2018年02月23日

いよいよ2018年のJリーグが開幕する気分になるな

今週の水曜と木曜、FC岐阜こと岐阜フットボールクラブから荷物が届いた。
水曜に届いたのは、今年のシーズンチケット。去年はホーム開幕戦から同最終戦までの紙チケットと招待券2枚が入っていたのですが、今年からシーズンチケットはワンタッチパス方式になり、手軽にチェックインできるようになりました。もちろん、アウェイの時にも使えるので、これは結構利便性が上がったわ。
そうなったのは、来場時にポイントが換算される制度を導入したからだと。ホーム入場時とアウェイ入場時にポイントが換算されるようになり、ファンクラブのグレード・ボランティア参加・席種など諸条件で1回に得られるポイントが変わってきますたくさん来てほしい、リピーターの獲得、雨の日など極端に集客力の落ちる日のてこ入れなどがあるんでしょう。去年は来客数が伸びたとはいえ、他力本願なところもあったし、去年の成績(17位)を考えると、今年はどうなるのか・・・とも。去年レベルの成績だと、確実に集客が落ちますからね(汗)。
ちなみに、貯めたポイントは様々な景品に交換できるだけでなく、年間獲得ポイントの上位500名には特典がもらえる(現状はランクごとのピンバッジ)そうで、さらに上位5名には来年のキックオフパーティーご招待も。行きたいけど、平日なんだよね(苦笑)。


シーズンチケット代わりの会員証以外には、招待券が2枚、グッズ売店で使える商品券2000円分が1枚、パスカードを入れるホルダーが1つ、ピンバッジが1つ、そしてDAZN年間視聴パスが入っておりました。
今回一番のポイントは、DAZN年間視聴パス。サッカー以外にも使える、特にプロ野球の試合が見られるのは、2万以上のオプションとしてはオイシイなぁ。もちろん、バスケットボール・バレーボールなどが見られるので、ホントに2万以上払ってるから、目いっぱい使わせてもらう(予定(笑))。もちろん、試合後の見直しも可能ですから、見に行った後でも十分に使えるわけです。PC・スマホ・タブレット・ゲーム機などで、どうぞ。


その肝心の試合は、2/25。アビスパ福岡とのアウェイ戦になります。既に今日J1の1試合(サガン鳥栖×ヴィッセル神戸)が開始しているものの、事実上のJ1開幕は2/24になります。
今年はJ1(Jリーグ)は25周年ということで、記念の年になります。その記念の年を制覇するのは、どのチームになるんでしょうね。

J2に関しては、J1から降格した大宮アルディージャが大本命でしょう。しかもルヴァンカップに参加しなくていいというのも昇格への好条件同じ降格組でも戦力の充実しているヴァンフォーレ甲府の方がアルビレックス新潟よりもルヴァンカップを戦う条件を整えていると思います。
後はJ2経験値大宮は一昨年J2を経験しています。対して甲府は5年ぶり、新潟に至っては14年ぶりになり、J2の激変ぶりを知らないでしょう。ましてやルヴァンカップを戦うという未知との戦いもあります。早いうちにノックアウトされれば、後半戦も戦いやすくなるでしょうけど、残ってしまった場合どうするのか。難しいでしょうね。
個人的には、某所でも書いたんですけど、昇格は大宮とジェフ千葉、プレーオフに進むのは、徳島ヴォルティス・甲府・大分トリニータ・東京ヴェルディと見ています。カネを積んだチーム、カネで力を付けたチーム、元々実力のあるチーム、立役者が戻ってくるチームが強いでしょう。

じゃあ岐阜はというと、去年より落ちるんじゃないかという不安でいっぱいです。ファンだろ、サポじゃないのか!?ごもっとも。
しかし、戦力ダウンは否めない替えのピースは獲ったものの、それが機能するのかも全く分からない。全てが未知数の中、ばくち打ちのようなチームになってしまっているのが不安でならんのです。今年はボトムズ争いに巻き込まれるだろうと予測。さすがに水戸ホーリーホックやカマタマーレ讃岐ほどの戦力ダウンを味わっていないので、降格や20位ではないとは思いますが、それに近い順位になるのかなぁ・・・。最高に見積もっても12位(シーズン終了時の過去最高順位)まで行ければ御の字かな。もちろん、下馬評はひっくり返せると信じてはいます。ただ、過去の経験値を見ると、そんな感じがしてならんのよねぇ・・・(汗)。


そんな悩んでも仕方ない。明後日レベルファイブスタジアムで新しいチームがどういう姿を見せ、どういうプレーをするか、それで判断できればと思います。テストマッチで格下・同カテに負けているのが気掛かりなので、福岡も戦力が変わっているけど、大丈夫かいねぇ・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:24Comments(0)

2017年11月10日

【J2】いよいよクライマックス!【JFL】

2017年シーズンもあっという間に最終盤。陸上で言えば、最終コーナーを曲がって、ホームストレートをがむしゃらに走っていた選手が、ゴールテープを切れるか否かという位置ですかね。
そんな中、JリーグはJ2が最終盤(第41節)になります。J1昇格プレーオフも控えているので、J1・J3より一足早く終わるのです。試合数的には一番多いのに、何でや(汗)!<J1にはルヴァンカップがあるやろ。
そして、アマチュアリーグの最高峰であるJFL(日本フットボールリーグ)も最終試合が控えているので、併せて紹介していきましょう。こちらは、J3が参入できるか否かと降格枠の話ですね。


