2019年05月20日

FC岐阜観戦記2019 アウェイ編 その5 腹はくくった

FC岐阜、昨日はジェフユナイテッド市原・千葉との一戦でした。
ツエーゲン金沢との一戦を逆転負けかつ自滅で終えてしまった中、波に乗り切れないチームが波を取り戻すには、相性のいいところで勝つというのがあるわけです。このフクダ電子アリーナは、大木武監督の体制時では、正しくそうと言っていいでしょう。2017年は風間宏矢選手のハットトリックで勝ち、2018年は同じく風間選手の逆転弾でその年の初勝利を得ております。ここで勝っておけば、次の試合に臨む時の心構えも変わってくるんじゃなかろうかと。


SHV39_5041相手の千葉も調子が上がらず、先月ファン・エスナイデル監督(当時)を解任しました。
今年こそJ1、10年待った・・・とは言っているものの、今年もJ2残留という見方になるのでしょうかねぇ。まぁ、ウチがJ3まっしぐらになってしまっているように思えてならんので、人のことは全く言えんのですが、何か。



SHV39_5043この日は、acure(アキュア)というJR東日本の孫会社であるJR東日本ウォータービジネスとのコラボデー。JR東日本の駅に行けば、NewDays同様よく見かける自動販売機ですね。
・・・しかし、コイツにマスコットがあったなんて。acureくんだってよ。



SHV39_5042この日は、女子サッカーとのダブルヘッダー
1試合目は、同じジェフユナイテッド市原・千葉の女子チームでなでしこリーグに所属するジェフユナイテッド市原・千葉レディースとINAC神戸レオネッサとの一戦でした。


ジェフユナイテッド市原・千葉レディースは1992年に誕生。トップチームの宣伝も兼ねてのスタートでした。2000年からLリーグ(現在のなでしこリーグ)に加盟し、2004年から2部に振り分けられました2008年に1部昇格を決め、2009年以降ずっと1部に留まるチームという点では、トップチームより称賛されるべき点でしょう。
ちなみに、ジェフユナイテッド市原・千葉は、トップ・レディース以外にトップチームのセカンドにあたるリザーブズもありました(2011年に活動休止)

一方INAC神戸レオネッサは2001年に設立(現在の名称は2009年から)設立当初から多大な実力を発揮し、2005年にLリーグ加盟すると、その年に1部昇格を決定。2006年以降降格を味わうどころか、女子チームの中で強豪とも言える実力を持ち、澤穂希さんをはじめとする日本代表を排出し続けるチームと言っていいでしょう。


ダブルヘッダーということで、アウェイ席で買ったチケットは、アウェイ席のみしか座れないとのこと。その代わり、入れ替えなしかつ再入場可能(普段のフクアリは再入場不可のケースが多い)となっていました。



SHV39_5048千葉5位・神戸3位と上位対決になったこの一戦、白熱した展開になっていました。
女子サッカーとばいえ、攻守の展開が激しく、千葉は男子サッカー顔負けの攻撃的な展開を見せたかと思ったら、神戸はポゼッションサッカーというボールを回しながら攻撃の機会を窺い体制を作り上げるという今の岐阜のようなプレーをしておりました。もしや、大木さんは、これをやりたいんじゃないかと邪推してしまいそうなくらい、神戸の動きはよく似ていましたね。

試合は神戸が1点入れたかなと思ったのがオフサイド判定になり、無得点に。お互い最終ラインで守る格好となって、スコアレスドローとなりました。
うーん、神戸は終始有利な展開だったのにねぇ・・・。あの1点が認められなかったのが痛かったなぁ。もったいない。



SHV39_5049試合後は、日本代表に選ばれた神戸の5選手と副審の壮行会が行われました。
最後は両チームがスタジアムを回って声援に応えていましたね。
両チームがエール交換したり、3000人を超える観客動員数を誇ったりと、女子サッカーってここまで盛り上がっていたのかと感心しきり。機会があれば、また見てみたいですね。



SHV39_5047さて、ダブルヘッダーということだったので、色々とスタメシ食えるかなと思ったけど、ボチボチでした(苦笑)。


最初は、1試合目に飲んでいたものから。声を出して応援しないでのんびり見られるというのもあって、こんなのでも十分にのどは潤せる(ニヤニヤ)。
それが、サマナラの「ガリガリ君サイダー」飲みながらガリガリするもよし、溶かし切って飲むもまたよしの一品だそうです。私は後者でしたけど。ちなみに、サイダーは三ツ矢です。



これは混ぜて飲んでも美味いことは美味いけど、そんなに変わらないのね(苦笑)。ただ、悪くない組み合わせなので、家でも試したくなる家なら150円くらいでできるんじゃないの(ギャハ)?


SHV39_5045お次は、タパス・アット・デリの「豚旨味噌焼」フクアリ以外にもZOZOマリンスタジアムでも販売している商品だそうです。野球時代にあまり行ったことなかったなぁ(汗)。



こちらは、豚のジューシーさと味噌のコクの深い味が実にマッチしているわい。コチュジャンとかも入っているのかな?


SHV39_5050そしてこちらは、空海の「牛すじ丼」国産牛を使用したもので、フクアリの人気メニューです。



こちら、ホロホロの牛すじに濃い醤油味メインの味付けがなされており、ご飯よく進むわ。一味を振り掛けると止まらなくなります。
ここ他にはホルモン・もつもあるから、来年も・・・行けるといいなぁ(泣)。ああ、涙で味が霞んでよくわかんなくなってきた(大泣)。


SHV39_5053決して一味を振り過ぎたからではない。結末があまりに残酷だったからだ。
惨敗です。相手に弄ばれていましたよ、終始。


1点目は仕方ない。揉み合いの末にバックヘッドを決められてだから。しかし2点目が頂けないし、瞬殺で勝負ありだと。2分で2点なのと、もうみんな見合って動けないキーパーのヤン=オーレ・ジーヴァース選手が前に出てしまっているのだから、守備陣がゴールマウスに積極的に動かないと・・・
普通なら危険なスコアで同点なり逆転なりを狙えるかなと思ったけど、千葉は攻撃の手を緩めないし、岐阜は意気消沈状態3点目・4点目は岐阜の守備陣を翻弄というよりも手籠めにしている感じで見ていて辛い。テレビやDAZN観戦ならもう切ってふて寝するレベル。前半だけで4-0。会津雄生選手はカードをもらった関係なのか、それとも懲罰交代なのか、途中で下げられたり、大木さんのやりたいことも見えてこない・・・。
後半にも1点入れられ、このまま無慈悲なスコア行きかと思った最終盤にライアン・デ・フリース選手の1点が入って、まぁ溜飲を下げられたかな・・・といかないわな。あの1点も入ったというより『入れてくれた』ふうだった。相手のミスで1点入ったんだけど、ご慈悲だよね。



もう何も言うことはありません。今年の一番、いや下手したら過去の観戦の中でもワースト3に入りかねない一戦です。はぁ・・・。


もう腹をくくれ
選手は勝てない理由が何なのか。自分達のやりたいこと・やるべきことをもう一度すり合わせろ。
監督・コーチ陣は、責任を取るべき時期に差し掛かっている。今は理想より現実を見据えて、そこから再構築を図っていくべきだと思う。それができないのなら代わるべきだ。そんな時期ですよ、今。まだ監督を信じたい人は大勢います。その人達をいつまで反故にしているんですか?


