2019年06月24日

名古屋から山口へお値打ちに向かう方法を模索した

以前にも話した通り、山口に行くには、新幹線で行くくらいしか、名古屋から直行で行ける方法が無いのです。
サッカー観戦などで山口に来た際、それがナイトマッチだと一泊して帰る・・・その方法しかないと思っていましたし、一昨年に山口に行った時もそうしていました
しかし、何とかお値打ちな行き方は無いのか・・・と模索していたところ、行きは福岡経由で行けば、維新公園(維新百年記念公園)までの直行便がある帰りは福岡には行けないので、新幹線で広島まで向かってから夜行バスで名古屋までというルートが描けた。


というわけで、そのルートで試してみようと思い立ち、何日か前にバスの予約を無事済ます。新幹線だけ当時使いにしたのだが、後から思えば、EX予約で早割にしておけばよかったかもしれないと後悔。


まずは名古屋・名鉄バスセンターから福岡行きのバスに乗り、博多バスターミナルに向かう。なぜ博多駅前にあるバスターミナルまで向かわないといけないのか。それはそこでの乗り換えがあるから。


SHV39_5165午前7時50分位には博多バスターミナルに着いたので、乗り換えまで約1時間半ある博多駅前を散策してもよかったんだけど、とりわけ駅前には何もないことは知っていたので、バスターミナル地下にある西鉄ストアが開いていないかなと思って向かうと、開いてたよ(ニヤリ)。この時、初めて地下にあるスーパーが西鉄ストアだと知る(ギャハ)。
そこで買ったのは、八ちゃん堂の「とろ~り大粒たこ焼き(ねぎ)」(上)とコッペリアの「デラックスピザ」(下)
正直に言えば、福岡に来たので、パンを食うならフランソワにしようと思っていたものの、美味しそうなのがコッペリアだったので仕方ない。



八ちゃん堂のたこ焼きは、濃いめで甘めのソースだれが無性に後を引く味になっており、中のたこもしっかりしているので、398円(税込430円)でこのクオリティ、かつ8個入りでシャキシャキのネギも降り掛かっているのだから、文句を言ってはいけない(苦笑)。なお、ネギ無しも同じ値段なので、ネギが嫌いじゃなきゃ絶対こっちの方がオトク。
「デラックスピザ」は、甘めのパン生地にシャキっとした玉ねぎ・ソーセージ・コクあるチーズがまた美味い。手軽なピザパンとしてオススメしたい。


さて、この博多バスターミナルからJR九州バスで山口行きのバスに乗り換えこのバスで一気に維新公園前まで向かうことになります。座席は観光バスと同じ4列シート(最後尾のみ5列)でトイレや最近流行りのコンセントは無し。
しかしなぜ福岡なのかというと、北九州を経由しないからという簡単な理由
福岡ではTVQ(TVQ九州放送)前と福岡天神(天神南)でしか乗車できないからです。しかも福岡天神は天神高速バスターミナルから離れているので、乗り換えが少々不便。というわけで、博多バスターミナルで『乗り換えなければならなかった』というわけ。つまり福岡県内と山口県の一部を逆行する形で向かうんですね。


SHV39_5167このバスは、途中2ヶ所のサービスエリア・パーキングエリアで休憩をします。
その一つ、九州自動車道にある古賀サービスエリアにあったお菓子「博多ぶらぶら」のマスコット「ぶらぶら人形」。何とも素っ頓狂なヤツだ。
・・・しかし、何で福岡はにわかせんぺいといい素っ頓狂なキャラがウケるのだろう。
なお、もう一つの休憩場所は周防灘パーキングエリア。景色がいいとのことだが、そうは思えないほどうっそうとしていた茂みだけだった。



SHV39_5169福岡から約4時間少々、山口県内でいくつかの下車地を経て、維新公園前に着きました。
場所的には、維新公園の東側、スタジアムの隣にある文字通り公園側が下車口になります。反対の乗車口は、山口マツダの前あたりなのかな。



