2024年02月29日

【アスルクラロ沼津】ラブライブ!ダービー!!2024に行ってきた おまけ【ツエーゲン金沢】

先日、ラブライブ!ダービー!!になるアスルクラロ沼津×ツエーゲン金沢との試合を見に行ったのですけど、今回は試合以外の話をしていきましょうか。


SOG03_215622まず愛鷹広域公園多目的競技場に着いたら、必ず一番最初に向かうのが、バンデロールのブース。毎度お馴染み「のっぽパン」を買っていくんですね。
とはいえ、先日「さわやかウォーキング」で「のっぽ きらぴ香いちご」と「のっぽ レモンチーズケーキ」を買ったんだよねぇ・・・。しかし、ここでしか買えない(とは言っているものの、正確にはバンデロール沼津本社工場の直売市かバンデロール西島工場の工場直売所でも買える(爆))ものがあった。
それが、「富士宮やきそばのっぽ」(右)と「ぎょうざのっぽ」(左)総菜のっぽは、(一応)ここだけの販売ですからね。こちらは家に帰ってから頂きました。

「富士宮やきそばのっぽ」は、ご存じ富士宮焼きそばを入れた、ありそうでなかった焼きそばパンタイプののっぽです。
「ぎょうざのっぽ」は静岡県東部で展開している中華料理屋のらーめんの一番亭の揚げぎょうざを入れたのっぽです。



「富士宮焼きそばのっぽ」は、焼きそばの味そのものが大人し目なので、パンとの相性は悪くない。天かすやソースの味を利かせ過ぎていないので、これだけ大きくてもクドくないんですよね。具はもう少し入ってもいいかなと思ったけど、焼きそばパンですからね・・・。

「ぎょうざのっぽ」は、揚げぎょうざそのものがパリッとしていて、冷めても美味しい作りに仕上がっていた。中の餡もにんにくを押し出しておらず、野菜メインの味わいになっておりました。しかし、揚げぎょうざをしつこく感じさせないのが、一緒に掛かっていたタルタルソースなのではなかったかなと。あれのおかげで、揚げぎょうざの脂っこさを感じさせなくさせているのかも。


SOG03_233035そしてゴール裏にあるラブライブ!ダービー!!関係の物販ブースに行ったら、列が曲がっていた(爆)。角で曲がらないといけないほど長い列になっていたんですね・・・。
寒い中じっと待っていた時にもらったのが、沼津のサポーター有志が作ったフリーペーパーですね。
沼津とAquosの歴史を追い掛けながら、沼津のJ2昇格への思いと能登半島地震への支援を呼びかけたアツいものになっておりました。



SOG03_222757およそ1時間半掛って、やっと物販に。ホント寒くて雨も強くて風も時折唸るように吹いていて、過酷だったわい(泣)。
そこで、ラブライブ!ダービー!!の特製クリアファイル(下)を買ってきました。
上の4枚は、伊豆箱根鉄道が隣でブースを構えていて、せっかくだから記念にと思って買ってきたもの。「ラブライブ!サンシャイン!!」と「幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-」のラッピングトレインですね。



SOG03_122309ホームゴール裏には、MEIDEN(明電舎)の安全体感車が来ておりました。そこにはAquosのメンバーの立て看板が並んでおりました。「さわやかウォーキング」に行く時、三島駅で見たMEIDEN仕様のヤツだ(ニヤニヤ)。
安全体感車の目的は、工場などで起こる労働災害を疑似体感し、安全体感教育を通じて危険の臨場感と安全性を感じることで、危険に対する感受性を高めるものだそうな。



SOG03_130346物販でかなり時間を潰したものの、何とか雨露をしのげる席は確保。そんなことをしていたら、お腹も結構空いていたので、急いで屋台村へ。
今回は寿司の丸将の「大海老天丼」を買ってきた。これよりデラックスなものがあったものの、エビに少し乗っているだけでほぼ変わらない雰囲気だったから、海老天丼で十分かなと思い、ここで妥協。



SOG03_130407妥協した分は、寒い身体を温めるために、「具だくさん豚汁」にジョブチェンジ(爆)。
みそ汁と書いてあるが、豚汁だぞ(ニヤニヤ)。



「大海老天丼」は、その場で揚げたてをくれるので、衣サクサクのものが頂けました。海老もぷりっとしていて、美味かったですね。天丼に掛かっていたたれは、若干甘めかつ濃いものでしたから、ご飯もっとくれ(ギャハ)!


