2019年07月23日

セブンイレブンでヱヴァンゲリヲンフェア

SHV39_5268もうほとんどの店で終わっているかと思いますが、セブンイレブンでヱヴァンゲリヲンフェアがやっていました
対象商品のアイスを2つ買うと、1枚クリアファイルがもらえるというものです。
今回色々ある中で、新商品になるであろうロッテの「クーリッシュ メロンソーダフロート」を紹介
・・・アイスかと思ってたけど、この商品は氷菓、つまりは氷菓子なんだね。



味そのものは、薄味のかき氷という感じで、メロンの風味はそれなり。でも、ひんやりとしているから、味そのものを濃く感じさせるんだよね。ただ、硬い(苦笑)。揉み解せば柔らかくはなるものの、なかなか出てこない(泣)。だから、「ムリに吸わず、やわらかくしてお楽しみください」とあるのか。


SHV39_5270ちなみにもらえるクリアファイルがこちら。ミニサイズのものになっております。



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:48Comments(0)

2016年01月23日

時流にあやかって(ニヤニヤ)

SHL23_2150祝!「だがしかし」でご紹介!
ということで、先日の放送で、おやつカンパニーの「ブタメン」が紹介されておりましたけれども、今回はそれより前にセブンイレブンで限定販売されていた「エヴァンゲリオン ブタメン」をご紹介

ふたのパッケージは、各キャラのイラストになっております。上が「ミサトのカレーラーメン」、左下が「レイのにんにくラーメン」、右下が「シンジの味噌汁風味噌ラーメン」です。



SHL23_2151側面のパッケージは普通のものと変わらない模様。



この3つの中で一番美味しかったのが、「シンジの味噌汁風味噌ラーメン」。一般的な味噌ラーメンというふうではなく、本当の味噌汁のような味がして麺とマッチしておりました。
「ミサトのカレーラーメン」は普通に販売している「カレーラーメン」とは少し違うようで、ジャガイモのとろみはなく、さらりとしているんですね。そして駄菓子ゆえなのか、甘めの味付け。それでも美味しかったですけどね。
「レイのにんにくラーメン」は、普通に売られている「とんこつラーメン」と同じなのかなと。違うのは、にんにくの風味が強めになっている点でしょうか。思った以上にパンチのあるにんにくの風味になっており、これは食欲が進むわ、駄菓子なのに(苦笑)。


ちなみに、「だがしかし」とのコラボ商品の発売も決まっています。
一つは「だがしかしブタメン 明太マヨ味」で2/22の発売予定、もう一つは「だがしかしベビースターラーメン ココナッツカレー味」で3/14の発売予定です。どちらもコンビニ限定商品のようです。作品がクライマックスになっている時の発売だけに、大いに盛り上がるのではないのでょうか。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:51Comments(0)TrackBack(0)

2013年01月27日

刀匠とヱヴァンゲリヲン⑥

引き続き、岡崎城に展示されている刀剣類の紹介です。とはいえ、私自身刀剣類に疎いので、詳細は下記に掲載しているガイドブックを買ってね(ギャハ)。


ISW11F_20130113_161312507メイン展示を紹介する前に、同じところにある手鉾<プログレッシブナイフより>。赤松伸咲作。
正倉院に5振りのみある手鉾を再現したもの。通称鯰尾槍(なまずのおやり)。この鉾、先端部分は両刃なものの、途中から片刃になっているという珍しい作りになっています。



ISW11F_20130113_161201226そして、いよいよ岡崎城のメイン展示になるロンギヌスの槍です。三上貞直・橋本庄市共作。
作中でも大きなキーアイテムになったロンギヌスの槍。元々はキリスト教に出てくるもので、イエス・キリストを刺したローマ兵の名前から来たとされます。全長は332cm、重量は22,000g(22kg)で、ダマスカス鋼と呼ばれる複数の金属を層状に重ねた技法で作られた鋼で製作されています。
日本刀に見られる刃文はうっすらとしか見られないとのこと。一見するとこれが日本刀なのかと疑いたくなるのも納得。



