2020年10月10日

秋の新アニメ2020 その11 魔法科高校の劣等生 来訪者編

秋の新アニメ2020、11回目は小説家になろうが原作で、後にアスキー・メディアワークス(現在のKADOKAWA)のレーベルである電撃文庫から出ているライトノベルの「魔法科高校の劣等生」の族異変になる「魔法科高校の劣等生 来訪者編」です。
第1期になる「魔法科高校の劣等生」がアニメ化されたのは2014年で、実に6年ぶりの続編になります。いわゆるなろう系の走りの作品なわけですが、今はなろう系の乱立で、この作品をなろう系とは思わないでしょうね。しかも今のなろう系は、異世界に転生する、ごく普通の人間が主人公ですからね。


あらすじは続きモノなので無し。朝鮮半島にある軍事都市と艦隊が落とされた事件から数ヶ月後、クラスメイトの転校に伴う送別会を開いた主人公達その翌日には、1人の転校生がアメリカからやって来たものの、その転校生が主人公に対して何かを調べているのではないかというところから始まります。


いきなり始まった感があるので、過去の出来事などこれまでの主人公達の足跡が十分に追い切れていないかなと。6年のブランクがあるのですから、もう少し既存ユーザーも含め、見ている人達への配慮が欲しかった気がするのですけど、話数少ないんじゃと言われると言い返せない(苦笑)。
まぁ、主人公のことを結構調べている転校生がやって来て、CMでも流れていましたけど、劣等生のふりをしているんじゃないのとツッコまれると、主人公も返す刀で、確かにそう見えるかもしれないけど、実際にその扱いなのだから仕方ないという趣旨の発言をして相手をけん制してるんですよね。この言葉の巧みさも主人公のクールかつクレバーな部分だと思うのですけど、見どころが現状それだけなのも・・・。
この先、前期のような派手な戦闘シーンも出てくると思うので、そこまで待ちましょうか。


放送局・放送時間の詳細は、「続きを読む」にて。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  続きを読む

Posted by alexey_calvanov at 22:03Comments(0)

2014年04月08日

春の新アニメ2014 その2 魔法科高校の劣等生

春の新アニメ2014、2回目は電撃文庫から出ているライトノベルが原作の「魔法科高校の劣等生」です。
電撃文庫から出ている・・・とは書きましたが、大元はオンライン小説で書かれていたもので、そこでは4500万PVを記録商業化された後でも12巻まで出版されていて、その累計は432万部にまで至っています。


あらすじはこう(以下PCではイタリック体で表記)。


かつて超能力と言われていた先天的に備わっていた能力が『魔法』というものに体系化されていった。後に第三次世界大戦と言われた大きな戦争の時にも、彼らの活躍が際立っていたとされる。


その戦争が終わって35年経った2095年、入るのさえ厳しいとされる魔法技能師養成のために設立された魔法大学付属高校に2人の兄妹が入学する。一人は優秀な魔法使いで将来エリートとしての道が保障されているブルームとして。もう一人、それはペーパーテストでは非常に優秀な成績を収めた主人公なのだが、その補欠候補であり、ブルームからは蔑称の対象でしかないウィードとして・・・。



というふう。


この作品は設定が結構複雑なので、噛み砕くまで理解するのに苦労しそうだとは思っていたものの、今回だけ見れば、魔法技能師であるブルームとウィードとの格差と一部ブルームのおごりとも言える差別的(選民)思想がかなり強調されていました。これが今後この作品の大きなキモになるということを訴えたかったんでしょうね。
そして、各キャラの立ち位置が短い時間ながらも端的に描かれており、中でも主人公の体術の素晴らしさには圧倒。そして兄妹とは思えないほど双方の愛情がすごいのもよーくわかりました(笑)。


思った以上に面白い。ただ、今後複雑な魔法に対しての解説がきちんとできるかでこの作品の評価は割れるんでしょうなぁ・・・。


放送局・放送時間の詳細は、「続きを読む」にて。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  続きを読む
Posted by alexey_calvanov at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

2013年07月14日

夏の新アニメ2013 その13 ロウきゅーぶ!SS

夏の新アニメ、13回目はアスキー・メディアワークスから刊行されている電撃文庫のライトノベルが原作の作品「ロウきゅーぶ!」の第2期「ロウきゅーぶ!SS」です。
まぁ、色々言われた作品ですわね(苦笑)。その全ての理由が、「少女はスポコン!コーチはロリコン!?(以下略)」や「まったく、小学生は最高だぜ!」に集約されているわけで(汗)。作品そのものはいいものではあるんですけど、先述の件が先走ったことで、もしかしたら、ひなげしの(以下略)


あらすじは続きモノなので割愛。長谷川昴が、高校で活動していたバスケットボール部担当顧問の不祥事が理由でバスケットボール部が休部に追い込まれたため、慧心学園女子バスケットボール部の臨時コーチに就いてから3ヶ月経ったところから始まります。丁度季節は夏休みですね。


