2020年05月24日

地域限定商品の紹介かと思いきや

SHV47_0075セブンイレブンで買い物をしていった時、小腹が空いていたので、軽いものを食べようと思い買ったのが、「東海限定!海老フライサンド」・・・。


・・・


・・・・・・


・・・・・・・・・


商品表示が無いエラー品やんけ!<オマエ、「これはネタになる」とか思ってニンマリして買ってたろ。



SHV47_0076まぁ、今回のようなケースになっても、裏面にしっかりと商品名と調理時間とかが書いてあるので、安心です(ニヤニヤ)。

これは、名古屋近辺では有名なタルタルソースに漬かったエビフライを厚焼き玉子と一緒に挟んだものです。喫茶店のコンパルの「エビフライサンド」は超の付くほど有名ですね。高いけど(苦笑)。



こちら、通常はあまり行わない温め推奨な商品で、500Wで40秒ほどチンしましょう。とはいえ、私はそれでは足りないと思って、1分やるけどな(ギャハ)。
で、温めたものを頬張ったところ、海老のプリプリとした食感とタルタルソースの程よい酸味がいいバランスでせめぎ合っておりますな。そこに厚焼き玉子の甘めの風味がアクセントになって、かつふっくらしているので、食べ応えの面でもうれしい感覚になりました
値段は、一般的なサンドウィッチに比べてやや高めですが、これは名古屋の味と胸を張れる品物でもあります。それだけ完成度は高いのよ。


名古屋に来たら、喫茶店で食べてみたものと食べ比べてみてほしい。あまり遜色ないから。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 21:54Comments(0)

2020年05月11日

ありそうでなかった、台湾カレーのカレーパン

SHV47_0042今回紹介するのは、ローソンで販売している「カレーパン(台湾カレー風味)」地域限定販売の商品で、以前に紹介した「台湾焼そば」同様、麺屋はなびの監修です。
台湾ミンチの入ったカレーフィリングを詰めた揚げパンなのですが、そもそも台湾カレーって何だという人も多いことでしょう。
台湾カレーとは、台湾ミンチをカレーに加え、盛り付けの時に卵黄を乗せるカレールウは、にんじん・玉ねぎ・じゃがいもなど野菜のたっぷり入ったもので、辛さと甘さのコントラストが利いたものになっているようです。なお、トッピングでネギやニンニクが乗ります



さて、先日頂いたのですが、辛さの方がメインのカレーパンだな、と。
一般的なカレーパンも辛い時はあるものの、コクの深さの方が勝っていることが多いです。しかし、このカレーパンに関しては、本当に辛い方が立っていて、コクの深さとか野菜の甘みは正直無かったです。それどころか、台湾ミンチが入っているのかさえ疑問符が付いてしまった。もっとも、カレーパンの表面(衣)に付いているパン粉がミンチのようにも感じられるので、わからなくなってしまっている感も(苦笑)。
・・・そうか、ミンチの代わりにパン粉を入れればいいんだ!<ふやけてまいますがな。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:11Comments(0)

2020年05月02日

【あたしゃ菜飯に】地域限定商品で対決! 菜飯おにぎり編【目が無くてねぇ】

SHV47_0038どこぞのおじいちゃんみたいな言い方してますけど、ホント私は菜飯ご飯が大好きです。
というわけで、以前に紹介したJR東海のコンビニであるベルマートや同会社の売店であるキオスクで販売している「だし香る 菜めし」(上)とセブンイレブンで販売している「混ぜ飯おむすび金ごま菜飯」(下)との食べ比べをしてみようと思います。ホントは【】部分だけにしようと思ってたんですが、せっかくの地域限定商品なので、こうしてみようかと。


さて、「だし香る 菜めし」は、「だし香るおむすび 菜めし」からリニューアルされたのかしら・・・と思ったら、以前とそう変わったふうではなく、変わったのは値段だけ110円(税込)に値上げになりました(泣)。しかし、それでも銀シャリの無いベルマートやキオスクの中では最安値のおにぎりです。

一方で「混ぜ飯おむすび金ごま菜飯」は、何と2013年に販売した「菜めし」以来の新発売らしい。
香ばしく炒めた大根菜と金ごまをむろだしと昆布で炊き上げたご飯に混ぜた一品になっています。ちなみに価格は118円(税込)です。手間をかけた分ちょっと高いのかしら。



最初は「だし香る 菜めし」から頂きましょう。
・・・うむ、相変わらず塩気のあるご飯と菜飯の相性がいいですね。ちょっとしょっぱいんじゃないのと思うくらいが丁度いいんです、この手のものは(ニヤニヤ)。