ISW11F_20130113_162000362最大の特徴は、このらせん
DNAを模したものになっています。最初に2本の刀身を作り、その後柄に合わせて、ねじったという力技。



この岡崎城には、エヴァンゲリオン製作までの過程が紹介されています滅多に見られないテレビアニメ版の企画書も紹介されていましたよ。これを見るだけでも十分に価値があると思います。


ISW11F_20130113_162736623岡崎城の最上階にあった各キャラ揃い踏みPOP。
ここから眺める岡崎市内の景色は広々としていていいですよ。



ISW11F_20130127_212830368最後はエヴァショップからポストカード10種類入り
エヴァショップは家康館に2ヶ所、岡崎城に1ヶ所あります。そこでしか売っていない限定品もあるので、できれば3ヶ所全てを回ってもらってもいいかなと。会場に入る形ではないので、無料で入ることができるはずです(少なくとも岡崎城はOK)。



ISW11F_20130113_16542393おまけ。
岡崎公園前駅・中岡崎駅に帰る途中にあったビジネスホテルの広告。
・・・ペットな彼女がここにはいるんですか(ギャハ)!?<さくら荘違い。



ヱヴァンゲリヲンと日本刀ヱヴァンゲリヲンと日本刀



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:27Comments(0)TrackBack(0)

2013年01月25日

刀匠とヱヴァンゲリヲン⑤

ISW11F_20130113_160046768家康館から歩いて数分、岡崎城にやって来ました。
岡崎城は「ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」の第二会場として、様々な展示がされています。葛城ミサト役の三石琴乃さんがしゃべるICレコーダーもここで借りられます。
岡崎城そばには、ヱヴァパイロットの立て看板が(笑)。



では、岡崎城に展示されている刀剣類の紹介です。とはいえ、私自身刀剣類に疎いので、詳細は下記に掲載しているガイドブックを買ってね(ギャハ)。


ISW11F_20130113_160744868まずは、プログレッシブナイフの中から、ごく一般的な剣型
渋いながらも鋭い刀身が光る一品です。



ISW11F_20130113_16082910同じくプログレッシブナイフ剣型<丸>。石田國壽作。山下いくとさんデザインのプログレッシブナイフを具現化したもので、作中では登場しなかったもの。



ISW11F_20130113_160811761こちらは、プログレッシブナイフ<角>。石田國壽作。梅花という名称が付けられています。
先程紹介した<丸>と同じデザインながらも、持ち手(柄)の違いで、こうも印象が違うとは・・・と感心しきりです。



ISW11F_20130113_161028188こちらは、隕鉄から鍛えた脇指。安藤広康作。
この剣は、約4億5000万年前にアフリカ南部に落ちてきたとされるギベオン隕鉄を使用したもの。元々鉄器はこういった隕鉄から作られたとも言われています。
ただ、日本刀製作においては、模様を生み出すための炭素が含まれていないので、製作には不向きなのだそうです。なお、今回は隕鉄を30%含有させているのだそうな。



ISW11F_20130113_160946464そして、ここから面・兜類の紹介をば。
こちらは、覚醒烈勢面。エヴァ覚醒のイメージに使用したもの。角以外は赤銅(しゃくどう)と言われる硬いながらももろい素材1枚で製作されています。



ISW11F_20130113_161017963そのイメージでできたのが、エヴァンゲリオン初号機 兜。赤松伸咲作。戦国武将化した初号機みたいだ(笑)。
なお、兜鉢は通常2~十数枚金属板を使うところをたった1枚で済ませたとのこと。



次回は、いよいよ岡崎城でのメイン展示の紹介です。


ヱヴァンゲリヲンと日本刀ヱヴァンゲリヲンと日本刀



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:48Comments(0)TrackBack(0)

2013年01月24日

刀匠とヱヴァンゲリヲン④

引き続き、家康館に展示されている刀剣類の紹介です。とはいえ、私自身刀剣類に疎いので、詳細は下記に掲載しているガイドブックを買ってね(ギャハ)。


ISW11F_20130113_154021420終盤(一番奥のショーケースに)飾られていた最初のものは、弐号機F型用ATF曲刀。横井彰光作。
この曲刀も「エヴァンゲリオン ANIMA」に登場した近接戦闘用の弐号機が持っていたナタのような巨大曲刀から発想されたもの。実際には筑紫薙刀のイメージに近いとのこと。刀全体が刃になっているので、どこからでも斬られそうな・・・(汗)。



