2023年08月11日

新たな長良川の花火大会が開幕

今日、岐阜県岐阜市で「ぎふ長良川花火大会」が開催されました。
今までは、中日新聞主催の「全国選抜長良川中日花火大会」(7月下旬)と岐阜新聞・ぎふチャン(岐阜放送)主催の「長良川全国花火大会」(8月上旬)が行われていました(双方の新聞社の意地の張り合いという説もある(爆))けれども、コロナ禍での中止を経て、一本化が決められ、今回初開催となったわけです(ただ、コロナ禍(2020年~2022年)でも「長良川鵜飼屋花火大会」という市民有志で開催されているので、実質この頃からと採ることもできるでしょう)。
初めてということもあったのか、テレビでも、ぎふチャン(岐阜放送)とBS11(日本BS放送)で生中継されました(BS11は20:00までの放送で、配信サイトで完全中継)
花火大会そのものは、19:30からとのことだったのですが、機材トラブルに見舞われたようで、20分ほど遅れての開催になりました。BS11での放送が終わってしまいそうな時間帯になってたやんけ(爆)。順調に進めば、5章構成の2章までは見られる計算だったのね。


天気がよかったので、花火もきれいに見えましたね。オープニングのスターマインもさることながら、川幅一杯に使ったナイアガラの滝、終盤の乱れ打ちなど迫力もあったし、小物花火のような繊細さもきれいで圧巻なものもありました。これなら現地で見た、特に有料で見に行った人達には満足できたでしょうねぇ。


これからは山の日(8/11)を基準に毎年行われるとのことなので、岐阜に行く機会があるという方なら、是非ともお越し頂ければと思います。行けないという人も、テレビ放送が行われれば、見られますし、配信の予定もあるでしょうから、そちらに期待となるでしょう。名古屋からでも20分程度で行けるので、場所によっては日帰りも可能ですしね。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 22:24Comments(0)

2021年11月07日

FC岐阜観戦記2021 第13節 明暗を分けた両チームの背番号4

FC岐阜、今日はカターレ富山との一戦になりました。
富山は現在4位。上位争いで優勢ではあるものの、後半は調子を落としている状況。岐阜戦には、これ以上負けてしまうと窮地に陥るため、何とかして勝ちを得たいところ。応援フラッグにケチを付けられていることもあって、なおのこと負けられないと思います。
一方で岐阜も6位とはいえ、1つでも負けたらおしまい引き分け1つでもヤバい状況なものですから、この先はデスマッチとも言える状況に。去年もこんな展開で勝てなかっただけに、この富山戦で弾みをつけたいところです。

この試合は、双方の4番がポイントになるでしょう。どちらもディフェンダーで、岐阜は甲斐健太郎選手今年はキャプテンとしてチームを引っ張る存在です。アグレッシブでありながら献身的な守備で岐阜の失点を抑え、かつ守備陣の軸になってくれています。
一方の富山は、戸根一誓選手早い動きと堅い守備がポイントの選手で、J2に行っても十分通用するという点では、甲斐選手と同じと言えるでしょう。アウェイの時には、してやられていますからね。


SHV47_1748今日の試合、臨時でバス待ちが組まれました禁止行為ではあるのですけど、球団の計らいで特別に許可されたのです。
恐らく次の試合も行われることでしょう。次の試合は、大旗が舞う中でのバス待ちになるのかなと思っています。また一つ、日常が戻ったようです。



SHV47_1746こちらは、130年前に起こった濃尾地震を紹介するパネル日本最大の直下型地震で、マグニチュード8.0と言われています。同じ直下型地震だった阪神淡路大震災(兵庫県南部地震)もマグニチュード換算なら7.3なので、いかにすごかったかがわかります。



SHV47_1749さて、かさなるステージでは、ぎふチャンで毎週金曜の20時から放送している「生放送 ぎふナビ!」の司会である宮本忠博さんと國生千代アナウンサーが、ご登壇
ナンチャン、番組名は覚えよう(ニヤニヤ)。あとは久しぶりに生で宮もっちゃん見たなぁ。



SHV47_1743今回はボートレースチケットショップ養老の宣伝も行っていたので、去年ここでデビューしたアイツがやって来た。そうです、よーたんです。
相変わらずの台車芸(ニヤニヤ)。たぶん足下を汚さないために大事にされているんだろうけど、歩け(ギャハ)!



