土産付。試遊した感想は今後の政策に反映されるそうで、さらに試遊したゲームは発売日にもらえるとのこと。現在は売り切れになっていますが、今後新作が登場した時には、思った以上に狙い目かも。なお、先着1名のみになっています。
ディスガイア風ドット絵・ミニキャラは著作権の絡むもの以外は、基本的にOKのようです。
新作ゲーム登場権は、そのものズバリ。恐らくチョイ役なところなんでしょうけど、自分が載るのはうれしいという人にオススメでしょう。

なお、日本一ソフトウェアの新作ソフト・既作ソフトもふるさと納税でもらうことができます(各1万円)。ただ、定価に対して高い設定になっているので、もう一つ二つプラスされればねぇ・・・。一部はグッズ付らしいですけど。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 22:44Comments(0)TrackBack(0)

2015年08月09日

FC岐阜観戦記2015 第14節 同期対決で見た実力の差

FC岐阜は昨日(8/8)、ロアッソ熊本と対戦しました。


そういえば、昨年唯一見られなかった試合がこの熊本だったので、チーム紹介をしておきましょう。
ロアッソ熊本は、元々は電電公社熊本から端を発したチームで、Jリーグ昇格前はアルエット熊本→ロッソ熊本と変遷2008年に現在の名前でJ2昇格を果たしました(現在のチーム名に変更されたのは2007年で、『ロッソ』という名が商標権に触れる可能性があったためとされる)奇しくも岐阜と同じ年の昇格になったわけで、岐阜にとっては特別な相手でもあります。
J2昇格後の成績は中庸より下になることの多いチームで、まだまだ上位進出は高い壁が立ちはだかっているというふうですけれども、入れ替え戦や降格の危機にさらされる機会は岐阜に比べて少ないとも言える状況です。

チームカラーは火の国熊本・阿蘇山をイメージした赤。クラブエンブレムには、これまた熊本の名物になっている馬(暴れ馬)と赤い盾となっています。


さて、この試合を迎えるまでに岐阜には様々な出来事が降りかかって来ました。
劇的な勝利をしたジュビロ磐田戦以降の試合はというと、7/26にはさいたまで大宮アルティージャとの一戦を迎えたものの、5-0と惨敗。もう何も言うことのないほどの惨敗。実力の差だけでは片付けられない何かがあったと思いますわ。
その次、8/1には群馬・前橋でザスパクサツ群馬との一戦を迎えるはずでしたが、雷雨の影響で試合中止8/26に代替開催されることになりました。この日はエフエム群馬での放送があったので、試合開始前からかじり付いて聞いていたのですが、いつまでたっても開始されないので何事かと思ったら、これだもの。
というわけで、2週間ほど開催期間が空いているため、移動を伴うとはいえ休養は十分なのではないかと思います。

選手層にも大きな変化がありました。
既に、渡邉・風間両選手が加入したとはお伝えしましたけれども、その後、コンサドーレ札幌からベテランの砂川誠選手を期限付き移籍で、特別指定選手として順天堂大学に在学中の青木翼選手を獲得しました。
そして外国人選手、当初は京都サンガからダニエル・ロビーニョ選手を獲得したと発表したものの、メディカルチェックで引っ掛かったため見送られ、代わりにブラジルで活躍しているジウシーニョ選手を期限付き移籍で獲得しました。ジウシーニョ選手は、日本では2008年~2011年にジュビロ磐田、2013年~2014年にヴァンフォーレ甲府で活躍した経緯のある人です。この日の試合にはまだ間に合わなかったのですが、加入すれば得点力不足を補えるものと期待しております。
ちなみに、このダニエル・ロビーニョ選手獲得見送りには様々な憶測が流れ、ジウシーニョ選手獲得できなかった際の保険だったのではないのかとか隠していたケガがあったのではないかとか熱中症になったのが見送りのきっかけになったのではないかとか様々。これにカネの問題やら監督やチーム編成に合わなかったとかも言われていたからね。うーむ、混迷しているチームに潜む闇というやつか・・・。


SHL23_1775さて、この日の試合は各務原市とのコラボマッチデーということで、キムチフランクを頂きました。
こちら、各務原市が主催するキムワングランプリで連覇を果たした一品各務原市川島町にある川島サービスエリアで売られているんですよ。



豚肉のジューシーな味わいとキムチの風味が実にマッチしておりまして、たまりません。何も無くても十分に頂けるのですが、個人的にはケチャップを少したらしても美味いのかなと。


