2020年10月09日

秋の新アニメ2020 その9 いわかける! -Sport Climbing Girls-

秋の新アニメ2020、9回目はCygames(サイゲームズ)の提供するマンガ配信サイトである「サイコミ」で連載中の「いわかける! -Climing Girls-」が原作の「いわかける! -Sport Climbing Girls-」です。
スポーツアニメというジャンルは数あれど、昨今人気の出てきているボルダリングが入ったスポーツクライミング(リードクライミング・ボルダリング・スピードクライミングの種目をこなすのが一般的)を描いたものは珍しい。ともすれば、ルールがわからないと楽しめないのが、マイナースポーツの難点ですけど、払拭できるのでしょうか。


あらすじはこう(以下PCではイタリック体で表記)。


主人公は、無類のゲーム好きだった女子高生。あまりにゲームにハマり過ぎたため、行ける高校が無くなってしまうことを危惧した彼女は、ゲームを捨てて猛勉強し、何とか高校に入学することができた。

ゲームに代わる、ハマれるものは無いかと色々な部活を物色していた中、カラフルな石の付いた人工壁を見付ける。それが、彼女とスポーツクライミングとの出会いだった。



というふう。


1回目は主人公の驚異的な能力がメインで描かれ、ライバルになるスポーツクライミング部の仲間との入部を賭けた一戦になるのですけど、はっきり言って素人がここまできんわ(爆)。何でここまでできたのかというと、彼女のゲーマー、特にパズルゲームで培った洞察力というものでしょうか、そいつでルートを割り出して登っていくのだそうな。尋常じゃないし、普段運動らしい運動していない主人公が、そこまでやったらライバルの部員の子も怒り心頭ですわな(苦笑)。


少々荒唐無稽な部分はあるものの、スポーツクライミングの基本的な部分はわかるようになっていましたね。今後はライバルを含めたスポーツクライミング部の仲間達とのふれ合いが待ってるのでしょうけど、翌日に大会ってアカンやん、新人に酷させるの(ゲラゲラゲラ)!


放送局・放送時間の詳細は、「続きを読む」にて。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  続きを読む

Posted by alexey_calvanov at 23:58Comments(0)

2019年04月11日

春の新アニメ2019 その5 この世の果てで恋を唄う少女YU-NO

春の新アニメ2019、5回目は18禁のPCゲームが大元で、後にコンシューマーにも移植され、2017年にはリメイク版がっ登場したゲーム作品が原作の「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」です。
実は、18禁のPCゲーム時代に、アダルトアニメとして作成された経緯があるものの、原作の内容とはかなりかけ離れたお粗末なデキと言われています。まぁ、ただのエロアニメという見られ方だったんでしょうね。
それから約20年が経過し、原作を取り巻く環境も変わった中、ゲームのリメイクに続き、アニメ化(リメイクというのは、さすがにおこがましいか(苦笑))が決まりました。ともすれば、結構複雑な作品なのに、全ルートを放送するというのですから、どうなることやら・・・。


あらすじはこう(以下PCではイタリック体で表記)。


主人公は、母親を幼い頃に亡くし、父親も2ヶ月前に起こった謎の事故で亡くなってしまう。
義理の母はいるものの、事実上天涯孤独の身となった主人公は何をすべきかわからないまま活力も失った中で迎える学生生活最後の夏休み、謎の小包が彼の下に届く

そこには、亡くなったはずの父から送られたもので、最初は「並列世界構成原理」と書かれた論文、次に宝玉と呼ばれる謎のものだった。そして、一緒に入っていた手紙には、夜10時に開発が行われようとしている岬に来るように促していた

約束の時間に彼が来ると、裸の少女と出会う。しかしその少女はすぐに消えてしまい、しばらくすると謎の地震が起こり、主人公は同じではあるものの何かが違う、まるで別の世界と思しきところに飛ばされてしまうのだった。



というふう。


主人公は両親を亡くしたとはいえ、あらすじにあるように活力を失ってるようには思えないほど、無邪気なのよね(苦笑)。常勤校医の先生のパンツが見えたとはしゃぎ、転校生が来たとなればパンツ一丁で現れるし・・・(汗)。
しかし、作品そのものは結構ハードで、骨太なSF作品だと思います。難解な言葉や出来事が出てくるのは仕方ないので、そのあたりは今後じっくり描かれると思います(この作品は2クールの予定らしい)。
ちなみに、原作が1990年代という古い作品ということもあって、キャストコメントで知ったのですが、携帯電話や「ヤバイ」のような『現代語』は一切登場しないとのこと。このジェネレーションギャップ的な部分を楽しんで見てみるのもいいかもしれませんね。