そして「混ぜ飯おむすび金ごま菜飯」はごま油を使っているからか、固まりが弱め食べたそばからポロポロこぼれ落ちそうになるんですけど、こればかりは仕方ないそれ以外では塩気が少なく、ごま油の風味が利いていて、これもこれで美味しいです。また大根菜と金ごまがシャキシャキしていて食感を楽しめるおにぎりになっています。これが8円の違いか(爆)。


個人的には、どちらも方向性をしっかりと見せて、美味しいものになっています。これは優劣付けがたいわ・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:14Comments(0)

2020年04月23日

やっぱり台湾ミンチはアレンジが利く

SHV47_0021今回紹介するのは、「麺屋はなび監修 台湾焼そば」です。
ローソンで中部地方限定商品として展開されている中の一つで、他にまぜそばやおにぎりもあります名古屋では有名な台湾まぜそばの店である麺屋はなび監修なのですけど、メニューにない商品です。

特徴は何と言っても台湾ミンチ。そこにニラともやしを添えております味的には塩焼そばになるのかねぇ・・・。



やはり、台湾ミンチが全ての味わいに繋がっておりますピリ辛を少し超えた風味とにんにくのガツンと来る風味が麺と絡むと最高にいいですね。これは塩焼そばのお面をかぶった台湾ミンチ味だよ(ニヤニヤ)。
実は意外に量は多め。台湾ミンチのせいもあってそう感じるのでしょう。


これは本当に美味しかったので、中部地方のローソンに行ける人は、是非とも。本当なら遠方から来た人にも薦めたいのですけど、いかんせんご時世がご時世なので・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:55Comments(0)

2020年04月18日

【ポケチキ】ここだけの味 地域ごとに、限定味も発売中!【地域限定】

SHV47_0007という文言が、ファミリーマートに貼ってあった。
4/20までファミリーマートで販売している「ポケチキ」が1個増量するとのことで、もう残り少ない期間ですが、よかったらどうぞ。
・・・で、終わらなかった。地域限定の「ポケチキ」も同時に展開しているようなのだ。もちろん1個増量キャンペーン対象商品になっています。



SHV47_0003そして、こちらが東海・北陸限定商品になる「ポケチキ(手羽先味)」
名古屋名物の手羽先がポケチキになった・・・っていうっか、元々鶏肉じゃん(笑)!



その味はというと、手羽先ということでスパイシーな部分もあるのですけど、ちょっと甘めの味付けになっているかなとも。ただこれが揚げた時にコク深さを増させてくれるので、それはそれでいい味になっています。個人的には、このフレーバーはアリかもしれないと思ってます。


ちなみに、他の地域はというと、北海道がバター醤油味、東北が牛タン風味、関東がもんじゃ焼き味、関西がゆず七味、中国・四国が瀬戸内レモン味、九州がチキン南蛮味となっています。ただ、沖縄だけは、独自性もあってか、九州限定も味わえないようで・・・。
この中なら、チキン南蛮がいいかなぁ・・・っていうっか、元々(以下略)!


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:56Comments(0)

2020年02月24日

三重~大阪に行って来た間に買ってきたメシ 後編

SHV39_0113先日、三重と大阪に行ってきた際に買ってきたメシを引き続き紹介していきます。

今回は全てセブンイレブンで買ってきたものになります。セブンイレブンは地域で売っているものが違うので、そこに行かないと買えないわけで。そこへ行かないと買えないのですから、旅行などで必ず寄るのは、セブンイレブンなんですよね。


というわけで、最初は「冷たいお蕎麦(ミニ)」だしで割ったとろろが入った、いわゆるとろろそばです。たぶん全国で販売しているのだろうと思うのですが、家の近所では見掛けなかったので、恐らく売っている地域はあるのかもしれません



このだしが結構いい味で、かつおだしが利いてて、そばともしっかり合うように作られていますね。とろろの粘り気もちゃんとあるけど、食べ辛いふうではない。なので、一緒に入っているわさびを入れれば、味が引き締まって、またいい味になります。


SHV39_01142番目は、「冷たい鶏まぜそば(ミニ)」
麺そのものにもラー油だれみたいなものが掛かり、そこに袋詰めされたたれを掛けて頂くものになっています。



まず麺に掛かっているたれそのものは、ただの油だったのか、辛いなどの味は全く無い、赤く色付けされているだけなのかなと思いました。
で、袋詰めされているたれを掛けると、確かにピリ辛。でもそれ以外に、甘酸っぱい風味もあって、麺とも相性ピッタリです。麺はそこまでもっちりいているわけではないので、一緒に食べることになるであろう野菜のシャキシャキとした食感で補うというふうでしょうかね。なお、鶏肉は非常に淡白なので、タレと絡めて食べれば丁度いいです。