ISW11F_20130113_154030256ここからは作中に登場するパイロット・エヴァをイメージした短刀が登場します。


まずは、真希波マリ プラグスーツ仕様 短刀。満足弘次作。真希波・マリ・イラストリアスをイメージしたものです。
彼女のプロポーションのような細身の刀になっています。また、拵(こしらえ)や鞘は彼女のプラグスーツのカラーリングが施されており、朴(ほお)の木が使われています当初は特殊樹脂を使う予定だったものの、目指した質感が得られなかったため、木製になったのだとか。



ISW11F_20130113_154036181お次は弐号機仕様 短刀<式波・プラグスーツ>。安藤広康作。弐号機および式波・アスカ・ラングレーをイメージしたもの。
柄近くにはプラグスーツ姿のアスカの立体彫刻(片山重恒作)が施されており、欄間通しと呼ばれる高等テクニックが施されているのだそうな。ちなみに、このテクニックで人間の姿が彫られるのは、日本刀では極めて珍しいとのこと。
柄にはNERVマークが朱色の中でもアクセントとして非常に目立っていますし、鞘にあしらわれた十字架もいかにもアスカらしくオシャレとも。



ISW11F_20130113_154043746こちらは初号機仕様 脇指<序・破・急>。赤松伸咲作。初号機をイメージしたものになっています。
新劇場版タイトルの基になった序破急が脇指の各所(序は柄頭、破は刀身の破邪顕正の中に、急はこじり)に掘られているのだそうな。
この刀は右手指(めてざし)と言われるもので、通常の刀が左手側に挿されているのに対し、これは右手側に挿されています。この刀は刃が下になっているため、取っ組み合いになった際に後ろに引けばすぐに抜け、そのまま前方にいる敵にブスりと刺せば仕留められるので、戦国時代に流行ったのだそうだが、時代が平穏になるにつれ、世間からは消えてしまったそうだ。



ISW11F_20130113_154054644最後は、零号機仕様 脇指<龍と槍>。安藤広康作。零号機をイメージしたものになります。
こちらにも、欄間通しと呼ばれる高等テクニックが施された立体彫刻(木下宗風作)が施されており、ロンギヌスの槍に龍が巻き付いたものになっています。
ともすれば零号機の搭乗者である綾波レイらしくない勇ましい刀ですが、刀以外の周りは零号機らしい山吹色に統一され、柄頭は零号機の頭のようになっています



次回は、第二会場になっている岡崎城へ向かいます


ヱヴァンゲリヲンと日本刀ヱヴァンゲリヲンと日本刀



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:25Comments(0)TrackBack(0)

2013年01月22日

刀匠とヱヴァンゲリヲン③

引き続き、家康館に展示されている刀剣類の紹介です。とはいえ、私自身刀剣類に疎いので、詳細は下記に掲載しているガイドブックを買ってね(ギャハ)。


ISW11F_20130113_153809336まずは、カウンターソード。川崎晶平作。
「エヴァンゲリオン ANIMA」に登場する日本刀の刀身を持ち、バレットライフルのような形状をしているもの。バレットライフルのような形状をしていると書いた通り、実際に実態弾を打ち出すことが可能な仕組みになっているとのこと。
脇差も初号機カラーの紫になっているある意味派手なものですね。しかもきれいなんですよね、ビックリするくらいに。



ISW11F_20130113_15384736続いて、セカンドインパクト短刀。月山貞伸作。
作中で起こったセカンドインパクトをイメージして製作された短刀で、厄災を皆焼(ひたつら)という技法で表現されています。
茎(なかご)の部分にはセカンドインパクトの起こった2000年9月13日、刀身の根元にはゼーレの紋章が彫られているというこだわりよう。
なお、この短刀は平成24年、つまり2012年の製作ですが、その製作年は隠し銘という茎の背に書かれ、さらに柄によって見えなくなるようになっています



