2009年07月25日

大実験:すれ違い 他のところは どうなんだ?

先日、アキバで入れ食い状態だったドラクエⅨのすれ違い通信
今回ガンダム30周年イベントで待たされる機会を狙って、通信状況を調べてみることにしました。


こちらは、開始前。



で、実際やってみると、思ったほど引っかからないただそれでも急に3人雪崩を打つかのように集まったりするので、侮れません。

なお、所有比率はDS:PSPでみれば(可視範囲内で)約半々くらい


今回も同じように、1時間半(プレイ時間で見ると約1時間)ほど行ったところ丁度60人



やっぱりアキバは異常だと思いつつも、例えイベント待ちでも、またほとんど動かなくても集められるのだなと。そして改めてドラクエ人気を実感

  
Posted by alexey_calvanov at 09:13Comments(0)TrackBack(0) とっくしゅ~で~す | ゲーム系

2009年07月24日

塩が足らんのです

今日仕事から帰ってすぐに「ガンダム30周年記念イベント」に行って来ましたよ。


場所は名古屋市国際展示場(ポートメッセなごや)
名古屋市臨海高速鉄道(あおなみ線)終点の金城ふ頭駅から歩いて5分ほどにあります。



入口には大きな横断幕が。
ガンダム作中に出てくるモビルスーツが描かれています。
周りは戦闘中らしく、チュードーンチュドーンうるさいんでやんの(ギャハ)。



入ってすぐにあるメイン会場とサブ会場を分ける分岐点には、等身大とまではいかないものの、巨大な垂れ幕ガンダムがお出迎え


こちらはメイン会場にあるミニチュアガンダム
小さいながらもディティールが凝っててカッコいいっす。ファンじゃなくとも欲しいっす(笑)。



メイン会場にはいくつかの展示物があるんですが、それは後日紹介することにします。
そんなにたくさんあるわけじゃないんですけど、見どころとしては結構ありです。立ち上げ当初のキャラ図解に結構面白いのがありましたよ。

併せてステージではガンダム製作者・出演者・ガンダムフリーク芸能人が暴れまわる(爆)のですが、これがまた面白い
特に夕方やっていた名脇役のトークショウには思わず感嘆。永井さんの含蓄あふれるお言葉が染みました
さらにそのしばらく後に行われた芸能人達のガンダムトークショウも予想以上に面白くてなかなかでしたよ。
一部別キャストで3日目に予定されていたかと思うので、ぜひとも。


さて、これがメイン会場ステージそばにある売店で行われているタムラ料理長プロデュースの塩が足りない特別メニュー
概要としては日替わりランチ風になっており、低塩メニューとのこと。
ただしその中の一つには、全く塩気の足りないものがあり、その食材には8種類の塩の中から1つを選んでかけてくれとのこと。



しかし、残念なことに、このメニュー午前中で売り切れになったらしい(泣)。
個人的には、差し入れサンドというのも気になるので、明日早く行って入手してこようかと思います。乞うご期待。
ちなみに、お詫び行脚か付け焼き刃か、塩気のないポップコーンなんか売り出していましたよ(爆)。これは塩をお好みでかけるらしい。


壊滅と言えば、サブ会場のお土産コーナーも予想以上に激甚災害になっていました。
平面コンテナ棚(イベント什器)が空っぽ。まるで旧ソ連の国営商店に入ったかのような錯覚でしたよ(爆)。1年戦争中のジオンの商店もこんなふうだったんでしょう(苦笑)。
ここも欲しいものがあれば早めに行くことをオススメします


ちなみに、サブ会場は食事をするところとしてオススメです。
夕方の場合ですと混み合っていないので、欲しいメニューが買える確率は高そうです。


しかしここまで来ると、塩が足らんのではないんです。


(モノの)量が足らんのです!



