2024年02月24日

菜飯に目の無い人間に、菜飯の比較をさせるだなんて!

SOG03_213731今週の新商品で、ファミリーマートが「菜めし」(上)を出しやがった!
ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、以前からJR東海のコンビニになるベルマートキオスクなどで販売している「だし香る 菜めし」(下)を出しており、今回はその新たな対抗馬として登場してきたのか。そういえば、セブンイレブンでも「金ごま菜飯」があったような気がするので、まだ売っていたら、三者鼎(かなえ)談・・・というよりバトルロワイヤルしてもらいましょうか(ニヤニヤ)。

今回登場したファミリーマートの「菜めし」は、東海3県と静岡県西部での販売になるそうです。



今回食べてみてわかったこと。ファミリーマートの方が味が濃い!
ファミリーマートの「菜めし」は、昆布だしの影響なのか、だしの味わいが非常に強く、これだけ食べても十分に満足できる味に仕上がっていました。そこに塩気が入っているので、人によっては濃過ぎると思うかも。ベルマートキオスクの「だし香る 菜めし」でも少し濃いかなと思っていたので、ファミリーマートのが、いかに濃い味わいなのかがわかる人にはわかるかも。


濃い味が好きな人は、是非ともファミリーマートの「菜めし」をお試し下さい。なお、値段はファミリーマートの方が若干安くなっておりますから、勧めやすいのもポイントですね。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 21:30Comments(0)

2023年04月19日

四国といったら・・・

SOG03_190656ファミリーマートのピザだろう!


ということで、四国に行った時の楽しみ、ファミリーマートの「ファミマの焼きたてキッチン」で食べられるピザを頂きました。実は、「ファミマの焼きたてキッチン」ではパニーニなどのホットサンド類とかも頂けるのですが、冷蔵庫(ないしは冷凍庫)から出して、マイクロウェーブコンベクションオーブンという特殊なオーブンに入れるのは、ピザだけなんですよね(ホットサンド類もマイクロウェーブコンベクションオーブンに入れるのですけど、商品棚からレジに持ってくるのが大きな違い)
今回は「マルゲリータ」をセレクト。他のピザにしようと思ったら、昨日までとか言われて食えなかった次第(泣)。サイズはほぼ同じなのか少し小さくなったのか、600円(税込)に値下げされていました。1人で食べるには、人によってはちょっとどうかなというのは相変わらずだなと思ったので、同じサイズだと思われ。



こちら、チーズのしょっぱさとトマトソースの甘さのコントラストが利いている点やはりアツアツで提供される点で、結構美味いのよね。600円になってスケールダウンするどころか前と変わってないと思うほど。そんなに具は多くない(マルゲリータなので、チーズ・トマト・バジルと思われる)けど、十分にお腹を満足させる味ですよ。四国で一泊する人とか四国のコンビニで迷ったら、まずファミリーマートに行って、これを頼めと言いたい、とセブンイレブン派の人間が言うのだから、間違いない(ギャハ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:55Comments(0)

2022年11月12日

東京限定の米粉パン

SOG03_064011先日、東京と神奈川に行った時に買ってきた、セブンイレブンの「もっちり米粉パン つぶあん&ホイップ」東京都のみで販売しているパンなので、パッケージにも『TOKYO JAPAN』と書かれています
そんな米粉パンに使われている米は、新潟県産・・・って、東京で売ってるんだから、東京の米は使わないのか(苦笑)。なお、米粉パンではありますが、お米だけではパンとして成立しないようなので、国産小麦を混ぜて作られているようです。



味はというと、ホイップクリームの甘さとあんこの甘さが絶妙です。両方共甘ったるくないので、いくつでも頂ける感じでした。気になる米粉パンですが、米の風味は感じられず、普通のパンを食べているような感じでしたね。ボソボソでも無かったですし、ふっくらした食感もしっかりありました


東京だけの商品になるので、お土産代わりに買っていくのもいいかもしれません。東京に行く機会があったら、是非とも買ってみて下さいませ。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 21:28Comments(0)

