2020年04月26日

OOPartsでプレイしてみた

先日本格稼働した「OOParts」。実は稼働開始日から3日間、つまり今日(4/26)まで無料かつアカウント登録無しでプレイできます。いわゆるお試しってやつですね。ちなみに、このサイトでプレイする時は、ツイッターアカウントとメールアドレスの二段階認証で進められるそうですけど、ツイッターだけじゃなくてGoogleアカウントとか他のアカウントでも認証を進められるようにしてほしいなぁ・・・。


さて、そんな中でプレイしたいゲームを探していて、絶対これをやろうと思ってプレイしたのが、「School Days HQ」2013年に発売した作品です。恐らくWindowsも7までしか対応していないのかな・・・(一応公式でも非公認ながらもインストールできる方法を紹介しているそうで)


では、プレイしてみましょう。


・・・


・・・・・・


・・・・・・・・・


動かんやんけ!


理由は色々あると思いますが、一番の理由は、アクセス集中なのかな。とにかく画面が硬直したように動かないのです。
ちなみに、起動に成功した場合は、OOPartsのロゴが動いて出た後、ダウンロード画面が表示され、しばらく経ってゲーム画面が表示されます
起動後は、画面下部にメニュー画面(ゲームを終了する際もその画面から選ぶことになる)が表示されるバーがあり、この部分は左右に振り分けることが可能なので、選択表示に邪魔になるということはなさそうです。
なお、「School Days HQ」を遊ぶ際に、コンフィグでフルスクリーンを選んでしまうと、起動が止まってしまい、その後再起動しても、いわゆる巻き込みの状態になってしまい、起動できなくなってしまいます。対策としては、キャッシュをクリアしてから起動することだけになりそうです。
あと、Edgeでのプレイは難しいでしょう。他の作品なら動くのですけど、人気の多い少ないで影響しそうなので、安定したプレイをしたいならChromeでしょうね。

で、「School Days HQ」をプレイした感想ですけど、すごいね。
PCなのにアニメーションしているわい。同じPCゲームで販売された「LOVERS ~恋に落ちたら・・・~」以来の衝撃です。止め絵のアレな感じは仕方ないとはいえ、アニメーションのきれいさは群を抜いていると思うし、当分こんな作品は難しいでしょう。これを2000年代にやってのけていたのですから・・・。
途中の選択肢によって言葉(ことのは。桂言葉というヒロインの一人)の好感度ゲージがマックスに近いのに、世界(西園寺世界というヒロインの一人)のことが好きだという矛盾(まぁ、これは誠(伊藤誠という主人公)の鬼畜の所業ということで許されるのか(笑))といった繋がりの部分で少し無理はあるものの、概ね恋愛ゲームかつ恋愛アニメとして成立しています。いやこれは面白いですよ。


引き続きアカウント登録してやりたいけど、ツイッターをやっていない人間にとっては大きなハードルになってしまったなぁ・・・(泣)。繰り返しになりますけど、できることなら他のアカウントからも登録できるようにしてほしいです。遊びたい作品は、まだまだあるからなおのこと。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 22:42Comments(0)

2020年04月24日

エロゲーアーカイブス、遂に始動!

2019年11月からβ版を開始した「OOParts(オーパーツ)」が、今日(4/24)から本格始動となりました。
いやはや、すごいラインナップだわ(汗)。『Netflixのゲーム版みたいなサービス』と言うだけのことはあるわ。既に74作品がラインナップしており、表示の仕方もNetflixに似せているかなと。

その中で見ていて思ったのは、10年前およびそれ以上前の作品が多いかなと。当たり前と言えば当たり前なのですが、もうWindows 10では遊べない作品だからなんだろうなと思うからです。もちろん今の仕様でも遊べそうな作品もラインナップされていますし、わずかですが18禁ではない作品(全てがそうではないのですけど、平たく言えば全年齢作品)もあります。これから少しずつでもいいので、コンシューマーから出た秀作も出して頂ければとも。倒産・廃業・活動休止などで今なかなか手に入らない作品もあり、その点でも貴重ですから、このあたりも増やしてほしいです。

もちろん、あれがないこれがないと言えばきりがありません現状サーバーが混み合って繋がりにくいのも最初のうちだと思います。運営側もわかっているのでしょうから、しばらくは我慢の時なのかな。ゴールデンウィークで大きく稼働する時期をどう乗り越えられるかで、今後の評価も変わってくるでしょう。
気になる価格は3000円/月とのこと。ただし、サービス開始からしばらくは1000円/月で運営していくとのことなので、これも様子見でしょう。3000円はちょっと思い切ったかなと思っていまして、もう少し下げていいよねと感じてもいます。ただ、このラインが採算ギリギリなら致し方ないとも。また今後はアプリ展開できるようにもなってほしいです(もう動いているのかもしれないが)。