SHL23_1777そして、試合はというと、前半は岐阜・熊本双方決定打が出ない状況この日は暑い日だったのにもかかわらず強風が吹きすさぶ試合となり、前半は熊本が、後半は岐阜が風下に立つふうになりました。
しかし、点を加えたのは熊本。58(後半13)分にセットプレーでの得点となりました。熊本に関してはこの得点でギアが1段階上がり、66(後半21)分の元日本代表でもあった巻誠一郎選手登場(その貴重な1点を加えた清武功暉選手の負傷交代によるもの)によってさらに1段階ギアが上がってました。点には繋がらなかったものの、岐阜の攻撃を封じ込めるには十分でしたね。
結局この1点を守り切り試合終了。0-1というふうになりました。惜敗というにはあまりにもお粗末な内容。フラストレーションしかたまらない試合でした。


まずシュートがちっとも入らない熊本より多いシュート数(岐阜12に対し熊本8)だったものの、枠に捕らえたシュートが半分もない、下手したら1/3くらいじゃなかったかなと。シュートの精度が低いのはここ最近ずーっとそう。とりあえず、たくさん打ちましたアピールはもうたくさんですわ・・・。
そして、終盤の猛攻。こちらもお決まりになってきていますね。相手はビビるそうですけど、岐阜のファンやサポーターから見たら、またかとそろそろ言われてもおかしくない状況。逆に、それだけ終盤動けるなら、序盤から積極的に動いて、ゲームを動かしなさいと。3人までは交代できるので、とにかく動いて、得点に結びつけないと。特に攻撃陣。時に守備に勤しまなければならない状況もわかりますが、ミッドフィールダーとの連携をきちんとしなさいと。
あと、個人的には、難波宏明選手から遠藤純輝選手に交代した時点で敗戦を確信しましたけれどね・・・。相変わらずシュートの精度が低すぎる。もっとシュート練習させなさい。
新戦力に関しては、砂川選手は終盤変わったものの、一生懸命起点作りに勤しんでくれたと思います。高地選手も疲れが見え始める頃。同じベテランとして奮起させたり代わりを務めたりと屋台骨を支える存在であってほしいものです。
またこの試合では青木選手も登場し、周囲を驚かせましたね。まだまだな面もあるものの、チーム活性化のために奮起してほしいものです。



この試合でまた連敗。8月はこの試合でホームゲームは終わりなので、9/13のギラヴァンツ北九州戦まで待つしかありません。その間はセレッソ大阪(8/15)・栃木SC(8/23)、そして先述の群馬の振り替え試合が待っています。この後には天皇杯(8/30に長良川メドウで兵庫県代表と対戦)も控えているため、振替のおかげとはいえ、超過密スケジュール。しかも強豪セレッソ大阪も控えているため、3連敗になる可能性も控えており、このままではJ3の一枠確定と揶揄されるのではないかと・・・。
そうならないためにも、奮起してほしい。もう十分やってますアピールは結構。相手に打ち勝つ気持ちを見せない選手はいらないと正直言いたいです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:28Comments(0)TrackBack(0)

2014年09月14日

数的有利をまるで生かせていない

今日FC岐阜は、北海道にある日本最北のJリーグチームであるコンサドーレ札幌と対戦しました。


コンサドーレ札幌は、元々東芝から端を発したチームで、北海道にクラブチームが欲しいと思っていた北海道の有志とJリーグでプレイしたい東芝の選手達が抱いていた思惑が一致し、1996年から活動を開始Jリーグには1997年に加盟しました。しかし、1998年にJ2降格(しかも、運の悪いことに過去の成績を加味されたため、不利な状況下で落とされることとなる)2000年・2007年・2011年にJ1へ昇格したものの、2002年・2008年・2012年には再びJ2でのプレイを余儀なくされました。
さらに、Jリーグに上がろうとするがために無理な経営を行うこととなり、その結果累積赤字が増え、今でもその影響が残っているとも言われています。そのため、戦力が固定できず、先述のようなムラのあるチーム編成になってしまっているのです。現在でも、選手強化を抑えるために、さらに収益の増加のためにアジア枠を積極的に使っているチームでもあります。インドネシアで活躍する有望な選手を呼び寄せ、鍛え上げて戦力にしているだけでなく、北海道観光の目玉にしているのです。しかしながら、小野伸二選手や中山雅史さんといった過去の栄光ある選手を獲得することも同時に行っています。その点は今回の岐阜に似ている部分でもあります。

そんな札幌は現在12位。岐阜の1つ上にいます。しかしながら、そんな成績でも監督交代劇が起こり、現在はクロアチア人の監督がチームを率いています。この交代劇が功を奏したのか、現在2連勝中過去の実績を考えてみても、互角ではあるものの気は抜けない相手です。


SHL23_0734そんな今日の試合、ぎふチャン(岐阜放送)で生中継されておりました
もちろん、過去に放送はあった(放送がなくともスカパーへの技術協力でメ~テレ(名古屋テレビ)と共に制作を行っている)のですが、遅れ放送か録画だったんですね(放送時間が基本的に日曜の19時のため。ただし試合開始日時によって変わることもあり)。ゆえに、生中継は珍しい。