2022年08月30日

2022年、二度目の愛媛に①

先日、サッカー観戦のために愛媛県松山市に行ってきました先々週には同じ目的で愛媛県今治市にも行っているので、2度も愛媛県に、しかも短いスパンで行ってるんですね。愛媛県最大の街と2番目の街、そして南予の中心の街の一つと愛媛県をあらかた回った感があるのは言い過ぎなのか(ニヤニヤ)。<まだ新居浜市とか四国中央市とか宇和島市とか回ってないよな。


そんな2度目の愛媛、今回も名鉄バスセンターから八幡浜市に向かいました
しかし、ここで問題発生。仕事中からスマホの電池が異様に減りが早く、モバイルバッテリーを挿しながら帰ったものの、それでも増えるどころか減るばかり家に着いてから充電に掛けたものの、あまり回復しないまま家を出ざるを得ませんでした。
結局バスの中で充電をしても回復せず、最終手段ということでシャットアウトの上で充電とする事態になりました。そうするとみるみる回復しているんですよね・・・(泣)。
こうなるとやることは無いので、半ば強制的に寝るという手段になりました。何だかんだ言って、バスの中は寝落ちというふうじゃないと寝なくなってしまいましたからね(苦笑)。


八幡浜市に着く時にはほぼ100%にまで回復。そこからは、以前と同じく予讃線に乗って行くのでした。


SOG03_093656しかし、今回は伊予大洲駅で途中下車今回どうしても降りたかった理由があったのです。
ちなみに、次の列車がやって来るのは34分後。これもポイントになります。



降りて早々、いそいそと向かったのは、駅から北東に約8分ほどにあるファミリーマートに。


SOG03_092536何でファミリーマートにわざわざ・・・と思った方、コイツですわ。
四国限定の「ファミチキピザ」を買いたかったのよ。
先日今治市に行った時、帰りのバスに乗る直前に偶然発見し、そういえばと思い出したんですよね(苦笑)。その時は色々あって買うのを止めたのですけど、今回はリベンジとばかりに、どこに買おうかと悩ませていた中で、ここくらいしかチャンスが無かったので、いそいそ行ったわけですよ。



SOG03_092553今回買ったのは、「ファイブミートピザ(4種のミート&ファミチキ)」というもの。
こちらは、ファミマの焼き立てキッチンというものの一つで、専用のオーブンを使って焼いて提供(約5分ででき上がり)されます。大きさは24cmで、1人でも食べられないことはないのですが、恐らく2人用でしょう(苦笑)。

実は、同じオーブンを使って提供される「フレンチトースト」(こちらも四国限定)もあったのですが、冷ますのに時間を要することになったため、あえなく断念。普通の業務用レンジじゃダメなのかと思ったけど、仕方ない。

ちなみに「ファミチキピザ」は、「照りマヨピザ」と「マルゲリータピザ」があり、「照りマヨピザ」にはファミチキがトッピングされています。



味は、よくあるピザの味。トマトソースの酸味がしっかりと利き、ペパロニ・ベーコン・粗挽きソーセージ・イタリアンソーセージの肉々しい味わいがチーズの濃厚さに合わさって、結構朝からヘビー過ぎる(笑)。そこに「ファミチキ」(ダイス状にカットしたもの)がインサートしているのですから、ヘビーさに拍車を掛ける(爆)。いや、美味いのよ。美味いんだけど、食べる時間を間違えてる(ギャハ)。
おまけにできたてだったので熱い(苦笑)。そして上手く切れてない(泣)。これはお家で改めてピザカッターか包丁で切れ目を入れないといけませんねぇ・・・。


SOG03_093556再び伊予大洲駅に戻ってきた時にロータリーにあったのは、大洲市の名所案内みたいなもの。そこには跳ね橋である長浜大橋の姿が・・・。
そんな長浜大橋のある伊予長浜に向かうのでありました。そこに向かう理由は橋じゃないんだけど(ニヤニヤ)。