SOG03_131455最後は、ホル衛モンの「金沢カレー」
・・・だそうです(爆)。



まぁ、味は金沢カレーのような格好をした普通のカレーでした(汗)。普通のカレーにソースの掛かったカツとキャベツが乗っかったものですわ。まぁ、ここのカレーは肉がゴロっと入っていて、それなりに美味いんだけど、このポテンシャルで1600円はキツイなぁ・・・。最悪半値でもいいレベルですわ。以前美味しいカレーや焼肉を頂いたことがあるだけに、もったいない。


ホント、晴れていたら倍くらいの人数が押し寄せていた(この日の観客数は2206人)と思えただけに、天候に恵まれていなかったなぁ。あとは「さわやかウォーキング」とのコラボにしていたら、午前中に「さわやかウォーキング」に行きながら試合を見に行くという導線もできていただろうに・・・。つくづく日程くんとJR東海はわかってないのぉ・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:10Comments(0)

2024年02月27日

2024さわやかウォーキングに行ってきた(静岡・沼津)④

SOG03_114021沼津駅のアントレで「ラブライブ!サンシャイン!!」の特別展示を見た後、下の階にあったスーパーやベルマートキオスクで買い物丁度お昼時だったので、ご飯を買ったんですね。
その後、家に帰ってもよかったのですが、せっかく「休日乗り放題きっぷ」を買ったのだから・・・と御殿場方面に向かうことに。
写真は、「幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-」のイラスト。こちらも沼津が舞台になっているんですね。



SOG03_114250そんな車内で頂こうと思ったのが、バンデロールの「のっぽパン」「のっぽ きらぴ香いちご」(上)と「のっぽ レモンチーズケーキ」(下)を頂きました。
「のっぽ きらぴ香いちご」はJA静岡経済連とのコラボ商品で、きらぴ香という静岡県産のいちごを使っています「のっぽ レモンチーズケーキ」は「幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-」とのコラボ商品ですね。
実は、これ以外にもおにぎりを食べてるんですけど、それは別記事で上げましょうか(ニヤニヤ)。



「のっぽ きらぴ香いちご」は、甘酸っぱいいちごクリームの味わいが、口いっぱいに広がってきました。なおかつ後味もさわやかで、何個でも欲しくなる味でした。
「のっぽ レモンチーズケーキ」も、「のっぽ きらぴ香いちご」ほどではないものの、甘酸っぱく後味さわやかなレモンチーズの風味が楽しめました。こちらも重くなく、何個でもイケる味ですね。バンデロールは、コラボ品でも手を抜かないので、いい会社です。


その後、御殿場駅まで行った後、ものすごく時間が掛かるのと戻るにも1時間に2本しかない事実に気付き、国府津駅まで行くかと思ったものの、国府津駅に着いてから、ここから熱海駅に行くのは、別途切符が必要ということを知って、再び沼津駅に引き返すことに。そしたら、折り返しになった列車が御殿場駅止まりになったので、さらに時間が掛かり、沼津駅に戻ってきた時は、既に夕方(汗)。
そこから、東海道本線で浜松駅まで戻って、さらに豊橋駅まで帰ってきたものの、スマホの電池が心許なかった(モバイルバッテリーもすっからかんだった)のもあり、豊橋駅から新幹線で帰ることにしました。窓口で買ったんですけど、豊橋からだと名古屋市内券は近過ぎて設定できないんだね・・・。
待合室の充電と新幹線のコンセントで当座をしのげる充電ができたので、やはりコンセントのある列車が在来線でも欲しいと思ってしまったのでした。


そして、1日置いて再び沼津にやって来た(爆)!そう、同じ「ラブライブ!サンシャイン!!」でも、今度はアスルクラロ沼津×ツエーゲン金沢とのラブライブ!ダービー!!で・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:54Comments(0)

2023年06月13日

沼津のスタメシは、美味いよな

SOG03_105203先日、アスルクラロ沼津×FC岐阜の一戦に行ってきた時のスタメシの紹介をば。規模は正直大きくないものの、毎度食べてみたいなと思わせる品があるのは、素晴らしいね。


