2019年05月01日

超大型連休行くところがなかったら物産展 中編

現在超大型連休真っただ中。まだ今日入れても6日あるぞ(ニヤニヤ)。でも、もう行くところが無い・・・そう思ったら、物産展ですよ。

というわけで、松坂屋名古屋店では初夏の大北海道物産展が引き続き開催しております。今日から第2弾になり、一部のお店が入れ替わっております。


SHV39_4964その中で、メニューを変えたお店もいくつかあります。
その一つ、利尻町にある利尻らーめん 味楽の「旨味玉(うまみだま)味噌らーめん」
今回は利尻昆布ベースの味噌スープにニンニクなどが入った旨味玉が入ったものになっています。



味噌スープは、昆布の旨味が利いた見た目よりもあっさりしていますね。でも、ピリ辛でにんにくの風味の利いた旨味玉を加えると、一気に辛味の増した味噌になります。味の変化が楽しい一品です。


SHV39_4968そして、不二屋本店が運営しているHokkaidoコンビニで東洋水産の「焼きそば弁当 激辛」を買ってきた
唐辛子の辛さと利尻昆布の旨みが利いた激辛ソースがポイントになっています。もちろん、中華スープ(粉末)付。



いやはや、辛い(笑)。名前にたがわぬ辛さになっていますね。ただ、すぐに辛さは去っていくので、さながら瞬間湯沸かし器のようで。ただ、昆布の旨味って・・・(汗)。この辛さのおかげで、中華スープが美味い(ギャハ)。


第2弾の初夏の北海道物産展は、5/6までの開催です。残りの大型連休を過ごす時の参考にして頂ければと思います。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 22:08Comments(0)

2012年09月29日

2012年秋の北海道物産展に突撃してきた(笑)①

今週の水曜日(9/26)から2週間の予定で松坂屋名古屋店で開催される「大北海道物産展」。既に名古屋三越でも北海道物産展が始まっているので、本格的な北海道物産展ウィークが訪れたとも言えるでしょう。この物産展が始まれば、名古屋も本格的な秋なんですが、台風の影響か暑いわ(苦笑)。


ISW11F_20120929_110632まず最初に行ったのは、「麺処蓮海」。そこからラベンダーポーク味噌チャーシュー麺。数十分待ちだったぜ(泣)。
チャーシューがえらく乗っててワイルドだろう(ニヤニヤ)?でも、価格は1260円でかなりワイルドだったぜぇ(泣)。



味は味噌のコクと旨味が全面に広がって、ちぢれ麺との相性も抜群です。キャベツの甘さ、ねぎのシャキシャキ感がいいアクセントになってますけど、何よりチャーシューが柔らかいし、大小いろいろな大きさで目にも楽しませてくれます
価格以上に美味い。


もう一つ、今回買って来たかったのは、生いくら。生いくらと言っても既にほぐしてあるのではなく筋子。そう、いわゆる生筋子の状態で欲しかったのです。
というのも、少々安くなるらしいから。とはいえ、家でやるのは手間と苦労が伴うのね・・・。でも、今回紹介する山善ではその下処理も行ってくれるということなので、意を決して買うことにしました
・・・3200円だったのを3000円にしてもらったぜ。ワイルドだろう?<いいえ、ただのバカです(ギャハ)。


ISW11F_20120929_115146特別に許可をもらって撮らせてもらった下処理の様子。滅多に生では見られないですからねぇ・・・。
目の粗いながらもいくらの抜けられるザルを使って、少し切れ目を入れた筋子を揉みほぐしながらニュルニュル出していきます。
その後、ぬめりと生臭さを取るために水洗いして完成です。



ISW11F_20120929_214950そし買ってきた。実際軽量したわけじゃなく、店のおばちゃんの話の鵜のみだが、今回の量で300g以上あるらしい(100g=1050円で計算しているので、少々儲けた)
ビニール袋に入れた状態でくれました。なお、生なので筋子用のタレ(いくら醤油漬のたれ)付。




生のままの味はそれなりに美味しいけど、やはりタレがあると美味さが倍増するわ。ああプチプチたまらん・・・。
ご飯にてんこ盛りにして頂いたぜ、ワイルドだろう(ニヤニヤ)。
なお、このタレは一夜漬にした方が美味しいとのことなので、明日まで残りは置いておこう。


ISW11F_20120929_141459こちらは「いかめしスナック」
北海道函館本線森駅のいかめしを再現したスナックです。北海道産米粉使用して作ったものです。
イカの形したスナックが某●っ●っ●を思い浮かべさせます(苦笑)。
・・・で、いかめしってどんな味だっけ(ギャハ)?



ISW11F_20120929_141459ガラナだってゼロカロリー・・・ってことで買ってきた「コアップガラナZERO」
味はいつもの通りなので、コメントのしようがない(爆)。



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:59Comments(0)TrackBack(0)