帰りは大歳駅から新山口駅で新幹線に乗り換え、広島駅まで。そこからは夜行バスで名古屋まで向かうというルート。
試合終了してから5分位で出発し、余裕をもって乗ってきたので、乗り換えまで40分近くあった(苦笑)。ご厚意で改札から出してもらって、近くのコンビニで物色。新山口駅には23時までのセブンイレブンと24時間営業のポプラがあるから、どっちで買おうか迷うわい。結局車内で食べるものを買うのはセブンイレブンにしたものの、ポプラでは会社で食べるパンを買いました。


というわけで、金額的にはどう変わるのか。見積もってみましょう。


名古屋→新山口→大歳→新山口→名古屋(往復)
計30,240円(自由席)

名古屋→博多→維新公園前・大歳→新山口→広島→名古屋
名古屋→博多 : 11,000円(繁忙期)
博多→維新公園前 : 3,100円
大歳→新山口→広島 : 5,070円(自由席)
広島→名古屋 : 9,000円
計28,170円


・・・ちょっとだけオトクになりましたね(苦笑)。
ただ、新幹線の往復で行く場合、状況によっては宿泊費も絡んでくるはずだから、実際は4万近くになるんじゃないかと思うので、そうなると案外このルートもオトクになるかも。


ちなみに、この後思ったのは、行きも広島まで向かい、その後JRに乗り換えて大歳まで向かうというパターン。そうすると広島~大歳は在来線の場合は2,590円になり、9,000円のバス代を足せば、往復で23,180円とさらにオトクに(帰りが新幹線(自由席)の場合なら、25,660円になります)。広島経由で向かう際は、試合時間によっては結構時間が空く場合があるので、広島観光でもいいですし、山口まで行って観光するもよしと色々使い道もできるので、夜行バスに乗っていくのが苦痛じゃなければ、広島からの経由もオススメです。

福岡で行くルートも今回早割(席数限定の割引)で予約したので、3,100円が2,000円まで下がります。そうすると、26,170円広島からの往復に比べたら少々高いものの、維新公園まで直行できるのはメリットです。


考えれば、山口まで行くのも結構節約できるな(ニヤニヤ)。皆知恵を絞ろう(爆)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:37Comments(0)

2019年03月14日

寒いなぁと思ったら

昨日・今日と天候がおかしいのよ。


昨日は昨日で寒かったなぁと思ってたら、朝っぱらから雲が垂れ込めていて、晴れの天気だったのに、家を出たら雨がパラパラ降っていた(泣)。仕方がないので傘を取りに帰って差して会社に行ったものの、着く前に止んでやがんの(大泣)。
でも、その日の天候はそれで終わらなかった。日中晴れたかと思ったら、夜にまた降った。しかもだとよ。翌日(つまり今日)の新聞を読んで驚いた。ルヴァンカップ開催中のパロマ瑞穂競技場では雪が降っている写真が載っていたもの。気象台での報告では雪にはならなかったけど、局地的に降ったのでは。

で、今日は今日で昼間に予想外の雨外に出るとパラパラとではあるが音のする雨降り。すぐに止んだけどね・・・。


どうしてこうなったのかというと、上空5000mには-23゚Cの寒気団が張り出していたらしい。しかも日本海側では寒冷渦という寒い時にできる渦巻きができているほど。これで日本海側が大荒れになって冷たい雨や雪が降ったというわけ。
じゃあ名古屋で雪が降るのは・・・というのは、前から語っているように、福井県から滋賀県に掛けての山々が他のところより低いため、湿った空気が抜けやすい。かつ低い山なので、まだ雪の降る要素を残したまま東海地方にやって来るのです。そして風向きが名古屋方面になったらば、その雲が名古屋に流れ込むわけで、それで雨や雪がもたらされた、と。


もうすぐ春ですね・・・と言いたいけど、もうしばらくは寒い日々になりそうです。まぁ、この時期は仕方ないんだけどね・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:45Comments(0)

