2019年11月13日

二度目の新潟(三度目はいつになるかわからない(苦笑))①

先日サッカー観戦のため、新潟に行って来ました。去年に次いで二度目の新潟。試合がお昼からということなので、ゆっくり回れるのが夕方以降になりそうでした。それでも午前中にも色々回ったんだけどね。


さて、今回は夜行バスで新潟に向かうことになりました今考えれば、夜行バスが取れたのはラッキーだったかも。というのも、飛行機は冬ダイヤに突入し、早い便に乗ってもお昼頃の到着になり、試合開始時刻ギリギリに着くとのことらしかったそうで。
まぁ、そのバスもお茶は配ってくれるのはよかったものの、それ以外は一切NG。酒はもちろんのこと、食事もダメ。おまけに名古屋駅を出たら、ものの10分ほどで完全消灯もう早く寝なさいと子供の頃におかんに怒られたかのような勢いでやられましたわ・・・。何のためにUSB充電できるんや・・・。とはいえ、周り云々の意見には同意。ただ、夜行バス初めてな人が、このバスに当たってしまったら、絶対夜行バス乗るのを嫌になるだろうなぁ・・・。自由が利かなさすぎるし。


SHV39_5857そんな規律厳しい監獄のような夜行バスで、数少ないひと時が休憩時間。その中の一つ、最後の休憩地になる米山サービスエリアです。こんなデカい地図があるのが、サービスエリアのお約束(笑)。
こちらは新潟県柏崎市にあるのですけど、上下線で場所がかなり離れているのです。新潟方面はインターチェンジのそばにあり、風光明媚なところにあるんです。これは昼に行きたかった。



そして、朝6時過ぎにバスは新潟駅南口に到着。キックオフの時間まで、まだだいぶある(ギャハ)。しめて1日の労働時間(8時間)分なり(苦笑)。
とりあえず飯だ。何にも食えなかったからな。ということで、万代シティに向かうことにする。しかし、普通に向かってたら、ただの苦行。今は、いい時代になった。「ドラゴンクエストウォーク」がある(ギャハ)。いいヒマつぶし兼レベルアップで「ドラゴンクエストウォーク」を起動させて向かうことに。


SHV39_5859万代シティに向かう途中にあったのが、何と萬代橋



SHV39_5860実は、建立当初の萬代橋は、今掛かっている橋よりも長かったのです。というのも、信濃川の流量が多かったから。しかも渡し船が座礁するほどの暴れ川。そこで橋が必要となったわけです。
しかし、建立当初の萬代橋は有料(1銭)で、かの有名な作家である尾崎紅葉が有料だったことに激怒したという逸話も残っています。
ちなみに、1922年に完成した大河津分水に伴って流量が減少し、橋の幅も短くなり、今の場所になったわけです。丁度万代シティのある辺りは川の中だったのね。



SHV39_5865で、今の橋(これは万代シティに行った後に撮ったもの)。
初代が火事による消失、2代目が老朽化したことで、今の橋に至っています。1929年に完成したコンクリ造りの橋は2004年に国の重要文化財になり、新潟市を代表するモニュメントになりました。



そうこうしていたら、万代シティに到着。それでもまだ午前7時少し前になったところ。目指す店は、まだ開かないまま、万代シティで待ちぼうけ(苦笑)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:26Comments(0)

2018年09月08日

ボは・・・

「ボーっといきてんじゃねーよ!」のボ!<アンタ、「チコちゃんに叱られる」見てるだろ?


・・・というわけで、新潟にやって来ました今はバス待ちの最中でございます。
本当は夜行バスで行きたかったんですが、座席を確保できず、飛行機で向かうことに。後日他の夜行バスなら行けたことを知り、むせび泣いたのは内緒だ(泣)。

そういうわけで、飛行機。新潟には同じ名古屋からでも県営名古屋空港(小牧)からと中部国際空港(常滑)からとがあり、前者はJAL(日本航空)、後者はANA(全日空)になります。ちなみに私が乗ったのは後者。


そして、ここからが本題!<やっとかよ!
飛行機製造って有名なメーカーありますよね?個人的には2社に絞られるんじゃなかろうかと。
一つはボーイング社。ジャンボジェットの製造で有名ですね。
もう一つは・・・そうボンバルディア社。ええ、ANAの国内線は基本的にボンバルディアのプロペラ機なんだよ(泣)!
ボンバルディア社の飛行機って事故る可能性が高いらしいから怖くて乗りたくないんだよ・・・。まぁ無事に着いたからよかったけどさぁ・・・。


ちなみに、少し肌寒くて号泣(爆)。あの酷暑だった日本列島にあるとは思えない。・・・そうか!角栄さんの日本列島改造論が<申し訳ないけど、新潟で田中親子の悪口はNG。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 09:15Comments(0)

2017年07月24日

島根・九州から秋田・北陸・新潟へ飛び火。これから岐阜へも

水の話なのに、『飛び火』とはこれいかに。それは集中豪雨の展開がそうだから。


7月は島根県と九州(特に福岡県と大分県)で大雨が降り、九州では九州北部豪雨という名称が付くほどの大規模な豪雨災害になりました。もちろん、その周辺地域でも大雨が降っているのですが、左記の地域の降り方は尋常じゃないんですよね。