次のFC町田ゼルビア戦、この一戦で負ければ、今年は覚悟を決めた方がいい。いや、もうこの一戦で私は腹をくくりました最悪の結果になっても受け入れられそうですわ・・・。そして、もう勝ち点70の目標は無理です。諦めろとは言いませんが、それを追い掛ければ追い掛けるほど、チームは粉々になりそうで・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:11Comments(0)

2019年05月19日

最悪の形で14周年

去年もサッカー観戦の日で、その時は大宮アルディージャに1-2で勝ったんですけど、今日はジェフユナイテッド市原・千葉に6-1で惨敗という最悪の形で14周年を迎えることになりました。
もう前半12分で勝負あり。ここで気持ちの糸が切れちゃったんでしょうね・・・。


もうどうしましょう。もう腹くくるか。そんな気持ちで試合を迎えにゃならんのか。
もう覚悟を決めるか。今年はもう見られないと思ったけど、J3の試合を敵情視察も兼ねてやっとくか・・・(泣)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 18:40Comments(0)

2019年05月18日

千葉に行くのだが

もう少ししたら、千葉に行って来ます。当然ながら日帰りですけど(ギャハ)。
しかし、千葉に行っても何にもすることがない今回は新宿から行くのですが、時間はそれなりに掛かるので、その点はわかっていた。ただ、今回行く目的はサッカー観戦(ジェフユナイテッド市原・千葉×FC岐阜)なんですけど、試合開始時間は16時なので、だいぶ時間がある。かといって、他の地域に行くには不便都内で少しまったりとも思ったけど、都内ですることもそうそう無い久しぶりにアキバでもいいんだけどね・・・。
ただ、女子サッカー(プレナスなでしこリーグのジェフユナイテッド市原・千葉レディース)の試合が12時から開始されるそうなので、それに行ってもいいかなと。女子サッカーを見る機会はそうそうない、しかもJリーグで言えばJ1のサッカーが見られる、さらに相手はINAC神戸という現在最強とも言えるチーム。これは見ておきたいですね。
たぶん、女子サッカーとのダブルヘッダーを観に、フクダ電子アリーナに向かうことになるでしょう。最近できたアキバの一人焼肉店も捨てがたいんだけどね(ニヤニヤ)。両方取ると、帰りが酷いことになる(爆)。土曜日だったらなぁ・・・(泣)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:05Comments(0)

2018年10月28日

FC岐阜観戦記2018 第19節 (相手の)チームがバラバラじゃねぇか!

FC岐阜、今日はジェフユナイテッド市原・千葉との一戦を迎えました。
苦しいシーズンも残り4試合になりました。ホームが3試合・アウェイ1試合と他のチームより少しだけいいのかなと思うものの、現状の20位を何とかしないことには、この優勢を生かせないまま終わることでしょう。
ちなみに、今日の試合で降格圏行きが1つ決まる可能性があります。昇格争いに大きく注目が行っている中で、残留争いも着実に進んでいるのです。


SHV39_4060今日の相手の千葉、ここ最近のチーム事情は芳しくなく・・・。
先日行われた大分トリニータとの一戦で負け、今年のJ1昇格が無くなりました。当然ながら、降格というふうにもならず、11年連続のJ2残留が決まった瞬間にもなりました。去年は名古屋グランパスとのプレーオフを戦うほど強いチームだったのに、今年は去年のようなどう猛さが失われていましたね。ウチの試合で逆転負けしたのが、よもや今まで響いてしまったと見るのは、穿ちすぎなのでしょうか。
そのことで、試合終了後に居座る騒ぎになり、フロントどころか選手達まで(温度差はあれど)批判する有様

そして、その影響は今日の試合にも・・・。応援団の一部がサボタージュを起こしたようで。個別の選手弾幕などは個人のサポーターが持ってきているそうなので、あのように掲げられたものの、いつもなら下に掲げられるチームを鼓舞する横断幕が全く無い声出しも最初のうちだけだったものの、小さく揃っていない印象が・・・。太鼓だけ来ていたので、何とか統率が取れていたというふうなのかな。
・・・あれが、本当の「チームがバラバラじゃねぇか!」なのね。ウチもいずれああなりかねない。くわばらくわばら。



SHV39_4056今日はハロウィン前の試合ということで、ハロウィンイベントが行われました。トリプルGも様々な物語などの格好をして盛り上げていましたけれども、ギッフィーもドクトルギッフィーになってお注射(笑)。注射器に入っているのはヤバイのじゃないよね(ニヤニヤ)?
・・・しかしドクトルギッフィーは、我々をどこへ漂流させるのかねぇ?



SHV39_4057今日のもう一つのメイン、週刊少年チャンピオンで連載中のサッカーマンガ「ジュニオール!」の展示が行われていました。
この作品、岐阜県可児市が舞台になっていて、それをメインにした展示になっておりました。また単行本も販売されていました。まだ1巻のみで、これから連載が進み出すふうですけど、長く続くことをお祈りしております。できればアニメ化くらいまで・・・(ニヤニヤ)。



SHV39_4055そして、先日本格デビューした葵真伍。緑を背景にしたタペストリーがででーんと登場。
まだまだタオルマフラーなど一部商品は販売中。オンラインショップでも購入可能とのことなので、欲しい方はお早めに。



SHV39_4053今日は、お目当てのグッズを買うために早く行ったのだよ。それが「岐阜県民手帳」本屋などに置いてあるものと違い、FC岐阜バージョンの特別仕様なんです。
リバーシブルになっていて、こちらはギッフィーとおれん太君のかわいらしいイラスト版。「ギッフィーのAT(アディショナルタイム)」でお馴染みのあの姿です。なお、もう一方は岐阜のカラーである緑とエンブレム、そして12番が後ろにあしらわれたものになっています。こちらはこちらでシックでいいですね。



SHV39_4054そして今回ばぁ場では、「ホルモン丼」を提供しておりました。限定20食だったので、早速購入。
岐阜県のお米「ハツシモ」を使った丼です。



一緒に盛られているホルモンは、いつもの味噌ホルモン。そりゃご飯に合うわね。乱暴な言い方をすれば、いつものホルモンともやしを乗せて売ってるだけ(ニヤニヤ)。でも、「ちょっとの工夫で、この美味さ」とは、かの有名な料理人の神田川俊郎さんも仰っていたのだし。間違ってはいなかった(笑)。


SHV39_4061チームがバラバラな千葉の話は、スタメンにも表れていたのよ。もう残留が決まっているので、若手育成モードに突入したかのようなメンバー構成。我々にとっては驚異の町田也真人(やまと)選手もラリベイ選手もベンチにしかいない。聞いたことないメンバーもいる。はっきり言えば、舐められたものだ。しかし、今の千葉は、これで限界なんでしょうね・・・。

どっこい、試合は我々が舐めていたのではないかと後悔してしまうほど。確かに試合前には、あの姿を見てしまっているのだもの。一部のサポーター、私も含め、勝てるとか思ってましたから。
実際は、千葉の動きが結構いい岐阜の選手達を翻弄するには十分。おまけに主審がヤバい人らしく、千葉に温情判定が出やすかったのよ。でも、最終的にはカード乱発で4枚出てるんだけどね。しかもうち3枚は千葉(苦笑)。何だよ、Suica限度額までチャージしてたんじゃないのか、主審に(爆)。<怒られるよ!

千葉有利な展開な中で、前半35分に岐阜に千載一遇のチャンスが。
風間宏矢→田中パウロ淳一→宮本航汰の3選手が矢のようなパス回しを展開。そして最後にそのパスを受け取ったのは、ライアン・デ・フリース選手!今まで調整型のフォワードだった彼が、魅せてくれました。自分で決めるんだとばかりに冷静な中でのシュートは、キーパーの右側遠くに抜け、見事ゴール右隅に決まりました。矢のようなパス回しで敵を翻弄したのもすごかったけど、ライアン選手が冷静に勝負してたのもよかった。普通は慌てるよ。え、オレとか(ニヤニヤ)。


後半も岐阜と千葉は一進一退の展開。それでも千葉の猛攻は凄まじく、岐阜のゴールを窮地に陥れていました。ただ、精度が無かったので救われた格好とも。バラバラなチームであるがゆえの典型的なパターンなのかも・・・。
そして、決勝点は後半28(73)分に。三島頌平選手が放ったクリアが空中戦への呼び水になり、前方にいた風間選手に最終的に供給することとなり、風間選手の裏を狙ったパスをライアン選手が追い付いて、一気にゴールエリアへ。シュートはキーパーが右足で触ったもののそれを切り抜け、ゴールの隅に転々と転がっていきました。勢いがあるシュートではないけど、決めるという意思だけは誰にも負けないものになりました。

その後全員で何とか守り抜いて、久しぶりのクリーンシート相手を舐めて掛かっていたら逆になっていたでしょう。(我々は舐めて見ていたことを反省しなければならないけど)選手達が舐めて掛からず全力で挑めと教えてくれた試合になりました。



ちなみに、この試合2点目の後、風間宏矢選手がハイタッチの際に脱臼(苦笑)。オマエは門田か(ギャハ)!
知っている人は懐かしいと思うであろう、元阪急・オリックス・ダイエーに所属していたブーマー・ウェルズ選手が門田博光選手を迎えた時のあのシーンブーマー選手とのハイタッチの時に、門田選手がやってしまうんですよ(ニヤニヤ)。参考にどうぞ。





そして、功労者だったライアン選手も試合途中に足を吊って難波宏明選手と交代。前者はともかく、後者は満身創痍の中で頑張ってくれたのですから。その後の難波選手もいつものように元気ハツラツだったけど、ライアン選手の分までやってくれたと思います。


SHV39_4063MOMは間違いなくライアン選手。足が吊ったのも軽症だったようです。よかったよかった。
ちなみに、風間選手も肩の脱臼はハマったようです。よかったよかった・・・(苦笑)。



無事に今日の試合を乗り切った。これで順位は上がった!そう思いたい!見てみよう!