最初は、桃中軒から「みしまコロッケそば」。いっそのこと三島市の名物になる「みしまコロッケ」を食いたいじゃないのよ(ニヤニヤ)。
桃中軒は駅そばの店で、沼津駅の他、三島駅と御殿場駅にもあるそうです。そしてメインの「みしまコロッケ」は、先述の通り、三島市の名物で、地元のメークインを使ったものを指すそうです。
・・・あと見てわかるかと思いますが、この時は雨はザザ降りでした(泣)。



まず、つゆが非常に甘い私は甘めのつゆが好きなので、コイツにコロッケを浸すといい塩梅の味わいになりますね。つゆの甘さがソース代わりになるというのか。なお、浸す前のコロッケは結構ホクホクです。
他はそんなに可もなく不可もなくで、コロッケの引き立て役ですな。「きつねそば」でも「山菜そば」でもそんな役割なんでしょう。


SOG03_110522次は、ホル衛モンから。「カレー」に赤ホルモンを乗っけてもらいました。プラス200円でやってくれるので、ある意味気前はいい。



焼肉屋であるホル衛モンが自慢するものなので、さぞかし・・・と思ったらその通りで、辛くはないけど味がしっかりしていました肉の旨味が凝縮されているんですね。それに肉メインのカレーなので、食べ応えの面でも推したいところです。そこに少しですけど、赤ホルモンが入っているので、さらに旨味が増します


SOG03_1202373番目は、RECANTOの「シュラスコ デ リングイッサ」ポルトガル語で「ウィンナーのシュラスコ」だそうな。スライスするもんだとばかり思ってたが、串にぶっ刺さってのご登場。まぁ、「シュラスコ」も串にぶっ刺さってるまでは同じか(ニヤニヤ)。



こちらは、香草が入っているようで、スパイシーとまではいかないものの、スパイスは入っているんだなとわかる味に。ただ、パンチが少ないので、備え付けてあったタバスコとかドバドバ掛けるべきだったのかしら?<床周りが汚れるだろ!


SOG03_173523そして、お待たせしました。バンデロールです。もう沼津といったら、バンデロールの「のっぽ」が外せ・・・
・・・カレーパンやないかい(ギャハ)!

そうなんです。バンデロールはカレーパンなどもあり、それらはこむぎ工房・むぎのいえ・スマイルベーカリーBeeなどという店で販売しているのです。しかも静岡県だけでなく、東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県の南関東にも進出しているらしい(ただし、メインの「のっぽ」が買えるのは静岡県の一部の店のみ)。
今回は、こむぎ工房松長店で売られている「こむぎ工房の特製ビーフカレーパン」をチョイスしたというわけです。



こちらのカレーパンも、そんなに辛くはないけど、コク深く、肉の味わいが詰まっておりました。それに肉がゴロゴロ入っていて、揚げた風味と共に、食べ応えの面も素晴らしい静岡県はカレーを作るのが上手いのか(ニヤニヤ)?


SOG03_180438もちろん、「のっぽ」も買ってきた。今回は、「のっぽ 塩バニラ」(左)と「のっぽ めんたいチーズラスク」(右)を紹介。
なお、もう沼津に行かなくてもよくなったなと称するきっかけになった「のっぽ 塩キャラメル」ももちろん買ってきた(笑)。



「のっぽ 塩バニラ」は、塩の味わいがままあったものの、塩辛いわけではなく、ちゃんと甘さを保っていたので、不思議な味わいだったなと。あっさり味でもあったので、これは何個でもイケるな。
「のっぽ めんたいチーズラスク」は、明太子の味わいとチーズのコク深さをしっかりと味わえ、双方の存在感を干渉させること無く、かつお互いを引き立てているのですから、これまた不思議な味わいラスクということもあり、サクサクなのも味わいにプラスされ、コイツも中毒性が高いなぁ・・・(汗)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:01Comments(0)

2023年04月22日

もう沼津に行かなくてもよくなったな(ニヤニヤ)