ISW11F_20130113_153854300そのセカンドインパクト短刀に使われる柄。



ISW11F_20130113_153931729こちらはビゼンオサフネ。松葉國正作。
日本刀の中でも大太刀(おおたち)と言われる部類に属されるもの。144.2cmと子供の身長並の大きさがあります。



ISW11F_20130113_153950705そのミニサイズにあたるビゼンオサフネ豆太刀。赤松伸咲作。



ISW11F_20130113_154012952ビゼンオサフネのモデルになった備前長船康光刀身。
写真のものは室町時代にあたる嘉吉3(1443)年8月に製作されたもの。丁度室町幕府の7代将軍足利義勝が即位した年でもあります。



次回も家康館の刀剣類の紹介。各女性パイロットをイメージした短刀を紹介します。


ヱヴァンゲリヲンと日本刀ヱヴァンゲリヲンと日本刀



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

2013年01月21日

刀匠とヱヴァンゲリヲン②

ここからは家康館に展示されている刀剣類の紹介です。とはいえ、私自身刀剣類に疎いので、詳細は下記に掲載しているガイドブックを買ってね(ギャハ)。


ISW11F_20130113_145728747こちらは家康館でのメイン展示とも言えるマゴロクソード。正式名称はマゴロク・エクスターミネートソード。尾川兼國作。
「エヴァンゲリオンANIMA」で登場するものを刀匠が作ったもの。孫六という刀を分析して作られたとされています。



ISW11F_20130113_145817732刀の柄(つか)の部分には、Nervマークが。



ISW11F_20130113_145801262こちらはマゴロクソードのモデルになった日本刀孫六兼元
孫六というのは美濃国(現在の岐阜県南部)の関地方で活躍した刀匠集団の名前で、戦国時代から「関の孫六」と言われるほど有名だったとか(元々は関東地方にいた刀匠集団が室町時代に関に移ったのが始まりらしい)現在でも関市周辺は刃物の町として有名です。



次回も家康館の刀剣類の紹介です。デカいあの刀も登場。


ヱヴァンゲリヲンと日本刀ヱヴァンゲリヲンと日本刀



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:54Comments(0)TrackBack(0)

2013年01月19日

刀匠とヱヴァンゲリヲン①

先日の3連休に、愛知県岡崎市にある三河武士のやかた家康館と岡崎城(共に岡崎公園内)で行われている「ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」に行って来ました
この展示会は、『人気アニメと伝統の技の融合』をテーマにしたもので、同作品で登場するマゴロクソードなどの刀剣類を実際の世界で作ったらどうなるか・・・というのをやってみたといえばいいのでしょうか。
この主催の中には、岡山と香川をエリアにするテレビせとうちも入っているのですが、何でだろうと思って調べてみると、どうもこの刀鍛冶達が岡山の方々らしい。それゆえに、主催の中にテレビせとうちが入っているわけで、最初の展示もテレビせとうちのエリアである岡山で行われているわけです。


ISW11F_20130113_165910418会場となる岡崎公園の最寄りの駅になる名鉄名古屋本線の岡崎公園駅および愛知環状鉄道の中岡崎駅の前。
ここは、かつて放送されていた朝の連続テレビ小説(いわゆる朝ドラ)「純情きらり」の舞台になった味噌蔵があります(ちなみに、その看板の後ろが愛知環状鉄道の中岡崎駅)。



ISW11F_20130113_144018430岡崎公園駅・中岡崎駅から歩いて10分ほどで、第1会場になる三河武士のやかた家康館に到着します。
・・・実は、駅前の交差点を直進したら、岡崎城のそばに向かえるというのは、帰った時にわかった話(苦笑)。



ISW11F_20130113_143926186家康館の壁には、着物姿の女性キャラが小刀を持った姿の描かれたタペストリーでお出迎え恐ろ・・・いえいえ勇ましい(ニヤニヤ)。バックには今回のメイン展示とも言えるロンギヌスの槍が。