19位 京 都(40) -16
20位 岐 阜(40) -17
--- 降格ライン ---
21位 讃 岐(30) ※
22位 熊 本(28) ★


・・・大宮アルディージャ、何やっとんの!『落ちひん』勝たすなよ(爆)!
そして、今日の試合でロアッソ熊本はファジアーノ岡山に引き分けたものの、岐阜・京都サンガF.C.が勝ったため、熊本は残り3試合で全勝しても降格圏を脱せれなくなり、事実上の降格が決まることになりました。ただし21位に入れば、J3の順位次第では降格を免れることができるので、まだあきらめらないで戦ってほしいです。
注目はカマタマーレ讃岐ヴァンフォーレ甲府には負けたものの、讃岐だけ残り4試合になっています。しかも京都との直接対決を残しているため、まだ降格圏を脱するチャンスが転がっているのです。そうなると、10/31のFC町田ゼルビア戦が京都戦と同じくらい重要な試合になります。この2試合を勝ってしまったら、4点差にまで勝ち点を詰められるので、岐阜は次が重要になります。
その次の重要な試合はホームではあるものの、モンテディオ山形なんだよね・・・。天皇杯に負け、アウェイで負け、しかも調子を崩したきっかけになったチームともいえ、厳しい相手が残っていたなぁと。


いや泣き言は言ってられない。ホームで戦うことを、上り調子のチームを信じて一緒に戦い抜こうではありませんか!最後に笑うのは俺達だ!


J2残り試合あと3。降格圏チーム(21位)との勝ち点差は10。


ジュニオール 1 (少年チャンピオン・コミックス)
「ジュニオール」1巻(少年チャンピオン・コミックス)



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:40Comments(0)

2018年03月12日

FC岐阜観戦記2018 アウェイ編 その2 おかえり、宏矢

FC岐阜、昨日(3/11)はフクダ電子アリーナ(以下フクアリ)でジェフユナイテッド市原・千葉との対戦になりました。
ここまで2連敗。かろうじて失点数は3に抑えているだけ傷は浅いのかなと思ってはいますが、この試合で負ければ3連敗とかなり厳しくなるだけに、何とか勝って勝ち点を稼ぎたいところではあります。


SHV32_2798そんな昨日の試合、ジェフは前節の水戸ホーリーホック戦でペットボトルを投げつけた行為が反紳士的だったため、退席(監督・コーチの退場にあたる)処分を食らったファン・エスナイデル監督が出場停止処分中ギジェルモヘッドコーチの指揮の下行われました。
将棋で例えると、王将のいないゲームになったと思いました。去年もラリベイ選手など計3選手が出場停止中だった、同じように例えれば飛車角が落ちている状態での試合だっただけに、何か岐阜にはフラグが立ちやすいのかなとも感じましたね。



SHV32_2797そして、この日は旗のそばに喪章の付いた中で行われた試合。そう、昨日は東日本大震災が起こって7年試合開始前には、地震の起こった時間に先駆け、黙とうが行われました。
ただ、震災の記憶が徐々に薄れていってるかなとも。応援している人の中でも、なぜ急に静まって黙とうが行われるのかわからなかった面々がおり、会話の中で「何でだ?」「3.11(東日本大震災の通称)だ」とようやく思い出す人も。残念ではあるけど、これも現実なのか・・・。



SHV32_2794さて、フクアリに来たら、まず行っておかねばいけない場所がある。そう、喜作
喜作といったらソーセージ盛り。ソーセージ盛りといったらタッパー・・・と「マジカルバナナ」ばりの連想ゲームが出来上がる(笑)くらい、『喜作=タッパー』が必須なのだ。
そして、去年の教訓。タッパーにはあらかじめラップを敷いておくこと。そうすれば、ケチャップドバドバでもタッパーを汚さず、ラップだけを捨てればOKになるので、手間いらずです。フクアリに行く方は、ラップを敷いたタッパーをお忘れなく。



SHV32_2795もう一つ、せんねんの木から「ジェフィ焼き」
ジェフのマスコットとして有名ですね。一部チームでは、マスコットの大判焼きをファン向けに売っているのは、大分トリニータでご存じの方も多いかなと。
ちなみに、この商品はホーム側、アウェイグッズ着用では入れないエリアでの販売になります。
・・・え、味?ごめーん、あげるためのものだったから、食べてないや(ニヤニヤ)。



SHV32_2799試合は、最終的には激しい打ち合いになりましたけど、総じて見ればジェフサイドの流れを強引に岐阜が止めたというふうだったかなと思います。


岐阜は入りはよかったけど、気になったのは山岸祐也選手
もう少し攻め込んでほしかったなぁ。お坊ちゃんなプレーになるのではなく、ラフプレーさえしなければいいので、前に向こう見ずで攻めてほしい。このチームに恋して入ったのなら、いい意味で向こう見ずになってほしい。後ろは見ず、前を。そうすれば、周りのプレーも見えてくるはず。前に向かってぶつかっていくアグレッシブなプレーが。


さて、ジェフの攻撃を何とか耐えに耐えたものの、先制されてしまい、嫌なムードが流れていきます。ところが、ジェフのウリであるハイラインにほころびが見え始めてきました。そのミスを突いたのが、田中パウロ淳一選手。
前半34分、この日初スタメンだった福村貴幸選手からのロングパスが古橋享梧選手にダイレクトに運ばれ、さらにゴールラインに入ってから、一緒に駆け上がってきたパウロ選手にクロスのようなパスをそのまま左足でズドン!去年の最後の試合になったモンテディオ山形戦の時のような、ダイレクトタッチのシュートで追い付きました。ただ、勢いは今回の方がすごかったようです。力の入れ加減を間違えると、ふかす(明後日の方向に飛んでいく)シュートでしたね・・・。

後半に入り、ジェフの攻撃に力が入り始め、少々焦りが見え始めていた中、58(後半13)分、パウロ選手の華麗なドリブルで前線に持ち込まれたボールを崩れたジェフの守備陣の穴に打ち込み、その穴に長沼洋一選手がキャッチ低い弾道のクロスを永島悠史選手が冷静にキャッチしシュートを放つ(というより、球に合わせる)も、前にいたディフェンダーに阻まれてしまう。それでも体勢を立て直して放ったシュートが、ディフェンダーとキーパーの股を抜けるミラクルショットになり、逆転!これまで無得点だった岐阜が、この試合で2点。恐ろしい試合になってきた(苦笑)。

ただ、ここで終わらないのがジェフとの一戦今度は去年の夏の試合には出場停止中だった清武功暉選手のダイビングヘッドが炸裂し、また同点に。終盤の失点だっただけに、勝てないのではという雰囲気も漂い始めていました。

しかし、フクアリには滅法相性のいい選手が、この後出てきた。そう、去年ハットトリックを決めた風間宏矢選手が満を持して登場したのです。風間選手いわく、今年は調子が悪く、練習試合などで感覚を取り戻していたとのこと。大木武監督も(今期メンバーに入れない中でも)毎日シュート練習をしていていたそうなので、去年の相性のことも思っていたでしょうし、懸命な姿に賭けたのかもしれません。
その賭けが当たったのです。その相性のよさをフクアリにいた面々は思い知らされたでしょう。
アディショナルタイム目前の90(後半45)分、宮本航汰選手からのパスを受け取った風間選手がジェフの守備陣をなぎ倒すかのようにかわし、感覚で放ったミドルシュートは、そのままゴールマウスの右上に吸い込まれていきました。誰もがフクアリの奇跡が再び起こったと感じさせた、値千金の大逆転シュート!いやはや、風間宏矢は千両役者だわと感じさせた、豪快なシュートでした。