SHV47_1751そして、ホームも今日を入れて残り2試合になったからか、2022年のオーセンティックユニフォームが発表されました。来年もRAZZOLI(ラッツォーリ)が手掛けるとのこと。着ている選手は甲斐選手・柏木陽介選手・川西翔太選手の3名。よかった、残ってくれるぞ(ニヤニヤ)!<確定じゃないから!
来年のユニフォーム、ベースデザインは美濃和紙を、たすき掛けのように斜めに伸びるのは清流の登り龍を表しているそうで、未来への飛躍を表しているそうです。色は真ん中に青を使っていることから、ゴールキーパーユニフォームの1stが赤、同じく2ndが黄色になりました。
ちなみに、来年はレプリカユニフォーム(右端)もあります。そして、今年のユニフォームが発表されたのは、ほぼ1年前で、同じ富山戦だったという何の因果かと思わせる事態



SHV47_1750こちらは、富山のサポーターの皆様。
ここ最近連敗中で、今日の試合で負けると3連敗になり、昇格争いに黄色信号が灯りかねないからか、大勢のサポーターがやって来ていたようです。恐らく200人くらいは来ていたかなぁ・・・。
右下には、でっかい昇格弾幕が掲げられていました。



SHV47_1752試合に関しては、個人的に気になった双方の背番号4が躍動していました。共に献身的な守備を発揮していましたね。それでも、優勢だったのは岐阜。相手のゴールマウスに近付けたものの、なかなか決まらないのが歯がゆかった・・・。

前半をスコアレスで終え、このまま膠着状態になるのかと思っていた後半。少しずつではありますけど、富山の動きがよくなってきた。ヤバいプレーもちらほら。正直マズイなぁ・・・と思いながらも、甲斐選手を中心とした守備陣が軸になって守り抜いてくれました。相手も相手で戸根選手がしっかりセーブしてくる。アウェイの時ほどではないにしろ、相変わらず怖い存在であることに変わりなしですよ。
しかし、安間貴義監督が送り出した2選手が、この膠着状態を打破し、富山にとどめを刺したのです。
後半40(85)分、富樫佑太選手がドリブルでペナルティエリアに持ってきたボールを交差するように前に出た川西選手にパス。もらった川西選手は自分がおとりになるかのように相手を引き付け、ペナルティエリアの空いたところに流し込むように戻す。そこにいたのは、後半29(74)分に交代した舩津徹也選手右サイドから蹴り込んだシュートは、見事にゴールマウスの左隅に。お手本のようなシュートを決めて先制します。これには戸根選手も動けなかったし、悔しさのあまりゴールマウスのバーをたたくかのような仕草を見せていましたね。
そしてアディショナルタイムに入った後半45(90)+2分には、独走した富樫選手が相手陣地まで運び入れ、川西選手が相手守備陣を引き付けて再びおとりになったら、再びフリーになったスペースへ富樫選手経由で、これまた舩津選手と同じ時間に交代枠で出場した粟飯原尚平選手に回す粟飯原選手が冷静にはたいたシュートは、舩津選手と同じくお手本になりそうなものに。お得意の左足でダメ押しを富山に叩き付けました。これには、おとりにされた戸根選手、愕然としてましたね。まぁ、その後富樫選手だったと思うんですけど、ちょっとラフっぽいプレーをしているあたり、かなり焦燥感を持っていたんだろうと。


結果は、見ての通り。2-0で勝利。ただの勝利ではありません。上位に付けている富山、アウェイでPKでやられた富山に勝っただけでなく、2試合ぶりに勝ったのです。ちなみに、6試合負け無しということだそうで。



SHV47_1754試合後、舩津選手が、ちょっとお怒りのご様子(笑)。どうやら、川西選手か窪田稜選手に水をぶっ掛けられたらしい。
その後、舩津選手にゴリゴリやられていましたけど、アカン!パワハラになりかねん(ニヤニヤ)!



いやはや、一時はどうなるかと思ってたけど、難敵の富山に何とか勝ったアウェイの借りは返したぞ!
しかし、今月はアウェイ2連戦が待っている。しかも南の端(ただし、ホントの南の端にある鹿児島ユナイテッドFC戦は試合済み)から一旦岐阜に帰って北の端に向かうという半端ない日程を組まれることに。南はテゲバジャーロ宮崎、北はヴァンラーレ八戸になります。
宮崎は2位に付けているので、勝っておけば昇格争いに大きく前進するであろうと思います。しかも今シーズンまだ取れていないダブルを取れるとあって、是が非でも勝ちたい
八戸は開幕戦で引き分けた相手。あの時と随分事態は変わっているのでしょうけど、ウチは十分に勝てると思います。気を抜かないこと・下位だからと侮らないこと・下位に勝てない事態を十分理解して挑むことができれば、勝ちは確実に得られることでしょう。あとは寒くなってくると思うので、コンディションは万全にして挑んでほしいものです。