やるだけの意義もあるし、価値もある。ただ、その価格が是なのか非なのかがわかりにくいと思います。わかってもらうには、その意義とその価値を心の底から訴えていかないといけないでしょう。コンシューマーゲームのアーカイブスと違って、ギャルゲー・エロゲーは難しい立ち位置のゲームなので・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:59Comments(0)

2019年11月22日

【サービスイン】ギャルゲーアーカイブス、β展開に【間近なのか?】

まだα版の段階なんてもったいない」と以前書いた『ギャルゲーアーカイブス』こと「OOParts(オーパーツ)」が、先日β版を展開し始めました。

今回の対象者は、事前登録者と公式ツイッターから抽選で選ばれたフォロワーで、以前よりかは多くなっているようです。対象数によりますけど、ここまで来たらフィールドテストになってくるのでしょうね。
選べる作品は、「グリザイア ファントムトリガー Vol.1」・「ネコぱら Extra」・「MUSICUS!(体験版)」とα版でラインナップされていた「MOON.」・「キラ☆キラ」・「超電激ストライカー」・「1/7の魔法使い」・「聖鍵遣いの命題《プロポジション》」の計8本。ここに来て、まだ現行とも言える作品がラインナップされてきたあたり、本気度と将来の展開の中でダウンロード販売も視野に入れているのではないかと推測しています。


利用者の所感を見ている限り、挙動に問題は少なさそう。特にタブレット端末では横画面にもできる(恐らくスマホ画面でも可能なのだろう)ようなので、縦画面で小さい映像を食い入るように・・・という事態は避けられるのかもしれません。PCでも快適な操作性を発揮しています。まぁ、クラウドゲームなので本体にそこまで負担が掛かっていないのでしょう。


そして、現在「OOParts」にラインナップしてほしいゲームを募集しているそうです。ギャルゲーって結構あるので、割れるのかなと思ったら、ランスシリーズのリクエストが多いのだとか。恐らく倒産や活動休止した会社のゲームはリクエストが多いでしょうし、「君が望む永遠」のように、曲などは今でも流れるのに、作品は遊んだことないから遊びたい・遊んでみたいというのも人気になるでしょうね。


サービス開始は年内を予定していますが、価格はいまだ決まっていないそうで。β版も10月中だったのが今月までずれ込んだ経緯を考えると、年内開始も苦しいのかなぁ・・・。値段は980円くらいで(ニヤニヤ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:27Comments(0)

2019年08月30日

ギャルゲーアーカイブス誕生へ

2000年代に入って、インターネットが大容量の通信を送受信できるようになったあたりから、過去のゲームを遊べるようにしようとするゲームアーカイブが興りました。コンシューマーゲームに始まり、全年齢のPC作品(いわゆるマイコン・MSX世代の作品が多い)、携帯ゲーム機へと広がっていきました。
そして、ゲーム界の最後のフロンティアとも言えるギャルゲー、つまりエロゲーのアーカイブができるようになるかもしれません。なかなか実現しなかったのは、権利関係・OSの問題もさることながら、18禁作品を扱うという点で難しかったのもあります(特にスマホならiPhone)。

そのアーカイブの鏑矢になるかもしれないのが、「OOParts(オーパーツ)」という月額制のクラウドゲーミングサービスサーバー(クラウド)内にゲームデータを保存し、そこから引っ張り出してプレイするというものです。
DMMから独立した社員によって立ち上げられた会社が運営するのですけど、元々ツイッター上でNetflix(ネットフリックス)のゲーム版みたいなものを作ってみたいというのを実現して公開したところ、閲覧者から好評を得ることができ、ゲーム関係者からも好評だったので、立ち上げることを決めたのだそうです。


このシステムのすごいところは、サーバー(クラウド)に仮想OSを放り込み、そこから起動するということ。現状対応していないWindows XPやWindows 2000などで当時のゲームを動かすのですから、時代の進歩とはいえ、驚かされます。
ちなみに、3秒ほどで起動可能、アドベンチャーゲームや恋愛シミュレーションなどアクションの無いゲームなら、ラグが0.5秒程度なのでプレイ上の支障はほとんど無いそうです。


立案者は、Google Stadiaを見て、ハイエンドな作品をするには相当な処理能力を持たないといけないのかと落胆したそうですけど、今回のサービスなら、低コストでグローバルに展開できる、かつ昔のOSをそのまま動かすので危険性も少ない、海賊版の心配がない、アダルトも展開可能(特に不可能とされるiPhoneで可能になる可能性が高い)と結構世界が広がるんですねぇ・・・。
このサービス、1000円程度で利用可能になるとのことらしいので、サービスが始まったら、考えたいものです。スマホだけでなくPCでも動くというこのサービス、早く一般化してほしいなぁ・・・。まだα版の段階なんてもったいないわ。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:26Comments(0)