SOG03_014545先日、イオンに行ったら、なぜか「のっぽ」(バンデロール)のパンが売っていたので、有無を言わさず買った(笑)。わかってるな、イオン(ギャハ)。
メインディッシュは「のっぽ 塩キャラメル」(中央)。ええ、「ラブライブ!サンシャイン!!」とのコラボ商品ですよ(ニヤニヤ)。
それ以外は、「のっぽ 静岡クラウンメロン」(右)と「のっぽ クリーム」(左)。ただし、「のっぽ クリーム」は、沼津市制100周年を記念した復刻版で、当時販売していたヌマヅベーカリー仕様になっております。



ということで、今回は「のっぽ 塩キャラメル」と「のっぽ 静岡クラウンメロン」の感想をば。


「のっぽ 塩キャラメル」は、キャラメルのねっとりとした甘い味わいが見事に再現されておりました。ただ、甘いだけじゃなくてクリーミーさと濃厚さがあるので、結構お腹に来る一品ですね。小食な人は腹八分目になるかもしれない。逆に大食漢で甘いのが好きな人は、しつこくない甘さでもあるのでもう一個くらい・・・となるかも(苦笑)。

「のっぽ 静岡クラウンメロン」は、封を開けたらメロンの香りが・・・。味もメロンの一本足打法(笑)。メロンの味わいと風味だけでもうメロンを食べた感覚になるかもしれない。言うても、クラウンメロンってお高いからね・・・。<ということで、愛鷹でのアスルクラロ沼津戦のネタを使ってしまいましたとさ(ギャハ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 15:23Comments(0)

2022年03月27日

FC岐阜観戦記2022 アウェイ編 その2 助けて、ラブライブ!

FC岐阜、今日は静岡県沼津市にある愛鷹広域公園多目的競技場でアスルクラロ沼津と戦いました。
先日の愛媛FC戦に文句無しの勝利になった岐阜。しかしながら、下位相手に勝てて、連勝ができることで本当の意味で安心できるのではないかと思われます。沼津に勝って上昇気流に乗っかりたいところでもあります。
対して沼津は2試合とも負け、しかも初戦は2-0で、ホーム開幕戦になった2戦目は福島ユナイテッドFCに対し5点も入れられる(0-5)という屈辱的大敗を喫し、3戦目になる岐阜で何としても勝ちたい・立て直したい状況に追い込まれています


SOG03_202908どうしても勝ちたい理由は他にもあります。
現在沼津の本拠地になる愛鷹広域公園多目的競技場にはJリーグの基準を満たす1500ルクスの照明がありません(照明そのものはあるものの、500ルクスしかない)。このため、6月までに照明を完成させるか、少なくとも設置の意図を見せないと、J3ライセンスが抹消となり、JFL(つまりアマチュア)に逆戻りとなります。このあたりの経緯は、試合前日の「NHKニュース おはよう日本」の7時台のスポーツコーナーでも紹介されていましたね。
必要な金額は1億円。そのうち、クラウドファンディングなどで3000万円を集めることとなりました。



SOG03_2029232/5から開始したクラウドファンディングですが、3/18時点で約68%とかなり厳しい状況に追い込まれていました



SOG03_114941しかし、ここで沼津が繰り出したラストピースが、沼津を舞台にした「ラブライブ!サンシャイン!!」
その布石はクラウドファンディング中にあり、3/11に「ラブライブ!サンシャイン!!」の製作委員会にあたる「プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!」とオフィシャルパートナー、つまりスポンサー契約を果たしたのです。それと関連して、ブシロードとのオフィシャルパートナー契約を果たしていますアドボードの右側が「プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!」、左側がブシモ(ブシロード扱い)になります(両方共ラブライブ!で揃えてますけど、「新日SS」のCMも流れていました)
ということもあり、クラウドファンディングにも「ラブライブ!サンシャイン!!」のリターン品が3/20に登場すると、あっという間に目標金額の3000万円を突破。会場でもそのお礼報告がなされました。恐らくもっと伸びることになるでしょうけど、恐るべしラブライブ!効果・・・



SOG03_104555さて、会場には青い古風な郵便ポストが置かれていました(左側にあるのは、「ラブライブ!サンシャイン!!」のスタンプが置かれている机)。こちらアスポスというもので、選手やスタッフへの応援を送れるものなのだそうな。
・・・よし、何か書いていこう。えーと、FC岐阜に勝ち点もらえますように、と(二ヤニヤ)。<アカン!絶対投函したらアカン!



