2020年05月22日

イドラ、新章突入

現在配信中の「イドラ ファンタシースターサーガ」。5/21よりエピソード2が配信されました。本来ならゴールデンウィーク期間後すぐの配信予定だったんですけど、新型コロナウイルスの影響で開発が遅れたため、5/21からとなりました。正直大丈夫かなと思っていたのですけど、ここの運営はまだ良心的だな(苦笑)。


さて、エピソード2はというと、前章(エピソード1)から数か月後の世界を描いたもので、ダークファルスが倒されたはずなのに、まだ不穏な空気が抜けきっていない世界を舞台にしております。エピソード1のメイン舞台だった神聖レオリア帝国より北方にある軍事大国が関わってくるようです。
主人公は、宇宙をさまようポッドにいる男子ないしは女子で、そこにエピソード1のヒロインで、ダークファルス・テアトルを倒した白羊騎士団の当主であるステラとエピソード2のヒロインで、軍事国家から亡命し、白羊騎士団に入団した少女が加わります

大きく変わったのがシステム面で、これまではロウ・カオスの二大勢力があって、それを切り替えることで戦っていくというふうでしたが、エピソード2からは、それに加え6つのタイプが加わります
タイプは、攻(攻撃力アップ)・防(防御力アップ)・速(素早さアップ)・破(ウィーク時のダメージアップ)・援(異常状態の耐性アップ)・技(クリティカル発生確率アップ)の6種類で、仲間に加わった時(エピソード1終了時の場合は、エピソード2序章終了時)に、このどれかが設定されています。そして、運命分岐の際にも選ぶことができるため、能力の底上げというやり込みも可能になります。
その他、新キャラや新コンテンツも配信されるので、しばらくは楽しくプレイできそうです。


個人的には、ダークファルスが倒されたのに、それをまた復活させよう、いや正確にはダークファルスは複数体いるのではないかという事実に驚愕したんですわ(このあたりはエピソード1と2を繋ぐクエストをやった人ならわかるかも)
なお、エピソード2の主人公は、自分自身の分身になるので、没入感アップしそう(笑)。頑張って育てなければ・・・。


というわけで、まだこれからという人もお久しぶりの人も、今ならキャンペーンをやってるそうなので、頑張って追い付こう!いいか、あくまでストーリーを楽しむだけな。課金厨に勝(以下自主規制)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:08Comments(0)

2019年08月07日

セガはハードをあきらめていなかったのか?

スマホで配信中の「イドラ ファンタシースターサーガ」を元ネタにしたWEBマンガ「ゆるイドラR」。配信前に作品紹介を兼ねて展開していた「ゆるイドラ」のリバイバルなのですが、原作の展開を思いっきり無視しているため、ヤバいという意味でも面白い(笑)。サムシング吉松さんのマンガ「セガのゲームは世界いちぃぃぃ!」といい、この作品といい、セガ好きの作者はセガ本社にドロダンゴ投げつけてゲラゲラ笑っていられるキチ・・・いやいや(爆)、エキセントリックな方々ばかりなのか。


そんな「ゆるイドラR」の第16話にて。
ステラが白羊騎士団のガラクタを整理をしており、いるものといらないものを仕分けしておりましたそれをユリィに手伝ってもらうのですけど、その中には往年のセガグッズが・・・。
いるものを見ると、何と「メガドライブ」と「ゲームギア」が入っているではないですか。ゲームハード事業から撤退発表して18年、最後のソフトが発売して12年。皮肉にも、ステラが残したメガドライブは「メガドライブ ミニ」として(一部のソフトのみしか遊ぶことはできないが)再販される運びとなった。彼女の行動は、もしかするとセガはまだハード事業を展開することをあきらめていないというメッセージなのかもしれない(ニヤニヤ)。<120%間違っております(キリっ)。