放送局・放送時間の詳細は、「続きを読む」にて。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  続きを読む
Posted by alexey_calvanov at 23:14Comments(0)

2018年10月15日

秋の新アニメ2018 その8 青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない

秋の新アニメ2018、7回目はKADOKAWAのレーベルの一つアスキー・メディアワークスの電撃文庫から刊行されているライトノベル「青春ブタ野郎シリーズ」から「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない」です。
タイトルもビジュアルもインパクトがあるんですけど、中身はどうなんでしょうか。


あらすじはこう(以下PCではイタリック体で表記)。
主人公は妹と一緒に藤沢市に住んでいる高校生。とある理由で過度な友人付き合いをせずに過ごしている。
その理由とは、思春期症候群不安定な精神状態によって引き起こされる謎の疾患で、無理解であるがゆえにネット上であらぬ噂になってもいる。主人公も思春期症候群が引き起こした傷が元で病院送りになったのだが、それを3人病院送りにしたという曲解までなされ、彼自身も否定することが面倒なため行っておらず、結果その噂が独り歩きし、クラスのほぼ誰もが寄り付かない結果に至っている。


そんな彼が5月の大型連休最終日に、不思議な女性と出会うバニーガールの格好をしているにもかかわらず、誰も見向きもしていないのだ。どうやら主人公だけが見えるその女性は、朝ドラの子役でデビューして女優活動をしていた人だったのだが・・・。



というふう。


初回は、落ち着いた雰囲気ながらも、作品のキーワードである思春期症候群というものを丁寧に描いているのかなと思います。特にヒロインの見えない姿を重きに置いて、そこから主人公も発症したという過去にも触れる現在進行形な作品なのに、同じ時間軸の中で過去の事象にも対応しているので、時間軸に追われなくとも理解できるようになっていましたね。中々演出が上手いです。
ただ、総じて展開が地味なのは残念なところ派手なものが無いので淡々と進んでいるようにも感じられるでしょう。そこが惜しいのかなと。


よくできた作品ですけど、タイトルやビジュアルと違って地味であるがために人によってはつまらないと思われてしまうかもしれません。本当にそうなってしまったら惜しい。


放送局・放送時間の詳細は、「続きを読む」にて。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  続きを読む
Posted by alexey_calvanov at 23:58Comments(0)

2018年01月21日

冬の新アニメ2018 その17 ダーリン・イン・ザ・フランキス

冬の新アニメ2018、最後となる17回目は、オリジナル作品の「ダーリン・イン・ザ・フランキス」です。
この作品は、アニメ制作会社のTRIGGERとA-1 Picturesの共同企画で、TRIGGERとしては初のロボットアニメになります。とはいえ、元々TRIGGERは、ガイナックスから独立したメンバーで構成されているので、ロボットアニメはある意味お手のものなのかもしれません(ガイナックスは、過去に「新世紀エヴァンゲリオン」や「天元突破グレンラガン」などに関わっている)この作品も期待枠の一つとして有力になっていますが、はてさて。


あらすじはこう(以下PCではイタリック体で表記)。


遠い未来、人類は荒廃した大地にプランテーションという移動要塞都市を建設し、その中で生きざるを得なくなったその中に住んでいる『コドモ』と言われる少年少女達にはコードナンバーが付けられ、フランクスというロボットに乗り、未知の敵と戦う使命を帯びていた。

その中の一人である主人公は、神童と呼ばれるほどの素晴らしい能力を持った少年だったが、今はからっきしの落ちこぼれ。もう自身の存在感を見いだせなくなり、フランクスに乗るのをあきらめようとしたその時、頭に角の生えた少女が彼の下に現れる。そして、彼を自身の乗るフランクスのパイロットにするのだった。