SOG03_124434照明問題で揺れる愛鷹広域公園多目的競技場ですけど、先行して電光掲示板が完成しました去年イメージ映像が出ていたアレが完成したんですね。
ちょっともっさりした動きだけど、フルカラーのきれいな液晶でしたね。<何で「ラブライブ!サンシャイン!!」の映像を狙って使うんですかね・・・。



SOG03_111217さて、スタメシ。
コイツに夢中になっていたため、毎度お馴染みの痛ゲーフラ撮影会のことをすっかり忘れた(泣)。


最初は、ホル衛モンの「赤ホルモン丼」
赤というネーミングですが、辛くないらしい。まぁ、こっちもせっかくだから・・・というセレクトなので(笑)。<コンバット越前さん、オッスオッス!



まず言っておくと、確かに辛くない。むしろたれの甘辛な味わいがご飯に合うので、これだけでもものすごく進みますホルモンは脂の乗り具合が最高で、噛むほど甘みのある味わい一緒にもやしが乗ってるので、脂身が多くても吸ってくれるのか気にならないのです。


SOG03_112108お次は、「金賞受賞 幻のから揚げ 沼津本店」から「サイコーなもん!」
要はお好み焼きなんですけど、『最高な粉もん』のシャレですか(苦笑)。



味に関しては、最高かと言われると・・・まぁ、普通かな(汗)。可もなく不可もなくな、ごく普通の美味しさでした。から揚げにしておけばよかったかなと・・・。


SOG03_113647そのから揚げは、チキンハウス青木養鶏場で頂きました。



こちらは鶏むね肉だからなのか、あっさりした味わい。しかもチキン南蛮なのかレモン汁なのか酸味の利いた味わいになっておりました。脂身がほとんどなかったせいか、ジューシーというよりかは肉の食べ応えがメインでしたね。個人的には鶏皮付きのから揚げがよかったかな・・・。


SOG03_124711そして最後は、やっぱり「のっぽパン」。今回も新フレーバーを買った(つもり)。
下3つがその新フレーバーで、左から「のっぽ あさぎり高原のミルクティー」・「のっぽ ホットドッグ」・「のっぽ じゃりじゃりメイプル」
「のっぽ あさぎり高原のミルクティー」は富士宮市にある富士の国乳業とのコラボ商品で、朝霧高原で採れた生乳を利用して作ったミルクティーをクリーム状にしたものを挟んでいます
「のっぽ じゃりじゃりメイプル」は昨年秋の新商品で、メイプルクリームとグラニュー糖を練り込んだものになります。
「のっぽ ホットドッグ」は一部でしか販売していない総菜のっぽですね。

なお、上は過去に紹介した「のっぽ クリーム アスルクラロ沼津仕様」と「のっぽ プリン」になります。



「のっぽ あさぎり高原のミルクティー」は、ミルクティーの濃厚な風味が、口の中いっぱいに広がって、メロメロになりました(笑)。コイツは美味い。
「のっぽ じゃりじゃりメイプル」は、メイプルシロップの甘さにグラニュー糖のじゃりじゃりとした食感と甘みがダブルの甘さになって、人によっては甘ったるいかもしれませんけど、私は結構好きな甘さです。
「のっぽ ホットドッグ」は、中に入っているソーセージが滅茶苦茶長かった(苦笑)。のっぽパンに収まるソーセージなんてあるんかいなと思うくらい長いソーセージで、特注品なんだろうなぁ・・・。味は結構オーソドックスで、ソーセージはプリプリでのっぽパンに合うように作られているとも。なお、掛っているのはケチャップのみなので、マスタードが苦手な人でも食べられます


SOG03_145511試合は、前半特にそうだったのですけど、足が重いというのか身体が重いのか動きが悪い前のめりになっている沼津の動きに翻弄されそうな場面も散見され、ギアを上げてきた沼津の動きに付いて行けない場面も見られました
そして、前半11分に元岐阜所属の染矢一樹選手に鮮やかなフリーキックを決められてから、ますますおかしくなってきます正確性のないパスとロングキックが目立つようになり、相手にインターセプトされる場面も多くなってきます。その結果、前半23分に前に詰めていた渡邉りょう選手に押し込まれ、さらに失点を重ねます。あれは、桐畑和繁選手が悪い。ボールをキャッチングして離さなければ、それで終わりになってたのに、キックしてしまった。与えてはいけない点だったね・・・。