まずJ2。
自動昇格枠は既に湘南ベルマーレが優勝を決めたため、残るは1つ現在2位のV・ファーレン長崎を筆頭に、3位の名古屋グランパスと4位のアビスパ福岡の三つ巴になっています。ただし、勝ち点で見れば、長崎が一歩リードで、名古屋と福岡は同点得失点差で順位が付いているという状況です。
奇しくも3チームが試合開始時間は違えど同じ日の試合(今節のJ2は土日の分散開催)。同時キックオフの名古屋と福岡は少し不利なのかなと。とはいえ、長崎も難敵の一つカマタマーレ讃岐と戦う(注:ホームで勝ったことがない)ので、気は抜けない状況。ここで負けると、あっという間に2チームに詰められる可能性があります。

この試合で、長崎が勝ち、名古屋と福岡が引き分けないしは負けになれば、長崎の自動昇格が決まります。ただし、長崎が負けるないし引き分けの場合は、最終節までもつれることになり、状況によっては順位が大きく入れ替わる可能性もあります。こうなるとJ2の戦いに慣れている福岡が有利になるでしょう。
じゃあ名古屋はというと、どっちつかずなのね。J2は初めてなので、戦いには慣れていない。だからといって長崎のようにイケドンの状態でもない漁夫の利で上がれる可能性はあるけど、対戦相手のジェフユナイテッド千葉に苦戦すると、来年もJ2の色合いが濃くなってくるでしょうねぇ・・・。


で、J1昇格プレーオフになると、先程の3チームに、松本山雅FC・徳島ヴォルティス・東京ヴェルディ・横浜FC・ジェフユナイテッド千葉・大分トリニータが加わります。とはいうものの、可能性があるのは東京Vまでだろうなぁ。そこから下のチームは、かなり頑張らないと厳しい。中でも名古屋と対戦する千葉は、勝ちが絶対条件自軍も戦力が整って楽になったかなと思ったら、相手もガブリエル・シャビエル選手と八反田康平選手が戦列に復帰できるとのこと。特に前者は名古屋快進撃の立役者なだけに、彼を止められなければ、勝ちはないでしょう。


一方でJ2残留争いは、カマタマーレ讃岐・ロアッソ熊本・レノファ山口・ザスパクサツ群馬の4チームの争いになっています。しかし、群馬は最下位が確定なので、降格枠は1つになりましたその縁に立たされているのが、讃岐・熊本・山口の3チームなんですね。
どのチームも厳しい中、唯一山口だけが前節勝っています。しかも逆転勝ちなので勢いは付いているはず。もっと言うと、日程的に一番有利(讃岐・熊本は土曜開催)になり、大局を見据えて試合に臨めるので、落ち着いた試合運びができるかもしれません。
その次に有利なのは、ホーム開催になる熊本か。相手もツエーゲン金沢と大きく差の開いた相手ではないので、ホームの勢いを借りれば、残留を決められるかもしれません。実際去年は、それでやられたのよ、FC岐阜は(泣)。
一番厳しいのは讃岐で、アウェイかつ昇格の掛かった長崎が相手讃岐は長崎のホームで負けていないとはいえ、過去と状況が違い、満員のスタンドで挑むことになるでしょう。四面楚歌がぴったりな状況の中、力を出せれば本物でしょう。

ただし、不確定要素があるのを忘れてはいけない
現在J3は、J2ライセンスのある栃木SCとそれが無いブラウブリッツ秋田とアスルクラロ沼津との三つ巴状態栃木若干有利ではあるものの、ライセンス無し組のワンツーフィニッシュもまだまだ可能性アリ仮に栃木優勝ないしは2位ならば、J2最下位の群馬のみが落ち、21位争いは何だったんだろうに変化(笑)。ライセンス無し組のワンツーフィニッシュならば、バンザーイ無しよとなり、J2は誰も傷付かない平和な世界になりましたとさ・・・となるわけです。でも、一部には群馬大丈夫なのか論も渦巻き、予断は許さないです(残れてもチームが消滅というケースがあり得るため)。


最後にJFL。
実はJ3参入の可能性が残っているのは、ヴァンラーレ八戸だけ地域リーグの降格が決まっているのはブリオベッカ浦安と栃木ウーヴァFC(以下栃木UF)で決まりの状況です。
それでもまだ注目しなければならないのは、前者の八戸がどうなるかなのです。先述の降格枠は、これから話す話と絡んできて、状況次第では枠が減るかもしれません。
八戸は栃木UFとホームで戦うことになります。恐らくこの試合で観客動員の平均数(2000人と言われている)はクリアできると思われるので、後は勝つだけになりました。ただし、2ndシーズンでは3位の八戸ですが、J3参入が決まるのは、年間順位の成績なので、それで見ると、八戸は5位なんですね・・・。しかし、4位のFC大阪との勝ち点差は1。つまり、大阪が引き分けないし負けれなければ、たとえ八戸が勝っても上がれないんですね。非常に厳しい戦いを迎える事態になりました。
ちなみに、FC大阪は東京武蔵野シティFCとの一戦をホームで迎えます。ますますもってFC大阪有利。しかし、アウェイながら奈良クラブと引き分けていることから、ここ一番で東京武蔵野が強豪相手に頑張れば、将来Jリーグ入りを目指しているチームでもあるので、大きな糧になると思っています。来年マスコットのこはなちゃんを立体化したいからクラウドファンディングするんでしょう?だったら自分達の頑張りで成果を見せましょうよ。


というわけで、サッカーフリークの皆様は、明日・明後日の試合が見逃せなくなるでしょうね。配信で見られる試合もあるので、生で見られないけど、時間のある人は是非とも。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:58Comments(0)