この1点を守り切り、岐阜は今シーズン初勝利、単純に勝利だけ見れば、去年の9月16日のレノファ山口戦以来となりました。



まだパスミスや決定打が入らないというところは垣間見えたものの、まずは勝てばいい。そして、この大逆転は、勢いを付けるいい勝ち方でもあったなと。これが引き分けだったり負けだったら目も当てられない事態になりかねなかっただけに、本当に勝ってよかった。


勝ってうれしいけど、まだまだやれるはず。もっと素晴らしいプレーを見せてくれるはず。そんな思いを次もアウェイになる京都サンガF.C.戦で見せてほしいです。調子の上がっていない京都なら、少なくとも互角、上手くいけば連勝も狙えます。
あと収穫だったのは、ライアン・デ・フリース選手が登場しましたけど、いい動きしていましたね。シュート狙ってもいいかなと思ったんですけど、チャンスが中々巡ってきませんでしたね。次の試合真ん中でもいいかなと思っています。


SHV32_2803この試合のヒーローは風間選手で間違いないでしょう。試合終了後やって来ましたよ。
・・・よし、今年はユニフォームで来たな(ニヤニヤ)。



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:49Comments(0)

2018年03月06日

Jリーグは去年の教訓を生かせていない

先日行われたジェフユナイテッド市原・千葉×水戸ホーリーホックとの試合。冬から春にかけての時期なので、昼間の開催になったのですが、あろうことかジェフの選手のユニフォームと審判団のユニフォームの色が同系色のため視認しにくくなったのです。幸いなことに、試合開始前に気付いたため、キックオフ時間が遅くなっただけで済んだものの、解説陣が述べているように、事前にわからなかったのかと。


DAZNの見逃し配信で、その模様を見ていたのですが、審判団は全く自分達のおかしさに気付いていないんですよね・・・。日差しとかが当たれば見えにくくなるというのがわかっていたんじゃないかと思ってますけど、それがない。これはかなりの重症。マッチコミッショナーだって事前にユニフォームの色がどうなるかとか把握しているはずですよね。ましてやジェフのチームカラーが黄色というのはわかっていたはず
そして、去年起こったFC岐阜×松本山雅FCとの試合で、緑とグレーの色が同系統だったため、日中の試合だったこともあり、認識ができなくなったという事態があったのに、なぜまた同じことを繰り返してしまったのか。
以前から審判は質の問題を指摘されていただけに、今回はマッチコミッショナー絡みもあるとはいえ、審判自身が気付いて指摘して、着替えてほしかった

さらにお粗末なのは、着替えが1着しかなかったらしいこと。線審だって見ようによっては誤認しかねんぞ。旗持ってるからとかラインの外で動いているからとか関係ない。


とにかく、到底許されることではない。選手のコンディションにも影響するし、サポーターの熱にも関係する。この一件でJリーグはきちんと対応をすべきだと思う。謝罪はもちろんのこと、今後の対応策をきちんと明示し、二度と同じようなことを繰り返さないよう配慮すべきではないのでしょうか。もうヒューマンエラーでは済まされない事案になったぞ。

ちなみに、キックオフが遅れたこの試合、前半終了間際にアディショナルタイムが短いと抗議した際にペットボトルを投げつけたことでファン・エスナイデル監督が退席(選手の退場にあたる処分)になったり、ゴールが取り消されたり、後半のアディショナルタイムが7分だったりと色んな面でおかしなことになったのでした。
・・・いや、これは次に響く。しかも次にジェフと戦うのウチ(FC岐阜)じゃん(泣)!嫌なフラグが立ったぞ・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:59Comments(0)

2017年11月26日

J1昇格プレーオフ2017を見に行った

今日は、熊本県熊本市にあるえがお健康スタジアムでアビスパ福岡×東京ヴェルディ、そしてパロマ瑞穂スタジアムで名古屋グランパス×ジェフユナイテッド市原・千葉との一戦となるJ1昇格プレーオフが開催されました。
今回見に行った名古屋×千葉、下馬評としては、ホーム・アウェイ双方で勝っている千葉が有利と思われていましたが、瑞穂でほとんど負けていない名古屋が優勢なのではないかという見方もありました。個人的には、前者の見立てで見ておりましたけどね。経験値の豊富かつ終盤7連勝でシーズンを終えた千葉の方が俄然有利だと思っていましたから。


さて、家から最寄り駅まで向かい、その最寄り駅にあるバス停から瑞穂に向かうことにしました。ところが、瑞穂グランドで降りるつもりが、系統を間違え瑞穂運動場東で降りる有様。おまけに道も間違え、もう少しで明後日の方向に行っちゃうところだった(苦笑)。これなら素直に地下鉄で行けばよかったわい・・・。

着いたら着いたで、人の列が入り口前のうっそうとした森みたいな公園でとぐろを巻いていた(爆)。まだまだ伸びるという感じなのに、午後2時できちんと開場したとうふうらしい。いくらシーチケ組の先行入場(プレーオフなので先行入場はできないものの、特典で先行購入できたチケットは先行入場扱いだった模様)を先に入れてあげたいとはいえ、早くしてあげた方がよかったんじゃないの?おまけに、バックスタンドの入場が、アウェイ席とカテゴリ4(バック席)・5(アウェイ席側の一部)と一緒というのもおかしな話普通なら、メイン入場とホーム側入場口で対応してあげるべきなんだけどね。今回は4000人入場を想定していたのならなおのこと。
先に運営の話をしておきます。はっきり言ってお粗末。スタ飯が少ないのもおかしな話ですが、それは瑞穂だから仕方ない。でもね、瑞穂だからって通路観戦を認めすぎでしょう。人物の往来に苦労するような観戦はさせるべきじゃないし、席詰めをアナウンスする前に通路観戦禁止も徹底させるべきじゃないのかと。ハーフタイムで人がごった返した時に困るじゃないの。名岐ダービーの長良川競技場でもここまで酷くなかった。
つくづく来年名岐ダービーが行われるなら、不便でも豊田スタジアムでいいと思っちゃうよ。


ちなみに、並んでいた列の人の中には、ちらほらFC岐阜のサポーターと思しき人の姿が・・・。入場するまでの間に白鳥士郎先生にお会いしましたよ。たぶん間違いない。先生何やってんの(笑)!?


SHV32_1622そんなアウェイ側。千葉にとっては、勝たないといけない状況で、かつ次の決勝に進んでもホームでは開催できない立ち位置。ゆえに、ホームに帰ることはJ1昇格を意味するわけですね。意気込みの強さともう繰り返さないという意思の強さを感じます。



SHV32_1624先程書いたように、スタ飯が少ないなと思わされた中でも、きしめんや味噌串カツというような定番は頂いております(地雷也という天むすで有名な店ですね)
今回はそれに加え、京風たこ焼の「福篭(ふくろう)」の店名にもなっている「福篭」も頂いております。
九条ねぎと七味の掛かったマヨ醤油たこ焼きになっています。



醤油の味は薄めで、メインはマヨネーズと七味もう少し醤油の味わいがあってもいいのかなと思うけど、強すぎればしょっぱくなるだけだもんねぇ・・・。逆にソースマヨネーズで七味掛けだったら美味しいのかねぇ・・・。


SHV32_1627さぁ、運命の試合です。


試合運びは、ホームの地の利を生かした名古屋が優勢に感じました。風間八宏監督は相手から教訓を学ばない監督と揶揄されることがあるのですけど、今回はかなり研究しているというのか、わかってるのかなと。もしかしたら選手が必死に研究してやっているのかもしれないけど(苦笑)。
対して千葉は、必死さは伝わるけど、緊張から来ているのかミスが多いパスミス・キックミス・取りこぼし・硬い動き様々目立っていました。名古屋が優勢になったのは、この部分もあるかもしれませんね。特にキーパーの佐藤優也選手のキックミスは勝っても反省材料になったと思う。キックミスからえらい目に遭うのは定番だからね。今年の岐阜はキックミスが少なかったので、正確性の重要さはよーく知っております(苦笑)。
それでも、前半終了間際に決めたラリベイ選手の先制点で、千葉は波に乗れるだろうと思っていました。そう、あのプレーが出るまでは・・・。