しかし、いらないものの中に入っていたのが、どうも「ジリオン」くさいんだよね・・・(泣)。しかもJJの持ってる「ニュージリオン」っぽいんだよ(汗)。気のせいだよね?<そうだよ。

ちなみに、一緒に捨てられていたのが、同作品のキャラのはずのパイ最新話では、『オパオパ』と書かれたローザリンデのTシャツを見てユリィは彼のことを思い出すのですが、ステラは意に介さない。あたかもそんな存在は知らないという振る舞いまでしているとは・・・。


やはりセガ本社にドロダンゴ(以下略)


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:22Comments(0)

2019年03月22日

イドラについて思うこと その他

現在好評配信中の「イドラ ファンタシースターサーガ」。今回はその他気になったことをば書いていきましょう。


列伝
各キャラの細やかなエピソードを戦闘と共に紹介していく「列伝」。「列伝」は相手との絆を深めていかないと始めれないもので、まずは「列伝」を見たいキャラをサポートキャラで使うことから始めましょう
そこから100・300・500・1000まで絆ポイントを貯めれば、「列伝」の1話・2話・3話・4話が見られます。このうち、4話は「運命分岐」が起こり、ロウかカオスかの選択を迫られます。なお、「運命分岐」には分岐させたいキャラと「運命の巻物」の両方が必要になります。またロウからカオスないしはカオスからロウに切り替わる時は、それぞれ「運命の巻物」が1つずつ必要になります。
「運命分岐」を完了させたキャラは、絆ポイントが1000貯まるごとにアイテムがもらえます。頑張って分岐まで進めましょう。
列伝の戦闘そのものは、それほど高いレベルを求められないものの、序盤は苦労するかもしれません。

リバースチェンジ
ロウからカオス、カオスからロウに戦闘中に切り替える行為のことをこう呼ぶのですが、タイミングはどうすれば・・・と悩むことでしょう。
前にも書いたかと思いますけど、リバースチェンジのチャンスは、相手がエレメンタルブラストを放たんとしている時。大ダメージ必至なので、リバースチェンジを行うと防御力アップとなることから、大ダメージを抑えるために変わった方がいいタイミングとなるでしょう。
もう一つタイミングを上げるとしたら、属性が変わった時。例えば、火の属性の敵が出てきて、ロウでは水中心、カオスでは風中心だったとします。最初火属性だけの敵が出てきて、カオスだった場合、ダメージを中々与えられません。そこで、2ターン目からリバースチェンジでロウにして火属性の敵を叩くことで、被害を最小限に食い止めることができ、かつ最大限のダメージを与えられるようになります。実際は色々な属性の敵が混ざっているので、そこに比重を掛けるのかがポイントになるでしょう。ただ、属性値を貯めやすい点では、2人以上同じ属性を置いた方がベターです。

エレメンタルブラスト
属性値が一定量貯まると発動できる必殺技のようなもの。ラナのように低い属性値で何回も打てる(ただし弱い)、ジャスパーのように10まで貯まらないと打てない(ただし強い)と様々です。
何発も打てるけど弱い、でも数打てば蓄積されるダメージは大きくなるので、短いターンで仕留めなければならないイドラバトルでは大きな効果を発揮します。
ただ、強くできないのかというとさにあらずキャラ強化の際にエレメンタルブラストを強化すれば、キャラの限界突破と同じく4段階(最大5段階まで)アップできます。これは結構重要なので、キャラやシンボルの強化は定期的に行っていきましょう。

ラッピー
戦闘中まれに登場するラッピー。ドラクエシリーズのメタルスライムのような存在で、一定ターン数(おおよそ5ターン以上)・一定HP(ターン数の兼ね合いもあるので、HPの量で逃げるのかは不明)が来ると逃げてしまいます。また、ガッツを兼ね備えており、一発でやっつけたと思っても、HP1だけ残り、『死んだふり』状態になるので、後回しにすると逃げられてしまいます
なので、現れたらすぐに撃退数ターンで決められるのがベストでしょう。ラッピーそのものは土属性の敵なので、土属性のキャラがいれば、楽に倒せるのではないかと思います。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 21:20Comments(0)