というふう。


序盤は、主人公がひ弱な少年だったり、いきなり少女が現れて、主人公を気に入ったり、乗ったら乗ったで高い能力を導き出したり・・・と、すごく早い展開だなと思って見てましたけど、どこかで既視感があるなぁと思ってたら、やっぱりエヴァが絡んでた(苦笑)。
全てがそうじゃないんだけど、わかる部分で言えば、シンクロが絡んでくる辺りは男女と共にという部分を除けば、エヴァンゲリオンとパイロットとのシンクロ率が重要という部分でそっくりだし、暴走という概念があるのも似ている。さらに敵がエヴァで言うところの使徒に近い感じなんだよね(血がドバーっと出るのも似ている感が(苦笑))。
主人公の内向的な部分も、エヴァの主人公にそっくりな部分の一つかねぇ。大きく違うのは、主人公が孤立している感じではなく、仲間がいる点か。


総じて、まだ今の段階だとエヴァやグレンラガンに似ている制作者がどうしてもそのスタッフだから、制作会社のルーツから仕方ないと見るしかないでしょう、今は。そう思われないためにも、オリジナリティをどんどん出していくべきなんですけど、果たしてできるかどうか・・・。


放送局・放送時間の詳細は、「続きを読む」にて。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  続きを読む
Posted by alexey_calvanov at 21:34Comments(0)

2017年10月30日

東別院てづくり朝市でメ~テレに行く

10/28に「東別院てづくり朝市」の一環でメ~テレ(名古屋テレビ)が一部一般開放されていました。
この「東別院てづくり朝市」は東別院本堂を中心に行われているもので、毎月28日が親鸞聖人の命日ということで、2013年から開催されています。愛知県内最大の朝市なんだって。


SHV32_1551まぁ、メ~テレはご近所ですし、そもそもメ~テレの土地は東別院の借地ですし、色々な意味で密接な関係になるわけです(なお、現在の局舎は、元々読売新聞の名古屋支社が建設される予定だったが、様々な理由でお蔵入りとなり、長年ハウジング会場だったり空き地だったりと様々な経歴をたどっている)。

というわけで、メ~テレのキー局、テレビ朝日の番組「ドラえもん」が登場。昔六本木ヒルズにあったアレみたいだな。
・・・聖火のトーチじゃなくて、「名刀電光丸」ですよ(ニヤニヤ)。



SHV32_1552こちらは、「CMキャンデー発射機」を持ったドラえもん
宣伝したい物の名を言いながら食べさせると、食べた人はしきりにその物の名を連呼し、聞いた人はそれが欲しくなるという末恐ろしい道具(笑)。何とも民放局らしいチョイスというのは気のせいか。



SHV32_1553一部一般開放ということなので、マスコットのウルフィが置かれていました



SHV32_1554ウルフィの説明書き。
元々は、羊の皮をかぶった狼という触れ込みで出ていた(上の写真がそう)のに、最近は暑くなったわけでもないのに、脱いで出るというスタイルが増えた。キー局に引っ張られて数字(視聴率)がいいからかねぇ・・・。



メ~テレの一部一般開放は毎年やっていたかなと思うので、来年も見られるのかね。色々な店が出ているので、来年も楽しみにしよう。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:21Comments(0)

2015年12月02日

寒い日にドデスカ!

SHL23_2063今週の火曜日、近所のサークルKサンクスで買ってきた「愛知県産白菜と豚バラのあったかスープ鍋」
この商品は、メ~テレ(名古屋テレビ)で放送されている朝の情報番組「ドデスカ!」の企画商品「ドデスカ!弁当」の一つとして発売されたものです(そのため、東海3県の地域限定販売になる)。
今や民放の中で朝の情報番組をローカル放送しているのは結構珍しい部類になるんですね。テレビ朝日系では東海圏(メ~テレ)以外では、北海道(北海道テレビ)・関西圏(ABCテレビ)・福岡と佐賀(KBCテレビ)。そしてTBSテレビ系の宮城(TBCテレビ)のみなんですよ。



SHL23_2065閑話休題。
この商品は、愛知県産(JAあいち豊田猿投白菜部会)の白菜を使っております。まさに地域密着を掲げるこの番組らしいです。それ以外にも様々な具材が入っていますね。



