2019年01月03日

レコゲー2019 1月 据え置き機編③

レコゲー、今回も引き続きPS4の注目作の紹介です。今回は移植やリメイク作品が中心なので、ピックアップで紹介。


ソードアート・オンライン フェイタル・バレット COMPLETE EDITION(★)
2018年に発売した「ソードアート・オンライン フェイタル・バレット」の完全版。
本編に加え、発売日と同時に配信される大型拡張コンテンツに加え、過去配信されたダウンロードコンテンツも収録されたお買い得版でもあります。
現在テレビアニメが絶賛放送中なので、相乗効果を発揮できるのではないのでしょうか。

CONCEPTION PLUS 俺の子供を産んでくれ!(★)
2012年にPSPで発売した「CONCEPTION 俺の子供を産んでくれ!」の移植版。
移植に際し、テレビアニメで先行登場した育て屋でもある13人目の巫女(へびつかい座の巫女)が登場します。
こちらは、昨年の秋アニメで登場し、つい先日終わったばかりゲームの発売とほぼ同じ時期に映像メディアも登場するため、こちらも上手く相乗効果を発揮できるんじゃなかろうかと。

龍が如く4 伝説を継ぐもの(★)
2010年にPS3で発売した同作品の移植版。
高解像度になったリマスター版としての側面がある他、一部キャストの変更による再収録が施されています
この作品は、奇しくも同じ神室町を舞台にした「JUDGE EYES:死神の遺言」が出ているのと今年には5作目も投入されます。予習がてらに楽しむのもいいんじゃないかなと。

バイオハザード RE:2バイオハザード RE:2 Z Version(共に★)
1998年にPSで発売された「バイオハザード2」のリメイク版。Z版はCEROのレーティングでZになります。
4K映像に対応(ハードはPS4 Proが必須)・日本語音声も収録されているとのこと。
実は2002年にゲームキューブでリメイク予定があったものの、中止になったという憂き目に遭っています浮かんでは消えていった構想だったので、今回ようやく日の目を見たというふうなんですよ。ファンはありがたがって楽しみなさいと(ニヤニヤ)。

ひぐらしのなく頃に 奉(★)
2002年に同人作品として登場以来、PS2やPS3に移植されています。今回のバージョンは2018年7月にNintendo Switchで発売したものの移植になります。
PS4への移植に際し、既に公表されている19本のシナリオと4本のシナリオを追加されます。キャライラストが一部コミカライズ版になる点や新規オープニング主題歌&ムービーの収録、ミニゲームの収録もなされます。そして、これまで1周目でもルートが変わることがあったのを「鬼隠し編」で固定し、以降各話にルート分岐するようになりました。またルートに関してはナビゲート機能が搭載されるので、行きたいシナリオにほぼ自動的に進むことができるようになりました。


次回はNintendo Switchの注目作の紹介です。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:38Comments(0)

2018年07月05日

レコゲー2018 7月 据え置き機編⑤

レコゲー、今回もNintendo Switchの注目作の紹介ですが、移植作ばかりなのでピックアップして紹介。


シャイニング・レゾナンス リフレイン(★)
2014年にPS3で発売した「シャイニング・レゾナンス」の移植版。
加要素はPS4版と同じなものの、Nintendo Switchなので、テーブルモードでも携帯モードでも対応していることから、どこでも遊べるのがポイントでしょうね。

大図書館の羊飼い -Library Party-(★)
2013年にPCで発売した「大図書館の羊飼い」の移植版で、ベースは2014年に発売したPS Vita版になっています。
そのため、Nintendo Switchオリジナルの要素としては、3つのモードでプレイ可能な点とフルHD画像になった点のみ。しかしながら、オリジナル・ファンディスク・スピンオフの3本がひとまとめになっているのは、とてもお買い得な作品になっているのではと。

ひぐらしのなく頃に 奉(★)
2002年に同人作品として登場以来、PS2やニンテンドーDSへ移植された作品が、いよいよNintendo Switchにも移植されます。
Nintendo Switchへの移植に際し、既に公表されている19本のシナリオと4本のシナリオを追加されます。キャライラストが一部コミカライズ版になる点や新規オープニング主題歌&ムービーの収録、テレビモードプレイ時にはフルHD映像でプレイ可能、ミニゲームの収録もなされます。そして、これまで1周目でもルートが変わることがあったのを「鬼隠し編」で固定し、以降各話にルート分岐するようになりました。またルートに関してはナビゲート機能が搭載されるので、行きたいシナリオにほぼ自動的に進むことができるようになりました。

ウルフェンシュタインⅡ:ザ ニューコロッサス
2017年にPS4などで発売した同作品の移植版。「ウルフェンシュタイン ザ ニューオーダー」の続編になります。
Joy-Conを使ってより直感的な操作ができるのが大きな特徴になります。


次回はPC作品の紹介です。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:35Comments(0)