2012年07月31日

高速バス、利用していますか?

今回非常にタイムリーなトラックバックテーマだったので、これで進めていこうかと。


というのも、本日から高速バスとツアーバスとの垣根が無くなり、高速バスに一本化事実上ツアーバスでの定期バス運行が廃止になりました(これにより、二次以降の下請け制度も禁止になるとのことらしい)。


そもそも、高速バスというのは、国の認可がいる事業で、あらかじめどこを通るかというコースを設定して、事前に登録しないといけないわけです。また停留所を設けないといけないので、コストは高めになりがちです。
対してツアーバスは貸し切りバスで運行するので、国の認可がいらず、停留所の必要がありません。あらかじめコースの設定は必要ですが、価格が抑えられ、バスの台数をすぐに追加できるというメリットがあります(高速バスの場合は台数を追加するのにも事前に国の許可が必要)。ただ、そのために他のバス業者からの下請けが多くなるというデメリットもあり、以前起こった関越自動車道のバス事故も二次下請けが出たことに起因しています。

ちなみに、高速バスを運行しているのは、主にJRグループや大手私鉄会社(名鉄・京阪など)がほとんどで、ツアーバスは新興の旅行代行業・貸し切りバス事業を行っているところで、主にウィラーエクスプレス・オリオンバス・VIPライナーなどが挙げられます。


で、その高速バス、ツアーバスも含めてよ~くお世話になっています(笑)。今はウィラーエクスプレスメインで利用していますが、状況によってはJRグループのバスを利用することもありますね。

メリットは何と言っても、時間の有効活用ですね。仕事用で使うのには少々厳しい面があるのは認めますけれども、私的な面(主に旅行)で使うのなら便利だと思いますね。夜行であれば、夜に出発→朝に到着というふうになるので、できるだけ早く目的地に行きたい時に便利です(今なら、スカイツリーに1分でも早く行って入場券が欲しいとかになるんでしょう)。
かつ、朝早くに着くので、じっくり目的地で過ごすこともできますし、1ヶ所でも多く観光地を回りたい時には有利になると思います。事前に調べておけば、朝風呂を楽しむ余裕もあります(笑)。

価格面の安さもメリットですね。名古屋~東京の場合、新幹線の場合だと片道1万円以上するのに対して、高速バスだと同じく半額以下で乗れるのは本当に美味しい。昼行便の場合、3000円以下になっていることもあります。
席の質にこだわる人なら、少々高めでプレミアムシートにできたり個室席にできたりも(当然価格に反映されます)。

安全性に関しては何とも言い難いですが、2人制で運行しているバス会社なら信頼できると思っています。特に大手になればなるほど、その安全性にはかなり気を遣っていると思われる節があります。


ところで、今回の一本化で、その安全性が高まってくれるのなら・・・と思うと同時にバス会社の淘汰も進んで悪質なバス会社が減ってくれることを望むばかりです。様々な面でメリットの大きい交通手段なだけに、ほんのわずかな悪徳業者で潰されてしまうのは何とも言い難いものがあります


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 22:21Comments(0)TrackBack(0)