2019年03月21日

イドラについて思うこと イドラバトル編

現在好評配信中の「イドラ ファンタシースターサーガ」。今回はイドラバトルについて。


イドラバトルは大きく分けると、8人がイドラ化して挑むものと8人のキャラがイドラに挑むものの2種類に分かれます。


8人がイドラ化して挑むものは、相手を倒すことが目標となります。属性だけでなく、何のイドラになるかでも戦略的に大きく変わっていきます。基本的には相手の属性を考慮して有利になるイドラに変化した方がいいわけです。
また、ある程度ダメージを与えるないしは(3つある部位の)本体以外の2部位のいずれかのHPを0にすると、イドラコアを露出するターンに突入します。1発目でイドラコアを露出できれば、その次のターンまで継続できることを考慮すると、最大2ターン(7人分)大ダメージを与えられるので、形勢逆転のチャンスにもなります。


問題になってくるのは、8人のキャラがイドラに挑むケース。こちらは「イドラバトル」という1週間掛けて行われるランキングバトルもあります。

シナリオにおける8人のキャラがイドラに挑むイドラバトルは、イドラコアを露出するダメージまで与えればシナリオクリアとなります。状況にもよりますが、思った以上に苦労しないです。ただ、少しでも気を抜くと大ダメージは必至なので、できるだけ早く攻撃を加えることが大事だと思います。

これが「イドラバトル」になると、大きく戦略が変わってきます。
まず「イドラバトル」というのは、4回の制限の中で、イドラ化した全国のプレイヤーと戦うもので、結果によってもらえる討伐ポイントが変わってきます「イドラバトル」はルーキー(Ⅰ→Ⅱ)→ホープ(Ⅰ→Ⅱ→Ⅲ)→エース(Ⅰ→Ⅱ→Ⅲ)の3種8段階になっており、1週間が経過すると、最終的なランクの1つ前に戻ったうえでリスタートとなります(例えば、今週エースⅢで終了した場合、翌週では1つ前のエースⅡでリスタートとなる)。
「イドラバトル」を戦ううえで重要なのは、戦闘は8ターンしかないこと。この8ターンの間に討伐できれば文句はないのですが、それは基本的に無理です(苦笑)。イドラにもランクはあるものの、100%の状態のイドラを1回で倒そうと思うのは不可能だと思って下さい。また8ターンしかないので、回復や支援などの行為も基本的に無駄になります(最後のターンで残りHPが少ないので引き分け狙いというふうならばアリかも)。ガンガン攻めることが重要になってくるんですね。
そうなると、ポイントになってくるのは、自分の技量(レベル)に合わせたイドラを討伐するということです。100%のイドラなど高いHPが残っているイドラを攻めるよりも残りHPの少ないイドラを狙った方が獲得できる討伐ポイントや報酬が少なくとも確実に上げられるのです。また全滅になるリスクも軽減できるメリットもあります。
個人的には、残りHPが一割切っているイドラが狙い目だと思っています。詳細を見てHPを調べてもいいのですが、もたもたしているとイドラを倒されてしまうので、イケると思ったら早めに動いた方が吉ですね。また、先程も触れたとおり、火力の強いキャラをチョイスしましょう。シナリオ・キャラ編でも触れましたが、風属性ならジャスパー、火属性ならローザリンデ、水属性ならステラ・・・といった属性ごとに有利な火力の強いキャラがいるので、サポートキャラで培ったノウハウをここでフル活用していきましょう。