次回のホームが、今年最後になります。11月を実りあるもので終わらせるためにも、初勝利を挙げた藤枝MYFCを抑え込みたいものです。その後に控える大一番、ロアッソ熊本戦のために・・・。


残り4試合、自動昇格までの勝ち点差は7。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:25Comments(0)

2014年12月10日

日本唯一のテレビ・ラジオ双方独立局に就く日本地上波民間放送唯一の女性社長

岐阜県にある日本で唯一のテレビ・ラジオ双方が独立局の岐阜放送(ぎふチャン)は12/8に森田順子常務が社長に昇格する人事を発表しました。


岐阜放送は2013年に十六銀行頭取だった堀江博海さんが岐阜新聞社社長との兼任で就任したものの、十六銀行顧問・岐阜商工会議所会頭にも就いていたことで、『情報統制』が取られるのではないかと懸念した岐阜新聞社社内と岐阜新聞読者によって、わずか4日で共に辞任。その後社長職は空席となっており、以前から岐阜新聞社を牛耳っていた杉山幹夫会長が事実上代表者としてその職を担っていました。そんなこと岐阜放送が岐阜新聞社のグループ企業であるからできることなんですけどね。まぁ、こういう形はほぼ全国の地方新聞社とそこから派生した民間放送局であることですから大して驚きはしないんですが。


新しく就任した森田社長は1983年に入局し、2009年に取締役営業編成局長兼ブランド戦略室長、取締役最高執行責任者(CEO)を経て、今年常務に就任した叩き上げの人。岐阜放送の社内の雰囲気をよく知っていて、かつ岐阜新聞グループを牛耳る杉山さんもよく知っている人だと思われます。
この人事と同時に、村瀬幸雄十六銀行頭取が社外取締役(非常勤)に就任。親会社である岐阜新聞社では、同社取締役名誉会長だった杉山さんが世代交代を図るために取締役を外れ、名誉会長として経営への助言を図っていくとのことです。


意外なことに、民間放送連盟加盟の中では唯一の女性社長なのだそうな。
元々岐阜放送はテレビもラジオも独立局という在京キー局の影響を受けない放送体系のため、こういった柔軟な体制を作る土壌は無いわけではなかったんですけどね。ただ今までは杉山会長が半世紀牛耳っていたので難しかった側面があるだけで。


ちなみに、十六銀行の人間を再度受け入れたというのは、かねてから言われている経営問題が尾を引いているんだなと実感東海地方では中日新聞の資本が皆無の珍しい放送局(出自が出自なだけに当たり前ではあるが)なので、その存在は貴重ではあります。ただし、名古屋での存在感はラジオ局くらいしかないですけど(しかもかなりマイナー(汗))


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:54Comments(0)TrackBack(0)

2014年11月15日

今の松本山雅の姿は将来のFC岐阜の姿

長かったリーグ戦も残すところ今回紹介する試合を含めあと2つ。既に優勝や自動昇格チームが決まり、残すは決戦トーナメントの相手くらいでしょうか。
そんな中繰り広げられるFC岐阜ホーム最終戦、新体制の『評価』するにふさわしい相手とも言える松本山雅との対戦になりました。


松本山雅は1965年に設立されたチームで、当初は牧歌的なチームで北信越リーグ止まりのチームでもありました。
しかし、2002年に開催された日韓ワールドカップで松本山雅の方向性が大きく変わります
パラグアイ代表のチラベルトさんがキャンプ地としていた松本市のアルウィン(長野県松本平広域公園総合球技場)を訪れた際、「こんな素晴らしいスタジアムがあるのに、なぜプロのクラブがないんだ?」という一言がきっかけで。
これ以降、松本山雅は快進撃を続けます
2005年には北信越リーグ1部昇格を決め、2009年にはJFLに昇格します。2011年には松田直樹さんが横浜Fマリノスから加入し、Jリーグ入りを目指した最中、松田さんが急死。以降松田さんが目指したJリーグ、特にJ1入りに向けさらにまい進することとなりました。2011年にJ2入りを早々と決めると、他のJ2新加入チームがその実力差で苦しむ中、松本山雅は上位相手にもその実力を発揮1年目でシーズン勝ち越し(12位)、2年目の昨年は得失点差で7位とあと一歩のところでJ1入りを逃しながらも上々の結果を残しました。そして今年、松田さんが望んだJ1昇格を実力で勝ち取ることになりました(2位)。その感動的な結末はNHK-BS1を通じて全国で放送されていたので、ご覧になった方も多かったことでしょう。
圧倒的強さを見せていた湘南の陰に隠れてわからなかったと思いますが、松本山雅も強い。特にここ最近は負けがないので、現状5連敗中の岐阜にとってはとても厳しい相手、ゆえに新体制の『評価』するにふさわしい相手とも言えるわけです。この相手に勝てれば、来シーズン以降もやっていけると。