その味はというと、結構薄味でシンプル。しかし、具材の味を十分に堪能できるのに加え、豚バラ・鶏肉・しいたけから出ていると思われるだしが美味い
さらに前述した具材の豊富さもアクセントになっています白菜・豚バラ肉・鶏肉・しいたけ・春雨・ねぎ(あさつき)と結構入ってますわ。400円近い値段でこれだけ入っているのはコストパフォーマンス的にも優良だと思います。

ちなみに、ゆずこしょうが入っているので、本来はそれで味に変化を付けるのだと思いますけれども、ご存じの通り、私は柑橘類が苦手で使わなかったんですよ(ギャハ)。それを入れれば、かなり風味が付くものと思います。もしそういったのを使わないで味を足したいというふうなら、ポン酢がいいのかなと思います。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:29Comments(0)TrackBack(0)

2014年09月30日

実はメ~テレ秋まつりにも行ってきた

丁度「まどか☆マギカ展」をやっていた日と同じ日に行われていた「メ~テレ秋まつり」にも行ってきました。松坂屋に寄った時に連絡通路から見えたので、そういえばと思って行ったんですね。


SHL23_0860目に付いたのが、居酒屋の「がブリチキン」とタバスコとのコラボ「TRYタバスコキャンペーン」の一環なのだそうな。この店の向かいには、「世界の山ちゃん」もキャンペーンに参加しています。
写真のように真っ赤になったウルフィ(メ~テレのマスコットで、羊の皮をかぶった狼。最近また羊の皮を取り始めた(笑))人形が抽選でもらえるということもやってました。



SHL23_0859こちらが、「がブリチキン」の唐揚げにタバスコ入りケチャップを掛けたものタバスコ入りケチャップはトッピング(オプション)です。



この商品、唐揚げ本体にも辛味を付けてあるようで、ちょっと辛い。そこにトッピングのタバスコ入りケチャップなので、甘酸っぱい中に辛味がぶわっと来るので、辛さは結構思った以上ですね。ま、美味いけどね(ニヤニヤ)。


SHL23_0862そして、今回思わぬ形で入手できたのが、ランチパック。ヤマザキパンが出展していたからでして。
そういうこともあってか、10月発売の新商品がこのイベントで手に入りました。それが東海道新幹線開業50周年記念商品のアレ。最後の東京駅の2品が手に入りましたよ。

上が「ビーフメンチカツ」。デミグラスソースを掛けたビーフメンチカツを挟んだものです。
下が「すき焼き」。牛肉のすき焼き風フィリングを挟んだものになっています。



味はというと、「ビーフメンチカツ」に関しては、ちょっと味が薄い肉の風味もイマイチだし、もう少し何か特徴のあるものを付けてほしかったと思います。正直失敗になっちゃったかなとも・・・。
「すき焼き」に関しては、肉の味より割下の味が結構強い。そして、ヤマザキはフィリングを酸味付けるのが好きなのか知らないですけど、今回のフィリングも少し酸味が強いですね。まぁ、美味いことは美味いけど・・・と思いながら、すき焼きじゃないよなといぶかしながら食っておりました。


SHL23_0863そしてこちらは、一緒に買ってきたもの。定番もあったのですが、やっぱり定番ものより変わり種変わり種の力の入れようで、この商品の本気度もわかるんじゃないかというのが私自身抱いている自負です。

左上から、「大村あま辛黒カレー風」・「本荘ハムフライ風」・「味わいハム&チーズ」
「大村あま辛黒カレー風」は、長崎県大村市の、「本荘ハムフライ風」は秋田県本荘市の名物をそれぞれランチパックにしたご当地モノで、「味わいハム&チーズ」はヤマザキの食パンの一つであるロイヤルブレッドを使った商品です。



「大村あま辛黒カレー風」の味は、結構スパイシー。こちら、甘味の後に酸味、さらに辛味と瞬く間に攻め上がってくるランチパックにはなかなかない味です。カレーそのものはあるんだけど、ここまでコントラストのはっきりしたモノはないわ。オススメです。
「本荘ハムフライ風」は、ハムフライはまぁまぁ、ただランチパックとしてインパクトがどうにも・・・。ソースカツや味噌カツなら十分にわかるんですけど、ソースにリンゴピューレが入っていると言われてもあまり感じないんですよねぇ・・・。惜しいなぁ。
「味わいハム&チーズ」は、パンが柔らかいので、一緒に入ってるハムとチーズの相性がすこぶるいい。これはそのまま食べてもいいけど、トーストにもってこいの品物ですね。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

