2021年09月08日

パラリンピックも無事閉幕

9/5に東京パラリンピックが無事に閉幕しました。当初は開幕さえ困難になるのじゃないかと言われていましたけど、無事に開催されたばかりか、過去のパラリンピックと比べて、地元開催という部分を差し引いても、大きく盛り上がっていたのではないかと思います。
日本は2004年のアテネパラリンピックに次ぐ2番目のメダル獲得数だったそうです。オリンピックと同様で、メダルの数が大事ではなく、競技で自分に納得できるものができたかだと思います。それゆえに、クラス分けの件である選手が走ることないまま終わってしまったのは、残念無念でなりませんこの件は、IPC(国際パラリンピック委員会)は改善策を設けて頂きたいです。


さて閉会式は、障害者の無限の可能性を存分に引き出した、そして障害者に対する社会的メッセージの極めて強いものになったかなと思います。ともすれば政治的なメッセージにまで踏み込んだ部分があるんじゃないかとも思えたのですが、そこまで踏み込まないと、日本のような国は特にそうですけど、変わっていかないと感じているからでしょうね。あと日テレ、やるならこれだぞ(ニヤニヤ)。
個人的には、NHKで中継していた時に司会の一人で出ていた嵐の櫻井翔さんが、かなりアツくなって見ていた、様々な人達の踊るブレイクダンスのシーンとやっとのことで出てきたソメイティとミライトワが印象的かなと(苦笑)。ソメイティとミライトワの件は、本当によかったと思う。最後まで出られなかったらホントに寂しいものになっただろうからね。なお、男子バスケットボール決勝戦をミライトワは『観戦』しておりました。あの配慮も粋だよね。


これで日本の障害者スポーツならびに障害者に対してどのような変化が見られるのでしょうか。少なくとも、3年後のパリパラリンピックまでその熱が冷めていないことを願うばかりです。これはメディアの責任でもあるのよ。そして日本のパラリンピック委員会や障害者スポーツの団体が、積極的に試合の告知とかを行えば、変わってくることだからね・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:16Comments(0)

2021年08月08日

東京オリンピック、無事終わる

7/23から開催された東京オリンピックが、今日終わりを迎えました。
閉会式も、日本らしさの詰まったものになっていたかなと思います。選手入場の時には、1964年の東京オリンピック開会式の入場行進で流された♪オリンピック・マーチ(古関裕而(ゆうじ)さんの作曲)でお出迎えなところも、LiSAの♪散蓮華が流れてきたところも、日本の民謡が流れた後に♪東京音頭で〆たところも。<その時、くたばれ読売って歌ってたよな(ニヤニヤ)。
・・・そんなこと言うんじゃありません、そう思ってたとしてもな(ギャハ)!
あとは、最後の『ARIGATO』の文字が1964年の時のフォントで映し出された点は、無性に感動したなぁ・・・。直接的に知らない世代でも、グッとくるものがありました。


今回のオリンピック、色々言われた中での開催になりました。開催の意義があるのか、コロナ拡散にならないかとか、不安にさせる中でしたけど、蓋を開ければ、選手村でクラスターが発生したりと不穏な部分はあったものの、概ね無事に終わったのではないかと思います。国内でも盛り上がりに欠ける不安もあったけど、これまた開催国の意地もあってか、過去最高の成績を上げ、盛り上がったのではないかと思います。一部を除き無観客だった開催も、他の競技の選手達や役員達が入ったりして、寂しさを感じさせないものになっていました。なおかつ、国立競技場のモザイクチックな模様のおかげでお客が入ってなかったんだという雰囲気を味わうことがあまり無かったのも救いだったかな。
そして、選手・役員と各国メディアが、日本のおもてなしについて称賛してくれたことには感謝しかありません一部日本メディアの持ち上げもあるんじゃないかと思っていますけど、ことここまで評してくれるのですから、素直に喜ぶべきなんでしょう。制約の多い中で整然とした対応をしてくれた皆様には感謝を申し上げます。


オリンピックは終わりますが、8/24から東京パラリンピックを迎えます史上初の2度目の開催になった東京でのパラリンピック。1964年の時は、日本に障害者スポーツの礎を築いたとされます。2021年のパラリンピックでは、何をもたらしてくれるのでしょうか。新型コロナウイルスの影響が心配ですけど、無事に開催され、無事に終わることを願うのみです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:28Comments(0)

2016年08月22日

あいましょう東京で

今日の朝刊でNHKは粋な演出してくれましたね。
表題の部分は、長官の左端に書かれた文字を縦読みにすると現れるものです。放送そのものはEテレ(教育テレビ)→総合テレビでのリレー形式の予定だったのが、台風9・11号の報道関連で、総合テレビ部分を全てEテレに差し替えて放送されました。なお、再放送がテレビ朝日系列とNHK BS1で行っていたので、朝早くて見られなかった、仕事で見られなかった人などは、特に夜放送されたBSでの放送を楽しみにして見ていたことでしょう。かくいう私もその一人です(笑)。