SHL23_0985今日がホーム最終戦ということもあって、朝10時過ぎに長良川競技場に着いたにもかかわらず、この行列。ええ、長良川球場まで列が伸びるなんてそうそうないですよ。
実は、ここまで来る時にバスに乗って来るのですが、そのバスが名鉄岐阜のバス停(起点となるJR岐阜のバス停の次)で遂に満員警報ベルが鳴って動けなくなる、かつ長良川を渡った先にある鵜飼屋のバス停まですっ飛ばす事態にまでなったほど。運転手の狼狽(ろうばい)ぶりが印象的でした。
席の販売状況もえらいことになっていたのですが、そのあたりは後述。



SHL23_0986今日は、中津川市ホームタウンデーということもあって、ステーキの神戸館から「中津川とりトマ丼」が登場しました。
チキンカツの上にトマトソースが掛かった丼飯です。トマトソースってご飯に合うのかしら?



・・・ええ、そんな想いは稀有でした。
トマトの甘酸っぱい風味と揚げたてのカツがご飯に絶妙に合いますね。それだけと言えばそれだけなんですけど、そのバランスのよさは新たな可能性を見出せそうです。え、様々なスタイルがあるの(汗)?


SHL23_0987そしてこちら、鶏ちゃん合衆国の新商品「鶏ちゃん焼そば」
ソース焼そばの上に鶏ちゃんの鶏肉が乗っかったものです。



こちらはソース焼そばの甘みと鶏ちゃんの鶏肉のしょっぱ味のコントラストが絶品。もうちょっと食いたかったなと思わせた一品でした。


SHL23_0991今日の試合は、何と言っても松本山雅のサポーターの多さ
ホームの岐阜サポーター、バックグラウンド席にはそんなにまだ集まっていない状況。ホームメイン自由席を加えればそれなりに来てはいるけれども、だ。



SHL23_0992対してアウェイ席の松本山雅サポーター
ええ、もう初手の長野県民の99%が歌えるとされる県民歌♪信濃の国から声がバリバリ出ておりました4000人以上と言われる物量もさることながら、統制力の効いたその動きは、これまでのサポーターからは感じ取れないほど。これはマリサポ(マリーンズサポーター。ロッテの応援団)以来の圧倒感
京都も多かったけど、ここまで埋め尽くすほどではなかった。正直、これだけだと勝てる気がしない。で、ここ岐阜のホームですよね(苦笑)?



SHL23_0993こちらはメイン自由席側。
黄色いカラーコーンのある席の向こう側がアウェイ側なんですけど、普段なら席が埋まることはないのに、ほぼ満員状態。この後試合開始時には全てが埋まってるような状況になっているのですから、松本山雅の動員力は半端ない
それもそのはず、彼らはツアーバスに乗ってきていたのですから。当然、そのツアーに参加しなかった組も特急しなので名古屋まで来て乗り換えればすぐ来られる環境なのですから、そりゃこれだけになるわな。
ちなみに、この日のアウェイ席とスーパーシート席(メイン側中央の指定席)が完売。バック自由席も残りわずかという状況でした。

思うに、この動員数、統率力、熱気、チームに対する想い、チームへの誇りは今の岐阜にはまだまだ足りません。この部分はもっともっと見習うべきでしょう。
選手の補強も強化も、しかしながら不本意な成績な中ではあっても、ジャイアントキリングを決めた京都戦、大逆転勝利をした愛媛戦、ホーム・アウェイで華麗な勝利を収めた東京V戦、そして開幕2連勝とその片りんを見せてくれました。
J1への昇格運動も盛り上がり始めました。長良川の増設も確実になりました。懸念されているクラブハウスも岐阜市北部にある運動公園が候補に上がり、実現への動きを見せ始めています。開幕前には考えられなかったことです。
後はチーム力の強化だけ。取りこぼした試合が多かったので、この数を減らすことが当面の目標でしょう。



そんな今日の試合、ホームなのにアウェイにいるかのような状況下、そして5連敗中という絶不調な状況の中で、何と3-1の勝利を収めました
・・・じゃあ何で試合終了時の写真がないのと思った方、今日は岐阜新聞・ぎふチャン(岐阜放送)サンクスマッチということとホーム最終戦というのもあり、ぎふチャンのテレビ放送で中継していたんですね。アプリとかネットとか動かしていたのにもかかわらず、フルセグで見ていてしかも録画していたのもあって、あっという間に電池の残量が減ってしまいましてタフさで売ってたケータイが残り5%になっていた時は焦りましたね。この残量不足でカメラが動かず写真が撮れませんでしたとさ・・・というわけ(泣)。