結果、三浦俊也監督、辛抱たまらずヘニキ選手を柏木陽介選手に交代前半終了間際に怪我した可能性のあるンドカ・チャールス選手を後半開始時に石津大介選手へ替えます。そうすることで何とか動きはよくなったものの、時既に遅しな展開岐阜のイレブンから点を奪取しようという雰囲気はなかなか上がって来ず、いや上がっていたのかもしれないけど、2点取って意気揚々な沼津の選手達に感じ取れなくさせられて、試合終了ボールは支配したけれど、試合の主導権は最後まで沼津に握られたまま、2-0で『ボロ負け』でした。ええ、敢えて書きます。『ボロ負け』です。圧倒的にやらなきゃいけないのに、2試合で7失点している沼津に圧倒的にやられました。何だか、沼津はスポンサーでもクラウドファンディングでも試合でも「ラブライブ!サンシャイン!!」に助けられている感がありますなぁ。この作品絡みになると異様に強いんだもの。



次の試合は、4/3のガイナーレ鳥取戦になります。
相手は未だ勝ち無し。2連敗の後に迎えた今日の試合を引き分けで終えています。少しずつ内容がよくなっているだけに、気を抜けば足をすくわれるでしょうし、同じく勝ちを与えてしまうでしょう。相手を圧倒できなければ今年は勝ち抜けないと思うので、勝つ意識だけでなく、勝ち抜く意識も忘れないでほしいものです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:15Comments(0)

2021年11月02日

18きっぷが使えない時に沼津へ行く方法

先日、アスルクラロ沼津×FC岐阜の試合を見に行くために静岡県沼津市まで行ってきましたけれども、この時期は格安で日本全国のJR線が乗り放題になる「青春18きっぷ」が使えない。そのため、往来の値段がとんでもないことになるわけですよ(泣)。ただ、この区間は新幹線で行く・在来線で行くのどちらでもオトクに行くことができるところでもあります。
今回は在来線でのケースで紹介。なお、新幹線の場合は、回数券や「JR東海&16私鉄 乗り鉄☆たびきっぷ」を上手く使っていくことができますけど、後者の場合、新幹線利用のために8620円(税込)使うのは少々もったいない気も(私鉄沿線などで他に用事がある人かつ休日の2日間乗り倒す人向けではありますね)。


で、名古屋~豊橋は以前紹介した「青空フリーパス」(2620円(税込))で・・・とも思ったのですけど、今回は豊橋まで途中下車する予定も無かったので、さらに安い往復切符で行くことにしました。
それが「名古屋往復きっぷ」と「なごや特割2」というものです。<ん、2つ紹介したということは、何か意図でもあるのか?
・・・ええ、そうなんです。こちら、前者はJR、後者は名鉄のオトクな切符なのです。
内容も価格もほぼ同じで、名古屋ないしは金山~豊橋(JRの場合は二川)までの区間をオトクに乗れるというもの(途中下車無効)で、価格は共に税込で1900円(平日)・1560円(休日)となっています。なおJRのオトクな切符は、二川までを豊川までに変更可能で同じ値段になります。それゆえに、今回は豊橋までは名鉄にしたわけです。
実は名古屋駅からの場合(今回は始発で比較)で見ると、JRが1時間24分掛かるのに対し、名鉄は1時間6分になるわけです。というのも、JRは普通(各駅停車)なのに対し、名鉄は準急(東岡崎以降は急行)で行けるため速いだけでなく、次の乗り継ぎになる熱海行き(7:09発)の乗り継ぎ時間がギリギリになるものの、この後に発車する特急なら55分(豊橋に7:04着)という超快速になるわけです。JRの普通を2本やり過ごしても速いのは、これが理由(苦笑)。これは、ひとえに私鉄では珍しい線形のよさが全てなんですけど、これが岐阜になると同じ理由でJRが圧倒的なるんですよね・・・。


SHV47_1706さて、朝が早いので駅前のマックで朝マック。こんな時じゃないと朝マックなんて食べないからね・・・。
今回はカウンターで目に入った「ダブチソーセージマフィン」のコンビに。飲み物は既にコンビニでお茶買ってたからねぇ。