SHL23_0733今日の試合は、各務原市ホームデーということで、名産でもある各務原キムチを入れたキムチフランクなるものが売られておりました。

この商品は各務原市川島町(旧川島町)にある河川環境楽園で店を持つ水野産業が売り出しているもの。
中にはキムチの粒が入っているのだそうな。



それゆえか、キムチの味はアクセント程度・・・いやそこまで味がしてないかな。悪く言えば申し訳ない程度。逆に言えば、豚肉の味が濃く、ジューシーなんですね。キムチは引き立て役と思えば。もちろん辛いのが苦手な方にはこの限りではないと思われ(苦笑)。


SHL23_0732そのキムチフランクとフランクフルトを焼く光景の中に、なぜか鮎の塩焼き(汗)。大丈夫なのか、こんなところに置いて・・・。
実際は、写ってませんが、隣の炭火で焼いております。とか言いつつも、後ろにあるオーブントースターのようなもので炙ったりと何かと不安定(爆)。



SHL23_0735そして、もう一つの目的だったのが、この「プリニー手作り上生菓子」各務原市に居を構える日本一ソフトウェアと「和菓子処 緑水庵」とのコラボ商品。数量限定で50個しかなかったらしい。

17時半配布開始だから大丈夫かなと思ったら、あっという間に品切れだったでござる(泣)。
何とか撮ってきた(盗ってきたわけではない!<当たり前だ!)代物、見た目はホントにプリニーそっくりに作ってあるわい。
再販しないかなぁ・・・。



SHL23_0739今日は3連休の中日ということもあって、はるばる北海道の各所からサポーターが駆けつけておりました。どうやら宿泊先は岐阜以外にも名古屋でも確保している人がいる模様(帰りの電車で札幌サポーターを何人か見掛けたため)。
意外というのか、結構いましたね。アウェイのサポーターの中ではトップ3に入っているかも。
このアウェイの人の多さもあって、この日の観客動員数は10,580人。久しぶりに10,000人台に達しました。



SHL23_0745今日やって来たマスコットの数々。
彼ら以外にも各務原にある自衛隊のマスコットも来てましたよ。



SHL23_0746試合に関しては、前半はパスが中々繋がらないなぁ、シュートに持ちこめてないなぁと思っていたのですが、実は岐阜の方が圧倒していたらしい。テレビ中継じゃないとそのあたりのデータは仕入れられないや・・・。ちなみに、そのシュート数は岐阜が7で札幌が1
そんな苦しい状況下で一瞬の隙を突いたのが、新戦力でこの日初スタメンだったクレイトン・ドミンゲス選手。混戦だった45分+1分に決めたシュートが先制点となりました。
その後、70(後半25)分に札幌のパウロン選手がこの日2枚目のイエローカード(1枚目は前半41分に食らう)で退場。久しぶりに岐阜は数的有利に立ちました。
しかし、そこで勝ち切れない。退場後数的不利に陥った札幌は運動量の落ち始めた岐阜にほぼ全員が守備に回ったため追加点を与えず、逆に隙あらば相手陣営に攻め込み始めました。思えば、58(後半13)分に行った2枚替え(2人交代)が功を奏したのかもしれません。札幌は血が入れ替わり、動きが機敏になったとも言えるでしょう。

数的不利ながらも攻守のメリハリが利いた札幌イレブンによって、遂に87(後半42)分に追い付かれ、1-1の引き分けに引きずり込まれました。少ないチャンスでものにした得点を全く生かせないまま終わってしまったのです。何とも哀れで、とにかく悔しい。何て試合やってるんだとも。せっかく上に行けるチャンスを自らで潰しているんだぞ!大いに反省しろと言いたいです。



この負けに等しい引き分けを次のジェフ千葉戦にまで引きずると、いよいよ下位争いに巻き込まれる可能性も無きにしも非ず。ただラモス監督はそれなりによくやっている(パス回しや連携が上手く行っている点)と評価しているそうです。私は納得できないですけどね、素人の人間がこう言うのもアレですけど。


次(9/20)の千葉戦はアウェー、9/23のロアッソ熊本戦はホームで行われます。しかしながら、9/23は仕事で行けないんだよねぇ(泣)。ゆえに、9/20のアウェー戦に行く照準を定めております。その行ける理由、千葉の幕張でゲームショウがあるからだよ(ギャハ)!千葉の本拠地であるフクアリことフクダ電子アリーナは、海浜幕張駅から直行で向かえるのだ(下車駅は蘇我駅)。
かねてから見に行きたかったアウェーの試合を初めて見に行きます。アウェーは弱いと言われているだけに、どうなることやら。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:49Comments(0)TrackBack(0)