対して、「イドラバトル」はイドラ化して全国のプレイヤーに挑む場合もあるのですが、これは本当に運要素が強いです。イドラ化したら放牧して、8時間以内に何人のプレイヤーキャラを闇に葬れる(笑)かがポイントになり、討伐数によって報酬が大きく変わります(報酬の変化の最大は100人)
こればかりはレベルの高いキャラを並べることが重要なんでしょうね。あとは日によってテーマ属性があり(フリーの場合やロウ・カオスの場合もアリ)、その属性を定めることでボーナスが付くんじゃないかと思われるので、積極的にその属性に合わせていきましょう。


次回も何かあれば書いていこうと思います(苦笑)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:58Comments(0)

2019年03月20日

イドラについて思うこと バトル編

現在配信中の「イドラ ファンタシースターサーガ」。今回はバトルに関して。
バトルには、通常のものと仲間8人が力を合わせてなれるレイドボス「イドラ」でのバトルに分かれますけど、今回は通常のバトルについて。


通常のバトルは、オーソドックスなターン制。時間制限もなく、じっくりと選べるようになっています。登場する敵は最大4体までとなっておりますが、主人公側はロウとカオスに分かれて戦うことになり、各4人ずつ、最大8人で戦うことができます。
敵と戦う場合、ターゲットを絞って戦うこともできます。こちら、集中攻撃したい場合は有効ですけど、プレイヤー側がランダムでの攻撃になっていると、ターゲットを無視して戦うことになるため、扱いづらいのが難点。さらに、ターゲットを倒してしまうと、自動的に後ろ(4体出てきたうちの2体目をターゲットにしていた場合は3体目を狙う)ないしは最前列(同じく3体目をターゲットにした場合)に自動的にスライドしてしまいます
つまり、4人キャラが出てバトルを行うものの、各キャラが各々の敵を狙えるわけではなく、ターゲットへの集中攻撃ないしはフリーにした状態でしか戦えないというわけです。これが非常に厄介で、プレイヤーキャラの素早さを考慮して戦わないと、高仕様の攻撃を無駄に使ってしまうことになりかねないわけです。エレメンタルブラストなんて使ったものなら・・・(汗)。

さらに属性も絡んできます。この作品では、火・水・風・土という4つの属性が登場しますけれども、これには相性があります。火は風に強く、水は火に強く、風は水に強いという三すくみになっており、土だけが三すくみから外れています
言い換えれば、火の属性と戦う時は水の属性を持つキャラを中心に、水の属性と戦う時は風の属性を持つキャラを中心に、風の属性と戦う時は火の属性を持つキャラを中心に、土の属性と戦う時は同じ属性のキャラを中心に構成すればいいわけです。


このことから、バトルを戦ううえでまず狙うは、敵の属性攻勢を考え、その対策を練ったパーティーをあらかじめ構成したうえで戦闘を行い、戦闘の際にはキャラの攻撃力・攻撃能力・素早さを考慮して、HPの低い敵か高い敵を狙い打ちできる限りHPを削って、最後はランダム攻撃で一掃できるのが理想的でしょう。
なお、敵もエレメンタルブラストを使ってきますエレメンタルブラストは高い攻撃力を持っているので、下手をすれば全滅もあります。その時は、リバースチェンジを活用して下さい。リバースチェンジを行った最初のターンだけ防御力が上がっているので、発動されても最小限のダメージに抑えることができます。このリバースチェンジは何回も行えますが、チェンジしてから2ターン目以降でないと発動できない点に注意して下さい。また全滅した場合は、強制的にチェンジされますが、防御力のアップはなされない点も注意が必要です。
このリバースチェンジは、後述するイドラバトルでも重要なので、通常バトルでチェンジする感覚を掴んでおきましょう。


そのイドラバトルは次回お話ししていきましょう。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:30Comments(0)

2019年03月19日

イドラについて思うこと シナリオ・キャラ編

本日(3/19)アップデートが行われ、Ver.1.40になった「イドラ ファンタシースターサーガ」。配信開始から半年が経たんとするところまで至り、それなりに思うところがあると思います。そこで、今回からしばらくそのあたりを洗い出せれば思います。1回目はシナリオ(本編という意味も兼ねる)とキャラに関して。