そのプレーは61(後半16)分に出ました。
シモビッチ選手から回ったボールを田口泰士選手に回る過程で、千葉の近藤直也選手に当たって回っているのですが、その田口選手には手に当たり、ハンドじゃないのかと千葉の選手達はプレイ中に訴えていたものの、主審が流して、そのまま田口選手がゴールを決めるというふうになりました。その時は単なる同点弾だったのですけど、名古屋にとっては引き分けでも決勝進出できるので、俄然有利になる1点でもありました。エスナイデル監督も、このプレーが運命の分かれ目のような発言をしていただけに、非常に大きな1点だったのでしょう。


これを機に、千葉の選手達のモチベーションが一気に失われるような格好になりました。懸命なんでしょうけど、それが気持ちと繋がらない、空回りする感じになりました。
その象徴が名古屋の2点目。キーパーの佐藤選手が必死にクリアしようと飛び出したものの、それが裏目に出てしまい、クリアもミスするゴールはガラ空きという最悪の結末になりました。あの時の1点が無ければ、このプレーも生まれず、佐藤選手はガッチリとゴールマウスを守っていたと考えられます。ちなみに、この得点を決めたのがシモビッチ選手。以降『シモビッチ劇場』の幕開けになるとは誰が想像していたでしょう
シモビッチ選手は、手薄になった千葉の守備を突いて自身2点目(チームとしては3点目)を獲得。そして終了間際に得たPKでキッカーとなり、それを冷静に決めて見事ハットトリックを達成しました。


結果的には、名古屋が千葉をお釈迦様の掌に乗せていたかのような試合運びを見せて圧勝シモビッチ選手の反則級なプレーをまざまざと見せつけたものになりました。


この試合、主審が思い切りぶっ壊した感じでしょうね。お釈迦様は主審の村上さんなんだ、そうに違いない。そう言い聞かせよう。



これにより、名古屋は決勝進出の一方、千葉は再びJ2を繰り返す格好になりました。
もう10年やぞ・・・。この前、ソフマップ名古屋にあるPerfumeの♪ポリリズムのオリコン5位ランクイン記念ボード見て思ったわ(汗)。あれだけ後半躍進したのに、また繰り返すのか。運の無さも手伝って、千葉を悲壮な感じでしか見られない・・・
既にこの試合開始前に福岡が東京Vを破っている一報が入っているので、決勝は豊田スタジアムで行われることになりました。どちらが上がっても1年で復帰になります。地の利でいけば名古屋なんですけど、豊田スタジアムで行われることを差っ引いても福岡にはワンチャンあるのよ。いや確実にそのワンチャンを掴まないといけないの。だって、来年名古屋はJ2でやりなさいよ(苦笑)。大事なカ・・・じゃなかった仲間じゃないのよ(ニヤニヤ)。
とにかく、福岡がJ1昇格プレーオフの厳しさを教えてやってくれ、頼むわ。


ポリリズム
♪ポリリズム / Perfume



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:35Comments(0)

2017年11月19日

【2017】J1昇格最後のイスに向けた戦いの火ぶたが切られる【J2】

今日、J2は最終節を迎え、試合開始前に行われたJ3の試合で、鹿児島ユナイテッドのJ2昇格が消えたため、カマタマーレ讃岐・レノファ山口・ロアッソ熊本のJ2残留が決まりました現状ではJ3ライセンスを持たないブラウブリッツ秋田とアスルクラロ沼津が昇格圏内に留まっているため、残り2試合次第でJ2最下位のザスパクサツ群馬のJ3降格が決まるか否かが決まります


さて、J1昇格プレーオフの争いは混とんを極めていたのは、既にお話しした通り。この試合を迎える前に3位のアビスパ福岡と4位の名古屋グランパスのJ1昇格プレーオフ(ホーム開催権)を得たため、この試合で5位・6位がどうなるかが注目されました。その5位には徳島ヴォルティス、6位には東京ヴェルディが控え、その地位を狙おうと、7位に松本山雅FC、8位にジェフユナイテッド市原・千葉が控えていたのです。


その最終節は16時に全ての試合がキックオフ。周りの状況を確認しながらの試合運びになったと思うので、毎度のことながら、双方のチーム関係者やファン・サポーターはやきもきしたことでしょう。

この日の試合は、NHK-BS1で東京V×徳島の一戦が放送されました。お互い勝てばJ1プレーオフに進出。しかし引き分けないし負けの場合、下位にいる松本と千葉の動向次第でJ2に残ることになります。そのため、双方激しい試合展開になったものの、前半に東京Vが先制し、逃げ切りを図ろうとします。
ところが、後半早々に徳島が追い付き、再びこう着状態に。お互いチャンスを掴みながらも最後には相手の守備陣に阻まれる展開になっていました。
それでも意地を見せたのは東京V終盤(88(後半43)分)にゴール前の揉み合いを制し逆転。そのまま逃げ切りました。それとほぼ同時に8位の千葉が後半アディショナルタイム(90+1(後半45+1)分)に逆転し勝ったため、これで徳島のプレーオフ進出が消滅することになりました。

その他、3位だった福岡はファジアーノ岡山に引き分けで終わり、4位の名古屋は讃岐に2-0で勝利したため、順位が入れ替わり、以下のようになりました。


3位 福岡
4位 名古屋
5位 東京V
6位 千葉



これにより、3位の福岡は5位の東京V、4位の名古屋は6位の千葉との対戦となりました。


・・・って、名古屋勝ち損じゃん(爆)!潔く負け狙いでもよかったんじゃないかと言いたくなりましたよ。
というのも、今年の名古屋は千葉に全く勝てていない(3月のアウェイでは2-0、先日行われたホームでは0-3)。つまり相性の悪い千葉をホームで迎えなければならないわけです。しかも千葉は昇格プレーオフには慣れているので、初挑戦の名古屋よりも経験値もある千葉はプレーオフからの昇格経験はないのですが、戦い方は知っている。しかも名古屋との相性は抜群かつイケドンとなれば、瑞穂で戦う部分で読めないこと以外は、圧倒的に千葉有利なんですね。徳島や東京Vだったら、名古屋有利ないしは互角だったかもしれないだけに、名古屋の関係者は戦々恐々としているのではないかと内心思っていますわ。

対して福岡は東京Vとはほぼ互角。気になるのは福岡ではなく熊本での開催になる点。この点さえ乗り切れば、決勝の相手が千葉でも名古屋でも問題ないと思います。


最後のイスを掛けたJ1昇格プレーオフは、来週(11/26)から始まります。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 18:46Comments(0)

2017年08月28日

FC岐阜観戦記2017 アウェイ編 その13 奇跡も歓喜もあるんだね!