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:57Comments(0)

2022年04月22日

実はこっそり関西に行ってきた

といっても、「青春18きっぷ」の枠潰しのためみたいなものだったりする。しかも本当の目的地は福井県だったりする(苦笑)。目的地までの乗り継ぎがあまりにも悪いことが判明したため、関西圏の東側の入り口の一つ、米原駅まで行ってきましたそこまでなら、大垣駅経由ながらもほぼ一本で行けますからね。米原駅までの直通便もあるにはあるんですけど、こちらも大幅に運行本数が減った(泣)。皆乗らんくなったのが悪いんや(大泣)!


SOG03_143245といっても、米原駅まで行っても何もすることが無く、駅改札口にあるセブンイレブンに寄って帰っただけになってしまった(爆)。もちろん改札口を通って抜け出たんですけど、そこからどこに行くにも時間が掛かりそうだったので、あきらめてトンボ返りにしたというわけ。いっそのこと豊郷町まで行ってもいい(JRからでも行けなくはない)のですけど、無茶苦茶時間が掛かる(歩いて4kmやで(爆))ので、あきらめた次第。

そんなわけで、セブンイレブンで関西限定品の一品「ホルモン焼うどん」を買ってきた。帰り、車窓を眺めながら頂きました。



こちら、甘めのたれの味わいが頬を緩めますね。麺のモチモチ具合もいいし、中のホルモンも噛めば噛むほど味が出てくるので、いくらでも食べていたいお酒のアテとか言ってますけど、その通りやな(ニヤニヤ)。昼ご飯代わりに食べるよりも、人によってはそっちで消化されてしまうんじゃないかという不安(苦笑)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:38Comments(0)

2022年02月13日

ヤマザキのしるこサンド(笑)

SHV47_2072そう思って、差し障りはないはず(ニヤニヤ)。


今回紹介するのは、山崎製パンの「あずきサンド」というもの。この商品は、松永製菓の「しるこサンド」とのコラボ商品になり、中のこしあんが「しるこサンド」で使われているものと同じになるようです。ちなみに「しるこサンド」のこしあんは、北海道産小豆にりんごジャムとはちみつを隠し味に加えたものになっているそうです。
「しるこサンド」は練り込んだビスケット生地に挟んでいるのに対し、今回の商品はクッキー生地に挟んだものになっています(挟み方も「しるこサンド」の独特な挟み方ではなく、単純なサンドイッチ的な挟み方になっている)



味に関しては、しっとりとしたクッキー生地なので、サクッとしたあの感覚を思うと肩透かしかなと。でも、今回のようなしっとり感のある生地も美味しいし、そっちの方が中のあんこの美味さがわかりやすいのかなとも思っております。そのあんこに関してはというと、クッキー生地の甘さに比べると控え目な甘さになっています。よく言えば上品ですね。しつこい甘さは無く、ふわっとしたほのかな甘みに仕上がっています。これは何個でも頂きたい味で、「しるこサンド」よりもクドくない(苦笑)。


この商品、要冷蔵になっているので、いつものように家の中で放置をしないように十分注意して下さい。また、売ってる場所も冷蔵ケースのある売り場に限られそうなので、いつものパンコーナーに行かないようにして下さい(苦笑)。ちなみに、私は今回JR東海が運営するベルマートで手に入れたのですけど、金山駅の改札口そばにあるベルマート限定のような扱いになっていました。しかしながら、山崎製パンの公式サイトの「ご当地商品情報」にも取り上げられているので、根気よく探せば出てくるかも。対象地域は東海・北陸地方だそうなので、そちらの方々は、是非とも。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:13Comments(0)

2021年10月30日

如水、再び

SHV47_1700愛知県名古屋市東区徳川町にあるラーメン店の如水がセブンイレブンとコラボした麺を紹介したのは、去年の今頃結構美味しかったので、今年のコラボ商品でもある「徳川町如水監修 如水流担々麺」にも期待したいところ。今年は担々麺を作ってみたのか。
ちなみに、去年紹介した塩ラーメンは、今年も発売しており、今回は東海3県に拡大しております。



