2016年04月18日

春の新アニメ2016 その13 コンクリート・レボルティオ~超人幻想~THE LAST SONG

春の新アニメ2016、13回目は「コンクリート・レボルティオ~超人幻想~」の第2期「コンクリート・レボルティオ~超人幻想~THE LAST SONG」です。
昨年の10月に放送された第1期から半年、分割2クールの後半が始まりました。前期はザッピングが結構あってわかりにくかったのですが、今回はどうなんでしょう。


あらすじは続きものなので割愛。超人主義者の学生が新宿で起こした騒乱によって、管理外の超人が危険視される事態になり、超人課も国家の管理下に置かれるところから始まります。


正直最初不安だったのは、何も説明のない中始まるのではという点でしたが、放送開始前週に第1期のまとめを行ってくれたので、ザッピングでわかりにくかった部分もきれいにまとめられていたと思いましたね。これはいい配慮です。話そのものもザッピングはあまり行われず、1話の中できれいにまとめようという配慮がなされています。少しだけですけれども見やすくなったのかなと思います。


分割2クールの作品は、いきなり始めるか、放送開始前におさらい放送を行って新しい視聴者を掘り起こしていくかに分かれます。今回は後者を行って成功したのだと思います。某作品とは大違い(苦笑)。
作品そのものはスピーディーでありながらそれでいて哀愁漂わせる作品なので、この部分を大事にしながらやってほしいですね。


放送局・放送時間の詳細は、「続きを読む」にて。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  続きを読む

Posted by alexey_calvanov at 23:43Comments(0)TrackBack(0)

2015年11月01日

秋の新アニメ2015 ワースト

秋の新アニメ、ここからはワースト3作品の発表です。前にも述べましたが、今期は不作と言って相応しいもので、見るに堪えない作品もちらほらと・・・。ただ、これから紹介する3作品を越えるものはそうないなと思っております。ただ、ここで紹介しなかった作品も、他の時期なら十分にワーストに入っていると思ってほしいくらいですわ。


今期のワーストは、「学戦都市アスタリスク」
これで第1シーズンというのですから、先が思いやられると言っておきましょう。よく似た作品があるからというのもさることながら、テンプレ要素たっぷりで新鮮味もないんですよね・・・。まーたこのテンプレかとテンプレ要素をウォーリーを探すかのように見つけて楽しみましょう・・・ってか。これは第2シーズンやらずに打ち切った方がいいんじゃないのかと正直思い始めています。時間の無駄遣いですわ。これ。

2番目は、「コンクリート・レボルティオ~超人幻想~」
この作品は、時間軸がわかりずらい展開も少し早めになっているため、ザッピングというふうに見るには苦労させられる点が見辛くさせているのではないかと思っています。また超人の要素がわかりにくいのに怪獣も出てきて、どう違うのかという差異も見極めにくくなり、ごっちゃになってしまっていますわ。まだキャラの詳細がわかりにくい中で、これはないわ。

3番目は、「VALKYRIE DRIVE -MERMAID-」
はい、おっぱいアニメですね(笑)。その要素以外は正直見られたもんじゃない。中身スカスカですわね。あとは、深夜アニメだからといって変なセクシャル要素を出せば、昨今結構厳しく見られている中、正直イメージダウンにしかならんと製作陣は思わんのか・・・。OVAか配信だけでやれと。TPPやひなげしのやり玉に挙げられかねないというのに・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:12Comments(0)TrackBack(0)

2015年10月07日

秋の新アニメ2015 その6 コンクリート・レボルティオ~超人幻想~

秋の新アニメ2015、6回目はオリジナル作品の「コンクリート・レボルティオ~超人幻想~」です。
こちらは、全く前知識・予備知識の無い状態で見ることとなりました。見た感じは特撮のイメージをアニメにしたように見えますけれども、はてさてどういうふうになるのやら。


あらすじはこう(以下PCではイタリック体で表記)。


神化40年代、超人と呼ばれる普通の人間と異なる能力を持つ人達が活動する時代。彼らは人々に危害を加えることもあれば、逆に人々の役に立たんとして活動する者もいた

ある時、喫茶店でウエイトエスをしていた、実は魔法が使える超人でもある星野輝子(きっこ)は人吉爾郎(じろう)に見出され、超人課に入ることになる輝子はそこで超人達の葛藤を見ていくのだが、同時に爾郎の変遷を見ていくのであった。



というふう。


この作品、初見の場合は、何をやっているんだかわからないというふうになってしまうのでしょうね。このような作品は正直繰り返してみないとわからないのかもしれないですね。ただ言えるのは、1話目はダークサイドに落ちたような爾郎(神化45年)とまだピュアな頃の爾郎(神化41年)がザッピングしたかのように進行しているというふうでしょうか。
一応ヒロインである輝子と主人公にあたる爾郎を軸に展開されていく点と輝子はちょっと天然が入っているのかなと(笑)。こちらも今後の展開次第ですね。


放送局・放送時間の詳細は、「続きを読む」にて。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  続きを読む
Posted by alexey_calvanov at 23:39Comments(0)TrackBack(0)