2023年05月30日

スタメシ代わりに、こちらを紹介

SOG03_155521先日、カターレ富山戦の試合開始まで少し時間があったので、とあるところに行ってきた。それが、たこちゅうというたこ焼き屋。何せ無茶苦茶人気があるのです。
このたこちゅうという店、作り置きをしないので、出来上がりまで少し時間が掛かります。そのため、車で来ている人には、そこまで店員が大急ぎで持ってきてくれるというサービスをしてくれるのです。私は車で来ている人間ではないので、何とも言えませんが、すげぇサービスだなぁと。
そんなお店でテイクアウトしてきたのが、「岐阜 赤みそ」というもの。オプションでねぎだくにしました。なお、たこ焼きなのに、たこを抜くことも可能というトンデモ設定も可能(笑)。
使っている味噌は、芋慶の芋次郎という農薬・化学肥料を一切使わないで栽培された三重県産の大豆と岐阜県の地下水を使って、1年半漬けられたものだそうな。



まず味噌の味は、そのまま使っているようではなく、甘渋な味付けにしてあるようです。でもそれが、たこ焼きのだしの味わいを引き出してくれていると思いますね。ねぎも多く入れてあるので、シャキシャキ感が半端なかったです。
アツアツならもっとすごいことになってるのでしょうけど、少し冷めていても美味しく頂けると思いますから、スタメシ代わりに持って行くのもアリなのかなと。この店は、色々あるので、追って紹介していくかもしれません。


なお、アクセスは、岐阜メモリアルセンターの南西にあり、岐阜バスの三田洞(みたぼら)線(長良八代公園および城田寺団地方面・名鉄岐阜バスターミナル方面)・城田寺団地(城田寺団地方面・名鉄岐阜バスターミナル方面)の早田東町下車すぐになります。同じバス停でも加納南線やコミュニティバスのさんさんバスからは少し距離があるので注意が必要です。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 22:54Comments(0)

2023年01月26日

マーサ21で買ったもの

先日、岐阜県岐阜市にあるマーサ21に行ってきたのですが、その帰りに道すがらで食べるものと家で食べるものとを買ってきたのです。


SOG03_202111最初は、羽島ダンゴという店の「お好み焼き(豚玉)」(左)と「たこ焼き」(右)。たこ焼きは醤油味にしました。



「お好み焼き(豚玉)」は、結構ぶ厚めな生地になっており、しっかりとだしの味の利いたものになっていましたソースが濃いから、ソースの風味が強くなってしまったけど、ちゃんとだしの味がわかるのだから、なかなか濃いのだと思う。肉もしっかり入っていたので、ワンコイン(500円)ほどなのにクオリティは高かったぞ。

「たこ焼き」もほぼ同様。同じくだしの利いた生地に大粒のたこが入っていて、醤油は後掛けだけど、コクのある味わいになっていました。外はしっかりとではないが固めで、中は緩やかなものになっています。かつお節とマヨネーズはお好みで掛けるといいでしょうね(かつお節に関しては、店の人が聞いてきますけど、マヨネーズだけ、いらない時は申し出ないといけないので注意)マヨネーズは自社製のなのか、少しエッジの利いた酸味があったよ。


SOG03_214703こちらは、精肉店のジャンプから「国産牛プルコギ味付(北海道産)」。商品名にあるように、北海道産の牛をりんご・洋梨・レモン主体のフルーツソースで味付けしたものです。



味は何と言っても甘めの仕上がりになっている点でしょう。フルーツソースのせいなのか、とかく甘い。でも嫌な甘みではなく、肉の旨味を十分に引き立ててくれる甘さになっており、同時にフルーツソースのせいなのか肉が柔らかくなってるんですね。ご飯に合うとのことですが、もちろんご飯でもいいんですけど、レタスと一緒に巻いて食べてもよし、そこからパンを挟んでサンドイッチにしてもよし、肉とご飯を炒めてチャーハン風にしてもいいのかなとか、アレンジが色々と思い浮かびましたよ。いつまた買えるかわからんけど(ギャハ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:58Comments(0)