閉会式も開会式同様ブラジルらしい部分を残しながらもプロジェクションマッピングなど最新技術を盛り込んだものになっていました。とても情熱的でありながら叙情的でもあり、去り行くリオデジャネイロオリンピックを上手く体現できたなと思って見ておりました。カネが無く(掛けなく)ともいいものはできるといういい例になったのではないのでしょうか。

終盤、東京(日本)への引き継ぎになるプレゼンテーションが行われましたけれども、こちらは日本らしい規律高い演出が目立ちました。でも、一番は現在のまたはかつてのオリンピック選手と共に、マンガ・アニメ・ゲームのキャラが一堂に介していた点でしょうか。キャプテン翼・パックマン・キティちゃんなど共に、安倍晋三首相扮するマリオがドラえもんに土管(東京からリオデジャネイロまで掘る)のひみつ道具を出してもらって、そこからやって来るという粋な演出でしたね(ニヤニヤ)。「SEE YOU IN TOKYO」のところでは、マリオのゴールした時のBGMも流れていて、ゲームフリークなら思わずニヤリとしてしまいましたよ。
まぁ、個人的には手を震わせながら必死に演説していたリオデジャネイロ市長でしょうか(苦笑)。いつ倒れてもおかしくなかったぞ、あれ。


さぁ、いよいよ次は東京オリンピックです!
・・・でも、その前にリオデジャネイロパラリンピックが控えております(日本時間9/8~9/19)。オリンピック同様熱い戦いが繰り広げられることでしょう。東京オリンピックを待つ前に、リオデジャネイロパラリンピックを盛り上げていきましょう。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:32Comments(0)TrackBack(0)

2014年02月24日

演出家「プーチンよ、これがオリンピックだ」

ソチオリンピックは2/23(日本時間2/24)に閉幕しました。懸念されたテロなどの脅迫行為は起こらず、とりあえず大国としてのロシアの体面は保ったとも言えます。開催国だったロシアは金メダル獲得数・メダル獲得総数でもトップになり、改めて旧ソ連から続くスポーツ大国の片りんを見せていました。日本は当初目標としていた金5つには届かなかったものの、長野以外の外国開催でのメダル獲得総数(冬季オリンピックにおいて)では第2位を記録し、今後東京オリンピックに向けて大きくステップアップできるのではないかと期待できる結果になりました。


さて、閉会式の中で感動的なものが2つありましたね。まずは開会式で起こった四輪ハプニングを閉会式で『演出』したこと。
これは開会式のセレモニーの中で、5つの輪が一斉に開くはずだったのが、右上の輪が開かないというハプニングが起こりました。さらにまずいことに、このハプニングをロシア国内で見た人は、開会式を生で見ていた人かネットで公式映像を見たごく少数だけだったと見られていたからです。つまり、映像の差し替えを行っていたのです。そのハプニングの一幕を何と閉会式のセレモニーの中でやってしまったのです。
閉会式の総合演出をしていたのは、チーフプロデューサー兼脚本担当のコンスタンチン・エルンスト氏。実は、開会式の演出を行っていたのも彼で、まことしやかに言われていた「開会式の演出の失敗で殺された」はずの人だったのです。
そんなエルンスト氏は、閉会式開会前の記者会見の際、中国で製造されたと見られる四輪Tシャツを着て登場して報道陣の笑いと喝さいを受けていました。その際にも、「閉会式では、事前に撮った映像は使わないつもりです」とタンカを切っているのですから怖いもの知らずとも言えるわけですね。

意外に知られていませんが、ロシアという国は旧ソ連時代から言論の自由は無くてもアネクドート(小話)の自由はあるというくらい政治風刺の小話を挟み込むのが好きなところでもあります。それこそ最高指導者や社会主義体制を鋭く批評するその精神は、厳しい弾圧の中でも脈々と生きていたのです。ちなみに、ロシアでは人形劇でアネクドートを展開する番組が人気を博しています。
こういったハプニングを閉会式に挿入することで、ロシア国民に事実を公表すると同時に、これをひた隠しにしようと画策した政府への皮肉も込めているんですね。実によくできたアネクドートだと思います。


もう一つは、ミーシャの孫と称された白クマの涙。ミーシャとはモスクワオリンピックのマスコットだった小熊。モスクワオリンピック開催を記念して、「こぐまのミーシャ」という名前で日本でもアニメが放送されていました。
その白クマが流した一粒の涙が、おじいさんにあたるミーシャの涙と連想させて感動的でもありました。そして演奏されていた曲も、モスクワオリンピック閉会式で流れたものだそうで。実にいい曲でした。
ミーシャが流したあの時の涙は、東西冷戦に翻弄され、ほとんどの西側諸国がボイコットしたことに対して流した悲しみの涙でしたが、ソチで流した白クマの涙は友人になった87の国と地域の人達との別れを惜しむ涙となり、本当の意味でロシアは平和の祭典を開いたことの意義の大きさを示してくれたと思っています。


さて、次回は2016年に韓国・平昌(ピョンチャン)で開催されます。アジアでは札幌・長野に続く3度目で、アジアでは日本以外の国や地域で初めて行われる大会になります。次回大会でも日本選手の活躍を期待しながら、現地時間の3/7から開催されるソチパラリンピックを待つことにしましょう。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:51Comments(0)TrackBack(0)