SHV47_1707中はこんなふう。朝からヘビーなんじゃないのかと(ニヤニヤ)。



味は、いつもの「ダブチ」かなと。ただ、バンズがマフィンに変わるので、少し硬めの仕上がりです。ただ、食べ応えはいいと思うのね。


SHV47_1726さて、沼津に着いたぞ。
バス乗り場のある北口に向かう途中には、「ラブライブ!サンシャイン!!」のTOKAIケーブルネットワークでの放送告知が。
・・・「バトルマニア」の3作目はいつ出るんかいのぉ(泣)。<おじいちゃん、ビック東海(現TOKAIコミュニケーションズ。TOKAIケーブルネットワークはTOKAIホールディングス系列の兄弟会社)はもうゲームはやってないないのよ!



SHV47_1714ここからしばらくは、スタメシの紹介。
最初は駿東郡清水町にある毎日牧場の「炭火焼サーロインステーキパック」。オージービーフを使っているらしい。
蛇足なんですが、清水町というのは三島市と沼津市に挟まれた町で、沼津市との合併協議を2度蹴った因縁深いところなんですね・・・。調べてたらそんなことが出てきてビックリした(苦笑)。



赤身の部分だからなのか、味は少し薄め。ただ一緒に付いてきたドレッシングと一緒に掛けると丁度いい塩梅になります。少し硬くなるかもしれないですけど、表面を思いっきりあぶったら肉の旨味が増すのかなとか思ったり。これでも十分に美味しいですけどね、最近濃い味わいの肉を食ってしまったので・・・。


SHV47_1723次はアンジェロの「メガ盛り焼きそば」の肉盛り。確かに多かったなぁ(苦笑)。



ソースがみそだれとのことですけど、たぶん普通のソースだ(ニヤニヤ)。それを差っ引いてもオーソドックスな焼きそばなので、美味しいことは美味しい。豚肉は「メガトンドッグ」にも使われているものだそうなので、特に美味かった。


SHV47_1729そして、沼津といったら、バンデロールの「のっぽ」ですな。晩ご飯も兼ねたお土産で買ってきたよ。
今回は総菜のっぽ2種と限定品の「プリン」(「ラブライブ!サンシャイン!!」とのコラボ品)を買ってきました。総菜のっぽは「黒毛和牛メンチカツ」と「照焼きチキン」を買ってきました。確か「黒毛和牛メンチカツ」は、あと1個だった。毎度のことながら、ここで買う時は残り1個とかなんだよなぁ・・・。



「黒毛和牛メンチカツ」・「照焼きチキン」は、案外のっぽのパンと合うのね。「黒毛和牛メンチカツ」は、十分美味しいんだけど、もう少し肉の味が濃いとよかったかなと。「照焼きチキン」はタレの濃さも相まって、美味しかったです。
そして「プリン」、すごくクリーミーな・・・プリンです(笑)。武井牧場の牛乳を使っているのですが、濃いねぇ。


帰りも晩ご飯代わりに買ったものがいくつかあるんですけど、後日に回します(ギャハ)。だってラ(以下略)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:45Comments(0)

2019年06月16日

必勝祈願で関東圏のパワースポットへ 前編

先日、さいたま市大宮区にあるNACK5スタジアムで大宮アルディージャ×FC岐阜の試合を観に行ったわけですが、あまりに今年の岐阜が散々だったので、テレビで見た関東圏のパワースポットに行って必勝祈願をば・・・と思ったわけです。思い立ったが吉日というわけで、さいたま市(大宮)からその目的地を目指します


SHV39_5141とはいえ、今回はそこまでの道中の話。


最初は、夜行バスで名古屋から大宮に向かう途中、最後の休憩場所となった足柄サービスエリアで。
・・・まさか、こんなところで「ストライクウィッチーズ」の痛車を見掛けるとは思わなんだ(笑)。大阪から来た車らしい。



SHV39_5142そして、その中にある足柄ショッピング倶楽部で買ってきた「のっぽ ティラミス」「ラブライブ!サンシャイン!!」の劇場版「ラブライブ!サンシャイン!! The School Idol Movie Over the Rainbow」とのコラボだわ。