とりあえず明日はタムラ料理長と土産物を抑えることから始めなければ・・・

  
Posted by alexey_calvanov at 23:39Comments(0)TrackBack(0) とっくしゅ~で~す | アニメ・コミック

2009年07月23日

夏の新アニメ2009 その9 GA 芸術科アートデザインクラス

夏の新アニメ、9回目は芸術科の高校生が巻き起こすドタバタコメディーで、4コママンガが原作の作品「GA 芸術科アートデザインクラス」です。
ちあみに、タイトルにあるGAはもちろん「ギャラクシーエンジェル」でもなければ、実は同じくタイトル内になる「芸術家アートデザインクラス」でもなく、「芸術科Aクラス」の略です(このことは第2話の中でも突っ込まれている(笑))。


あらすじはこう(以下PCではイタリック体で表記)。


大学の付属として設立され、工業科・芸術科・衛生看護科・普通科の4つの科がある総合高校の彩井高校。
その中の芸術科にある芸術専攻クラス「芸術科Aクラス」、通称GA。その中の個性派揃いの1年生5人が巻き起こす日常のドタバタ劇をまるでデッサンのように書き起こし、豊かな彩色で彩っていくというお話。



というふう。


中身を見ていくと、限りなく「ひだまり」(「ひだまりスケッチ」)なんですが、ひだまりと違うのは、主人公にあたる登場人物が1人多いだけではなく、きちんと芸術論や芸術に関するトリビアが随所に盛り込まれているので、ひだまり以上に芸術の話が高度で先鋭になっています。
そのため、少し人を選ぶかなというところもあるものの、わかる人には非常に面白い作品になっていると思われます。

ちなみに、第1話のピクトグラム(非常口の人の形とかトイレのマークがその一例)は導入作としては非常にわかりやすい、いいつかみだったなと感心しきり
興味のある方は「ピクトさんの本」という、かわいそうなピクトグラムを取り扱った本を読んでみると、もっと面白く感じるかもしれません
・・・逆を言えば、わざわざ探しに行かなくても、この本さえ彼女達に渡せば、もっと独創的なモノができたのでは(ニヤニヤ)。<斬首とかの肢体圧縮断絶や頭がバーンみたいなピクトグラムばかりできて放送コードに載せられません!



  続きを読む
Posted by alexey_calvanov at 21:52Comments(0)TrackBack(0) アニメ・コミック 

2009年07月22日

ガンダム、お台場に立つ 午後編

実は、午後にも潮風公園を訪れてまして(爆)。
タダなら何度でも見ておこうと(核爆)。


7月20日午後1時半。
午前の時とは打って変わって、大勢の人がやって来ている。その道すがらには飲み物やアイスキャンデーを売る露店が立ち並ぶほどだ。


午後に来た目的は、ズバリガンダムを間近に見に行くため(笑)。


まるで国立美術館でモナリザを見に行くかのように、上野動物園のパンダや東山動物園のコアラを見に行くかのように、立ち止まれず黙々と行進させられながら見に行ったのでした。
ちなみに、写真は真下から見たガンダム



ディティールも結構凝っていますよ。



ここでは午前中に目星を付けていたご飯を求めてというのもある(笑)。
で、今回買ってきたのは、焼き肉トラジのカレー
焼肉屋で出している牛肉を食べられるのだが、普通の牛肉以外にもホルモンのような肉も入っており、様々な部位が楽しめるある意味オトクなカレー
特にホルモンが美味い味が染み込んでるんだよねぇ・・・。
しかし、(ヨガのCD(爆))売れすぎぃ~・・・じゃなくて席なさすぎ(泣)。



しかし、午後の潮風公園は朝以上に人だらけだなぁ。まるで人がゴミのように・・・。



うわぁ、ガ、ガンダムが目ぇ光らせてこっち見てるよぉ(号泣)。<そんなこと言うからだよ。




  
Posted by alexey_calvanov at 23:25Comments(2)TrackBack(0) とっくしゅ~で~す | アニメ・コミック

ガンダム、お台場に立つ 午前編

2009年7月20日、朝7時半。
通称お台場ガンダムを見に台場駅そばにある潮風公園に。
とにかく多くを語るつもりはない。その圧倒的なガンダムの姿をとくと見てほしいとしか言えないほど、存在感がある。
遠目から見れば確かに小さいのだが、近付いた時にわかるその存在感は、見に行ったものだからこそわかるものだなと痛感