2014年04月26日

名古屋と大阪は妥当

何で東京はテレビ朝日じゃなくてテレビ東京なんや・・・。


何を嘆いているのかというと、ガンダムシリーズの一つで、最新作にもなる「機動戦士ガンダムUC」のepisode1~6までが地上波で放送されることが決まったからです。


「機動戦士ガンダムUC」は、第二次ネオ・ジオン抗争の直後を描いたもので、新たなるニュータイプの少年とネオ・ジオンに所属していたかつてのジオン公国の血筋を引く娘を軸に描かれる物語です。
実に4年掛かって続けられたシリーズの最終作がもうすぐ劇場公開となるのですけど、そのおさらいも兼ねてなのか、これまでの話が地上波で初めて放送されることになったわけです(既にテレビ初放送はアニマックスでオンエア済み)

その地上波初放送となる「地上波初!機動戦士ガンダムUC 完結記念 3週連続スペシャル」が、東名阪の3局で放送されることとなりました。
詳しい放送日時と時間は「続きを読む」でお話するとして、その放送局は、関東圏ではテレビ東京、東海3県はメ~テレ(名古屋テレビ)、関西圏はMBSテレビ(毎日放送)になります。
メ~テレはわかります。元祖のガンダム3部作(いわゆるファーストガンダム・Z・ZZ)が放送されたところです。MBSテレビもわかります。「機動戦士ガンダムSEED」をはじめとした最近のガンダムを放送してくれている放送局ですから。
でも、何でテレビ東京なんだ?と、疑問を抱いてたら、そうだった。「ガンダムビルドファイターズ」が最近まで放送されていましたわ(苦笑)。ゆえにテレビ東京だったのか。テレビ朝日にすべきと思ったのは、いわゆる平成ガンダムと言われるシリーズ(主に「機動武闘伝Gガンダム」・「新機動戦記ガンダムW」)をやってたからですね。ちなみに、「∀(ターンエー)ガンダム」はフジテレビの放送になります。


まぁ、そうなら仕方ないか(ギャハ)。一番最近だしねぇ。<これでお前はガンダムシリーズを見てないことがわかるな(ニヤニヤ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  続きを読む
Posted by alexey_calvanov at 23:34Comments(0)TrackBack(0)

2013年12月22日

久しぶりにマグロの解体ショーに行ってきた

このブログで取り上げるのは実に6年ぶりになるマグロの解体ショーに行ってきました。


ISW11F_0324場所は「いわて・陸前高田復興支援産直プラザ みちのく屋」
2012年オープン時は仁王門通の一角にある栗屋の2階でやっていたのですが、手狭なのと(立地は大通りに面していていいものの)わかりにくい・入りにくいというのもあり、知っていても一度も足が運べなかったんですね・・・。
その後、ランの館南を経由して、今年の10月に地下鉄上前津駅の地下街跡に移転し、前よりも広くなっただけでなく海鮮品の取り扱いも始めたようです。



ISW11F_0318そのマグロがこちら。
今回のはメバチマグロだそうな。脂が乗って美味しいのだそうですよ。



ISW11F_0319出刃包丁だけできれいに裁かれ・・・。



ISW11F_0320あっという間に半身だけに。

右端に写っているのは、この日取材に来ていたメ~テレ(名古屋テレビ)の取材カメラ。
どうやら、12/28の13:00~17:00までの特番で放送予定らしい。実はインタビュアー(メ~テレのアナウンサーだと思う)に声を掛けられていたものの、誰が見ているかわからないので、申し訳ないと思いつつ断ってしまった。すいません(汗)。ホントは答えたい気マンマンだったんですよ(ギャハ)!