シナリオに関しては、前にも書いたように可もなく不可もないふう。シナリオや番外編になるクエスト(期間限定クエストがシナリオの補完になる)や列伝では各キャラの意外な秘密や思わぬ出来事を楽しむことができますね。
何より行動力をシナリオでは使わないというのがいい普通の作品なら、シナリオでも行動力を微少ながら使うことが多いものの、この作品ではシナリオを楽しんでもらいたいという意図があるのか、消費されないんですよね。シナリオだけでレベルを上げるのは、はっきり言って無理なので、どのみちクエスト(デイリークエスト)などをこなす必要はあるのですけど、シナリオでは行動力を消費されないことから、そちらに行動力を傾斜することができるので、レベル上げはしやすいと思います。
ただ、シナリオなどでは敵でのみ登場するキャラをゲーム中で使うというのは、少々違和感を感じはしますね。何か少し矛盾を感じてるんですけど、それが結構強かったりすると、ありがたがって使っていたりという(苦笑)。


で、そのキャラ、主人公であるユリィは、プレイヤーの誕生日によって属性(火・水・風・土)になるのですけど、土の属性が基本的に珍しく扱いがややトリッキーになるので、少し苦労するのかなというのが、他の土の属性キャラを使って思う以外は、シナリオを進めるうえでそれほど苦労は無いかも。
全てのキャラをコンプしたわけではないので、使い勝手という部分では借りて使用した時の所感も絡んでくるので、正当な評価とは言い難いのですけど、基本的にクセの少ないキャラが使いやすいですね。
そうなると、主人公よりも、回復役もこなせバードでありながら攻撃力もままあるクーナは使い勝手がよく、クセが少ないと個人的には思います。特にカオス化された時に効果を発揮し、エレメンタルブラストを10段階のバトル時の行動力を7ためただけで使えるという点では魅力的。風属性のキャラを3人以上並べれば複数回使えるので、削り役としても機能します。

同様なキャラでローザリンデも薦めたいです。回復能力の無いナイトではあるものの、ロウでもカオスでも使い勝手が悪くない(ただ基本的にロウ仕様の方が使いやすい)のが特徴。火属性のキャラを3人並べれば、こちらもエレメンタルブラストを7になれば複数回放てます。さらに仲間をかばうことができ、そこからカウンターを放つこともできるので、短いターンで敵の殲滅を図ることもできなくはないです。

火力重視なら、ぶっちぎりで風属性のジャスパー。中でもエレメンタルブラスト使用時の攻撃力は群を抜いています風属性以外で火力が大きいのはマドック(水属性)・ユリィ・ライナー(土属性)・トトノット(土属性)・ゲルダ(火属性)などがいますけど、クセが強かったり、HPが少なくて使い勝手が少々難アリだったりとデメリットも強いんですね。

なお、職業や種族でHPの量が変わってくるようにも思えますが、クラス(星で評価されているもの)の大小で決まってくるのかなとも。


今後、マキナというロボット系種族やシューターという職業も登場するので、使い勝手などの勢力図は大きく変わるかもしれません。


次回はバトルの話をば。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:21Comments(0)

2018年12月14日

イドラ ファンタシースターサーガ

11/27よりスマホで「イドラ ファンタシースターサーガ」がサービスインとなりました。ファンタシースターシリーズ30周年記念作品という意味合いの強いものですが、あまりファンタ臭のしない作品というコメントもちらほら・・・。散発的に出てきている(ダークファルスをはじめ、「ファンタシースターオンライン」(PSO)でお馴染みのマグやPSO2のキャラであるクーナ、ヴァンドールの成り立ちなど)からなのかなというふうにも思うのですが、これいかに。
なお、この作品としてはⅡからⅢ(ないしはPSO)のもう一つの過程を描いたものになるかもしれません。つまりご先祖様はパルマ星の人達ということ。