当日は曇りだったので、写真を撮った際には見えづらいかなと思ったんですが、案外そうでもなかったなぁ。
まず見えた際には圧倒的な存在感がある。



ガンダムそばにいる警備員と比べても、その大きさは異常に大きい。
それでも人間を縦に並べて約10人分でしかない(約18m。ちなみに人間は約1.8mで計算)


正面。
特殊プラスチックのため、日時が経っていてもピカピカと輝いているように感じる。


ある程度の時間が経つと、機体からスモークが出て、さらに首を振ったりするんだじぇい(爆)。


こちらは珍しいガンダムのバックショット
後ろもきちんと作られており手を抜いていない。



おまけ。
偶然ガンダムフリークな人が持ってきたガンプラが、お台場ガンダムのそばに置かれていたので、様々な方々が便乗している中、私も便乗させてもらいました(ギャハ)。この場を借りてお礼を申し上げます。どうもありがとうございます。

ガンダムの後ろにガンダムがあって、さらに後ろにさらにガンダムが・・・(ぐはぁ)。



結局何だかんだ言いながら1時間以上いたんですが、お台場放送局の中継が来たみたいで、その際若井おさむさん(注:アムロ・レイのモノマネをすることで有名なお笑い芸人)が出てましたね。
・・・アムロのモノマネしている芸人のくせに、連邦の軍服の中に着てたシャツには「ザクとは違うのだよ、ザクとは」のプリントがされていたのは内緒です(ニヤニヤ)。

  
Posted by alexey_calvanov at 22:49Comments(0)TrackBack(0) とっくしゅ~で~す | アニメ・コミック

2009年07月21日

(ここで取り上げるのは2度目の)解散

先日麻生首相が予告していたとおり、衆議院が解散となりました


以前も、当時の小泉政権が信を問うために行った郵政解散で書いていますが、あの時以来約4年。日に日に劣化というのかコピーした紙をコピーするのを繰り返したかのような政権が続いたような気がします。


で、今回も、前回の時と同じく、納得いかないことが多くて

まず異例の予告をして解散
なぜ解散に予告がいるのかが不明瞭。
もう解散したければ解散すればいいのに天皇がいないから解散は先送りするみたいなことを言っている人もいたような。
まるで自信がないのか、相手の失点待ちの雰囲気が漂っているふうに感じてなりませんでした。

そして、麻生総裁(首相)を下したいと息巻いている人達は、なんだか煮え切らない対応を示していましたね。
特に、

・不信任決議案での対応
・懇談会での急先鋒だった中川議員の対応


この2つはゆゆしき事態でしょう。
造反をすることで、除名されるのが怖いんでしょうかねぇ?そんなに自民党の看板って偉大なんですか?それともバックホーンに付いている公明党を敵に回すのが怖かったんですかねぇ?はっきり言いましょう。特定の人物より多数の国民だと思いますよ。
どっちにしても、麻生総理を下ろそうと息巻いていた人達が、実は単なる見かけ倒しなんだなということが見え見えになっていたく残念です。それこそ自民党を飛び出したたった3名の議員には敬意を表したい気分です。