SHV39_0115最後は、「野沢菜わさび」
のりの巻いていない塩むすびになっていて、中には野沢菜が入っているのですが、写真で見る限り、すり下ろしたわさびが入っているようです。



ここに入っている野沢菜わさびは、わさび漬けではなく、先程書いたように単純にすり下ろしたわさびを入れているようです。だからなのか、あんまり辛くないもっとツーンと来るものがあるかなと思ってたんだけど、そこまでなかったですね。それこそ別途にしないといかんかったけど、おにぎりという制約上、難しいだろうなぁ・・・。


ちなみに、このセブンイレブンを巡ってた時に、美味しそうな麺が売ってたんですけど、温めるヤツだったので、どこかでまた買えると思っていたのに、最後まで買えなかったですね・・・。持ち帰る前提で恵美須町駅前のセブンイレブンで買っておけばよかった・・・(泣)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:35Comments(0)

2020年01月03日

やっぱり神戸といえば・・・

SHV39_6054正月に神戸に行って来ましたけど、やはり神戸といえば・・・と思って、買ってきてしまったのが、オイシスの「ずっしり重たい あんブレッド」、つまり「あん食」です。
オイシスの「ずっしり重たい あんブレッド」は、1948(昭和23)年に創業したキンキパンこと近畿食品工業から発売されていた商品で、紆余曲折を経て、現在はオイシスの傘下(合併でしょうね)に入っているようです。ちなみに「あん食」とは、トミーズという製パン会社の登録商標らしい。いずれにしても神戸(兵庫県)独特の食習慣だと思います。ただ、あんこを使ったパンは、名古屋の「小倉トースト」をはじめとして全国に展開されておりますが、あんこを練り込んだパンは、ここだけでしょうね。

このパンは、「あん食」のようにパンの中に練り込むタイプになっています。しかしながらカロリーのオバケで、今回のパンの場合、1109kcal(苦笑)。



朝ご飯に食べてしまった(苦笑)のですが、甘いねぇ。
甘いことは甘いんだけど、最初食べてる時は、そうクドく感じないんですよ。意外なことに。それだけ、パンとあんの比率が絶妙なんでしょうね。しっかり入っているように見えるんですよ。結構ずっしりなんですよ。重たいんですよ。しかし、これをちゃんと食べきれてしまう恐ろしさ(汗)。美味しくなきゃできないということもさることながら、甘さもしっかりバランスが取れているからこそできるんだとも。

そういえば、トーストして食べることもオススメなんだって。バターを上に乗せて焼くのもいいとあるけど、ますますカロリーのオバケ(以下自主規制)


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:44Comments(0)

2019年12月30日

な、何とも贅沢なカレー

SHV39_6036東京から帰って来た日、家の近所のセブンイレブンで見つけたのが、「松阪牛の濃厚ビーフカレー」。そのお値段710円(税込)。お弁当類でこの値段は中々思い切ったものです。
商品名を見れば一目瞭然ですけど、中に入っている肉が松坂牛いつものアンガス種の肉じゃないぞ(ニヤニヤ)。
これだけの値段がするのだから、それなりに美味いんだろうなぁ。そうじゃなかったらば、ここまでした意味がない(苦笑)。まぁ、話のネタにはなったので、その分の償還はできたはず(ニヤニヤ)。



翌日の昼、つまり今日の昼、朝レトルトのカレーを食べているにもかかわらず、またカレーにしたのだった(笑)。どんだけカレー好きやねんとツッコまれるに違いない。


気になる味は、松坂牛だからなのか、コク深い味最初食べた時は、特にスパイシーではなく、肉から出てきていると思われる甘めの味わいがご飯によく合うんです。松阪肉は、お情け程度ではあるものの、しっかりと存在感を示していましたよ。脂の部分は味わい深いし、肉の部分もカレーのコクを吸って美味いしホロホロ。じっくり煮込まれている証拠です。
ちなみに、甘いと言っているカレーも、徐々に辛味が増してきて、最後の方ではピリ辛な感じになります。味の変化を楽しめるのもいいですね。たぶん、他のカレーもそうなのかもしれないけど。


値段は高いけど、美味いです。年末年始だから、ちょっとした贅沢をしたいと思ったら、是非セブンイレブンに!<いくらもらった(ニヤニヤ)?