食べて思ったのは、ごまの風味が強い、強過ぎた(苦笑)。あまりに強いからエグくさえ感じてちょっともったいないなぁと。もう少し抑え目でもいいよ。食べた時に気になる味は厄介ですわ。
真っ赤なスープは見掛け倒しなので、辛いものが苦手な人には、ほっと一安心でしょうな。私のような辛い物が好きな人間には拍子抜けですけれども、悪いことではなかったのかも。
麺の味わいや具に関しては、美味しいと思えるほどよかった。肉のミンチは噛むごとに肉の味がじゅわりと出てくるので、オススメです。


もう少し辛みがあって、もう少しごまの風味を抑え目にしてくれれば、いい塩梅の担々麺になるんじゃないかなと思いました。これは人によって好みが分かれるとも思っているので、愛知県の方々は、是非ともお試しあれ。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:57Comments(0)

2021年09月29日

あさくまのコーンスープでスパゲティ

SHV47_1598先日、ローソンで「あさくま監修コーンスープパスタ」を買ってきた中部地区のローソン限定商品になります。
あさくまは、東海4県(愛知・岐阜・三重・静岡)をはじめ、関東圏(東京・埼玉・神奈川)・京都・岡山に全67店舗展開しているステーキハウスで、もうすぐ創業75年になります(創業は1948年)。
今回は、あさくまのキモとなるコーンスープをフィーチャーした商品になります。あさくまはステーキがもちろん有名なんですけど、コーンスープも知られた名物で、レトルト商品としてスーパーなどで販売しているんですよ。



今回の商品は、いわゆるスープパスタとして作られており、コーンスープのスープ感がしっかりとは出ていますね。少々コショウの利かせ過ぎな感はあるのかもしれないですけど、さすがにコーンスープそのままの味ではパスタとしての味が成立しないと判断してのことでしょう。コーンスープとコーンの甘みを引き出せる思わぬ効果はあったようですし。細麺のパスタと絡みやすくてなかなか美味いのよね。
一緒に入っている具の中でコーン以外だとベーコンの塩気がいいアクセントになっていました。ただ甘い一辺倒にさせなかった立役者の一つでもあります。コショウを利かせていたのは、このせいもあるのかもしれない。あときのこも入っていますけど、存在感は薄め(苦笑)。


あさくまのコーンスープが好きな人には、少々違和感があるのかもしれないですが、(コーン)スープパスタとして見れば、非常によくできた味だと思うので、コラボ商品のことは忘れて頂いてほしいものです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:28Comments(0)

2021年05月29日

高山発の冷しつけ麺

SHV47_1245まだ5月だというのに、西日本では本格的な梅雨に入り、晴れると北日本を除いて30°C近い温度になっております(実際に東京は30°Cになったそうで)。
そんな時に食べたいのは、冷やした麺類。そこで中部地区のローソン限定ではございますが、こちらの商品を紹介。それは「豆天狗監修 冷しつけ麺」です。
豆天狗は岐阜県高山市にある中華そばの店。中華そばに関しては、随分昔に紹介したことがあるのですよ。

スープ代わりのつけ汁と麺をほぐすためのほぐし汁が付いており、具はメンマ・ねぎ・チャーシューだけというかなりシンプルな一品です。逆にシンプル過ぎて心配になってきた(苦笑)。



その味はというと、昔ながらの醤油ベースの鶏ガラと煮干しをきかせた旨みのあるスープ仕立てのつけ汁は、結構濃いめの味醤油のような塩辛いかつ酸味のある味というのが一番の感想。そこまでしておかないと、麺に絡まない(絡んでも薄い)んでしょうね。ただ、これが太麺にがっちり絡んで、麺のもっちり感と合わさって美味いんだよね。全くもって不思議だ。あれだけの味になってると、大概失敗するのにね・・・(苦笑)。
まぁ、具の部分に関してはノーコメントで(爆)。ただ、チャーシューは柔らかくて美味かった