今回はバスケットボールに関する描写は少なめながらも、きちんと見せているので、各キャラがどこを担当していて、どういったスタンスで動いているのかがきちんと描かれていますこの作品から見始めた人にも違和感や置いてきぼり感を出さずに見られるようになっていますね。
それでいて、「まったく(以下略)」な部分もちゃんとやって・・・って、<その発言は止めとけ。

よくも悪くも第1期の雰囲気をそのまま引きずっています。1期から見ている人はそのままの感じで見られますし、今回から見始めた人には、先述の通り、違和感や置いてきぼり感を味合わずに見られるのではないかと思っています。


正直、よくできた作品だと思いますよ。主題歌もよくできているし。ただ、個人的には挿入歌で使われた第1期のオープニングが好きですけど(ニヤニヤ)。


放送時間などの詳細は、「続きを読む」にて。


「ロウきゅーぶ! 」Blu-rayスペシャルBOX(通常版)「ロウきゅーぶ! 」Blu-rayスペシャルBOX(通常版)
第1期のBlu-ray BOX。
「一緒にお昼寝レジャーシート」付の初回生産限定版もあります。



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  続きを読む
Posted by alexey_calvanov at 22:13Comments(0)TrackBack(0)

2013年04月10日

春の新アニメ2013 その8 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。

春の新アニメ2013、8回目はアスキー・メディアワークスの電撃文庫で刊行されている「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の第2期にあたる「俺の妹がこんなに可愛いわけがない。」です。
この作品は2010年に第1期が放送され、前評判も高かったこともあり、大きく盛り上がりました放送終了後もメディアミックスで様々な展開が図られていました。そして、第2期放送が決定。今期の放送をもって、この作品の結末までが描かれることになっています。思春期真っ只中の2人の結末はどうなるのか楽しみです。


あらすじは続きものなので割愛。アメリカ留学に行っていた高坂桐乃が突如帰って来たことから始まります。


前知識の必要があるという続きものの作品の致命的弱点があるのは気掛かり。正直その部分だけが気になるだけで、物語の構成そのものは隙がなく、ある程度の前知識があれば、作中の人物の関係がわかりやすく展開されているので面白いと思います(初見の人には何となく程度にしかわからないので、面白いと感じるのは難しいのかもしれないが、ただそれとなくわかるだろうと思われ)


大きく動き出すであろう結末に向けて、今は緩やかかつ静かながらも確実に動いていると思います。作品のファンならば、是非とも最後まで追いかけてほしいものです。


放送時間の詳細は「続きを読む」にて。


俺の妹がこんなに可愛いわけがない Blu-ray Disc BOX(完全生産限定版)俺の妹がこんなに可愛いわけがない Blu-ray Disc BOX(完全生産限定版)



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  続きを読む
Posted by alexey_calvanov at 22:51Comments(0)TrackBack(0)

2013年04月05日

春の新アニメ2013 その2 はたらく魔王さま!

春の新アニメ、2回目はアスキー・メディアワークスのライトノベル電撃文庫が原作の「はたらく魔王さま!」です。
原作は全く知らずほぼノーマークと言ってもいい作品。どういうふうになるのか気になるところです。


あらすじはこう(以下PCではイタリック体で表記)。


かつて異世界の大陸を支配していた魔王。ところが、人間である勇者の登場をきっかけに形勢は逆転。遂には魔王城は陥落し、追い詰められた魔王は腹心と共に(彼らにとっての)異世界のゲートをくぐり脱出することになる。


しかし着いたのは、地球の日本。さらに皮肉なことに魔王と腹心は人間の姿に変わっていたばかりか、魔法という能力がない世界。あまつさえ、魔法の回復手段も元の世界に戻る方法もわからずじまいだった。

魔王は催眠術でニセの戸籍を得て真奥(まおう)という偽名で生活することになる。彼は意外にも順応し、日本語はマスターしたばかりかアルバイト先でも好評だった。しかし、雨の日に傘を貸した女性が実は勇者だったとわかって・・・



というふう。


この作品、異世界と日本での生活のギャップが強烈で、彼らがカルチャーショックとも取れる日本での生活の狼狽ぶりに思わず笑ってしまいますね。特に何でもないカツ丼に興味深々(ガツ食いしようとしていた)な腹心の姿には笑った(ニヤリ)。
腹心は性格ゆえか口うるさい小姑のようになってるし、魔王は生活に順応しているばかりか気遣いのできる人になってしまっていて、本当に世界を征服していた人達なのかと疑ってしまうほど。逆に言えば、そのギャップが際立っているので面白く感じるんでしょうね。

今後、彼を追いかけてきたと思われる勇者の登場で、ますますカルチャーショック・コメディに拍車がかかるんでしょうけど、何と言うまおゆう(「まおゆう魔王勇者」)なんだ・・・とつぶやいたのは私だけではないはずだ。まぁ、こっちはちゃんと対立軸で描かれるみたいですが(ニヤニヤ)。


放送局の詳細は「続きを読む」にて。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  続きを読む
Posted by alexey_calvanov at 23:59Comments(0)TrackBack(0)