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 20:40Comments(0)

2019年12月05日

ネギ嫌いも絶賛らしい

SHV39_5965今回紹介するのは、手作りがモットーの高岡製パン(タカオカパン)の「ネギパン」熊本県で販売されているパンなのですけど、時折ベルマートなどJR東海の関連会社が運営しているお店では、地域限定商品を販売していることがあるんですよね。今回のようなパンだと、トミーズの「あん食」とか工藤パンの「イギリスサンド」とか。

で、今回の「ネギパン」は、熊本県産の小麦「ミナミノカオリ」と同県産の葉ねぎを使用しています。
そういえば、某サイトの管理人は、その昔ネギ嫌いだったけど、今は克服したらしい。ちぇっ、これ食わせて悶絶(以下略)。<コラ!
何でそんな話をしたかというと、あのマツコ・デラックスさんが絶賛したそうで。あの人の番組で紹介されたんでしょうね。そうか、マツコさんはネギ嫌いだったのか・・・(推測)。



というわけで、頂いてみました。
これね、中はネギを入れただけのパン(つまりパン生地にネギを練り込んだだけ)だと思ってたんだけど、もう一味隠していたわ。何ととんかつソースにマヨネーズとケチャップを混ぜただけでなく、かつお節を和えたものを中に入れているんです。味的にはお好みソースみたいなものに。いや、気付かなければ、お好み焼きかと見紛うほど(苦笑)。ねぎはメインのはずなのに、アクセント的な位置付け。これってどうなのよ(ニヤニヤ)。


味としては美味しいレベルで、悪くはないのですけど、いかんせんこれで310円(税込)なのは、高いよね。パッケージにケチを付けるのはアカンとはいえ、写真を撮る時にも緑が入っているのに透明な雰囲気を醸し出しているので、見辛い(爆)。まぁ、それはパン自身をよくわかるようにする引き立て役としての役割だからなんでしょう。だから、変にケチは付けられないんですよ。


ご当地パンとして有名なのはわかった。実際美味いので、お店に行けるのなら行ってみたいところ。だって、来年J3だし(ギャハ)。<まだ一縷の望みでロアッソ熊本はJ2昇格のチャンスがあるんだぞ。
そんなのオルンガさん2回ループ(つまり16点)以上必須でしょうが(ゲラゲラゲラ)!


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:38Comments(0)

2019年11月30日

【ポテトチップス】愛知の味だがね【みそかつ味】

SHV39_5957こちら、カルビーから発売している「ポテトチップス みそかつ味」カルビーが行っているラブジャパンプロジェクトである「ポテトチップス47都道府県の味」の一つで、東海北陸限定販売です。
今回は地元代表として、現在はフリーアナウンサーになっている元CBCアナウンサーの丹野みどりさんが監修。そして、なごやめし普及促進協会のお墨付きも得ているので、結構期待できそうです。



食べてわかったのは、きちんと味噌の味がするところ(笑)。そんなの当たり前じゃんと言うけれども、きちんと甘渋の味を作るのは、至難の業だと思うのよ。ただ、どちらかというと甘め寄り。そちらの方が食べやすいのかもしれない。
それでも、確かに味噌かつだとわかる味になっていて、ポテチのサクサクが衣のサクサクに思えるほどデキがいい甘め寄りでも甘ったる過ぎず、渋味は抑えてあるから、一袋食べても嫌にならない味に仕上がっています。いや、むしろ止まらんわ(ニヤニヤ)。


これは美味しいので、また確実に買ってきてしまいそう。コンビニだけで売っているとは思えないので、スーパーでしっかり探してこよう。絶対安く買えるはず(ギャハ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:35Comments(0)

2019年11月07日

これはサラダですか?

SHV39_5851その昔、「これはゾンビですか?」という作品があったのですけど、実際主人公はゾンビではあったものの、身体が腐っているわけではなく自我もあったという設定だったねぇ。

で、今回紹介するのは、セブンイレブンの「台湾肉味噌豆もやし」東海地方限定商品ですわ。
たっぷりの肉味噌に、もやし・にんじん・きくらげを入れており、にんじんときくらげには味付け(うちきくらげはナムルの味付け)がなされています。



味は、肉味噌の味が結構濃い。味噌の味わいなんでしょうね、そいつが濃いものですから、他の味付けはあまりしてこないです。しかし、台湾の名を冠していても辛くはないので、旨味はよく感じ、もやしのシャキシャキ感と相まって、よく感じる以上に引き立てられているかなと思います。あとにんじんときくらげの存在感って・・・(苦笑)。


しかし一番は、これをサラダと呼んでいいのかどうか。一応「7-Eleven salad」というテープが貼ってあるので、サラダなんでしょうけど・・・。
ゆえに、「これはサラダですか?」と聞かれたら、「いいえ、ご飯に乗っけて食べるものです」と答えたい。ホントそれがいいわね(ニヤニヤ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:45Comments(0)

2019年10月23日

こんなの飯が無くなるわ!