中にクリームとチョコクッキーチップが入っていて、チョコクッキーチップの甘さと少しあるほろ苦さが、クリームとの相性抜群です。バンデロールはコラボ品でもしっかりとしたものを作っていて評価高いですよ。


今回夜行バスは、さいたま新都心に向かうものではなく、大宮駅に向かう便に。もちろん会社も違います。ただ、朝の始発前に着く便とは違い、街中で停まってくれるものなので、利便性も高いんですよね。もちろん、さいたま新都心をディスってるわけではない(ニヤニヤ)。
今回そのパワースポットに向かうために、いくつかルートがあったんですけど、行きは熊谷経由で向かいます
しかし、この日は関東圏で20゚C近くまでしか上がらなかったという、しかも関東圏は大雨では無かったものの、強い雨が降る1日になっていました。終始肌寒い中での移動となりました。


SHV39_5143JRで熊谷駅までやって来た。熊谷市は暑いことで話題になったのですが、この日は寒いぞ、熊谷(爆)!半袖のチョイスで大失敗だったのは、北海道に行って以来だな・・・(泣)。この熊谷駅で秩父鉄道に乗り換えます

秩父鉄道は埼玉県を走るローカル線でありながら、完全電化されている路線西武鉄道との乗り入れも行っており、ただのローカル線とは少し違う路線でもあります。
この秩父鉄道は、かつてはセメントを運ぶ路線でもありましたが、現在は石灰石を運ぶ路線になっています。また、長瀞(ながとろ)という川下りで有名な観光名所を結ぶ観光路線にもなっています。
写真は、「鉄道むすめ」の桜沢みなの



SHV39_5144桜沢みなのは、こんなミニチュア化もされております。
上は、埼玉県民にはお馴染み、♪ガスガスフルフルガスワンダフル・・・でお馴染みの、Gas Oneことサイサンの宣伝。なぜか関東圏以外でもテレビCMが流れており、名古屋でも見られるらしい



この秩父鉄道、ICカードの類が全く使えない西武鉄道に乗り入れている路線もICカードが使えない話は、しているんだろうと思うけど。まさか使えないのかと思ったら、そのまさか。
仕方なく切符を買って、終点まで乗ることに。


SHV39_5145普通電車に揺られておよそ1時間半、大宮からならおよそ2時間半。秩父鉄道の終点である三峰口駅に到着。周りはバス停以外は人家があまり無いのどかなところです。登山する方が多いようで、大きなザックをしょっている人がおりましたよ。
しかし、あまりに肌寒い。そこで駅そばにあるそばとうどんの店で「山菜そば」(右)と秩父名物の「みそポテト」(左)をチョイス
SLパレオカレーも買おうかと思ったけど、この前カレーはしこたま買っちゃったからなぁ(苦笑)。



そばはオーソドックスな味。肌寒い中なので、身に沁みます。
「みそポテト」は、ホクホクのジャガイモに甘酸っぱめな味噌だれがなかなか合っております。おやつとかに食べられるのも納得。


三峰口まで来たということは、次はどこに行くのかわかった方もいるかと思いますが、とりあえず今回はここまで。次回その場所をお話ししようかなと。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 21:12Comments(0)

2018年09月24日

それは幻?

SHV39_3842JR金山駅の売店ベルマートで、「ラブライブ!サンシャイン!!」とのコラボ商品も含めて「のっぽ」が販売していました。


「のっぽ」そのものは静岡県でも東部にメインを置く商品で、西の端はせいぜい静岡市までしか売ってないというケースが多く、名古屋では滅多にお目に掛かれないんです。
ところが、金山駅ではなぜか「のっぽ」の商品が置かれ、私が見掛けたのは少なくとも今回も含めて2回目。しかも今回は「Aquor(アクア)ウォーター」まで売っていた(爆)。何でこの駅だけしかやってないんだ・・・。



ちなみに、今回の限定販売は3連休の間まで連休明け以降は「Aquorウォーター」が無くなるまで販売というふうになるでしょう。


また行われるのかわかりませんけど、もし3度目ここで行われていたら、名古屋のラブライバーはここを目指せ(ギャハ)!さすればラブライブ仕様の「のっぽ」が買えるであろう(ニヤニヤ)!


人気ブログランキングへ  
Posted by alexey_calvanov at 23:30Comments(0)