ISW11F_20130113_143904377ヱヴァシリーズ3機が岡崎公園にご登場。
園内や会場内にはこんなボードがいくつもありましたよ。



ISW11F_20130113_144058329この岡崎公園には、本多平八郎(本多忠勝)の銅像があります。
徳川四天王の一人として戦国時代に徳川家康の家臣として活躍しています。
なお、この本多平八郎の銅像は、三重県桑名市にもあり、本廟もそこにあります(岡崎公園には龍城神社というのがあり、そこでは祭神として祀られています)



ISW11F_20130113_15305245では、家康館の中に入ってみましょう。
入って正面には、ヱヴァ初号機が構えております。



ISW11F_20130113_155035980その隣には、タペストリーをバックにレイとアスカの等身大フィギュアが。
正直デキはイマイチ(ギャハ)。



この家康館と後に紹介します岡崎城で案内マイクの貸し出しが行われています。ナビゲーションは葛城ミサト役の三石琴乃さんで、貸出料は500円。ただし、一度家康館から出て岡崎城に向かう際(その逆もあり)には返却が必要ですが、貸出を証明する番号札をもらえますから、大切に持って行きましょう。
刀剣類の説明以外にも、ヱヴァンゲリヲンシリーズの説明なども行っています。あのセリフも入ってますよ(笑)。


次回は、いよいよ刀剣類の紹介です。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:40Comments(0)TrackBack(0)

2012年08月30日

汐留・汐博にも寄って来た

池袋から再び山手線に乗り、向かったのは新橋。そこから地下街を通って約5分ほど歩くと、日本テレビのある汐留に着くわけですよ。
ここ数年、コミケの宿泊先がこの汐留になっているため、汐留でやっている汐博はしばしば見かけていたのですが、実際に中を見るのは初めてだったりする(苦笑)。


ISW11F_20120825_155654こちらが、汐博入口。日本テレビ内(2階)にある入口です。
丁度ここから行った先に「ぐるナイ(ぐるぐるナインティナイン)」のワンコーナー「ゴチになります!」をモチーフにしたレストラン「ぐるナイ リストランテ・ゴチ×オミヤ」があります。



ISW11F_20120825_155704丁度この日は「24時間テレビ」開催日ということもあって、デカデカとポスターが貼ってあります。



ISW11F_20120825_155924こちらは「エヴァンゲリオンストア 第3潮留出張所」。第3とは言っていますが、第1も第2も近くにはありませんよ(ニヤニヤ)。
原宿(神宮前)と箱根湯本で展開されている「エヴァンゲリオンストア」をほぼそっくり持ってきたもの。中にはこの店限定品もあったようです。

写真は綾波レイの等身大マネキンとエヴァ初号機のフィギュア(と思う(苦笑))。



本当はここで、この店の隣にある「汐博うまいものストリート&休憩スペース」でエヴァカレーを・・・と思っていたのですが、25分待ち(着いたのが丁度16時)なので、さすがに待てないなと思って断念。いそいそと次に向かうことにしたのでした・・・。


ISW11F_20120825_155716おまけ。
日テレのキャラクターでもある「ダベア」。事実上「なんだろう」に変わってマスコットキャラになっています
日テレ社員という位置付けで、役職は編成局宣伝部特命担当兼バラエティー局ADだそうで。だからカンペともタイムボードとも取れるスケブ持っているのね(笑)。
ちなみに、口は「べ」の字口癖は「ダベ♪」「ダベー♪」(というか、それ以外しゃべらない)。



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:31Comments(0)TrackBack(0)

ひっそりこっそりエヴァンゲリオンキャンペーン進行中④

ISW11F_20120829_180656まだ一応展開中のエヴァンゲリオンキャンペーン。最後は、カップ麺と前回紹介できなかったお菓子の紹介。


最初は日清食品から発売されている「エヴァンゲリオンソース焼きそば激辛オイル付き」
パッケージがなかなかイカしてます。これ、作中でシンジが発する「目標をセンターに入れてスイッチ」という、いかにも事務的な作業をにおわすようなセリフを元にしていまして、そのパロディで「熱湯を入れて3:00:00」なんでしょうね。あのタイム表示もアンビリカブルケーブルを抜かれた時の表示もありますし。ファンが思わずニヤリとしますなぁ(笑)。