値段が少々お高め(530円(税込))なので、そこの部分を絡めると評価を厳しくしないといけないのかな。つまり、悪くはないけど強く薦められないというふうです。ああ、もったいない。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:41Comments(0)

2021年04月15日

【球春】ドアラのサイダー【開幕】

SHV47_10483月末にプロ野球が開幕。それに合わせて、ポッカサッポロフード&ビバレッジが「ドラゴンズブルーサイダー」を販売することになりました。
こちらは中日ドラゴンズとのコラボ商品として展開され、中日のカラーであるドラゴンズブルーをブルーハワイの色合いで表現しています。中日とのコラボ商品かつ球団公認飲料なので、ドアラやブルーのパッケージ、そして球団85周年のエンブレムも入っています。



SHV47_1049もう一方は、こんな感じ。
投打でドアラが大活躍・・・といきたかったですね(ニヤニヤ)。



味としては、炭酸はややきつめになっていて、爽やかな味わいになっております。甘さはそれなりなので、カレーとかでドアラが甘くはないぞと口にしていることをちょっと思い出した(笑)。量は450mlと私にはやや少なめと感じましたが、人によっては飲みきりサイズとして悪くないかなと思いますかねぇ。


この商品は期間限定で東海・北陸地方での販売(コンビニや自動販売機の販売がメイン)になります。一時売り切れになったほどなので、中日の力は恐ろしいと痛感しております(汗)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:55Comments(0)

2021年03月31日

麺屋はなびの担々麺

SHV47_0994こちら、ローソンで販売している「麺屋はなび監修 花椒(ホアジャオ)香る担々麺」中部地区のローソンで販売している地域限定商品です。
麺屋はなびというと、「台湾まぜそば」が有名ですけど、元はラーメン屋なので、今回のようなものも「濃厚担々麺」として提供しているんですよね。

今回の商品は、練りごまとすりごまがたっぷり入ったものになっているそうです。



花椒が入っているので、しびれが強いとか辛味があるんじゃないかとか思っていたんですけど、その点はほぼ感じませんでしたよほど辛いのが苦手でない限り、辛いとは思わないんじゃないのかな。
全体的な味は、こちらも商品の中に書いてある通り、クリーミーな味わい。これは先述のごまのせいでしょうね。2種類のごまと赤い辛いスープをよく混ぜると、辛さの中にもごまの風味がしっかり利いたコク深いものになっております。同時にひき肉の旨味も感じられ、全体のバランスも辛いだけじゃないごまの風味が立ち過ぎない、いい塩梅の味わいになってくれます。これだけバランスがいいのも麺屋はなびの店主の賜物ですわ。


実は、麺屋はなびには行ったことが無く、「台湾まぜそば」自身も卵入りのため食べたことが無いんですよね。だからこそ、アレンジメニューでもサブメニューでも、手軽に食べられるのはうれしい限りです。美味いよ。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:22Comments(0)

2021年03月15日

そろそろ食わねば・・・

SHV47_0939そういえば、東洋水産の「マルちゃん あつあつ芋煮うどん」を買っていたのを忘れそうになっていた(爆)。そろそろ賞味期限が・・・というレベルになっていたので、紹介ネタに困っていたのを思い出し、頂くことにした。なお、発売されたのは2020年の9月、丁度東北では芋煮会が開催されんとする時でした。

こちら、去年秋田に行った時の帰り、地域限定の土産になるものを・・・と思って買ってきたもので、東北限定の一品です。東北地方ではおなじみの「芋煮」をベースにしたうどんになっています。気分は〆みたいかね(ニヤニヤ)。



食べてみて思ったのが、里芋のフリーズドライって斬新(笑)。ちゃんと里芋のホクホク感が湯戻しで再現できるんですな。それ以外は豚肉とねぎだけなので、芋煮という割には(具材に関しては)少々貧弱だけども、甘過ぎない程度の醤油の入った甘辛のだしの味わいで、ああ芋煮なんだなとわかる味になっています。
・・・やっぱり、このうどんは芋煮を食べた後の〆のような感じに仕上がってますね。具が少ないのは、そのせいなんだ(ギャハ)!<東洋水産に謝れ!