ISW11F_0321そうこうしているうちに、最初の半身はブロックにされておりました
後にきれいな柵になって欲しい人に振る舞われました。まぁ、その前に中落ちやカマ、血あいといったその他の部位が売られていったんですけどね。速攻で売れましたよ。



ISW11F_0325で、こちらが買ってきた中落ち。
この量で500円なら安いと思うよ。普通はこの量の1/3くらいで298円ですからね。
基本赤身の部分なんですが、身が柔らかくてかつ濃厚な味わいがしてたまりませんね。一部に中トロにあたる部分もくっついているので、やはりこれで500円はものすごく得な気分がします。



ISW11F_0326そしてこちらが狙っていた大トロ。
何度も言いますが、これで2700円なら安いと思います。結構大きく切って頂いている点と、メバチという点を差し引いても、昨今の価格高騰から考えれば、この量なら2倍まではいかなくても1.5倍はしてもおかしくないんじゃないのかな・・・。
もう言葉はありません。トロトロです。食べてすぐにほどけてしまうような味です。



このマグロの解体ショー、実は12月に入って2度目。そして今年はまだあと2回やる予定(12/30・12/31)とのことなので、一度行ってみると、その迫力と裁き手の小粋な話が聞けてなかなか面白いなと思いますよ。まぁ、大混乱は必至なので「私買っているよ!」という自己アピールはぬかることなく(笑)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:16Comments(0)TrackBack(0)

2013年09月28日

メ~テレ秋まつり2013に行ってきた

今日(9/28)と明日(9/29)の2日間、「メ~テレ秋まつり」が行われています。
メイン会場は久屋大通公園、サブ会場はメ~テレ本社と旧社屋メ~テレアネックスのあった空き地です。


ISW11F_0058メイン会場には、9/23から始まった新アニメ「最強銀河 究極(アルティメット)ゼロ ~バトルスピリッツ~」に登場するムゲンがおりました。作中では主人公のツッコミ役でありながら、バトルにも参戦するとのこと。
ちなみに、「バトルスピリッツ」はバンダイが製作したトレーディングカードゲームで、会場内にも対戦できるように机といすが置いてあり、子供達が対戦に興じておりました。

で、このムゲンは小さな子供達に大人気だっただけでなく、若いおねーちゃんまでカワイイと言って抱きついておりました。ちっ、リア充なムゲンなんて爆発しろ(ニヤニヤ)。

ところで、何で「最強銀河 究極ゼロ ~バトルスピリッツ~」が出てくるのかって?
・・・この番組はメ~テレ制作なんだよ!そして、主要キャスト陣によるトークショウ行われるとのことですが、対象年齢違いすぎるやろ(ギャハ)!



ISW11F_0056続いては、今回一緒に行われていた「ふるさと逸品応援団」から。


まずは、群馬県の田園プラザかわばから「ライブの山賊焼」
ハム・ベーコン・ソーセージ作りの本場であるドイツで修業した人達が作り上げた自慢の一品です。なお、ぶちまけているのは私のせいです(泣)。



ベーコンはジューシー、ハムはあっさり味、ソーセージはぷりっぷりの皮とジューシーな中身がたまらんちんですね。
しかもこれだけ盛ってワンコインというのだから恐れ入った。
ただ家で食いたいという方もいらっしゃるでしょう。ご安心あれ、今回テイクアウト用も売っているので、お家でも焼きたての味が楽しめます。


ISW11F_0057続いては滋賀県の三包の「とろける牛すじ焼きそば」
塩焼そばに牛すじを乗せたオーソドックスなものです。



塩焼きそばがあっさりとしたものになっているので、牛すじの濃厚な味わいがいかんなく味わえます。また牛すじは商品名の通り、とろけるほど柔らかいので、噛まなくとも無くなっていきそうな感覚に陥ります


ISW11F_0060続いてはサテライト会場から。写真に写っているのは、「ぬいぐるみのラパン」の主人公ペぺ

「ぬいぐるみのラパン」はメ~テレの「ドデスカ」の中で放送されている人形アニメで、YouTube上でも公開されています製作は鷹の爪シリーズ・ガラスの仮面ですがシリーズ・「かよえ!チュー学」でおなじみのDLE。


こちらも、放送されている時間帯もあってか子供達に大人気。しかも気さくなヤツでしたよ。中にはラパンのぬいぐるみを使った輪投げ風なものもあったが、何ともシュール(苦笑)。



ISW11F_0061最後は、スバルこと富士重工業の自動車「XV HYBRID」
ただのハイブリッド車ではなく、スマートアシスト(運転支援)機能であるアイサイト(Ver.2)が搭載された優れモノです。



