2011年02月19日

最近の流行か?

この頃、アニメを見ていると思うのがいくつか。


その1:作中のセリフをその話のタイトルにするのが流行?
これは、「魔法少女まどか★マギカ」とか「君に届け2ND SEASON」とかがそうだけれども、どうも作中で主人公なりそれに準じる人が喋るセリフがそのままその話のタイトルになっているなぁ。
恐らく、「True Tears」や「天元突破グレンラガン」でやったのがウケてやってるんだなと思うんですけど、見ようによっては「タイトル考えるのを放棄したのか?」とさえ思うこともあったりなかったり(苦笑)。

その2:オープニングにその話のタイトルを組み込んできたけど、それも流行?
これは、「これはゾンビですか?」や「魔法少女まどか★マギカ」で見られ、オープニングとスポンサー表示直後に流す例も含めると、「Rio -Rainbow Gate-」もそうなるんですけど、これも流行なんですかねぇ?
恐らく、本編の尺を稼ぐために行った苦肉の策なんだろうなと思って見ております。
ひどいとエンディングの尺を本編にあてがった(「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」など。この場合はウェブ上でエンディングを流すことが多い)・次回予告を削る(「ひぐらしのなく頃に解」など。この場合もウェブ上に回すことで対応)などを行って稼ぐこともあったんですけど、やはり作品の華ですし、制作者の『遊び』が垣間見える部分ですからねぇ・・・。


そう思うと贅沢に作るのって大切かつ大変なんだなぁと。
そうとわかったら、本編で光とか影とか鳥やペンギンとかのイラストとか墨汁とかで隠さずにパーっと<オマエ、ア●ネスと石●にフルボッコにされたいのか!


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:44Comments(2)TrackBack(0)

2011年02月18日

♪君に届け... / ♪WONDERLAND / MAY'S

君に届け... / WONDERLAND(初回盤Type-B)今回紹介するのは、MAY'Sの♪君に届け... / ♪WONDERLANDです。
散々迷った挙句、結局今回購入したのはアニメイラストジャケットの初回盤



君に届け... / WONDERLAND(初回盤Type-A)今回は3種類のジャケットが用意され、アニメイラストのジャケットの初回盤以外にアーティストジャケットの初回盤と同じく通常盤が用意されています



この曲はMAY'Sとしては8枚目のCDになり、前回のシングル(遠くへ 〜Spread Your Wings〜 / Unfair Love)同様ダブルA面になっています。


まずはダブルA面の一つ♪君に届け...
こちらは日本テレビ系で放送されているテレビアニメ「君に届け2ND SEASON」のエンディング曲になっています。
実は今期見ている中で一番素晴らしいと思った曲で、作品のイメージと曲の内容が実にマッチしたものになっています。しかもバラードが実に切ない。主人公の気持ちを実にうまくくみ取ったいい曲です。
曲の内容も実にシンプルで、The La's(ラーズ)の♪There she goes(後にSix Pence None The Richerがカバーしたことで有名)のように、単純かつ少ないながら実に明快な単語(フレーズ)の繰り返しで、その心情を切々と訴える感じに非常に似ています。こういう曲は正直最強の部類(一種の洗脳ソング(苦笑))なんですけど、今回も見事に立証されてしまいましたね(汗)。

続いては、もう一つのダブルA面の♪WONDERLAND
日本最大級のスキー・スノーボード販売イベントのWINTER SPORTS FESTA 2010-2011(SEASON10。通称冬スポ!!)のイメージソングになっています。
イメージソングとは言うものの、イメージソング的な使われ方と対照的に自身のテーマソングにでもしたいのかと思うような曲運びになっていますね。でも、ウィンタースポーツらしく、流れるような感じの曲になっているからいいのか(苦笑)。

3曲目はカップリングになる♪Spread Your Wings (DJ Chika Remix) feat. M.V.P from M-ST★R。
この曲はラップ調で、全編英語。ラップとしては珍しい(?)切ない恋模様を描いた曲になっています。


MAY'Sそのものがかなり実力のあるアーティストで、これからのJ-POPの核を担うグループ。その人達がアニソンを歌うのは結構意外ではありました。確かに素晴らしい実力の持ち主だなと今回感じましたね
ファンならずとも是非とも聞いて頂きたい曲になりますね。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:41Comments(0)TrackBack(0)