2018年08月06日

35゚Cで暑いと思わなくなってきた

連日の猛暑、ないしは酷暑になっている日本。特に西日本ではその傾向が強くなっていますね。東海地方はその最前線とも言える暑さが連日続いており、先日は名古屋が40゚C超え、今日は岐阜県下呂市金山で41゚Cを観測し、埼玉県熊谷市の41.1゚Cに迫る温度になっておりました。もちろん、同じ日には名古屋や岐阜では40゚C近い温度を観測しておりました。で、明日は35゚Cなんだって。おかしい、真夏日のはずなのに涼しいとか言いたくなってきた(苦笑)。


この暑さ、京都や甲府は盆地だから熱がこもりやすいというのが最大の理由で、恐らく下呂や多治見も盆地に近い作りだったかと。でも、じゃあ何で名古屋や岐阜は上がるんだよと思われる方、先日新聞に書いてあったことを引用すると・・・。

東海地方は、日本列島のくびれにあたるところにあり、丁度福井県(北陸)から吹いた風が伊吹山地や鈴鹿山脈を越える際に暖かい風になって吹き下ろすフェーン現象になりやすい環境とのこと。さらに内海である伊勢湾が暑さを吸収しやすいとのことで温度上昇に拍車を掛けるわけです。
この風が北西から南に変わっても、熱風が吹くと、ドンツキになる岐阜市のある美濃地方では熱の逃げ道がないため、気温が上昇しやすいことも付け加えて述べておきます。この時は名古屋の方が少し岐阜より低い気温になります。つまり、名古屋の方が暑い時はフェーン現象の可能性が高いというわけですね。

ちなみに、このフェーン現象を起こす伊吹山地や鈴鹿山脈、他の山々に比べて低い(およそ1,000m級)のも特徴で、冬も絶大な影響をもたらします。これは前々から書いているので、知っている人も多いでしょうけど、他の山々は高いために日本海側で大雪になっても、太平洋側に吹き下ろす時は空っ風になるだけなんですね。ところが、東海地方は、雪の降り方にもよりますが、北陸で大雪になる可能性が出て、北西の風になった場合、岐阜・名古屋・四日市のいずれかが大雪に陥る可能性をはらみます。そう、北西の風の嫌らしさ、ここに極まれりですよ・・・。


もう、夏も冬も迷惑を掛けまくりな北西の風は、何とかシャットアウトできんのかねぇ!<自然現象に怒ったってしゃあないやんけ。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:33Comments(0)

2018年05月03日

名古屋に帰ってきました

けれども、これから東北に向かいます(泣)。
家に帰って荷物とかを置いていければよかったけど、ギリギリアウトになってしまうので、泣く泣く経由扱いに。せっかく名古屋に帰ってきたというのに、家へ帰れないというこの虚しさよ・・・。
そう考えると、大阪で乗り換えたらそれでよかったんじゃないのかと今も含めずーっと頭の中をよぎっていたんですけど、乗り換え慣れていないところで途方に暮れるよりも、勝手知ったる場所で乗り換えた方がわかりやすいんじゃなかろうかと言い聞かせる(笑)。

まぁ、無事に熊本(光の森)~新大阪~名古屋の移動ができた。後は目的地までゆっくりしていこうぞ。


その目的地とは、福島・郡山ここから浜通りを横断する予定です。途中福島第一原子力発電所を通ることになり、代替バスに乗っていくことになるのでしょうが、福島だけ被災地をしっかり見ていない(過去に行ったのは、会津地方と福島市・郡山市だけですからね)ので、現状どうなっているのか可能な限り見たいと思います。
そして、最初の目的地になるんですけど、いわき市にあるいわきFCの練習場を見に行ければ商業施設と一体化しているので、どんな雰囲気なのか見てみたい。あわよくば、練習風景が見られれば・・・。


ハードスケジュールの中でさらにハードスケジュールをぶっ込む格好ですが、寒さ暑さに負けず回って参ります。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:29Comments(0)