試合に関しては、松本山雅の圧倒的優位な試合展開ボール捌きの華麗さ、縦パスの繋がりのきれいさに、これがJ1に上がるチームのプレーなんだなと痛感。チームの要になっている田中隼磨(はゆま)選手を欠いているのにもかかわらずこれだけの動き。恐ろしいことこの上ない。
そんな中で、前半30分の難波宏明選手のロングシュートが決まったことで勝負の流れが大きく変わったのではと思います。いや、変わったとは思えなかった。だって終始松本山雅が堅守速攻を決めまくっていたのですから。まるで、「ドラえもん」の中にある「さようならドラえもん」の回で見せたのび太のジャイアンに対する粘闘が松本山雅に必死に食らいつく岐阜の姿に重なって見えましたよ(泣)。

すぐまた点を取られる嫌な展開の中で、前半アディショナル1(45+1)分にナザリト選手が逆転弾。後半も松本山雅の猛攻堅守に耐え、数少ないチャンスを切り開いていきました。そのご褒美が後半26(71)分に飛び出した宮沢正史選手の決勝点だったのではないのでしょうか。惜しまれて引退する同じベテランだった木谷亮介・美尾敦両選手へのはなむけも込めて。


正直勝てる相手ではないと思っていたのに、選手はあきらめてなかった。選手の頑張りには頭が下がるばかりで、選手を信じられなかった事に謝罪しなければならないと思っています。本当に申し訳ない、そしてありがとう。これだけできれば、来年は明るい年になるでしょう。


試合後は、サンクスイベントが行われました。引退セレモニー・岐阜メンバーやスタッフのメッセージなど盛りだくさんでした。最後はパレードと引退する2選手の胴上げが行われました。この時三都主アレサンドロ選手も胴上げされかかってましたが、「俺まだやるよ!」とお怒りでした(笑)。


これでホームでの試合は全て終了。今季は仕事で行けなかった1試合を除いて全て見に行けましたね。仕事で行けなかった試合の代わりとも言えるアウェイの試合にも行きました。アウェイの現状もよくわかったと思います(遠隔地に行けばもっとすごいことになってるんでしょうけど(汗))。

試合は残り1つ、京都で行われる京都パープルサンガのみとなりました。前回は勝っているだけに、雪辱に燃えていることでしょう。今日のように全力でぶつかれば、必ず勝てる相手だと思います。ホームで有終の美を飾れたのならば、最終試合も有終の美を飾りましょう。
最後まで燃えろ、FC岐阜!


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:55Comments(3)TrackBack(0)

2014年07月29日

カンガルー、東京ドームで躍進

海地方でカンガルーと言うと、カンガルー便の西濃運輸。その西濃運輸が社会人野球の甲子園とも言える都市対抗野球(東京ドームで開催)で富士重工(自動車のスバルでおなじみのあの会社)を2-0で下し、初優勝となりました。ちなみに、共に初めての優勝の掛かった一戦だったようで。
西濃運輸は20年ほど前に決勝に進んで以来の決勝進出だったそうです。


実は、地元とも言える岐阜県にあるぎふチャン(岐阜放送)のラジオ局では、都市対抗野球の中継を行っており、地元(岐阜県大垣市に本社はある)である西濃運輸を確か初戦から追い掛けているんですね(負けるまで放送)。そしてこの間普段放送している巨人戦は放送しないくらいですから、力の入れようがわかります(巨人戦はRFラジオ日本からのネット)。それゆえに、今回初めてとも言える優勝まで報じられたのですから、ぎふチャンにとっては貴重な放送体験になったのではないのでしょうか。


私もちょろっと聞いてましたが、独特の雰囲気を味わうのはなかなかラジオではできないんですよねぇ。甲子園はラジオはよく聞きますけど、社会人野球なんてテレビでも滅多に中継しないですし。なかなか面白かったですよ。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:54Comments(0)TrackBack(0)

2012年11月25日

せっかく岐阜に行って来たのだから、岐阜でしか買えないものを買ってきた

今日母方の祖母の七回忌ということで、朝から岐阜に行って来ました。
おかんは昨日のうちにしつこく早く行けるようにしておけと言っていたので、乗らなければならない電車の時間に間に合うように駅に着いて、そこから電車に乗って目的地に行ったのにもかかわらず、うちのおかんときたら、ケータイ忘れるわお供え物持ってくるの忘れるわでもう散々。あれだけ言っておいてだよ、まったく・・・。