SHV39_5819先日新発売になっていたセブンイレブンの「旨辛味噌だれのとんちゃん」
赤味噌・米味噌・豆板醤・砂糖・一味が入った合わせ味噌になっており、そこにホルモン(とんちゃん)・玉ねぎ・長ねぎが入っています(ただし、長ねぎは申し訳程度(苦笑))。



この合わせ味噌が曲者で、甘過ぎず辛過ぎずなテイストなんだけど、コク深い味わいになっており、後を引くんですね。そこから時に見せる渋みがご飯に合うんですわ(ニヤニヤ)。
で、一緒に入ってるホルモンと玉ねぎが合わせ味噌の味をしっかり吸っているので、これもまたご飯のお供にピッタリ。ああ、もうたまりません(笑)。
そんなふうだから、容器の上にご飯を放り込んで、スプーンで混ぜるような感じですくって食らってましたよ。それだけダイレクトに放り込んで食べたくなるほど美味い。四の五の言わずに食えと言いたい一品です。

しかし残念なことに、この商品は東海3県のみで展開されている地域限定商品。その他の地域の方々は、名古屋に来て食べなさい(ギャハ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:37Comments(0)

2019年09月24日

前にも食ったかもしれないと思いつつ

SHV39_5779いかん、スタミナラーメン」だけではお腹が空いてきた(爆)。
そりゃ試合終了から6時間半ほど過ごすことになったからなぁ・・・。おまけに小雨が降ってきた日中は晴れていたのになぁ・・・。予報通りと言えば、それまでだが。だから傘を持って行ったんだよね。


それはさておき、駅北側のセブンイレブンが午後9時になるとイートインスペースを閉めてしまうことは知っていたので、セブンイレブンアプリで検索した結果、水戸駅から少し歩いた駅南側のセブンイレブンに向かうことに。丁度桜川という川を越えた先にあるのです。
そこで見掛けた「豚肉と葱と揚げのうどん」群馬県産の小麦で作られた麺に豚肉とねぎと揚げがたっぷり入ったものです。まぁ、ねぎと揚げはたっぷり入ってそうですが。



実際、ねぎと揚げはたっぷりで、豚肉はそれなり。それでもそのバランスが一番いいのでしょう。食べていて飽きの来ない作りでした。揚げは味は付いているわけではないけども、つゆを吸っているので美味しいし、ねぎはアクセント役にもってこい何より豚肉は少ないけど旨味が固まっているので麺と一緒に食べたら最高です。つゆも濃過ぎず薄過ぎない安定の味わい。
シンプルなんだけど、奥の深い味わいになっているうどんでした。関東圏だけの商品なんでしょうけど、関東に行ってあったらまた食べようと思いました。

ちなみに、麺類にはほうとう煮もあった埼玉のアレですな(ニヤニヤ)。あれも美味いんだよねぇ・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:57Comments(0)

2019年08月20日

金沢にて買ってきたメシが多かった件(笑)

だって、滅多に食えないものばかりだもの(ニヤニヤ)。


先日、金沢に行ってきたことはお話ししたと思いますけど、ポプラで買った飯とセブンイレブンとローソンで買った麺とで結構な量になってしまったホントはどっちか一方にしたかったんだけど、いつ金沢に来られるかわからないし、ポプラなんてどうなるかもわからないから、結局両方買ってしまった(苦笑)。まぁ、ツエーゲン金沢×FC岐阜の試合では、そんなに買っていなかったのと、お腹も空いていたこともあって完食できたので、よしとする


SHV39_5474最初は、ポプラで買ってきた「大盛り!香ばし高菜炒飯」
「ポプめし」というシリーズの一つですが、ポプラ最大の特徴であるご飯を盛ってもらうというものではなく、あらかじめ入っているご飯ものです。