2018年01月24日

寒いだけならまだしも・・・

雪が降るのは、さすがにキツい(泣)。


今週は関東圏で大雪になり、東京都心でも大きな混乱に陥っていましたが、今日・明日は名古屋で同様のことになるのかもしれません
今日の名古屋は朝は晴れていて、正午頃までいい天気だったものの、午後2時を過ぎてから雲が出始め、雪になりました。その後一旦晴れたかと思ったら、夕方になって再び雪が降り始め、家に帰る頃からは深々と降っておりました
既に1cmくらいの積雪になっており、明日以降も雪の予報にはなっているので、もう少し増えるかもしれませんもし晴れたとしても、明日の気温は最低-3C゚・最高3C゚となっており、今日(-2.8C゚・4C゚)よりも寒いため、路面の凍結が起こっているかもしれません。そうなると、名古屋都市高速は通行止めの可能性もありますし、あふれた車で一般道が渋滞する可能性もあります。どっちに転んでも、明日は大変です(汗)。

ちなみに、路面が凍っている可能性があると言いましたけど、なるべく滑って転ばないようにするためには、すり足で歩かないように、地面を踏みしめるように歩くといいとのこと。全く滑らなくなるわけではないですが、少なくとも滑って転ぶことは減るとのこと。また自転車で通勤・通学は控えた方がいいかもしれません車やバイクもノーマルタイヤではなく、スタッドレスタイヤやタイヤにチェーンを巻くようにしておくか、車やバイクそのものを乗らないように控えるのも手だと思います。


・・・明日は早く家を出るかねぇ。電車で来る人も早めに家を出た方がいいですよ。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 21:47Comments(0)

2018年01月04日

早くも氷点下(泣)

今日から仕事始めという人も多かったでしょうね。そんな新年年初めの日に最も寒い地域が続出したそうで・・・。今季一番というか、今年一番の冷え込みになりそうだね・・・(泣)。嫌になるよね、こたつに入って引きこもりたいよね(笑)。

そんな中、今日の名古屋の最低気温、-1.4゚Cを叩き出しやがった(苦笑)。すごいぞー、この記録。9大都市のうち札幌を除けば、8大都市(仙台・東京・横浜・京都・大阪・神戸・広島・福岡)で一番寒いんだぞ(泣)。すごいだろー(棒読み)。


そういえば、この時期は寒の入りだから寒いわけだ。明日以降もさらに寒くなるのか・・・。明日から仕事なんだよねぇ(泣)。ああ、いろんな意味でニートになりたい(ニヤニヤ)。<それ、絶対言っちゃダメ!


あ、明日は曇りの地域が多いけど、3連休の最後は雨だって。おいおい、連休最後は出勤なんだぞ。バカ言うんじゃねぇ。ますますニ(以下略)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:30Comments(0)

2017年11月18日

ブラタモリ、名古屋に再び

今日放送された「ブラタモリ」は、名古屋第2弾となりました(放送回数としては3回目)
以前は名古屋の地形をメインとしていたのですが、今回は名古屋のものづくりをメインにした構成でした。


正直、今回出てきたことは、最後の東山動植物園の辺りが東海地方の陶磁器のルーツだった以外は、名古屋の小学校の社会科の授業で習うことなんですね。
白鳥公園の辺りは、かつて大きな貯木場なのもよく知ってます。名古屋デザイン博の開催に合わせて、あの辺りが埋め立てられて、白鳥会場になったんですよ。そして閉幕後は公園として再整備されたという流れ。
瀬戸電こと名鉄瀬戸線の堀の中を通る話は、私が産まれる前に廃止にはなったものの、結構有名で、道路になっているあの鉄道跡は、実は昔住んでいた近所なのよね。当時あの辺りに住んでいた人が残した動画も残っているので、見ると結構ノスタルジックに浸れます。
中川運河と中川閘門も、小学校の社会科で習うかな。中川閘門は名古屋市の文化財になっていたはず。当時の旺盛を知る貴重なものです。ただ、名古屋市民は何でも無いもののような扱いをしてしまっているのは否めない。だって当たり前のようにあるからねぇ・・・。

でも、他の地域の人が今回の内容を見たら、へぇと思うのは間違いないと思うわ。それは自身をもって言えます。実際に私が他の地域の内容を見ていてそうなのですから。改めてタモリさん達に紹介されることで、すごいなと思いましたよ。実際また見てみたいと思うもの。