2021年06月10日

これでいいんだよ、これで

帰り、福島駅にて。
まだ新幹線に乗るには時間もあるし、コンビニで晩ご飯(新幹線で食べる用)を買うにしては早過ぎるなぁ・・・と思いながらも、小腹は空いている。どうしようかな・・・と思い、時間潰しも兼ねて、駅前にあるイトーヨーカドーに飛び込んでみたら、ポッポというスナックフードを売る店があった。
ポッポは、北海道・東北・関東・静岡・大阪・兵庫のイトーヨーカドーの中にある店で、セブン&アイ・フードシステムズという会社が運営しています。
ポッポは、名古屋でいうところのスガキヤのような店だと思う。スガキヤと違うのは、ラーメンと甘味以外にもたこ焼きや焼きそばも売ってるところか。甘味も大判焼きといった和風なところもちょっと違ったたたずまいに見えた。
個人的には、高級な店とか洒落た店とかよりも、ポッポのようなあか抜けた感じの店が好きですね。スガキヤもそうは行かないけど、やっぱり無くなったら困る店ではある。


SHV47_1312そんなポッポで頼んだのが、「たこ焼き」(6個入り)と「焼きもち」というもの。
「たこ焼き」は、見た感じオーソドックスなもの。
一方で「焼きもち」という変わった名前の商品は、北海道と東北でのみ売られているものですけど、パッと見は「大判焼き」そっくり。でも、「大判焼き」ではないのです。
ちなみに「大判焼き」は、ポッポではつい最近まで「薄皮黄金焼」というたいそうな名前で売られていたそうな。



さて、この2つの味、シンプルで素朴なんだけど、故郷で食べる味のようにホッとするものになっていました。

「たこ焼き」は、しっかりとだしが生地の中に入っていて、中のたことの一体感が感じられるものに。「銀だこ」のように外がカリカリではないんだけど、中の柔らかさとのコントラストはしっかりと感じられますソースやマヨネーズとも相性がいい作りになってますわ。美味かったから8個入りでもよかった(苦笑)。

「焼きもち」は、皮の部分がホントにもちなんですよ。普通は求肥(ぎゅうひ)を使うケースが多いんですけど、これはホントにもち(大事なので2回言いました(ギャハ))。なので、伸びが違うモチモチ具合も違う。そして、あんことの相性も悪くないもちなので、1個でも十分お腹が膨れるかもしれない(爆)。


こんな店が名古屋にも欲しい。イトーヨーカドーは少ないながらもあるのに、全くこんな店舗が無いんだよね。名古屋から近いのは、大阪の八尾になるんだよねぇ・・・。それか静岡の三島なんだよなぁ。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:20Comments(0)

2014年12月16日

4Kという技術の無駄遣い(爆)

ビックカメラに乾電池を買いに行った時のこと。
ついでにウィンドウショッピング決め込み、2階にあるテレビコーナーに。そこには最新技術をふんだんに使っている4Kテレビが置かれておりました
4Kというのは、現在の地デジよりもさらに高精細な映像が見られるもの・・・と言えばいいのでしょうか。それを使用したテレビなわけです。


そんな4Kテレビの最も大きいサイズに映っていたものは・・・何とたこ焼き(爆)。
・・・ええ、たこ焼きの焼き上がりまでを収めた映像ですよ。
生地をたこ焼きの鉄板に流し込み、たこと天かすを入れ、じっくり焼いて、焼けてきたらひっくり返し、焼き加減を調節して均等に焼き上げ、最後は美味そうなたこ焼きのでき上がり・・・という一連の工程何と4Kテレビで余すところなく流しておりました(笑)。

近くの4Kテレビでは、L'Arc~en~Ciel (ラルク・アン・シエル)のライブBlu-rayの映像が流れている中で、たこ焼き一丁上がりの映像。ああ、とてつもなくシュール(爆)。


四国日清食品 たこ焼き 冷凍 20g 30個
四国日清食品 たこ焼き 冷凍 20g 30個



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:53Comments(0)TrackBack(0)

2013年04月16日

甲賀流のたこ焼き

4/11~4/24まで、前後半に分かれて「なにわごっつうまいもん紀行」という催しが名古屋の丸栄百貨店で行われています。この催し、いつも行われている8階の催事場ではなく、いわゆるB1グルメの集まる場所を間借りして行われています
その場所ゆえに多くはないのですが、この中で気になっていた甲賀流というたこ焼き屋のたこ焼きを買ってきました。