コイツ、炒飯も濃いめでしっかり香ばしさも出された味わいで美味いんだけど、高菜の辛さがまたいいね。この辛さがアクセントになって、あっという間に食べてしまいました。
美味い部類のチャーハンだと思います。愛知県にもポプラはあるんだけど、病院内と名古屋市の郊外なんだよね・・・。あとは生活彩花というポプラが運営している高級コンビニなんだよ。そこにはたぶんないだろうなぁ・・・。


SHV39_5475もう一つは、食べ比べで買ってきたセブンイレブンの「越前おろし蕎麦」(左)とローソンの「越前おろしそば」(右)
ローソンの方がセブンイレブンの物よりも一回り大きめになっています。ただ、大根おろしはセブンイレブンの方が多そう
ちなみに、一緒に入っている物(大根おろし・かつおぶし・七味)は同じでした。



味はというと・・・。


セブンイレブンの物は、普通のそばと同じ太さの麺になっていて、つゆも恐らくざるそばや冷やしそばに付いてくるものと同じと思われ。大根おろしも辛い物ではなく普通の大根をおろした物なので、『越前おろし蕎麦』としての再現度は残念ながら低め

対してローソンの物は、実際の物と同じく太めの麺になっており、つゆもきりっとした濃いめの味わい。そして、大根も辛味大根をきちんと使っており、大根おろしそのものが、きちんと辛い(笑)。この商品、結構再現度高いぞ。


というわけで、手軽に「越前おろしそば」を楽しみたいと思ったら、今回はローソンの物を買って下さい。これはすごかった。


SHV39_5480こちらは、翌日帰る時の話。金沢駅にある100MART(百番マート)で「枝豆コロッケ」(上)と「ぼっかけ焼そば」(下)を車内で食べる用に買ってきました。
「枝豆コロッケ」は瀬戸内の藻塩を使って調理した枝豆を揚げたもので、「ぼっかけ焼そば」は神戸の長田区でお馴染みのあの焼きそばを再現したものです。実は初日着いた時から狙っていた(爆)。



「枝豆コロッケ」は、程よい塩気の枝豆が中に入っているんですけど、衣の甘みといいコントラストになっていて、おやつとかおかずに丁度いいんですね。
「ぼっかけ焼そば」は、太麺の食べ応えと具材のこんにゃく・豚肉・キャベツと思っていた以上に具が多いので、普通の焼きそばに50円プラスしたと思えば、納得のできるクオリティに仕上がっていますよ。十分にオトク感を感じられます。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:36Comments(0)

2019年07月25日

鹿児島を見て死ね!④

SHV39_5339ここからは、城山から鹿児島中央駅に戻ってきた時の話。
バスで鹿児島中央駅の停留所まで来て、すぐにローソンがあったので、飛び込んでしまう(笑)。丁度小腹も空いてきたので、「めんツナべんとう」を買ってみた
ふくやの「めんツナかんかん」を使った一品です。



あ、これは正しく「めんツナかんかん」だわ。明太子の辛さとツナの脂の乗った旨さの絶妙な味わいになっており、玉子と青菜の美味さもまたいい箸休めになります。
実は、おにぎりも買っているのですが、それは後日。


その後は、前にも話した通り。雨に降られて、身体中ずぶ濡れになり、ふて寝するつもりだったので、鹿児島中央駅にあるファミリーマートで色々買ってきた
実は、鹿児島県と宮崎県、そして沖縄県のファミリーマートは、他のファミリーマートと違い、オリジナル商品を販売している比率が高いのです。どうしてもファミリーマートは画一的なラインナップで地域色というのは薄めなのですが、ここだけは違うんですよ(ニヤニヤ)。沖縄に行く時も、そのあたりを注意して見てこようかなと思っています。


SHV39_5349最初は、「奄美鶏飯」奄美大島出身の中孝介さん監修のものだそうです。
「鶏飯」というのは、奄美大島の名物料理で、鶏肉から採っただしをご飯に掛けて頂くものです。「ひつまぶし」の第2段階のように、様々な薬味を掛けて食べるのですが、「鶏飯」は具材も一緒に乗せて頂きます。主なところで、鶏肉・錦糸卵・椎茸・パパイヤ漬け・タンカン(柑橘類の一種)の皮などです。実は、鹿児島ユナイテッドFCの試合でも食べられる予定だったのですが、中止になったので食べられなかったんですよ・・・(泣)。
なお、鹿児島県内ならローソンでも買えますセブンイレブンでも近日新商品で販売予定とのこと。