中は通常のソース焼きそばなんですが、一緒に入っている激辛オイルが味のアクセントになっているのではないかと思います。



その味は、ソース焼きそばとしては非常に甘めの味付けこの味付けは同社のU.F.O.とも違う味付けになっていますね。もちろんそのまま食べても美味しい焼きそばですけれども、一緒に入っている激辛オイルを掛けると、これがまた一気に辛味を増してきます。でも、ちゃんと甘味が伝わってくるのが不思議辛味の中に甘味があるという不思議な味わいになり、一層深みを増してくれます。
辛いのが苦手な方にはオススメできませんが、一度食べるとクセになる味です。オススメ。これは一般販売に切り替えてでも売ってくれ・・・。


ISW11F_20120829_180718もう一つは、先日紹介し損ねたお菓子。
イトウ製菓の「渚カヲルの月夜に香るクッキー ダージリン風味」。そのものズバリの商品ですね(笑)。まぁ、一般的なクッキーにダージリンの味付けをしているんですよ。



味は、サクサクながらもダージリンの味が濃く、非常に甘めの味付け。8枚入りですが、これだけでも十分にお腹がいっぱいになりそうです。


既に一部商品は店頭から消えているようですけど、ジャーマンポテトパン・カレーせんや今回紹介した焼きそば・クッキーは本当に美味しい部類になるので、見掛けたら一度お試ししてほしい一品です。


ホント、最近のコラボキャンペーン商品はレベルが上がったよ・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:52Comments(0)TrackBack(0)

2012年08月28日

ひっそりこっそりエヴァンゲリオンキャンペーン進行中③

ISW11F_20120827_193313まだ一応展開中のエヴァンゲリオンキャンペーン。3回目は毎度おなじみオリジナル菓子の一部を紹介。


今回紹介するのは3つ。上から、東ハトから発売されている「エヴァスナック BBQ味」(左上)、おやつカンパニーの「エヴァンゲリオン ベビースターラーメン丸 辛口チキン味」(右上)、亀田製菓の「葛城ミサトのカレー味せんべい」(下)いずれもオリジナルパッケージで登場していますが、「葛城ミサトのカレー味せんべい」のように、既存の商品のアレンジというものもあります。



味はというと、「エヴァスナック BBQ味」は甘い(笑)。バーベキューソースの風味といよりも甘いソースをかけているんだなという感じ。でも甘ったるいわけではなく、クセになる味だと思います。

「エヴァンゲリオン ベビースターラーメン丸 辛口チキン味」は、名前の通り辛いのですが、ベビースター特有のチキンの風味と濃い塩気がメインで、辛味はアクセント程度というふうでしょうか。これはこれでなかなかイケる味。お酒のおつまみにもいけるのではないのでしょうか。

最後の「葛城ミサトのカレー味せんべい」は、亀田製菓の出している「カレーせん」の5倍の辛さに仕上げているとのことで、実際食べて見ると、ぐっと後から辛さがやって来ます(苦笑)。でも何で『ミサトさん=辛い』というイメージに至ったのかが何とも不可解(汗)。


3つとも独自の味わいを持っていて、市販品にしても大丈夫なくらいクオリティの高いものに仕上がっています。まだあったら買ってもいいんじゃないかと思います。


ちなみに、あともう1種類買ってきてたのですが、掲載忘れた(苦笑)。次回の時に紹介するカップ麺と一緒に紹介します。


亀田のカレーせん 18枚×12袋亀田のカレーせん 18枚×12袋



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:04Comments(0)TrackBack(0)

2012年08月24日

ひっそりこっそりエヴァンゲリオンキャンペーン進行中②

さて、エヴァンゲリオンキャンペーンは現在進行中ですが、今回紹介するクリアファイルも8/15から行われています(終了は8/27ないしはクリアファイルが無くなるまで)
対象商品はエヴァンゲリオンとのタイアップ商品か指定したお菓子(詳細は公式サイトで確認を)。この中から2つ選んで持って行くと、クリアファイル1枚と交換となります。つまり、クリアファイルが6枚欲しいというふうならば、お菓子を12個買うというわけです(一番安いお菓子で買い揃えると1260円かかるというふう)。


ISW11F_20120823_223259で、今回のクリアファイルはこちら。
これまで通りと言えばそれまでですが、シリーズのメインキャラ5人(つまり、EVAパイロット。碇シンジ、綾波レイ、式波・アスカ・ラングレー、真希波・マリ・イラストリアス、渚カヲル)と彼らの集合イラストの計6枚。今回のために新規書き下ろしされたものだと思います。
個人的には式波のイラストが結構かわいいと思うのですが、気のせいか(ニヤニヤ)?



