2018年04月05日

初めて行く愛媛の旅 中編

今回も先日愛媛に行った時の話をば。


SHV39_2881JR松山駅から松山市内線という路面電車に乗って松山市駅に。
松山市は路面電車も路線バスも郊外を走る電車もほとんど伊予鉄道が取り仕切っていると言ってもいいくらい見掛けました。名古屋で名鉄が占めているのと似てはいますが、ここまで占めているとは・・・。
写真は路面電車の中で最もクラシカルなもの。


松山市内線は、シーサスクロッシングの場所の関係上、1両編成のみになっています(例外については後述)。乗れるのは、だいたいバス1両と同じくらいの人数といったところでしょうか。

なお、大手町という駅(停車場)には、日本で3ヶ所しかない直行式のダイヤモンドクロッシングという十字型の分岐器(一方が路面電車、もう一方は通常の電車という形)があります。



SHV39_2882そして、松山市内線で有名なのは、坊っちゃん列車観光業界(主に道後温泉)が観光の目玉にしようと伊予鉄道と協議した結果、2001年に再出発を遂げたものです。
とはいっても、今は蒸気機関車ではなくディーゼル車とのこと。蒸気機関車特有の音は、録音したものを流しているらしい。なお、この列車のみ、蒸気機関車にあたる部分と客車2両の計3両運行になっています。



SHV39_2883とはいっても、シーサスクロッシングは1両分の空きしかない。どうやって車両を切り返すのか。これが結構面白い。

まず客車と蒸気機関車にあたる車両を切り離し先頭車両のみ運行します。



SHV39_2884終点まで向かったら、そのままバックで走行し、シーサスクロッシングの途中で停車。そこで油圧ジョッキを上げて人力で方向転換を図ります。
転換が終わったら、油圧ジョッキを下げてホームの端(JR松山駅・道後温泉方面側)まで走ります。



SHV39_2885そしたら、今度は坊ちゃん列車に乗っていた乗務員と共に人力で終点まで押すのです(汗)。
・・・ものすごいマンパワー、ものすごくアナログ(苦笑)。



SHV39_2886その後、蒸気機関車にあたる車両まで押していって再度連結。バックで乗車位置まで持って行きます。
ちなみに、車両は2両で路面電車1両分の大きさ。結構小さいのよ。



SHV39_2887いいものを見せて頂いた後は、伊予鉄道の歴史見に行こうと、伊予鉄道本社に。
この1階に「坊ちゃん列車ミュージアム」という場所があるのですけど・・・。


・・・


・・・・・・


・・・・・・・・・


・・・入口は、スターバックスコーヒーの中だった(ギャハ)。



SHV39_2888スタバの店舗を通り抜けた先にあるのが、「坊っちゃん列車ミュージアム」。
この中には1号機関車と言われる当時の蒸気機関車のレプリカと伊予鉄道の歴史や過去のレール・銘板などが展示されています。
レプリカとはいえ、立派な蒸気機関車だったことがよくわかります。当時の蒸気機関車にまつわるエピソードは、歴史の教科書やマンガでも語り草ですね(ニヤニヤ)。



この後、いい頃合いになってきたので、松山市駅のバスターミナルに。ここから目的地のニンジニアスタジアム(愛媛県総合運動公園陸上競技場)・・・に行ってもよかったのですが、その前に降りていくところがあったんです。次回はそこの紹介です。


SHV39_2890おまけ。
最初は、伊予鉄道が運営している高島屋、いよてつ高島屋。そこの中で行われたハローキティのイベント絡みで、2階建てバス(ロンドンバス) に乗っているハローキティ



SHV39_2891もう一つは、いかにも愛媛県。
愛媛県のマスコット、みきゃんのポスト。松山市駅にて。



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
  

Posted by alexey_calvanov at 23:24Comments(0)

2011年06月12日

Tokyo Boogie Night公開録音雑感

9767fae2.jpg昨日(6/11)に中野サンプラザにて行われた「林原めぐみのTokyo Boogie Night 1000回突破記念公開録音」。



昼の1時頃から待つこと4時間。夕方5時から公開録音が始まりました。


進行はこれまでの公開録音と同じ。
前半15分部分に当たる通常の進行・未録音ゾーン(祝電紹介やサプライズイベント)、10分の休憩を挟んだ後、ライブパート(恐らく一部は後半15分に利用されると思う)・エンディングメッセージという流れ。

しかし、林原さん若いなとても丙午(ひのえうま)生まれとは思えない(笑)。<歳のことは触れない(ニヤニヤ)!
ジャケット写真も「修整してないぞ」とのたまっておりました(苦笑)。
・・・でも、一番驚いたのが、テーブルの右側に積まれてた通称「ごめりんこハガキ」(落選通知の送られた往復はがきの往信部分)恐らく8000枚くらいはあったと思う。中野サンプラザのキャパが2222人(うち入場は2100人ほど)から換算して。

そして、毎回1000枚のハガキを使って色々なことをやる猛者が今回も現れまして(苦笑)。
・・・だめだって、『キティの知り合い』に「さんりお」送っちゃ(爆)。
でも、もっとすごかったのが、林原めぐみさんのシングル・アルバムを撮った写真付ハガキを使って、先日発売された♪VINTAGE WHITEのジャケ写を作ったこと。知り合いと2人で作った力作だそうな。
で、その2組は見事落選したというオチ付(笑)。林原さんも「みんなやっちゃダメよ」的な発言をしておりました(ニヤニヤ)。往復はがき1000枚でも10万円使ったことになるからな・・・。普通のはがきでも5万円。すげーわ。日本郵政大儲けだわ(苦笑)。


なお、この回の模様は6/25・6/26の放送になります。


番組未収録ゾーンでは、林原さんが大月さんを邪険に扱う『恒例の儀式』(笑)が行われた後、1000回突破を記念して、林原さんのお知り合い、ハローキティとダニエルがサプライズゲストとして登場急遽「ハローキティのTokyo Boogie Night」が放送されました。
・・・林原さん脳汁出っぱなしだったそうな(笑)。


後半のライブパートは、サイリウムが乱れ飛んでおりましたなぁ。どうやら中野サンプラザで販売されていたものらしい。すんげーきれいだわ。
で、今回ライブパートの照明はLED(発光ダイオード)が使われていたそうです。

今回歌われた曲は、全て♪VINTAGE WHITE収録曲。特にスレイヤーズメドレー(今回のオリジナル)聞いてると、林原めぐみの息の長さが垣間見えましたよ

そして、アンコールは新曲の♪Heart bridgeと番組エンディング曲である♪Tokyo Boogie Night【2002Version】
後者の曲が歌われる時には、スタッフが『業務連絡』としてリスナーに仕込んだオレンジのサイリウムが座席全面にぶわーっとなったそうな。実際振り向くと、オレンジのサイリウムがとてもきれいでしたよ。
・・・まるでナウシカの「金色の野原」のような(ニヤニヤ)。


PA0_0032そのオレンジのサイリウム。
もはや輝きを失ったこのサイリウムを見るたびに、公開録音のワンシーンを思い出すことになるのだろうねぇ。



林原めぐみ BESTアルバム VINTAGE White林原めぐみ BESTアルバム VINTAGE White
※たくさん買っても、中には投票券は入っていません(談:林原めぐみ)(笑)。



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:30Comments(0)TrackBack(0)