地域を知る、地域を再発見するという意味で、意義深い「ブラタモリ」。学校の教材にも使えるような番組なので、是非家族で一緒に見てほしい番組ですね。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:00Comments(0)

2017年02月17日

明らかにおかしな気候

今日の最高気温、関東や大阪以西の西日本のほとんどで軒並み20゚C前後を叩き出し、屋外スケートリンクの氷が解けたとかかき氷が売れたとかいうニュースが流れる中、名古屋では最高気温が9゚Cと一人蚊帳の外的な扱い(泣)。何でやねん!
何とも、1日雨だったということを差っ引いてもおかしいわけですよ。なぜなら、同じ東海3県下でも最高気温が全く違うところがあったからですよ。というのも、名古屋が9゚Cだった時、三重県の尾鷲市では22゚Cを叩き出しているわけですよ。東海3県の他のところ(岐阜県の高山市がかなり低いのは仕方ないにしても)が名古屋と似たり寄ったりなのにもかかわらず、です。

今日はまるで東北の気候と沖縄あたりの気候が東海3県下で同居したというふうに感じてしまいましたよ。ワイドビュー南紀に乗って名古屋に来た人や逆に尾鷲に向かった人は、あまりの気候の違いに身体を壊してなければいいのですが(汗)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:11Comments(0)TrackBack(0)

2016年01月20日

降った・・・はず(汗)

朝起きてびっくりした方も多かったはずです。名古屋は朝早くから大雪になり、9cmを一時記録していました。家を出る頃なんて雪の深さがよくわかるほどでした。
ところが、その雪も午前中に止み、その後急速に溶け、家に帰る頃(おおよそ夕方頃)には、本当に雪なんて降っていたんだっけ・・・と思わせるほどになっていましたが、その日1日動いていなかったと思われる車や路端の辺りに、ああホントに雪が降っていたんだなと思わせる形跡が見られました。

今日降った名古屋の雪は、昨日から深々と降ったというわけではなく、午前5時の時点では1cmになるかどうかのふうでした。午前6時頃から急激に降って、9cmになったようです。私も朝起きた時には雪が舞っている感じになっており、ここで家を出たら大変なことになっていたなと思ったほどです。今回は雪に勢いが付かなかったので、大きな被害は出なかったものの、今度はどうなることやら・・・。


そんな今日の最高気温は6.6゚C、最低気温は今年最初のマイナス(-1.1゚C)を記録しました。今この記事を書いている時にも背筋が寒い(泣)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:20Comments(0)TrackBack(0)

2011年07月17日

からあげクン25周年フレーバー、名古屋キター

今年は、ローソンで販売されている「からあげクン」が25周年を迎えるのだそうな。
そのため、今年はいつも以上に様々な味の企画を出して盛り上げています

その中で、日本唐揚協会公認のからあげクンフレーバーが3回にわたって提供されるのだそうな。
1回目は6月に行われたUSA・・・じゃなかった(笑)宇佐(大分県)の「宇佐しょうゆダレ味」
大分県は唐揚げが名産というくらいに皆が唐揚げを食べる地域で、唐揚げだけでお店が成り立つくらい。おかげでケンタッキーはとばっちりを受け、大分ではほとんど生き残っていないらしい(苦笑)。

そして今月、満を持して名古屋(愛知県)のからあげクンフレーバーが登場したのです(じゃーん)!<何だよ、このどや顔的な解説。


PA0_0057それが、「名古屋手羽先ダレ味」
名古屋の手羽先特有の、あの甘辛いたれとスパイシーな黒コショウの風味が炸裂しています!

ちなみに、こんなふうに入っているはず。
・・・あの、やる気のないローソンめ、パッケージングに手ぇ抜きやがった蓋に当たる部分にローソンテープで塞いだだけなんだぜ(泣)!