さて、この作品は、正義と秩序を重んじるロウと自由を重んじるカオスの勢力争いに、ロウが治める帝国軍とカオスがリーダーとなって率いる反乱(解放)軍との争いがオーバーラップするふうになっています。ただプレイする際には、基本的にはロウのメンツでもカオスの中に入れることはできますし、その逆もアリというふうなので、編成で不自由することは無いと思います。ただ、運命分岐を行うと、どちらかになってしまうので、使い勝手やパーティーのメンツなどで決める必要はあるようです(「運命の巻物」があれば、いつでも変更可能)。実は、メンバー的にはロウでも、カオスの一員に引き込む(あるいはその逆を行う)ことも可能なので、ストーリーに関係なく編成はできるようです。なお、主人公はニュートラルという扱いなので、作中では取りまとめ役(当主の次に偉い立ち位置)になっています。


バトルシステムはコマンド方式。横画面での戦闘なので、様々なゲームに形容されていますが、オーソドックスといえばオーソドックス。ただ少々AIがおバカさんなので、できることなら、各キャラごとに敵指定ができればなぁと(もちろん、狙った敵が倒された後のフォローアップができるようになってほしい)。
ウリであるイドラバトル(8人の力を結集してイドラに変身して戦うものとイドラに対して8人が向かっていくもの)は、そこまでウリになるほどでもなかったのが残念。特にイドラに対して8人に向かっていくタイプが大変で、ある程度HPを削ることで勝利とはいえ、相手の圧倒的な火力で全滅も時折あり、少しバランスが悪いなと。


シナリオは可もなく不可も無くで、よくある話とも言えるし、面白いかなとも思える部分もある。ただ、薄い本がいっぱい出そうだね(ギャハ)。これ以上は何も言わまい(ニヤニヤ)。


総じて、まだ粗い部分が目立つけど、今後少しずつ良くなればなと思っています。シナリオ部分は、まだいろいろ仕掛けが出そうなので、楽しみではあります。あとはバランス調整だけは何とか・・・。


というわけで、最後にポイント。
キャラがなかなか育ちにくいので覚悟しましょう。ただし、行動力やイドラバトルは回復が(思った以上に)早いので、育ちにくさをフォローしてくれるための救済措置なんじゃないかと思うほど(苦笑)。手っ取り早く育てたい場合は、レベルの高いキャラをサポート役に呼びましょう。そして使えると思ったらフォローしておこうね(笑)。
キャラは全体攻撃ができるキャラは重宝します。その次に異常攻撃を施せるキャラ効きにくいですが、効いた時は、戦闘がかなり有利になる場合も。回復アイテムが無いため、回復役は少なく貴重ではあるものの、回復できる量が少ないので、気休め程度と思っておこう(同レベルの場合)
個人的に使えると思っているキャラですが、いの一番に挙げるなら、初回キャンペーンでもらえたクーナが大活躍(爆)。特に高レベルで全体攻撃(エレメンタルブラストの「永遠のencore」)を鍛えたカオスのクーナは、かなり使えます
またカオスのステラもなかなかいいですよ。エレメンタルブラストが中々作動しないのが欠点ですけど、単体攻撃ならトップクラスの攻撃力になるでしょう。
ローザリンデはカウンターが使えます。このカウンター、高レベルのキャラが低レベルの戦闘時に繰り出せば、かなりの時短を行えます。ターン数の目標が付いているクエストにオススメです。
フラミィは回復薬としてはスペシャリストですが、防御力が低めの模様。使えるキャラではあるので、そのあたりを鍛えれば・・・。


なお、オンラインプレイもできるようなので、PSOっぽいことをやりたい方は、是非旅団を追お試し下さい。え、何でそんだけかって?まだやってないから(ゲラゲラゲラ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:20Comments(0)