毎度のごとく、無くなり次第終了になるので、もしかするとほとんどの店で終わっているんじゃないかと思うのですが、うちの近所のやる気のないローソンは、(以下自主規制)


次回は対象商品になっているお菓子類の紹介です。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:18Comments(2)TrackBack(0)

2012年08月23日

ひっそりこっそりエヴァンゲリオンキャンペーン進行中①

実はエヴァンゲリオンキャンペーンが行われているのを君は知っていたか?
魔法少女まどか☆マギカキャンペーンもあっという間に終わったし、化物語キャンペーンやFate/Zeroキャンペーンもいつの間にか終わってるし(苦笑)、最近のローソンはマニアへの搾取しか考えていない(ぷんすか)!< ど こ も い っ し ょ (ニヤニヤ)。


そういうわけで、一体何回目のキャンペーンなのかもわからないまま、今回のエヴァンゲリオンキャンペーンに乗せられてきましたよ。<こういうヤツがいるから、新浪は辞めたがらないんだよ(ニヤニヤ)。


ISW11F_20120823_200939クリアファイルは既に集めたのですが、やっぱり1回目はこれにしようかなと。
左は「式波・アスカ・ラングレーのジャーマンポテトパン」、右は「綾波レイのロンギヌスの槍 チュロスティック(2本入)」。どちらも山崎製パンが製作しています。

左は、ドイツ生まれのアスカにちなんでジャーマンポテトを詰めたパン・・・と書いてあるけど、某インターネット百科事典によれば、国籍はアメリカになってるそうだぞ(汗)。かつパッケージには好物らしきことを書いているのですが、ホントにそうなのかい?
右は、ロンギヌスの槍をイメージしたスティックタイプのクッキードーナツ味はプレーンとココアになっています。



どちらもタイアップ品にしてはよくできており、ジャーマンポテトパンは塩気がよく効いていて、かつ少々硬めのパンとよく合うんじゃないかと思います。チュロスティックはクッキードーナツと書いてある通り、非常にサクサクで、共に甘いものになっています。単純に甘いプレーンに甘いながらもビターな風味の効いたココア、先述の通り共に甘いながらも個性が付いているため、どっちも甘くて困るということはありません。どちらもお茶(紅茶)をお供に頂きたい一品になっていますね。


次回はクリアファイルを紹介するよ。次回もサービスサービス(笑)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:12Comments(0)TrackBack(0)

2011年09月06日

エヴァキャンペーンがまだ続いているので・・・

先日のテレビ放映と絡んで行われているローソンのエヴァンゲリオンキャンペーン。
実は、このキャンペーンは来週の月曜(9/12)まで行われているのだ(汗)。
・・・おいおい、放映終了後の数週間はどうすんだよ、ゴルァ!
・・・とか思ったら、抜かりなかった。


PA0_0230写真のようにストラップを用意していたのだ。
対象商品は、カルビーの商品(詳細は店頭で確認するか、ローソンの公式サイトにて)。いわゆるポテチの類がそうなるのですが、結構バラエティ豊かだったりする。



ちゃっちいんじゃないのと言いたげな人がいるかと思うのですけど、案外シンプルでいいんじゃないかと。あとはマキだけモニュメントが違うのも面白いなとも
個人的にはストラップに描かれているイラストも好きなので、急いで頂いてきたんですが、前回のクリアファイルと同様、非常に残ってます(笑)。なので、そう慌てなくても大丈夫かと思いますけれども、できればこういう機会にでも・・・という思いでコンプリートしてもいいんじゃなかろうかと。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:58Comments(0)TrackBack(0)