先週の土曜(8/26)、FC岐阜はジェフユナイテッド市原・千葉との一戦を迎えました。
会場はフクダ電子アリーナ(フクアリ)。この会場は3年前にも来ています。随分久しぶりな感が。あの時は1点取られて負けだったのね・・・(泣)。


この試合、ジェフにとっては厳しいものになると予想されていました。というのも、12得点を挙げている(ウチが覚醒させた(笑))ラリベイ、11得点を挙げている清武功暉、そして町田也真人(やまと)の3選手が累積警告で出場停止将棋でいうところの飛車角を欠いた状態でのスタートとなりました。
対して岐阜は出場停止中だった福村貴幸選手が復帰したため、コマが揃った格好になります。それでも、先週連勝中のカマタマーレ讃岐に(ガイア機のドムのように)踏み台にされてしまっただけに、今日の岐阜は勝たなければいかんという状況に陥っていました。だってここで負けたら、讃岐との差が大きく縮みかねないからね。しかもツエーゲン金沢やロアッソ熊本の差も近いし・・・(ちなみに、勝ち点の近かった讃岐と金沢は直接対決となり、讃岐が5連勝を達成8月無敗になりました。恐ろしい子・・・)。


SHV32_1304そんな不安な状況はさておき、フクアリといったら、このタッパーは必須ですね。忘れたと思っても、近くのショッピングセンターにあるダイソーで買うこともできるので安心(笑)。



SHV32_1305何で買うのかというと、これだよ。
フクアリといったら喜作。喜作といったら、ソーセージの盛り合わせだよ(ニヤニヤ)!
このように、タッパーに入れて持ってもらうというのがトラディショナルになっています。ちょっと増やしてくれるという噂も(ニヤニヤ)。
・・・でも、これは欲張り過ぎだったかも(ギャハ)。
上級者になると、アルミホイルやラップを敷いて、汚さない配慮も。ホームの人もアウェイの人もやっているということは、 結 構 わ か っ て ら っ し ゃ る 。



SHV32_1306もう一つは、白桃氷。夏も終わらんとしている時期ですが、まだまだ暑い。フクアリは外では浜風と思しき涼しい風が吹いていたものの、スタジアム内は熱気があって暑いから、このかき氷は貴重です。



桃の味の付いた氷と桃のほのかな甘みがいいですねぇ。ただ個人的には、缶詰の黄色い桃でもよかったなぁ。あれの甘みも捨てがたい。


SHV32_1310試合は、既にお話しした通り、風間宏矢選手のハットトリックが飛び出した素晴らしい試合になりました。
試合当初はジェフの速攻が決まりかけたものの、何とかカバーして打開。そのカウンターアタックが見事にハマったとも言えるでしょう。開始43秒(公式記録では前半1分)という超速攻な展開でした。今までの岐阜の試合では全く見たことのない、今年のザスパクサツ群馬戦でも5分くらい掛かっていましたから、あれよりも早い先制点でした。これで風間選手はノってきたんでしょうね。逆にジェフサイドにとっては誰もが目を疑った失点になったでしょう。古橋享梧選手のクロスに風間選手がきれいにヘディングで合わせたシュートでした。芝の特性を知っていたのか、弾み具合も計算していたかのようなシュートでしたね。
そして前半19分、再び風間選手大本祐槻選手のチョコンと打ったクロスを左足で転がり込むような格好で決めていました。あれ、自分もゴールに入ってしまいそうな勢いでしたね(苦笑)。

このまま一気に・・・と思っていたところで、失点(前半44分)がありましたちょっと不安になってしまう展開(この後同点に追い付かれ、逆転負けのきっかけになったため)でしたが、あの日の岐阜は先週の重い動きを感じられないどころか、逆に力強ささえも感じてしまいました
今日の風間選手の動きを見て、もしやと思っていた人もいたようです。とある女性サポーターの方で、千葉出身なのに、時折岐阜まで来ているという方がいらっしゃるのですけど、後半決めてくれると断言していましたね。
そう、その断言が当たったのです!後半12(57)分、その瞬間がやって来ました。
再び大本選手が斜めのパスで風間選手に渡しました普段ならゴール前でこねくり回す嫌な癖が垣間見えるところなんですけど、今回はそう見せかけて、右足で払いのけるような技ありともトリッキーとも言える味のあるシュートを見せてくれました。あれをまだ20代前半の選手にやられたら、相手もショックだろうなぁ・・・。あれはベテランならあるかもというシュートでしょうね。

しかし、私達は忘れてはいけない『悲劇』があります。そう、「味スタの悲劇」です。最終盤に大逆転負けを食らい、難波宏明選手の記録がフイになったかのような幕切れになってしまいました。この頃からジェフの波状攻撃が形になり出してきたので、怖いなぁとも思っていたところでもありました。それでも風間選手に変わって、「味スタの悲劇」を知る張本人の難波選手が加わってから、守備の面でも攻撃の面でも輝きを取り戻したように思えました。気合いが再び入ったんでしょうね。
そしてアディショナルタイム6分という過酷な延長もしのぎ、タイムアップ岐阜の歴史史上初になるハットトリックで勝利(1-3)を飾りました!「フクアリの奇跡」とも「フクアリの歓喜」とも呼ばれるかもしれないこの試合で。



SHV32_1311試合後サポーターの前にやって来た風間選手。
おめでとう!今日のMVPは文句なくオマエや!
・・・ちょっとコンビニに行ってくると言いたげな格好だけどな(ギャハ)!



飛車角落ちだったとはいえ、よくジェフに勝った!素晴らしかったとも言える勝利です。3人いないだけでなく、新戦力のゴールキーパーの初試合という幸運もあったんでしょうね。ここまでいいことが重なると次が怖いわ・・・(汗)。


その次の試合は愛媛FC。今年のワースト試合第3位に入りそうな試合をやってしまった相手です(ちなみに、1位はホームの町田ゼルビア戦、2位は先日行われたホームの讃岐戦)。堅守がウリのチームなので、今回のような点の取り方はできないでしょう。でも、ゴール前で一気に決めるというのは、今後の試合を迎えるにあたっていいヒントになるのではないかと思います。こねくり回す→ダメもとでも打つ→狙える場合は確実にしとめるへの変化が今回はできていたと思います。再びダメもとでも打つからでもいいので、こねくり回すサッカーからの変身を確実なものにしてほしいと思います。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:25Comments(0)

2017年08月26日

宏矢は伝説になったのだ!

今日のジェフユナイテッド市原・千葉×FC岐阜の試合、岐阜にとっては語り継がれるものになるでしょう。
風間宏矢選手がハットトリックを達成したのです。岐阜の選手としては難波宏明選手以来2人目ですが、岐阜の歴史史上初めてくださいハットトリックで勝ちをもぎ取ったのです。
そう、難波選手の時は、最終盤に3点差をひっくり返されて逆転負けという史上類を見る負けを喫しています。いわゆる「味スタの悲劇」です。その傷が癒えるまで2年以上の時を経たのです。この試合、難波選手はハットトリックを取った風間選手に代わって出場しましたが、どんな気持ちだっだのでしょうか。


ともあれ、まずは風間選手おめでとうございます。そしてあの時の無念を晴らしてくれてありがとうございました。


今日の勢いを借りて、次の愛媛FCも勝とう!


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 20:38Comments(0)

フクアリなう

もう少しすると、ジェフユナイテッド市原・千葉×FC岐阜の試合が始まるフクダ電子アリーナに来ております。
3年ぶりですが、見やすくて屋根もしっかりあって、かつ便利。Jリーグの中では、トップ5に入るスタジアムだと思います。コーナーあたりのピッチが残念なの以外は、概ねいいんじゃないのかな。
来てからずっといじってた電光掲示板も治ったようですし、試合準備は万全。ふいてくる風も気持ちいい。


ジェフは主力を欠いているようなので、お返ししてやりたいですな。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 17:04Comments(0)

2016年09月11日

FC岐阜観戦記2016 第14節 精度を上げなければ、明日は無い

FC岐阜、今日はジェフユナイテッド市原・千葉との一戦になりました。
新体制になっても勝てない中、天皇杯を迎え、初戦はJFLの「門番」と言われているアマチュア最強チームの一つHonda FCに惜敗。その後勢いの付いたHonda FCは松本山雅をも粉砕し、3回戦に進んでしまったのです。そう、岐阜は踏み台にされたんです(泣)。再開後のJFLも勝ちスタートですし、いい意味で勢いが付いて来てますね。去年は同じアマチュア最強チームの一つであるソニー仙台が総合優勝しているので、もしかしたらもしかするかもしれませんね。

そんな中でリーグ戦が再開。キリキリとした状況下で、ジェフとの一戦を迎えるのですから、去年のような勝ち試合が見たいのですけれど・・・。


SHV32_0039今日は、大垣市・養老町のホームタウンデー。そんな絡みもあって、大垣市が舞台になっている「聲の形」のコラボタオルマフラーが発売されていました。
今回は2種類登場。上が横向きのもので、下が縦向きのもの。大垣市とのホームタウンデーを意識したものは、下の縦向きの方ですね。どちらも作品のワンシーンを描いております。横向きのものは大垣の街を意識したものになっているのかなと。
この「聲の形」に関連して、デフリンサッカーのイベントも行われていました