ISW11F_0356上の部分がお見苦しいのはご勘弁(苦笑)。
左はしょう油マヨ、右はねぎソース。実は、この2種類でセット価格が適用されます(単品だと左が525円で右が630円のところ、セットで1050円)普通のセット価格なら半分ずつで・・・というのはあるものの、まるまる一つの商品を2箱買えるというのはオイシイ。ちなみに、1箱は12個入りになっています

しょう油マヨは、だし醤油であるとさ醤油を使用し、その上にかつお節と自家製マヨネーズを掛けています
ねぎソースは自家製の甘口ソースと同じくマヨネーズ、そして後乗せ(小袋に詰めてくれている)のねぎに七味を掛けて頂きます



その味はというと、しょう油味の方はあっさり味で、かつお節のコクと旨味、それに加えマヨネーズのコクが引き立ってくれますね。中もとろとろでいい塩梅の味付けになっています。またマヨネーズが酸味の少ないものになっているので、しつこくないのもいいですね。
ねぎソースは甘酸っぱい味になっていて、中のあっさり味が甘く感じられるようになっていますね。自家製マヨネーズを付けるとソースの甘酸っぱさを少々和らげてくれます。そしてねぎのシャキシャキ感と辛味が、たこ焼きのいいアクセントになってくれています

大阪でもアメリカ村に行くことはそうないので、もし行けるのならば今度寄ってみたいと思っています。


この催しは4/17で第1弾が終了(最終日は19時まで)。4/18から第2弾が開催されます。
この商品は第1弾になるので、購入はお早めに。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:19Comments(0)TrackBack(0)

2013年01月15日

プレミアムたこ八

「大東北展」に行ってきた際、ちょっと地下の売り場も見に行きたいということで、寄って来たのが「たこ八」。
名古屋市内に3店舗(全国には合計21店舗)あるのですが、そのうちの一つが店内改装のため当分の間閉店というのもあって、ここへやって来たわけでありまして。


ISW11F_20130112_135157268そんな中、思わず買って行こうと思ったのが、こちらのたこ焼き
8個入りで450円という少々割高なものの、それには理由がありまして・・・。

「たこ八」のたこはモーリタニア産の真だこを使用しているのですが、今回買ってきたものは地元の日間賀島産のたこを使用した限定25箱の限定商品だったのだ。
ゆえに、せっかくだからと買ってきたわけです。



ISW11F_20130112_135231955中は全く同じ。
一見ではわからないです。



味に関しては、たこに弾力があって、いつも食べているたことは少々違うなと感じるくらい。それ以外は元々美味しいのもあって、あまり変わったところはないです。でも、たこが変わるだけでこれだけ印象も変わるのかなと。


しいし美味しいので、是非食べられる機会があれば。焼きたてを狙えれば最高なんですけど、なかなか難しいですわね(苦笑)。


【たこ八】たこ焼き14個入り簡易パッケージ版20%OFF〔クール冷凍便〕【たこ八】たこ焼き14個入り簡易パッケージ版20%OFF〔クール冷凍便〕



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:53Comments(0)TrackBack(0)

2012年07月15日

たこ焼きにしてはもったいない美味しさ

ISW11F_20120714_104455実は、バーガーキングのあるイオンタウン千種には、マックスバリュというイオンタウンの核になるスーパーが入っておりまして
そのマックスバリュの中のテナントとして、築地銀だこ(ホットランド)が入っているわけですよ。

そこで見掛けたのが、期間限定メニューの「ピリ辛 五香醤」。このような特製の箱(保温性の高い箱らしい)に入って出されます。



ISW11F_20120714_104508中はこんな感じ。
五香醤という豆板醤・甜麺醤(テンメンジャン)・山椒などを数種のスパイスを合わせ、タケノコ・れんこん・豚ひき肉といった具材を加えたタレに、刻みねぎと刻み唐辛子を乗せてあるという結構手の込んだもの。
6個入りで600円するのも納得。



手の込んだ一品ということもあって、たこ焼きのパリパリした感じと五香醤のピリ辛がよく合います中のとろりとした部分が甘く感じるのも、五香醤が辛いからゆえにでしょうね。また、五香醤にはタケノコやれんこんといった食材が入っているので、食感もシャキシャキしていて美味しいんですよ。
こんだけ美味しいのに、期間限定なのはもったいないですよねぇ。