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:51Comments(0)

2020年12月21日

コンビニであんかけスパゲティ対決

東海地方限定で「あんかけスパゲティ」が販売していることがあります。ふっと出てきたかと思ったら、ふっと消えていたりと出入りの激しい商品なんですが、せっかくなので食べ比べてみたいと思ったわけです。丁度セブンイレブンとファミリーマートで販売しているので。なぜかローソンは無かったんですけど、あそこも販売していることがあります。見付けたら別記事で紹介するか。


SHV47_0800まずは、ファミリーマートの「ハム&ウインナーのあんかけスパゲティ」
中に入っているのは、赤ウインナー・ベーコンのみで、既にこしょうが振り掛かっています



こしょうが振り掛かっているせいなのか、元々の味なのか、結構あんがピリッとしていました。ただ、具材が貧弱なので、もっと彩り豊かにしてほしかったかなと思います。味はパンチが利いていただけになおのこと。ホント美味いからなおのことだわ。


SHV47_0801こちらは、セブンイレブンの「あんかけスパゲティ ミラカン」
こちらは、あんかけスパゲティでは一般的なミラカンをベースにしたもので、赤ウインナー・ベーコンに加え、野菜類(とうもろこし・玉ねぎ・ピーマン)が入っていますこしょうに関しては、別途添付になっているので、自由に振り掛けることができます。



これはあんの味が優し目ピリッとはするんだけど、それよりもしょっぱい味わいの方が強いそのしょっぱさは、一緒に入っている野菜類である程度相殺できるので、味付け的には正解かもしれないですね。それでも、しょっぱい味が苦手な人や塩分が気になる人には薦めにくい商品ではあります。


個人的には、味は好みがわかれますけど、彩りが豊かなセブンイレブンが半歩リードかな。ファミリーマートは味付けとしては好き(実にあんかけスパゲティらしい)ですけど、ちょっと具が欲しいと思っています。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:57Comments(0)

2020年12月06日

あのチキンのサンドウィッチ

SHV47_0732今回紹介するのは、ローソンの「がブリチキン。監修スパイシーチキンサンド」中部地区のローソンでのみ販売される限定商品です。
がブリチキンは愛知県を中心に展開する鶏唐揚げを中心とした居酒屋で、東海・関東および東北・北陸・甲信越・関西・中国・九州の一部、中国(上海)に展開しています。
ちなみに、描かれている千鳥足をしていそうなキャラ(苦笑)は、マスコットのがブ吉というのだそうな。



味に関しては、スパイシーさはあるあるんだけど、何か物足りない感じ。
スパイシーさはあっても、脂が少し抜けてしまっているのではないかと思われるほど、パサっとしていました。少し温めないといけないと思って温めたのがいけなかったのかと思うくらいに。


もっとジューシーなら美味しいんだろうなと思いながら頂きました。実際、ここのチキンは、唐揚げで頂いたことがあるんですけど、カラッとしていながらジューシーで美味しいんですよね。もっとその部分が引き出せていれば・・・と残念でなりません。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 21:22Comments(0)

2020年09月09日

名古屋じゃ珍しいとり天入り

SHV47_0314こちら、セブンイレブンの「冷しとり天おろしきしめん」東海地方限定の商品です。
とはいえ、とり天というどちらかというと九州でメジャーな具材がメインになっておりますけど、唐揚げじゃないのね。味が濃すぎるから合わないと判断したのかいな。
きしめんは、きぬあかりという愛知県の小麦を使って作られたものです。既に温かいきしめんで使われているお馴染みのものでもあります。これは地産地消という意味で非常によろしいですねぇ。