まぁ、七回忌は可能な限り来れる人だけしか呼んでいないとのことだったので、1時間程度で滞りなく終わり、昼ご飯を食べるために待っているかつ昼ご飯を食べる時間の方が長いんじゃないのかと思えたほど


そんなわけで、岐阜での都合を終わらせて、岐阜駅に戻ってきました
岐阜駅というのはJRと名鉄の岐阜駅(前者は単純に岐阜駅と呼ばれ、名鉄の場合は名鉄岐阜駅と呼ばれている。しかし、昔の人間は今でも新岐阜駅と言ってしまう(苦笑))から成り、私がいたのはJR側の岐阜駅


ISW11F_20121125_145804582今回最初の目的地は、ぎふチャン(岐阜放送)。
ぎふチャンは岐阜県をメインエリアにするテレビ局とラジオ局で、どちらもネットワークに属していない独立局かつ日本唯一の双方が独立局という位置付けになっています。
ちなみに、上の青い部分はぎふチャンの親会社になる岐阜新聞。岐阜県内では中日新聞と激烈なシェア争いを繰り広げています。下にいるキャラがぎふチャンのマスコットであるUPるんチャン。りんごといちごを組み合わせたキャラっぽいですが、りんごは名物だったっけ(ニヤニヤ)?



ISW11F_20121125_160213729そのぎふチャンが入っているのは、駅西にあるシティタワー43その下にあるガラス張りの場所(4階)にあります。
まったく、岐阜のクセに生意気に高いビル建てやがって・・・<ダメだよ、本音出てるよ(ギャハ)。



シティタワーでは、ぎふチャンの隣にあるカフェで目的のブツを買い、次に向かったのはセブンイレブン。
・・・なんだ、ただのセブンイレブンかと思ったらさにあらず。岐阜県でしか手に入らない物を手に入れるためにセブンイレブンに行ってきたのだ。
・・・とはいうものの、駅から最も近いセブンイレブンは駅から1kmほど離れた場所とか言っているし(汗)。駅から北に歩き続け、金宝町というところまで行ってやっと着いた。もしこれでなかったら泣くぞとさえ思ったのですが、無事に入手。しかし1個しか残ってなかったから危なかった(汗)。


ISW11F_20121125_165334741そんな岐阜でしか買えないものは何だったのかとうと、こちら。

左上が岐阜県内のセブンイレブンでしか購入できない「ぎふチャン弁当」岐阜県産の食材を使ったお弁当2008年に発売された同商品のリバイバル(復刻)品当時より70円ほど安くなったのだそうな。
中には、岐阜県産の大根菜の菜飯、郡上産の味噌と岐阜県産の青ねぎを使った葱味噌焼き、岐阜県産鶏モモ肉の柚子胡椒焼き、飛騨牛の焼肉、岐阜県産ホウレン草の煮浸し、郡上産の味噌と岐阜県産の大根で仕立てたふろふき大根が入っており、それ以外にもごぼうの揚げ物や根菜・こんにゃく・エンドウ豆の煮物、卵焼きが入ったバランスのいい一品でもあります。

左下も岐阜県内のセブンイレブンでしか購入できない「ぎふチャン 米粉パン」
岐阜県のお米であるハツシモの米粉(しかも新米)を使ったパンで、中には小倉ホイップクリームが入っています

右が「UPるん茶」
飛騨山脈の水と岐阜県の姉妹県である鹿児島県産の茶葉を使用。飛騨山脈に囲まれた工場で製造したのだそうな(ということは、製造工場は高山周辺ということか)。
平日のみぎふチャン局内で購入可能な他、岐阜市内なら先述のカフェのデゼッサント・秋田屋本店・岐阜グランドホテル・岐阜都ホテル・岐阜県美術館にあるミュージアムショップで、関市にあるマーゴの1階インフォメーション、高山市の旅館 田邊でも手に入ります
県外から購入したい場合、1ケース単位の注文でぎふチャンのメディア広報部 販売係で電話受け付けをしております。



味はというと、ぎふチャン弁当は1つ1つの味が濃いながらもしっかりした味付けでなかなか美味しいんですね。特に味噌を使ったふろふき大根と飛騨牛の焼肉、そして菜飯が美味しい。これが期間限定なのは本当に惜しいですね。

ぎふチャン 米粉パンは、ちょっと堅いかな。でも中のホイップクリームとの味わいは絶妙。もちもちした食感もちゃんと味わえます。

UPるん茶は、UPるんチャンが緑色になっていることから考えても、まだまだ青い(未成熟な)味わいということで(ギャハ)。もうひと味欲しいけど、岐阜の土産には手頃です。


以上の商品、セブンイレブンの商品のみ12/1までの限定なので、お早めに。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:45Comments(0)TrackBack(0)

2011年10月09日

秋の新アニメ2011 その7 真剣で私に恋しなさい!