サイトのお知らせを見てみると、7月下旬までとのこと。そして、お酒のつまみにも合うように作られているとのことなので、今回のようにスーパーのテナントに入っているところでは、お酒買った帰りに・・・なんてついで買いにもってこいですな。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:27Comments(0)TrackBack(0)

2011年05月19日

なにわの物産展開催

何かとデパートの物産展と聞くと心の踊る人間がここにいますけれども、何か(ニヤニヤ)。


昨日から、名古屋の松坂屋で「なにわうまいもの市」というのが行われています大阪絡みの催し物は恐らく初めてになるんじゃなかろうかと。
会場には、大阪の有名店や穴場的な店が集っていまして、身近で美味しいものが揃っているからと物珍しさもあって、会場には大勢の人がおりました
ちなみに、今回松坂屋の催しとしては珍しくレストスペースやフードコートが会場内に設けられていて、買ってきたものをその場で食べられるというふうになっていました。席数が少ないのもあって、すぐに満席になっていました。
このレストスペースやフードコートという施設は非常にありがたいですね。何せ温かいものがすぐ食べられるのがいい。特に今回はすぐに食べられるものが多かったので、休息がてら買ってきたものを頂くというのもオツじゃなかろうかと思いますね。


今回は様々出展している中、大阪食い倒れを象徴する粉もんアイテムの一つ、たこ焼きを紹介イートインのうどん・ラーメン、串カツと並んでメインに据えられておりました。


PA0_0989まずは、本家会津屋の三種盛り
左から、元祖たこ焼き・元祖ラヂオ焼き・ネギ焼き。たこ焼きの球は少々小ぶりになっていて、既にしょう油味が付いているので、ソースがいらない・冷めても美味しいのがポイントになります。

たこ焼きはタコだけが入ったオーソドックスなもの。ネギ焼きはネギ(あさつき)がたっぷり入っています。ラヂオ焼きは独特のタレに付けられた牛すじとこんにゃくが入っています。

ここは日本のたこ焼きの元祖といわれるラジオ焼きを生み出した店で、「美味しんぼ」でも取り上げられた店でもあります。


たこ焼きは少々しょう油の利いた味で、ネギ焼きはしょう油の味が若干強く感じられます。オススメなのがラヂオ焼きで、タレの風味と食感のよさが球の部分(いわゆる粉もん)と実によく合います



PA0_0991もう一つは、たこ昌のたこ焼き大阪では各所に店がある有名店の一つです。
ごく一般的な大きさと思われるたこ焼きです。銅板で焼かれるため、外は固めしながらも、中はふんわりしたたこ焼きが出来上がります。

しょう油味が付いているとのことですが、味は薄めなので、もらえるならソースやマヨネーズをもらっておいた方がいいでしょう。味が付いてるからいいや・・・と思ってもらわなかったら、思った以上に薄味で、段々味が一本調子になってきていたし(苦笑)。美味しんですけどね。



これ以外にも、心踊らされそうな商品がわんさかあるのが「大阪は食い倒れ」と言われるゆえんなんだなと改めて実感(笑)。また紹介できればなと思います。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:36Comments(0)TrackBack(0)

2010年12月29日

そう、少し昼は食べていた

実はフレンチドッグを食べる前に、お腹が空きに空いていたので、食べていたのだ

場所は東ホール外のケータリングブース。東2・5(行ったのは東2)の辺りに固まっています。

a4aee4fe.jpgで、買ったのは、山芋入りのたこ焼き。豚バラ肉とネギの乗った肉ねぎというもの。


山芋のせいなのか、たこ焼きの生地がモチモチ気味です。ソースは酸味の強いオーソドックスなもの。それにマヨネーズが絡んで、いい風味になっています。それでいて、豚肉の濃厚さ、ネギでさっぱり・・・と思った以上にバランスが取れてますよ。ただ、値段は800円と高いのが珠に傷か
なお、よりあっさりがいい方には、ネギマヨでもあります。

この他、タコスやタコライス・ケバブなどを出してる店もあり、なかなか美味そうでしたね。チャンスがあれば、明日寄ってみようと思います。  
Posted by alexey_calvanov at 14:55Comments(0)TrackBack(0)