なお、「聲の形」は9/17に全国の映画館でロードショウが決まっています。恐らく岐阜県内の映画館ではグッズ販売される可能性もあるので。よろしければどうぞ。
・・・舞台挨拶があったら、持って行こうかしら。



SHV32_0031数週間の中断の間に屋台村も変化がありました。
これまで少なかった休息スペースが少しだけ拡大されました。写真はその一部。
これまでは公園内のベンチだけだったので、座るところが無くなると、芝生やブロックに座ることになるのよね。まぁ、スタジアムに持ち込めるので、そこで食べてもいいんですけど、夏場は溶けるものがあるので厄介なんですわ。



SHV32_0032そんな屋台村からは、養老町の商品を紹介。
最初は「養老フランク」養老町で育てられた豚(養老ポーク)を使った極太ソーセージがブスっと刺さっております。



何も付けないで食べたのですが、ジューシーでありながら塩気の利いた味でした。美味いことは美味い。でもケチャップ欲しかったかな(苦笑)。


SHV32_0033もう一つは「養老やきそば」
岐阜県産の米であるハツシモの粉を混ぜた麺を使っています。



こちらももちっとして美味かったですね。ソース焼きそばなので、変に格調高くまとまっておらず、素朴な風味でした。


SHV32_0035試合の方はというと、今日は諦めたのかケガ人でも出たのか、一部主力がお休みでした。中でもギラヴァンツ北九州戦から先発キーパーとして出ずっぱりだった高木義成選手はスタメンからも外れていたのが印象的でした。何事も無ければいいのですが・・・。
しばしばスタメンで出ていた阿部正紀・高地系治・風間宏矢・瀧谷亮の4選手がベンチ入り。思い切って大きく入れ替えたとも言えますが、吉と出たか凶と出たかは、この後わかるかなと。

前半は思った以上に岐阜のペース。ジェフの激しい当たりもいなしながら、数少ないチャンスをものにしようと必死だったものの、ゴールに繋がらないもどかしい展開。
後半もそんな感じだったものの、見ていて思ったのは、精度が悪い
今回メインで出ていたポープ・ウィリアム選手はキックミスが目立ったし、スタメンに出ていた選手も時折ポロポロとパスミスが出ておりましたね。いいところまで行くんだけど、肝心なところで繋がらない。これでよくジェフ相手に0点で抑えてるなぁ・・・と思っていた後半31(76)分に失点
これで終わっていれば、悔しいけどよく持ち堪えたね・・・で終わってたんでしょうけど、その後後半41(86)分に再度失点クロスバーに当たって跳ね返ってきたボールを狙いすまされましたね。それでも守備面ではポープ・ウィリアム選手はよくやってた方かなと。先述のキック面・スローイン面での精度を何とかしなさいと言いたいです。

というわけで、結果は0-2となり、この日J2で200試合出場した野垣内俊選手へのはなむけはできずに終わりました

ちなみに、精度が悪いのは監督の采配にも言えたわけで。替えるタイミングがワンテンポずつ遅かったなぁ・・・。
失点が決まった後に守備を固めるために送り込む予定の阿部正紀選手が投入され、同点に追い付こうと思って瀧谷亮選手を送り込みたかったのに、その直前に追加点が決まってしまう。うーむ、もう数分早く投入していれば、どうなっていたかなと。そもそも最初の失点前にレオナルド・ロシャ→エヴァンドロ両選手の連携プレーが決まっていれば、もしかすると勝てた試合かもなぁ・・・。



正直、降格圏内への転落を覚悟していましたが、21位のギラヴァンツ北九州は負け、最下位のツェーゲン金沢は引き分けになったので、何とか首の皮一枚レベルで残留圏に留まっています他のチームから見たら、何と悪運の強いチームなんだと言われそう(汗)。


しかし、もうこんな綱渡り・紙一重の試合は難しいでしょう無茶苦茶強いチームはセレッソ大阪位だとは思うのですけれども、嫌らしい相手との戦いはまだまだ続きます


次の一戦は9/18に愛媛FCで長良川競技場で行われます。次もホームです。嫌な呪いは残っているので、何とかしたいところですが、とりあえず勝ち点はもらっておこう。そこから残留に向けてステップアップしていきたいものです。


J2残り試合あと11。最下位との勝ち点差は2。入れ替え戦順位との勝ち点差は1。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:44Comments(0)TrackBack(0)

2014年09月24日

フクアリのスタ飯紹介

以前、ジェフ千葉×FC岐阜の一戦を見に、フクダ電子アリーナ(フクアリ)に行ったのですが、そこでスタ飯紹介をしてなかったので、おまけで紹介。


SHL23_0780フクアリ入ってすぐに見えてきたのが、ソーセージの盛り合わせ。喜作というところがやってるのだそうな。
3種類のソーセージがてんこ盛りでくれるのは、神宮球場でやっているそれとよく似ているなと。



味に関しては、粗挽きと思しきソーセージの香ばしさが特によく美味しかったですね。個人的にはオツな一品でした。


SHL23_0785もう一つは、もつ煮込み
千葉の人はしょうがを入れてだしで煮込んだこれが好きなんだなぁと。



味はQVCで食べられるもつ煮込みよりかは、ちょっと味が濃い目かなとも。だしの風味が利かせておると思いましたね。若干の差ですけど。もつが美味いのは言わずもがな。あとごぼうといった具材が多く感じましたね。


このフクアリのスタ飯では、写真には収めていないものの、岐阜の名物をアンテナショップ代わりにして売っておりました。五平餅も食べられたので、景気付けに頂いております。
あと目立ったのが、ドギーバッグ自らタッパーを持参して、そこに入れてほしいと言うと入れてくれるんですね。おれはなかなかいいアイデア。球団側が公認してくれるからやれることなんでしょうけど、ゴミ削減には有効だと思います。是非とも他の球団も衛生面で許せばやってほしいですね。

ちなみに、場所は会場入ってすぐのところで、店で仕切りになっているというふう。つまり会場に入る前でも入った後でも頂けるというスタイル(一部店舗除く)になっています。ただし、会場に入った後で食べる場合は、アウェイグッズを持っているないしは着ていると通してもらえないので注意が必要です。ただ、アウェイのユニフォームを着ていた人もいたので、たぶん抜け道があると思うのですけど、そのあたりはスタッフに確認して下さい(汗)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:56Comments(0)TrackBack(0)

2014年09月23日

数的不利はどうにもならないのか

東京ゲームショウが行われた9/20、その日の夜はジェフユナイテッド市原・千葉(以下ジェフないしはジェフ千葉)×FC岐阜の一戦を見に行ってきました
今日(9/23)が仕事で見に行けなかったので、その代わり・・・といってはなんですが、丁度いい機会なので、初のアウェー観戦となりました(厳密に言うと、2009年の天皇杯で名古屋グランパスとの一戦を瑞穂に行って見に行ってますが、Jリーグになると今回が初になる)


SHL23_0777ジェフ千葉のあるフクアリことフクダ電子アリーナの最寄り駅は蘇我駅。JR京葉線・内房線・外房線の集約する駅です。ここって一応千葉市内になるのね(苦笑)。

ジェフの街ということで、駅中がジェフカラーになっていました。ここ以外も駅中にある自販機(外にあるのも同様)やコンビニ(NEWDAYS)もジェフカラーになっていました。かなり気合入ってました。



SHL23_0778駅前にあるジェフのモニュメント。



SHL23_0779そして、駅から歩いて約10分。800mくらい先にあるのが、今回のスタジアムであるフクダ電子アリーナ(フクアリ)です。



SHL23_0781スタジアム内部。
サッカー専用スタジアム(正確にはサッカー以外の球技でも使用できるように設計されている。ただし、見てもらうとわかるように野球は不可)になっているので、観客席とピッチが近い近い。陸上競技場をスタジアムにしていると遠いんですけど、ボールはそう飛んで来ないので安全ではあるんですね。
まぁしかしながらきれいなピッチですなぁ。管理がしっかり行き届いていると実感できます。将来岐阜がJ1に向けたスタジアムを整備しなければいけない時は、こういったものになるのでしょうかね。