PA0_0057そのやる気のないローソンが、ここまで気合を入れてやがった(爆)。
名古屋人なら心くすぐられてもおかしくないフレーズがパク・・・もとい(汗)、オマージュされていますよ!
「もう1個もう1個っていい加減しとかないかんわ~ 私の分が無くなってまうわ~」とかの名古屋ことばのオンパレードて・・・。
普段商品のラインナップにやる気の無さバリバリなくせに、こういうところで気合入れやがって、やる気のないローソンェ・・・。



まぁ、このフレーバーへの異常なくらいの情熱の傾け具合はここだけではなく、うちの仕事場のそばにあるローソンは、からあげクンがこの味だけになっていたという尋常ならざる状態に・・・。他のフレーバーは買うなということですか(泣)。他のフレーバーはでき上がるまで時間かかるから、これ食って我慢しろってことですか(大泣)。

このからあげクン販売期間中、名古屋(東海地区)だけかもしれないですが、黄色い法被着てこのからあげクンを盛り上げております。


ちなみに、8月には第3弾が控えています。
宇佐・名古屋と鶏肉関係の有名どころが出てきたので、あと残っているところと言えば・・・。
・・・ザンギか(謎)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 21:20Comments(0)TrackBack(0)

2011年05月07日

まさかのすき家

この前地下街を歩いていた時のこと。

名古屋の地下街の店は栄枯盛衰が激しいことでも知られている。つい数年前まであった店がいつの間にかなくなっていた何てことも珍しくない。
そういうふうで、ある店が無くなり、改装中の状態だったことは知っていた
しかし別の日にその改装中だったところを見てみると・・・


・・・


・・・・・・


・・・・・・・・・


すき家!<CM?

・・・いやいや、ホントに「すき家」が入ってるんですよ
別に地下街に牛丼屋って珍しくもなんともないんでしょうけど(実際、名駅のメイチカには吉野家が入ってるし)、何かね、「あ、牛丼のすき家になってる」と思うとね、感慨深いものがあるんですよ。特に、すき家は近所になかなかない仮にあっても松屋しかないので、すき家好きの私には嬉しい限りです。


・・・今まで栄には地上、しかも昔マックやダイエーのあった(その先にはナディアパークのある)プリンセス大通りまで出て行かないといけなかったので、通い詰めそうだな(ニヤニヤ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:30Comments(0)TrackBack(0)

2011年05月06日

春の新アニメ2011 その20 電波女と青春男

春の新アニメ、今期最後になるのは入間人間(いるまひとま)さんが書いたライトノベルが原作の「電波女と青春男」です。
この作品に関しては、色々と言いたいことがあるので、早速あらすじに行きましょう。


あらすじはこう(以下PCではイタリック体で表記)。


主人公の丹羽真は両親の都合で叔母の家に預けられることになった。その叔母の住む町は「宇宙人が見守る町」と名高いところだったのだ。

長い道のりを経て、叔母の下に着く真。しかし、一人暮らしと聞いていた叔母の家には、不思議な同居人が住んでいた。何と、布団を簀(す)巻きにして理解に苦しむ言葉を発する女子(つまり真のいとこ)がいたのだ。
エリオと名乗る彼女は奇怪な行動を繰り返し、真を困らせるのだった・・・。


というふう。


・・・さて、この作品、どっかで見たことのあるシーンだなと思ったら。
見事に舞台が名古屋だぎゃ~(爆)!
実は、『名子矢』と作中に書いてあるのを後日確認しましたが、そこかしこに名古屋の名所(?)が出てきますよ。


PA0_0971まずは1章のオープニングに出てきたところ。
間違いなく名駅の金の時計の前だ(笑)。
確かにあの辺りは待ち合わせのメッカだわ(笑)。ドラクエのすれちがい通信のメッカでもあったんだぞ(ニヤニヤ)!<それがどうした。



PA0_0968で、同じく女々ジョジョさんが「ヘーイ」とタクシーを止めたのは間違いなくここだ(ニヤニヤ)。
ちなみに、この後にあったカットは、名駅桜通(東)口その次に出たカットは、ミッドランドスクエアと大名古屋ビルヂング。間にあるのは、世界デザイン博(通称:デ博)を記念して建てられたモニュメント「飛翔」<今調べてきたぞ(ギャハ)。
ちなみに、『ビルヂング』で間違いない(ニヤニヤ)。