この他、サテライト会場ではスバル車の体験試乗以外にも、夕方の報道バラエティ番組「UP!」出演のアナウンサーによるアナウンサー体験や「ウドちゃんの旅してゴメン!」の中で描かれた色紙の紹介、「ドラえもん」のひみつ道具が申し訳ない程度に紹介(笑)されています。先述の「ぬいぐるみのラパン」の縁日以外にも、ふわふわ・お絵かきなどもやってます。


新社屋なんて滅多に入れませんので、一度入ってみるといいですよ。ものすごくきれいですし(笑)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:57Comments(0)TrackBack(0)

2012年02月13日

名古屋のテレビ局、どう考えてもおかしすぎる

テレビ局の関係者は、自分のところのテレビ局を見てもらうためにあの手この手を繰り出すわけですが、せいぜい自分のところのチャンネルを大きめに設定するとか、だいたいかわいいレベルで終わるわけです。

でも、名古屋のテレビ局関係者はぶっちぎった。かつてデーモン小暮閣下を起用し、視聴率100%なんてぶっちぎった中京テレビは、4chしか押せないリモコンを出して、他地域の人間を驚愕させたというすごい過去を持っているからですよ。


そんな名古屋地区のテレビ局、再度ぶっちぎりやがった
それがこちら。


9a1bd8f2.jpgこちら、メ~テレ(名古屋テレビ)の宣伝ポスター。いわゆるスペシャルウイーク(視聴率調査週間)の宣伝でもある。
地元のタレント、ドキンちゃんことドーキンズ英里奈さんが魔女姿になって「テレビに魔法をかけましょう」とタクトを振っているわけですが、このタクトがクセモノ
何と、ドキンちゃんの持っているあのタクトはリモコンになっていて、これを一振りしてすればメ~テレの6chしか映らなくなるという、ある意味中京テレビの4chしか映らないリモコン以上に驚愕の事実が判明(笑)。しかも600名にばらまくというのだから、正気じゃない(爆)。



まぁ、名古屋のテレビ局の関係者は大胆というのか、表向きは一緒にやりましょうとか言って合同番組をやっておきながら、心底仲が悪いんじゃないのかとか邪推したくなるのは私だけだろうか(ニヤニヤ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:56Comments(0)TrackBack(0)

2011年11月20日

「やきゅとも!」の動画が酷すぎる(笑)

万年最下位のチームを優勝させるために、監督を引き受けた主人公が巻き起こす奇跡と感動の物語を描いた野球シミュレーションゲーム「やきゅとも!」ソーシャルゲームのひとつとしてスマートフォン版は運営会社であるPOKELABO(ポケラボ)が、一般ケータイ(フィーチャーフォン)版は、サードパーティーとして同社が供給(供給先はモバゲー)しています。

この作品のCMとしてアニメ動画が上げられ、東海3県ではメ~テレ(名古屋テレビ)の毎週金曜日深夜の天気予報(「探偵!ナイトスクープ」の後に行われるもの。もしかするとそれ以外の曜日でもやってるかもしれない)で流れています。この作品では、日笠陽子さんと竹達彩奈さんが声の出演をしています
・・・ただねぇ、そのアニメ動画がものすごく酷いんですよ(笑)。
百聞は一見に如かずとはこのことを言うのかと思うくらいなので、早速見てみましょう。



コメントが見られるニコニコ動画バージョン。ツッコミの嵐(爆)。


こちらはYouTube版。画質がきれいなのを見たい方はオススメ。


・・・まぁ、何が酷いのかって言うと、いきなり「タ●チ」のパロディやりだして一緒に出演しているじいさんに怒られるわ、そもそも出演している2人(大空はるかと青島みなみ)がどう見ても涼●ハ●ヒと川●み●み(「も●ド●!」のアレ)しか見えません(苦笑)。それどころか、川●み●みに関しては中の人まで一緒にしてるだなんて、狙い撃ち過ぎ(爆)。
そして、そこで流れる曲と共に繰り広げられるダンスも酷いもはやペロリストも涙目な仕上がりになっています(爆)。
あとは、最後に流れるCM部分明らかにアドリブだろう(ギャハ)。


とりあえず、泣きそうな人を数人知ってますけど敢えて言わない、ええ言わない(爆)。
東海3県なら毎週金曜に見られるんですが、一体誰得なんだ(ニヤニヤ)。<ここにいる好きモノと声ぶ(以下削除)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:36Comments(0)TrackBack(0)