2022年09月05日

TYPE Gや!

世間ではGの隠語でも呼ばれるゴキブリ。一般的にはチャバネゴキブリのことを指すそうですけど。


そんな世間では怪訝されるゴキブリがサイボーグ化してしまったら、対策の施しようがないじゃないですか、やだー・・・となる話が出てきたヨ(泣)。
とはいっても、今回サイボーグ化されたのは、マダガスカルゴキブリというもので、目的は災害が起こった時の調査なのだそうな。人間の役に立つように改造されたのだ。ああ、よかった(苦笑)。

今回サイボーグ昆虫を開発したのは、理研(理化学研究所)を中心とした研究チーム。このサイボーグ化されたゴキブリは、最近開発された極薄(4マイクロメートル)の太陽電池を無線通信装置に背負わせて、発電や人間の意識通りにコントロールできるかの実験を行うために作られたのです。その実験は見事成功し、昆虫のサイボーグ化に道筋がついたとも言えます。昆虫に大型装置を積むと、動きが鈍くなるのだそうで、ある程度の小型化が進めば、負担を減らしてかつ迅速な対応もできるわけです。再充電も生きている限り行わなくていいとのことなので、生命力の強いゴキブリにはある意味うってつけですな・・・。
ただ、コイツが逃げ出した時、厄介な存在になるんでしょうなぁ。増えることは無いんでしょうけど、何かしらの知恵が付いちゃったらと思うと、ちょっと背筋がゾクっとするわ。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:55Comments(0)

2015年07月18日

徳山動物園がおかしい

山口県周南市にある徳山動物園。旧徳山市にある山口県内屈指の動物園ですが、夏休みの間行われる人によってはトンチキとしか思えないイベントが開催されるそうな。


そのイベントとは、「ごきぶり展」正式名称は「夏だ! ゴキだ! ごきぶり展」という特別企画展なのだそうな。
このイベント、ポスターにも大々的にチャバネゴキブリと思しきゴキブリの写真が載ったポスターがででんと鎮座し、期間中様々なイベント(世界中のゴキブリと触れ合えるコーナー、ごきぶりレース、巨大ゴキブリホイホイコーナー、ごきぶりキングと名乗る人物の来場)が行われるのだそうな。


・・・これはどうしてこうなったんだろう。企画の主旨さえもわからない(汗)。まぁこれは怖いもの見たさで来る人の方が多いんだろうなぁ。


このイベントは夏休み期間中(7/18~8/31)開催されるそうです。夜間開催期間も設けられているそうなので、山口県近郊の方は、一度よろしければ・・・って言われても考えるわな(苦笑)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 21:34Comments(0)TrackBack(0)

2015年06月09日

G討伐のための薬品ではありません!

のり付けされた紙やシールをはがすための溶媒(溶剤)として使用されることの多い「ミツワ ソルベント」という商品。実は、ユーザー間ではゴキブリを一発で殺せるということで殺虫剤代わりに使う人が多いとのことだそうです。

この「ミツワ ソルベント」という商品をゴキブリに振り掛けると、もがき苦しむことなく一発で死ぬ・・・という触れ込みらしいです。


じゃあなんでそうなるんだというと、この商品に入っている溶媒が危険物の扱いを受けている薬品で、非常に揮発性が高いから。ゆえにすぐ乾いてゴキブリの呼吸器系を閉めてしまうからなんでしょうね。それならばシンナーとかもそうなんでしょうけど、試す機会がないから何とも言えない(苦笑)。


しかし、揮発性が高いということは引火しやすいとも言えるわけで、火のあるところで使えば大惨事になりかねません。さらに揮発性が高いということは、それだけ中毒症状に陥りやすい可能性もあります。有毒なので、特に長いこと使う場合、換気は絶対に行わなければなりません
製造メーカーも本来の目的を逸脱した使い方はやめてほしいとのことなので、もしゴキブリ討伐ように使っていたのだとしたら、今後は危なくないもので試して下さいね。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:22Comments(0)TrackBack(0)