SHL23_0783こちら、ホームサイドから撮った岐阜席。
アウェーってこんなもんだよなとは思っていたものの、ここまでなのかと。いつも長良川でアウェーの人達は大変だな・・・と思って見ていたので、今回の立ち位置は非常に寂しいものを感じましたし、数的不利も実感しました。しかも場所(アウェイ自由席)がここで合ってるのかとフクアリのスタッフに聞き返したほど
それでも試合開始時に見た時には、それなりに入っていたと思いましたよ。7276人だったのに。



SHL23_0782今回の試合インフォメーションボードには、岐阜のマスコットが。ミナモだけでなくプリニーまで描いてくれているではないか(泣)。よく調べてらっしゃる。



SHL23_0784今回はミナモも遠征。心強かったですね。できればプリニーも来てほしかった。ゲームショウの出展予定さえあれば・・・。日本一ェ・・・。



SHL23_0786こちら、フクアリ画伯と言われる人が描いた岐阜のイメージ画ともいえる代物。これから紹介する3つの絵を繋げると1つの絵になると思ってみて下さい。
何やら、ラモス監督がサッカーボールの上に足を乗せてお怒りの様子。一体何に怒っていらっしゃるのかというと・・・。



SHL23_0787ミナモと・・・。



SHL23_0788プリニー(笑)。
どうやら怠慢なプレーでもしでかしたのか、マスコット2名が正座してお説教を受けている様子を描いたものだったようです。
・・・って岐阜ってそんなイメージかい(ゲラゲラゲラ)!しかしテラシュール(苦笑)。



SHL23_0790試合開始前には、ホームの雰囲気を出そうとホームでやっているビッグフラッグを出して広げておりました。これはアウェーでもなかなか体験できないですね。それだけ勝ってほしいという試合でもありました。



SHL23_0791そんなサポーター達の思いとは裏腹に試合は1-0で負けとなりました。
前半15分に谷澤達也選手に得点を決められ、それがそのまま決勝点となってしまいました。今シーズンの岐阜にはよくあるパターンなのかなと。

最初岐阜はいい動きを見せていたので、行けるかなと思ったら、先述のゴール以降、ジェフの動きがものすごくよくなりました。緊張がほぐれたと言ってもいいでしょうね。それからはジェフに押されっぱなし。しかも56(後半11)分には益山司選手がこの試合2枚目のイエローカードとなり退場10人態勢で戦うハメになるという泣きっ面にハチのような数的不利な状況に置かれてしまいました。それでも失点を重ねなかっただけ昔の岐阜と比べたら成長したのかなと。昔ならたぶんボロボロになっていたでしょうから。逆にここから同点に追い付ける機会を失ってしまったわけですが。
もうちょっと頑張れば、引き分けにまでは持ち込めたかもしれないので、非常に残念でしたね。



で、今日の試合、長良川でロアッソ熊本と対戦していました。前回の一戦で悔しい思いをしているのでさぞや奮起してくれたはずと思って、結果を見ると・・・。


最終盤で大逆転負け。

(ノ∀`)アチャー。この前の愛媛戦と全く逆のことになってしまったのね。しかもリザーブでナザリト選手が復帰していたのに・・・
あまつさえヘニキ選手が累積4枚になったらしく、次戦以降出場停止になってしまったとのこと。これは痛い。変幻自在の守備の要がいなくなると岐阜の守備は崩壊しかねん。もう同じ位置にいたスティッペ選手(現長崎)を放出してしまった今、ヘニキ選手の代わりは事実上いないので、次戦以降立て直しができるのかが課題ですね。まぁ、ナザリト選手と三都主選手が復帰してくれただけ御の字としましょうか。


このまま崩れてしまうのか。今までの岐阜に戻ってしまうのか。ここからが正念場だぞ、FC岐阜!


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:56Comments(0)TrackBack(0)

2014年05月06日

初のナイトマッチ

サッカーJ2のFC岐阜、ゴールデンウィークの過密日程最終日はジェフユナイテッド千葉との一戦になりました。
今回対戦する千葉は、古河電工→ジェフユナイテッド市原を起源に持つチームで、かつてはJ1にも所属し、元ドイツ代表リトバルスキーさんも所属した由緒ある古豪でもあります。ただ、2009年以降昇格できない状態で、J2に固定されつつあるというふうでしょうか(それでも昨年はあと一歩のところまで進んでいる)。

というわけで、結構強いチームのはずが、今シーズンはあまり調子がよくなく、かなりの下位に沈んでいます。まぁ、首位の湘南以外はダンゴ状態に近いふうなのでまだまだわからないものの、ここで勝ち星を稼ぐことこそ重要なのです。実際、岐阜は群馬の勝利の後、国立で東京ヴェルディを迎えた一戦でも勝ち、久しぶりの連勝ノリに乗った中で千葉を迎えるので、さらに勝ち星を積んでおきたいところです。
さて、今日は今シーズン初のナイトマッチということで、チームとしても少々やりにくい部分もあるのかもしれませんが、そこはベテラン揃いの岐阜イレブン、過去の経験で何とかやっていけるのでしょう。


SHL23_0230しかし、今日は肌寒かった。写真のように試合開始前は横風が強く吹いておりました
5月だというのに、この寒さ。ポテンシャルやコンディションに響かなければいいけど・・・。
そして、今日はこどもの日の翌日ということもあって、こどもの日記念マッチとなりました。ゆえに、こいのぼりが登場しました。
・・・あれは早く片付けないと婚期が遅れるとかなかったっけ(ニヤニヤ)?<それ、雛人形。



SHL23_0226あとはナイトマッチなので、晩ご飯代わりになるものねぇかなぁ・・・と思って、色々見ていったのですが、そういえばカレーって紹介していなかったよねぇということで、岐阜グランドホテルで出されているカレーを紹介しておこう。
ちなみに、カレーはもう1種類あるのですが、すぐ売り切れるんですよねぇ・・・。そちらもいずれ紹介しましょうか。



味は、マンゴーチャツネか何かの果物のような甘い感じの風味がするのですけど、だんだん辛味が増してきて、これは・・・じわじわくるというわけでございます。
このじわじわくる、キーワードになりますよ、今日の試合の(苦笑)。


SHL23_0229試合前には、各ゆるキャラのリレー競走が行われていました。この中で登場したプリニーもミナモチームの一員で登場しました。
しかし、プリニーは悪魔なのに子供達に馴染んでやがる(ニヤニヤ)。そろそろエトナ様からのお仕置きが欲しいところですね(ニヤニヤ)。



試合展開はというと、前半に比嘉諒人選手の初スタメン初ゴールを挙げるなど全体的には岐阜がボールを支配する展開になっていました。徐々に千葉が体勢を立て直しボールを奪い返してきてはいたものの、積極的にボールを奪い返し、試合展開は理想的だったとも言えます。そう、60(後半15)分に田中智大選手が追加点を取り、業を煮やした千葉がケンペス選手を投入するまでは。

そのケンペス選手から67(後半22)分に最初の点が採られたのは、いつもの慢心から出たミスではないかと推測しています。J1に所属したチームにとって、ちょっとしたパスミスはチャンスだと捉え、みすみす獲ってしまうわけです。
その後同じ選手にPKまで決められ、余裕で勝てるのではと思ってたら、あっという間に大ピンチに至りそうにまでなりました。ええ、まさに今日食べた食べたカレーのよう(苦笑)。もっと言えば、ケンペスという名のスパイス1人にやられたというふうでしょう。
SHL23_0238とういうわけで、今日の試合は勝ち試合だったのに非常に情けない、負けに等しい引き分けでした。逆に千葉にとっては命拾いした、勝ちに等しい引き分けでしょう。



SHL23_0235試合直後のラモス監督。
憮然としていなかっただけ、まだ大丈夫かも。



この次の試合から再び週末開催に戻ります。
次節は茨城・水戸で水戸ホーリーホック次々節は岡山でファジアーノ岡山どちらもアウェイでの戦いになります。岐阜経由で行けるとはいえ、過酷な移動の末での決戦となるので大変ではあります。ほぼ同格ないしは格下とも言えるこの2試合で何とか勝ちに繋げて、J2台風の目とも言えるギラヴァンツ北九州との一戦に挑みたいところです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:58Comments(0)TrackBack(0)