秋の新アニメ、7回目はPCゲームが原作の作品「真剣(マジ)で私に恋しなさい!」です。
この作品、以前にも書いたように、東海3県での放送は、「とある局の考査の過程で断られた」そうですけど、その後岐阜・三重のテレビ局への持ち込みで無事放送されることになりましたこの件で既存の放送局の厳しさと独立局のチェックの緩さが際立つエピソードとなりましたけど、今回そこまでする価値のあるものだったのか、気になるところです。
ちなみに、この作品、PS3でのゲーム化も決まったので、ある意味宣伝の役割を果たすことになりそうです。


あらすじはこう(以下PCではイタリック体で表示)。


川神学園、そこは変わった風習がある。それは合法的に生徒同士が決闘することができるというもの。この決闘、相手同士が認めれば個人でだけでなくチーム対決も可能という。

その学園に通う主人公、直江大和。彼はかけがえのない仲間と共にろくでなしの学生が揃う2年F組に所属していた。
武道のたしなみのある女子達戦々恐々しながらも、今日1日が過ぎていくのだった。



というふう。


ちなみに、決闘は理由の有無を問わず、決闘罪で捕まります。ゆえにこの学園は(以下略)


で、今回放送されたのが、どうも作品のクライマックスあたりの部分らしい。いきなりこんな放送されれば、私のような初見だけじゃなくて作品体験者もビックリ眼で見たことでしょう。
当然ながら人物の詳細説明はなし。まるでジェットコースターのように話が進んでいって何が何やら・・・

ただ、ここで思ったのは、もしかするとこの話、「涼宮ハルヒの憂鬱(ゆううつ)」や「ヤミと帽子と本の旅人」のように、時系列をシャッフルして作っていくんじゃないかと。本当は1話にあたるものが後ろに回されているんじゃないかと。
または、「桃華月憚(おうかげったん)」のように最終話から第1話への逆再生ではないかとも思ったんですが、いずれにせよ、これらの結論は数話進んでからになるでしょうね


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  続きを読む
Posted by alexey_calvanov at 21:59Comments(0)TrackBack(0)

2011年09月29日

本当の意味でうっちゃった

10月から始まる新アニメの一つ「真剣(まじ)で私に恋しなさい!!」(通称まじこい)。この作品、何とか東海地区での放送が決まりそうです。


当初、この番組は関東圏の3局と関西圏の2局、そしてCSの体制でネットが決まりました。ところが、たいていの場合、一緒にネットされるはずの東海地方のネット局が書かれていなかったわけです。

普通、なぜネットされないのかは非公表の扱いのため憶測が飛び交う(いわゆる単なる『名古屋飛ばし』だったのか、資金的・人気の面での問題なのかなど)のですが、今回は意外にも制作サイドが東海地方へのネットがない理由を明かしてくれました
それによると、「考査の結果断られた」とのこと。つまり、番組の内容が倫理的な面などでNGのため放送できないとしたのです。
さすがに取引上の問題があるので、どこの放送局かは公表されませんでしたが、ネット上では『アニメをたくさん流しているあの局』ではないかと見ていました。

いずれにしても、東海地方でのこの番組は流れないものだと(私も含め)落胆していましたが、ここに来て急転直下な動きが。何と東海地方でも2局で流してくれることになりました。さらに全国的に見られるもう一つの方法として、ニコニコ動画での配信もなされることになりました。これにより事実上東名阪で見られるばかりでなく、有料のCSだけでなく事実上無料のインターネット配信でも見られるので、選択肢が広がったと言えます。


この急転直下でO.A.が決まったのは、「アイドルマスターXENOGLOSSIA(ゼノグラシア)」以来ですね。
この時は、当初東海テレビで放送となっていたのが、諸事情(本当はO.A.予定がなかったのに掲載されたためと言われている)で放送中止になったものの、後に中京テレビで放送が決まり、急遽放送したというふうでした。


かねてから見てみたいと思っていたところに放送してくれることが決まったので、正直ホッとしていますド深夜だけど(苦笑)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:16Comments(0)TrackBack(0)

