2012年08月08日

レスリングの日本のユニフォーム(笑)

先日から男女のレスリング(グレコローマン・フリースタイル)が始まり、日本のメダルラッシュを期待している人も多かろうと思います。
その日本が着ているユニフォーム、明るい真っ青(または真っ赤)なユニフォームが他の国のそれに比べても結構映えるんですけど、それ以上に目立つのが、虎(笑)。アレですか、「虎だ、虎になれ!」とかいうセリフでおなじみのタイガーマスクに出てくいる悪役レスラーを育てる秘密組織虎の穴出身でもアピールしたいんですか(苦笑)。しかもあの色は男子にはキツイ色だなぁ・・・(汗)。


何でこんなふうにしたんかなぁと色々思ったんですけど、調べてみたら意外な理由が沸いてきました


まず、みんなが気になる(?)なぜ虎のワンポイントがあるのか?
別にタイガーマスクを意識したとかましてや虎の穴出身とかいう意味ではないことだけは言っておきます(爆)。
あれは、どうも相手を威圧するためのものなのだそうな。言われて妙だなと思ったんですが、そんなことだったんだと言えばそんなもんで(笑)。
ちなみに、あの虎のワンポイント、立体視ができるようにも加工しようという動きもあったとか。余計なことせんでよろしい(ニヤニヤ)。

で、虎のワンポイントだけが目立つユニフォームですけど、フィット感も増しているのだそうで、要は掴まれたりすることを防ぎたいという意図もあるのかもしれないですね。でも、そうなることでぴっちりしすぎて身体のラインが浮かんでしまうということも。女子選手にとっては恥ずかしい部分もあるのやもしれません。また、これも調べて意外だったんですが、盗撮があるのだそうな。その盗撮を防ぐ効果(赤外線カメラを使っても透けない素材を使用している)もユニフォームには仕込まれているのだそうで。
確かに、外国人選手の中にはスタイルのいい人もいますわね。そういう人に限って、いやらしんだよね(ニヤニヤ)。


是非とも虎の威を借りてでもメダル量産・・・なんて上手いこと行かんわな(ギャハ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:13Comments(2)TrackBack(0)

2011年01月06日

あれ、ユニフォーム変えるの?

奮発してビジターユニフォーム買った人達涙目(泣)。
何かあった時のためにとホームユニフォーム買ったオイラは勝ち組(ニヤニヤ)。<ファンに怒られますよ!
昨年のドラフトで見事斎藤選手を引き当てた日本ハム。
かくいう私のひいきにしているチームの一つなんですけれども、その日本ハムのユニフォームが今シーズンから変更されることになるのだそうです。
正式な発表は1月下旬の予定だそうですけど、分かっている範囲内で。


ホーム用のユニフォームに使われた白の基調は変わらず、背番号や球団名の字体のみが変わる模様。そのため、これまでのユニフォームも使えるのかもしれないですね。

逆に大きく変わるのがビジター用のユニフォーム
これまでのグレーから色が変更され、NIPPONHAMと書かれた胸ロゴの部分にHOKKAIDOが加わるそうです。

共通する部分として、帽子やヘルメットに書かれているF(Fightersの頭文字)がH(HOKKAIDOの頭文字)に変更されるそうです。

以上のような経緯をたどる理由はただ一つ、「地域密着」を図り、「真なる道民球団として戦う」ため


・・・まぁ色々ツッコみたいところがあるんですけど(苦笑)。

まず、球団略称がFからHに変更ですか不吉な(爆)。
ほら、Hって言ったら、短期決戦に弱いあの球団を思い出すでしょ。禿鷹若鷹軍団でおなじみのあそこ。何か今年から事あるごとに言われそうだなぁ、「Hにするから(以下略)」と。

そして、ビジター用ユニフォームの色
グレーでもよかったんですけどねぇ。何か北海道に住むヒグマをイメージできて(苦笑)。しかし、これで何色にするのかが大いに気になるところです。
これまで限定ユニフォームで使われた色の中で、私自身が最も使いそうな候補として挙げたいのが、青と緑「We Love Hokkaido」キャンペーンで使われた限定色でしたね。どちらも北海道らしいといえば北海道らしい色。前者は北海道の空を、後者は北海道の自然を表した色だと思っています。少なくともスープカレーが名物だからっていうので黄色はやめてくれ(爆)。

ただ最も気になるのは、北海道をメインにしていく方針ですよね。
北海道移転から8年経つのでやむを得ない部分もありますけれども、やっぱり東京で培った時代があったことを忘れないでほしいなと。それこそ下手をしたら福岡から埼玉の所沢に移った時の西武のようなことになりかねない(これは西鉄やクラウンライターなど福岡に在籍していた時代の歴史を黒歴史扱いしたために、福岡の西武ファンが応援しなくなったことが起こったため)。
もっとも、北海道メインでやっていくことになったら、2軍の本拠地になっている鎌ヶ谷(千葉県)はどうなるんだ(汗)?もしや下手したらごっそり札幌ないしは北海道に移転とかなると・・・
まずイースタンの試合日程が大変なことになるだろうけど、もっと大変なのは、そこでボールパーク構想を練ってきた鎌ヶ谷市民だよなぁ・・・。


先程も書きましたけど、移転から8年も経てばやむを得ないですし、地域密着は最近のプロスポーツにとっては是となっているところもあります。しかし、昔本拠にしていたところや昔から応援しているファンをそれらのためにないがしろにしてはさらなるファンの獲得も頭打ちになるのではないかとも思います。巨人のように全国にファンを持てとは言いませんけど、他の地域の人間にも好き(魅力的)だと思わせる運営の仕方もなくはないかなと思いますよ。  
Posted by alexey_calvanov at 23:08Comments(0)TrackBack(0)