思った以上に鶏だしが濃いなぁ。もっと薄味で具材の味を楽しむものだと思っていたのですが、その認識は甘かった(苦笑)。
鶏だしが濃いので、ご飯だけでもスルスル入っていきますわ。もちろん、具材も美味しく、一つ一つが濃いめの味付けなので、この一杯だけでも十分腹が膨れるわ(苦笑)。


SHV39_5350というわけで、竹下製菓の「竹下のブラックモンブラン」をデザート代わりに頂きます
ご存じ九州で大人気のアイスチョコクランチの中にはバニラアイスが入っております。



これはシンプルだけど美味いわ。チョコは甘過ぎないけど、アーモンドのクランチがいいアクセントになって、食べ応えもまたよろし。売れるわけだ。


SHV39_5351で、残ったコイツは、思い出したかのように、夜食として頂いた。
それが、「辛くて旨い!とろとろたまごの冷し辛麺」宮崎県の名物「辛麺」を冷やし麺にアレンジしたものです。



うーむ、辛い。そして、しょっぱい
総じて濃い味なんですよ。この濃い味なら、絶対酒のつまみとか〆になるわ(笑)。是非宮崎に行った時は、本物を食べてみたいものです。


そして鹿児島の夜は更けていく。何だかんだやってたら、もう次の日だわ(汗)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:30Comments(0)

2019年07月24日

鹿児島を見て死ね!③

SHV39_5321最後は、鹿児島で食べたメシの紹介
いやぁ鹿児島もそうだけど、九州はメシが美味い(ニヤニヤ)。


今回は天文館から。最初はご存じ天文館むじゃき



SHV39_5322もちろん、今回来た理由は、ただ一つ。写真にある「白熊」を食べるためです。
先程の写真にもありましたが、今年で「白熊」販売開始70周年1949(昭和24)年から始まったのですが、考案されたのは、さらに2年前の1947(昭和22)年。いずれにしても、長いこと愛された商品なんですね。



SHV39_5324今回は1階にある白熊菓琲(しろくまカフェ)で頂くことにしました。メシはもう少し後でいいかなと思ったんですわ。
で、こちらが「白熊」(普通サイズ)上から見ると、白熊の格好をしているから、この名前になったそうな。
なお、「ジャンボ白熊」なるたるものもあるのですが、1人で食ったらお腹壊しかねんぞ(汗)。



この日、丁度蒸し暑かったということもあって美味い!
蜜入りのミルクの甘さと色とりどりのフルーツ、そしてかき氷のサクッとしながらもふわりとしてて口溶け滑らかな食感と全てのバランスがとても練られて練られ尽くされている一品になっています。物産展とかでも食べたと思うけど、やっぱり美味いわ。これからの季節にベストマッチですよ。
ただ、普通サイズの「白熊」や「ベビー白熊」(ミニサイズ)のみの注文の場合は1人1個ずつ頼まないといけないので、「白熊」だけの注文を考えている人は注意が必要です。


SHV39_5325実は、この時もう一品頼んでいた。
こちら、「両棒餅」。こう書いて「ぢゃんぼもち」と読む。
いわゆるみたらし団子の一種で、2本の棒で1つの餅(もち米・求肥(ぎゅうひ)・小麦粉などで練ったもの)を刺して皿に盛っております。よーくたれに絡めて食べましょう。



こちら、餅のもっちり感とたれの甘過ぎないけどまろやかな味わいが、一緒に来るお茶に合います。丁度、「白熊」で身体が少し冷えたかなと思ったところなので、熱いお茶がまたいいのよ。


SHV39_5320最後は、セブンイレブンの「青高菜」九州地区限定の商品です。
短時間で炒めた青高菜を粒立ちがよく程よい粘りと旨味がある厳選米で握ったものだそうです。



炒めているからなのか、高菜の塩気がよく利いた味わいになっております。ご飯もそれなりに塩気が利いているので、少ししょっぱいかなと思ってたけど、そうでもない。ただ、もう少し青高菜にインパクトが欲しい。そうなると、高菜にはあるごまとごま油は影響力があるんだねぇ・・・。


次回は城山から帰った後に頂いたものを紹介します。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:20Comments(0)

2019年06月19日

大阪に行った時の小ネタ 後編

SHV39_5140先日大阪に社員旅行に行ってきたのは、以前に話した通り。
今回は、通天閣で買った土産の一つを紹介。それが、「カール」。明治のお菓子ですね。
・・・何だよ、「カール」かよと思った方、現在「カール」は西日本でしか販売していないんだよ(泣)。名古屋も東日本になるので、販売休止から何年も経ち、「カールロス」に苦しんでいる人もいるんだよ・・・。
東日本で「カール」を手に入れるには、イベントか何かで手に入れるか、旅行先(もちろん西日本)のスーパーやコンビニで買うか、通信販売で箱買いするしかないんだよ。だから、今回手軽に買えそう・・・と思って、うすしお味を買ったんだよ。その後、名神高速道路にある吹田サービスエリアでチーズ味を買う