まずきしめんに関しては、以前から温かい物やざるで頂いているので、そう言うことはないかなと。もちもちとはしているけど、硬過ぎないので食べやすいです。のどごしが結構いいので、するする入っていくのも高評価にしたいところ。大根おろしもあるので、つゆのキリっとした部分だけじゃなく辛味も加わってものすごくいい味わいになっております。
ただ、とり天がね・・・。もっと鶏肉の食べ応えが欲しかった。何か天かすの塊を食べている感じが否めなかったのよね。つゆにもあまり染み込まないので、つゆの味と相性も悪い気がしたんですよね。過去に冷し系を食べた際、えびの天ぷらとかは何も感じなかったんですけど、このとり天だけは違和感を外せなかったのが残念でなりません


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:27Comments(0)

2020年07月18日

旨いジャン?

SHV47_0189先日セブンイレブンで買ってきた「旨いジャン!大盛りご飯ピリ辛ホイコーロー丼」
大盛りのご飯にホイコーローが乗った丼物ですが、それだけといえばそれだけ(苦笑)。こちらは、東北・北関東・埼玉県・新潟県・長野県・北陸・東海でのみの販売です。



ピリ辛味のホイコーローということでしたが、そうなのとツッコみたくなるほどの味濃いか薄いかと言われれば、濃い方向になるでしょう。ただ、辛いかそうでないかと言われたら、私は辛くないと思いますね。ご飯も大盛りと言われれば、コンビニではというレベル。飲食店の大盛りの方が、大盛りというイメージに近いのではないかなと思います。


正直、旨いジャンと聞かれたら、そうなの?と返したくなる一品でした。シャレじゃないよ(苦笑)。
やっぱり、もう一方の「大盛りご飯 5種唐辛子!四川風麻婆丼」を買えばよかったとちょっと後悔。なので、次回は「大盛りご飯 5種唐辛子!四川風麻婆丼」を紹介予定(たぶん)


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:56Comments(0)

2020年07月08日

岐阜タンメンという店の岐阜タンメンがローソンで

SHV47_0170今回紹介するのは、ローソンの「岐阜タンメン監修冷し岐阜タンメン」です。中部地方のローソンで販売しております。


「岐阜タンメン」というのは、元々愛知県稲沢市でやっていたタンメン専門店が、一念発起で岐阜市内の空き店舗を借りて営業したところ、大好評となったため、その恩にあやかり、この名前になったのだそう。ゆえにお店の名前も岐阜タンメンなのです。
特徴として、塩味のスープにたっぷりの野菜とにんにく、そして辛味噌でしょうか。

既にカップ麺で寿がきや食品から販売しておりますが、ローソンで冷しの形で提供されることになりました。確か通常の温かいタンメンも出ていたかと思う。



味に関しては、スープはすっきりとした塩辛めの味。麺や野菜と絡むと丁度いいです。そこに辛味噌を入れると一気にコク深くなり、かつにんにくのガツンとした辛みも来てさらに深くなります
店の「岐阜タンメン」では、酢もやしで味を調えるそうですけど、こちらの場合は野菜の方に若干味が付いているのかなと思いますね。ただし、酸っぱくは無いので、食べて違和感はないです。
なお、野菜をメインに据えているので、肉の役割は薄め。ガッツリ系の人には、少々寂しい思いをされるかもしれませんが、味のコク深さでインパクトは出せると思いますし、お店の方では大食いチャレンジメニューもあるそうなので、今回はこのあたりで妥協しましょうや(ニヤニヤ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:12Comments(0)

2020年06月26日

【満足】文字通りデカい【買い】

SHV47_0144今回紹介するのは、ローソンで販売している「おにぎりサンド明太子と玉子焼」です。
てっきり全国展開しているのかと思いきや、何と中部地方のローソン限定商品。これは珍しい展開。

名前の通り、おにぎりでサンドイッチしているもので、厚焼き玉子と明太子が入っております具が見えるようになっているのですけど、上げ底ではないことだけ言っておこう(ニヤニヤ)。<いい気分だね、何とかイレブンさん(ギャハ)!