その尋常ではない降り方が、先日東北地方にも襲い掛かりました。そのターゲットになったのが秋田県秋田県内(特に山間部)で大雨になり、河川の氾濫が起こっておりました。今のところ、大きな被害に遭った中でも人的被害の少なさに少し安堵しておりますけど、まだこれから被害状況が明らかになってくると思うので、気は抜けない状況ですね。
ちなみに、こんな状況下で、酷くなる前の日から知人と宮城県へゴルフに行っていて、へべれけになっていたから秋田県に帰れなかったという県知事は喝ですな。へべれけになってでも帰れと。帰っていれば、あとは何とかできる部分もあるんですから。
あとは、この状況下でJ3の試合を強行したブラウブリッツ秋田の運営も喝を入れたい。お客様の安全を第一にしなさいと。J3は中断期間があるんですから、そこに振ればよかったんじゃないのと。経費をケチって人命を脅かすのは得策じゃないよ。現に1000人ちょっとしか来ていないんだし。
秋田はJ2昇格を見越して新スタジアム建設に動いており、今こそ秋田県民が総力を挙げての支援をもらいたいのに、今回の件は見事に県民からそっぽを向かれかねないものになりそうです。

今日は新潟県でも強い雨が降っており、佐渡島で特に酷かったようです。北陸、中でも石川県でも強い雨が降っており、今年は米どころでこれだけ降っているので、米(新米)が高くなりそうです。


この大雨をもたらす前線は、少しずつ下がっているようで、これから岐阜県で酷くなるようです。既に飛騨地方では、その兆候が出ているんですけど、これが岐阜県内のほぼ全域で見られる可能性もありそうです。
状況によっては愛知県の一部や長野県の一部など周辺地域にも飛び火しかねないので、都市部ではアンダーパスやマンホールの場所に注意(雨でわからなくなるので)農村部では、被害が出ていないかの様子を見に行くのは控えて下さい。総じて言えるのは、避難準備であっても避難すべきだと思って、早めの行動をしていきましょう。水かさが増えてからでは遅いです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:58Comments(0)

2016年12月23日

大規模火災の呆れたきっかけ

昨日(12/22)の午前10時半頃に発生した新潟県糸魚川市の大規模火災。
駅前にある中国料理店から出火したのをきっかけに、折からのフェーン現象による強い南(山側からの)風で海側の木造家屋などに広がり、最終的には150棟余りを全焼する、ここ40年では酷い火災(震災発生時の延焼を除く)になりました。
複数の建物が多く焼ける火災としては、1976年に山形県酒田市で発生した酒田大火、新潟県で発生した複数の建物が焼ける火災としては1955年に新潟市で発生した新潟大火以来となります。

この糸魚川市の大規模火災は、鎮圧(火の手が他のところにまで燃え広がらなくなる事態)まで10時間ほど、鎮火までに30時間(翌12/23の午後4時半頃)ほど掛かっています。先述の通り、木造家屋がひしめき合う地域であったこととフェーン現象で起こった強い南風や鎮火中に風向きが変わって強い西ないしは北風が吹き続けていたことも原因として挙げられるでしょう。


ここまで酷くなったきっかけを作った中国料理店ですが、店主の供述を聞いて、驚きを通り越して怒りと呆れしか出てこなくなりましたよ。
というのも、失火は失火でも、不可抗力で起こしたものではなく、鍋の空焚きをしたまま外出したというのが原因だったからです。絶対にやってはいけない、ある意味あり得ない行為だとしか言えないです。
よく揚げ物火災の時に、揚げ物をしていたら、来客があったがためにほったらかして油が引火して火事になった・・・ということがありますけど、その時に火は止めて対応するようにと、あれだけ言われていたのに、空焚きなんてもってのほかじゃないのよ。すぐ戻ってくるつもりでも必ず火は消さないといかんのに、火を見るよりも明らかじゃないの!バカかと。


一昔前なら、この店主は極刑ものでしょうけど、今は失火で死罪になることはないので、ある意味よかったと思っているでしょう。でも、多額の賠償金、一生払えない額になりかねない賠償金を背負うのは間違いないでしょうね。そして、この人は、一生この町に戻れないでしょう。だって、一つの会社を潰しかねない事態にまでなっているんですから。
ここの住民は一生その人を恨むことになるんでしょうね。反省しなさいでは済まされないでしょう。どう責任を取らせるのか、確実に裁判になるでしょうから、今後が気になるところです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:53Comments(0)TrackBack(0)

2014年11月22日

北信地方で地震

今日の22:08頃に北信(長野県北部)地方を震源とする緊急地震速報が発生しました。
長野県長野市など計3市村で震度6弱、長野県白馬村・信濃町で震度5強、長野県中野市・大町市と新潟県糸魚川市・妙高市など計5市町村で震度5弱、長野県松本市・諏訪市・須坂市と新潟県柏崎市・上越市に加え石川県輪島市・珠洲市など計19市町村で震度4となっています。また大きな地震だったので、震度3以下の揺れも東北地方から関西地方まで広範囲に広がっていました

その後も22:37頃に長野県小谷村で震度5弱、22:55頃には長野市など計5市村で震度3の余震がありました。しばらくは揺れの大小関わらず余震が続く可能性があるので、よほどの危険(崩れるなど)を感じない限り、家など今いるところから離れないことをお勧めします


今回の地震(名古屋でも震度2)は、家の吊り下げ電灯がゆらゆらと大げさなくらいに大揺れするくらいで、立ちくらみがしたかな程度のものでした。震源から遠いところならそれほど大したことはないですし、近いところでも、NHKの映像を見ている限り、慌てることはない揺れです。近所で土砂崩れが起きたとか家など今いるところがおかしいという事態が起こっていない限り、慌てず落ち着いて行動して下さい。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:06Comments(0)TrackBack(0)