久しぶりに食べたけど、あの時と味が変わった感じは全く無い
うすしお味は、かつおだしの濃い、塩味とはまた違う雰囲気の味だったし、チーズ味は、チーズの風味が濃厚な味わいだった。


やはり「カール」は全国販売に戻してほしいけど、今の社長がブランド軽視の方のようなので、当分無理だろうなぁ・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:32Comments(0)

2019年04月24日

【茨城】関東遠征の時のお土産代わりに買ってきた【群馬】

SHV39_47973月に横浜FCとSC相模原の試合を観に行った時に、コンビニで見掛けたカルビーの地域限定ポテトチップス。丁度私が行った時には、茨城県の「ほしいも味」と群馬県の「焼きまんじゅう味」が売っておりました。どちらも北関東2県定番の味ですわ。



この「ほしいも味」は、食べてビックリ甘い味。これって「おさつどきっ」(UHA味覚糖)みたいなやつかねぇ。普通に見た目はポテチなのにねぇ・・・。甘いんだけど、クセになる味で食べ飽きなかったです。ジャガイモに味付けてるんだよなぁ・・・(汗)。
そして「焼きまんじゅう味」。コイツは香ばしい。醤油ダレのあの香ばしさ、ともすれば焼きまんじゅうを本当に食べたかのように思わせる風味のいいヤツですわ。焼きまんじゅうを食べたことがあるのでわかる、再現度の意外なくらいな高さ。これ、ジャガイモに味付けて(以下略)。


恐れ入りました。イロモノだと思っていたので、こんなに美味いんだったらもっと買っておけばよかった(苦笑)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:08Comments(0)

2018年09月21日

徳島に行ったから、最終的にうどんになった

SHV39_3826名古屋への夜行バス待ちの時、徳島のセブンイレブンで買ってきた「ごろっと鶏天 ぶっかけうどん」。
写真で見るとわかりますけど、でっかい鶏天が乗ってますわ。うどんが半分しか見えない(笑)。



じゃあ味はというと、うどんそのものは美味いコシがあって、あごだしのつゆにもマッチする。そのつゆは、あごだしのキレのいい味が終始うどんと絡んでよかったよ。
ただ、メインのはずの鶏天が少々硬いむね肉なんでしょうね。味がだしにもっと染み込んでくれれば、鶏天ももっと美味しく感じられるんだけどなぁ・・・。もう少しジューシーな部位で頂きたかった、もしくは小さくてもいいから食べやすいのであってほしかった。小さくともごろっとした感じは出せるんじゃないのかね?


・・・ぶっかけうどんだけで食べてみたかったなぁ。ねぎとしょうがだけで298円(税別)でいいからさぁ(苦笑)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:33Comments(0)

2018年08月19日

【実は】松屋できしめんだがね【二度目】

SHV39_3629岐阜の敗戦を身体全体で受け止め、最寄りの駅に着いたら、名古屋グランパスサポーターの意気揚々とする姿を見て精神的にさらにボロボロになり、食う気力も無い中でも、何か食いたいと思って飛び込んだのが、松屋
前から気になっていた「ぶっかけ担々きしめん」なるメニューをチョイス。お盆前に出た新商品だって。
・・・実は、このメニューは愛知県と岐阜県の一部店舗限定。そして、このメニューは「ぶっかけ担々うどん」の亜流要は使い回しなんだよ(ニヤニヤ)。そのうどんメニューも西日本限定だったりする(ギャハ)。東日本はそばにしよう(ニヤニヤ)。

で、出てきた商品を見てビックリ。なぜかスプーンが登場(汗)。何に使うの?



味は想像以上に辛く作ってあって、ピリ辛ではないことだけは確か。でも花椒か山椒か、唐辛子も含めたスパイスの利いたクセになる辛さで、あっという間に無くなってしまった。食欲があまり無かったにもかかわらず。ひき肉も美味かったし、麺はそれなりながらもちゃんとしていた。ただ、スプーンはいらなかったなぁ。


ちなみに、店の中には名古屋のサポーターが半分くらいいて、アウェイの気分を味わったね、名古屋に住んでいながら(ニヤニヤ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:58Comments(0)