しかし、ここまでなら一般的なガイドブックにも出てきそうなものですけど、これはなかったわ(汗)。


PA0_0969矢場ブリッジやんけー(汗)!
ええ、1章でタクシーがなぜか逆走(笑)していくシーンや、2章の真の帰り道で出てきたあの橋は、そういう名前が付いてるんですよ。<今(以下略)。
・・・実際、地図で調べた時ビックリした(苦笑)。



もちろん、オープニングで出てくる電波塔は間違いなくテレビ塔。今年7月に(アナログ)電波塔としての役割を終えてしまうということで、誠に残念です。
・・・どんだけ名古屋のスポットで固める(汗)。
作者が岐阜出身とはいえ、ここまで名古屋名古屋しないだろう。むしろお前の故郷の岐阜<残念、岐阜には何も(以下自主規制)。

ちなみに、名古屋にはあんな断崖絶壁に近い砂浜や風力発電機は存在しませんよ(ギャハ)。<フォローすると、名古屋は港(海)に近付くに従って海抜0メートルに近くなる。
・・・恐らく、2章で海が出てくるあの辺りは渥美半島と思われ(確か風力発電機みたいな装置があったのは間違いない)。


で、作品の評価はどうなのかって?
正直、エリオのセリフは字幕がないとキツいな(苦笑)。少々聞き取りにくいところがあるので、BS視聴の方は要注意。
作品のテンポはまぁいい。地元が舞台じゃなければ極めて普通な作品だと思われ。でもね、地元が舞台と知ると、余計に面白く思えるのが不思議なところ
シャフト臭さ(絶妙な間と小ネタを仕込ませるあたり)もプンプンしているので、シャフト好きにはオススメです。


※放送局の詳細は、「続きを読む」にて。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  続きを読む
Posted by alexey_calvanov at 22:51Comments(0)TrackBack(0)

2011年01月16日

久しぶりの大雪ですな

シベリア寒気団の南下で、日本列島のほとんどで雪に見舞われるというふうになり、名古屋では6年ぶり(2005年以来)の大雪になったように感じています。丁度ブログを始めた年の12月なので、よく覚えていますし、酷い雪でしたよ(苦笑)。
こんなクソ酷い日だというのに、どうしてもこの日に映画を見に行かないと、最終上映日まで昼にしかやらないことが判明し、泣く泣く雪が降り積む中行って来た(泣)。以下その模様。


PA0_08131枚目は映画館のある某所にて。ピカイチやら味仙やらのある場所です(苦笑)。このあたりにミニシアターがあるんですよ。
・・・誰だ、エロ映画見に行ったんだろって言ったヤツ(爆)。
高尚な人間ドラマの映画ですよ(ニヤニヤ)。まぁブルガリア映画なんですが(苦笑)。



PA0_08162枚目は名古屋の中心地、栄にて。
予想以上に積もってるぞ。
この時には一旦雪の勢いが治まってきて、ああこのまま止んじゃいそうだなとか思ってましたよ。そのため、道路がフリーザーバーンになってきて、足を取られ始めましたよ(汗)。



PA0_08193枚目は栄より南にある交通の要の一つ金山にて。
たまたま栄にいた時にメガネ屋から電話があり、修理に出していたメガネが戻って来たので、よろしかったら来店して下さいとのことで、取りに行った際の帰りに撮ったもの
・・・雪が見事に残ってて、明日以降歩くの怖いなぁ(汗)。



今日の大雪で、名古屋は9年ぶりに10センチまで積もったのだそうな(18時現在)。あの時のドカ雪はそれほどでもなかったのか。あの時はJRも私鉄も地下鉄も止まったり遅れたりして大騒ぎだったというのに・・・。
それでも、名古屋は雪に弱い都市高速が早々と(昼に)通行止めになったしなぁ・・・。
しかし、一番大変だったのは、センター試験を受けに行った受験生の方々でしょう。大雪の中受けに行って本当にお疲れ様でした。
でもまだまだこれからです。2月3月の入学試験に向け気を抜かないで下さいね。  
Posted by alexey_calvanov at 22:43Comments(0)TrackBack(0)