2011年02月22日

東海地方にもradiko参上

インターネットを介してラジオを聞くことができるサービスradiko(ラジコ)。昨年の12月から関東圏・関西圏で正式なサービスが開始され、関東圏は東京のAM・FM6局と短波放送、そして関西圏は大阪のAM・FM6局が参加しています。
これまで北海道・福岡・静岡などでサービスを開始する予定としていたのですが、いよいよ東海地区にもradikoが開始されるということです。
CBCラジオに関しては既に社長会見の際、4月に実験放送を行うと発表されましたけれども、それ以外の局の動向がわかっていませんでした。結局のところ公式の記者会見ではなく、先日地元の新聞で明らかになったという次第です(恐らく記者会見はやってるのかもしれないのですが)。
なお、試験サービス開始は3月下旬の予定。ちょっと繰り上がりましたね。


対象局と参加状況は以下の様。


- 東海3県で実施 -
  • CBCラジオ(中部日本放送)

  • 東海ラジオ(東海ラジオ放送)

  • ぎふチャン(岐阜放送)※

  • FM AICHI※

  • ZIP-FM※

※県域放送局(ぎふチャンは岐阜県、FM AICHI・ZIP-FMは愛知県のみそれぞれ対象にした放送局)

- 三重県のみ実施 -
  • radio CUBE FM三重(三重エフエム放送)


- 不参加 -
  • Radio 80(岐阜エフエム放送)



これを見ると、県域局だった放送局が東海3県下ないしは自局の聞ける県内だけでの参加を決めた一方、不参加を決めた局もあり、少々複雑ですね。ちなみに、政令指定都市のある放送局以外の放送局が参加するケースは初めてなので、今後既にサービスの始まった地域で参加していない放送局にも影響を与えるかもしれません

で、特に岐阜県のラジオ局は対応が両極端に分かれたのが印象的ぎふチャンは岐阜県以外は聞きづらい状況なので、ここぞとばかりに聴取者(リスナー)を増やそうと赤字覚悟で挑むのでしょうし、逆にRadio 80は投資額が大きすぎるからか引きましたなぁ・・・。
一番賢いのはradio CUBE FM三重なんでしょうけど、愛知県でもほぼ全域が聞けるような放送局なだけに少々残念ではあります。


ただ、恐らく半年間試験放送を経たうえで正式サービス開始になると思うのですけど、その間に不参加ないしは一部地域で参加の放送局が方針転換してくれるといいですね。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:18Comments(0)TrackBack(0)

2011年01月13日

冬の新アニメ2011 その5 これはゾンビですか?

冬の新アニメ、5回目の今回はライトノベルの人気作品が原作の作品「これってゾンビですか?」です。
・・・反射的に「いいえ、ケフィアです」とか答えたくなりますけど(苦笑)、この作品は「はい、魔法少女です」というサブタイが付いていたそうな(これは今回の作品の1巻かつ1話のサブタイになっている)。


あらすじはこう(以下PCではイタリック体で表示)。


主人公の相川歩は世間を騒がせた連続殺人魔に殺されたものの、その直前に出会った不思議な少女ユーに助けられ、不老不死、いわばゾンビと化してしまうことになる。そしてその能力を持ったユーを護衛するため、彼女を居候させることになった。

ある日、歩は墓場でチェーンソーを振り回して謎のモンスター「メガロ」と戦う少女ハルナと出会う。ハルナは元々魔法学校では優秀な学生だったものの、勉強しなかったことで落ちこぼれになり、単位と引き換えに「メガロ」を狩ることになりこの世界にやって来たのだ。
ところが、この世界にやってきて歩と出会うと、ハルナの変身能力を吸い取られてしまい、逆に歩にその能力が乗り移ってしまったのだ。そのため、仕方なく歩はハルナの変身能力を使って、彼女の代わりにメガロ狩りを行うのであった。



というふう。


作品としては未見の物なのでどうなるのかなと思いつつ見ていたんですけど、思った以上に面白いですね。
キャラのやり取りがテンポいいばかりじゃなくきちんとオチやヤマも付けていますし、何もしゃべらないユーの存在もいいアクセントになってるなとも。そして妄想時に出てくるユー役の三石さん、仕事選べ(ニヤニヤ)。
狙いすぎの声があるみたいですけど、そうは思いませんでしたね。先程も書きましたけど練っているからテンポがよくて、いい意味で計算しているなと思います。気持ちよく落としています。

あとは、ダイソンの扇風機の存在感が半端ないです(爆)。欲しくなってきた(笑)。


放送時間の詳細は「続きを読む」でご確認下さい。


dyson エアーマルチプライヤー AM01エアーマルチプライヤー25cm サテンブルー AM01 25 IB
dyson エアーマルチプライヤー AM01エアーマルチプライヤー25cm サテンブルー AM01 25 IB

  続きを読む
Posted by alexey_calvanov at 23:59Comments(0)TrackBack(0)