で、この商品、とにかく絶賛したい。
まず大きいことだけでも、具が詰まっていることだけでも評価できる。しかしそれだけではない。玉子がホントに厚い。コイツがしっかりと食べ応えもあり、甘みもある。そこに明太子の塩辛さと辛みがコントラストになっているので、味のメリハリもいい。もちろんご飯にも合う。そして隠し味にマヨネーズこれが加わることでコク深さも加わり、明太子の味をまた引き立ててくれるのだ。
惜しむらくは、はみ出た部分のご飯が若干ペラく感じるので、場合によってはペロンとなって食べ辛くなるんですけど、製造工程のミスだろうと思うので、あまり気になりません。


十分に合格点をあげることのできるおにぎり。これは全国展開してもいいよ。値段は250円(税別)と若干高めですが、値段並みに満足できます。中部地区の人は、買ってみて下さい。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:44Comments(0)

2020年05月24日

地域限定商品の紹介かと思いきや

SHV47_0075セブンイレブンで買い物をしていった時、小腹が空いていたので、軽いものを食べようと思い買ったのが、「東海限定!海老フライサンド」・・・。


・・・


・・・・・・


・・・・・・・・・


商品表示が無いエラー品やんけ!<オマエ、「これはネタになる」とか思ってニンマリして買ってたろ。



SHV47_0076まぁ、今回のようなケースになっても、裏面にしっかりと商品名と調理時間とかが書いてあるので、安心です(ニヤニヤ)。

これは、名古屋近辺では有名なタルタルソースに漬かったエビフライを厚焼き玉子と一緒に挟んだものです。喫茶店のコンパルの「エビフライサンド」は超の付くほど有名ですね。高いけど(苦笑)。



こちら、通常はあまり行わない温め推奨な商品で、500Wで40秒ほどチンしましょう。とはいえ、私はそれでは足りないと思って、1分やるけどな(ギャハ)。
で、温めたものを頬張ったところ、海老のプリプリとした食感とタルタルソースの程よい酸味がいいバランスでせめぎ合っておりますな。そこに厚焼き玉子の甘めの風味がアクセントになって、かつふっくらしているので、食べ応えの面でもうれしい感覚になりました
値段は、一般的なサンドウィッチに比べてやや高めですが、これは名古屋の味と胸を張れる品物でもあります。それだけ完成度は高いのよ。


名古屋に来たら、喫茶店で食べてみたものと食べ比べてみてほしい。あまり遜色ないから。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 21:54Comments(0)

2020年05月11日

ありそうでなかった、台湾カレーのカレーパン

SHV47_0042今回紹介するのは、ローソンで販売している「カレーパン(台湾カレー風味)」地域限定販売の商品で、以前に紹介した「台湾焼そば」同様、麺屋はなびの監修です。
台湾ミンチの入ったカレーフィリングを詰めた揚げパンなのですが、そもそも台湾カレーって何だという人も多いことでしょう。
台湾カレーとは、台湾ミンチをカレーに加え、盛り付けの時に卵黄を乗せるカレールウは、にんじん・玉ねぎ・じゃがいもなど野菜のたっぷり入ったもので、辛さと甘さのコントラストが利いたものになっているようです。なお、トッピングでネギやニンニクが乗ります



さて、先日頂いたのですが、辛さの方がメインのカレーパンだな、と。
一般的なカレーパンも辛い時はあるものの、コクの深さの方が勝っていることが多いです。しかし、このカレーパンに関しては、本当に辛い方が立っていて、コクの深さとか野菜の甘みは正直無かったです。それどころか、台湾ミンチが入っているのかさえ疑問符が付いてしまった。もっとも、カレーパンの表面(衣)に付いているパン粉がミンチのようにも感じられるので、わからなくなってしまっている感も(苦笑)。
・・・そうか、ミンチの代わりにパン粉を入れればいいんだ!<ふやけてまいますがな。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:11Comments(0)