そして後者の対応ですが、「内部自浄で自民は変わります」と思ってたら、意外にトップが自浄できたのか反省粛々としてしまったので、これ以上攻めれば自分の立場も危ういと思ってか持ち上げて握手・・・というふうな茶番劇のように見えましたね。あんなベタな茶番劇を見たのは随分と久しいです。
今の自民には自浄能力がないのは、昨今の汚職事件・失言集のひどさを見れば明らか。もう正直解党的出直しをしないとダメな事態になっているのを今の議員はわかってないんです。今の組織をいかに維持するか、今の地盤をいかに確保するか・・・その部分だけでしか動いていない、人によっては政策が二の次三の次になっているのではと感じてしまいます。
だからこそ、今回の鳩山議員や平議員のような反麻生グループが徹底的に政権に揺さぶりをかけて潰すのが重要だったんですが、できなくなると燃えカスのようにくすぶってるだけ・・・。だったら新党や新組織を立ち上げてやれよと。
今のまま独自のマニフェストを立てたら、党内のものと違うという理由で選挙違反になりかねませんよ。


さて、政権交代をうたっているこの選挙政権獲得を狙う民主党も、今でこそ一枚岩ですけど、取れなかった時のビッグバンがとても怖いなぁと思っています。かなり気を引き締めているとのことですが、楽勝ムードが漂っているようにも感じます。

で、民主党のアキレスけんは、言わずもがな政治献金問題
小沢元代表・鳩山代表の献金疑惑はいまだ払拭されていません。
記者会見で釈明はしていますけど、どういう経緯で行ったとか、返金の有無はあったのかとか、小沢元代表に関しては、なぜ事実上の復職(代表代行に就任)させたのか、鳩山代表に関しては、責任を取って後継指名選挙を行うべきではなかったのかとかと国民の疑念はなかなか晴れていないのではと思います。

そして政権担当能力という面で自民・公明からやり玉に挙げられています
確かに、今日の岡田議員のインタビューを見た限りでは、「マニフェストをよく読んで下さい」とかいかにもうっとうしそうな受け答えは明らかにいい印象を与えていませんでしたね。あの人が官房長官になったら、自民はしてやったりで大きくツッコミを入れられるんだろうなと。

その他未知数なことが多いので、その点では任せていいのと思う人も少なくないのでしょう。


選挙を取り巻く状況としては、やはり不況の打開が争点になるでしょう。
雇用問題(失業者支援などの社会福祉問題・新しい産業の掘り起こし・就業者の雇用維持・倒産および寸前の企業支援・派遣および請負社員の立場改善およびエージェント企業の監視強化をすべきか否か)に始まって、グローバル経済の状況の中、いかに日本経済をプラス成長に持っていくかに尽きるかなと。

その他内政では、郵政民営化の現状をそのまま進行させるべきか、もしくは一考を促させるべきか。その最たる例がかんぽ疑惑でしょうね。
また1000円での道路サービス・定額給付金などいわゆるばらまきサービスの是非、地方行政のさらなる自治権の付与もしくは拡大を促すべきか否か、国内の災害予防策の可能な限りの推進か一部に絞り込んで進めるか、刑罰の厳罰化を進めるかなど。

はたまた外交では北朝鮮問題や国際協調と絡んだ自衛隊派遣問題、そしてアジアとアメリカの関係のバランス配分
この問題の背景には憲法改正の是非も絡んでくる部分があるので、ぜひともそのことを考慮に入れて考えてほしいものです。


最後に、毎度言っていますが、


①選挙公報は必ず目を通す。
家に住んでいれば、新聞を取っていなくても等しく配られる唯一誰もが知ることのできる情報源です。

②政見放送や遊説はなるべく見ておく。
特にリアルタイムでしゃべる遊説は政策を知る貴重な場です。ある意味パーソナリティ(個性)を知る場でもあります。

③新聞やテレビをよく見ておく。
マスゴミと揶揄されていますが、腐ってもマスコミです。政党の現状を知るには十分取るに足ります。
特に複数メディアを見れれば見てほしい。またその中に必ずNHKを絡めてほしい。NHKは新聞社の影響を受けない基本中立公正な公共放送をとるのが使命なため、いわゆる泡沫候補・政党でも政策を知る機会を得られるからです。

④投票には必ず行く。
行かない人間が言っても駄々をこねた子供の戯言レベルでしかないのです。
理想は候補者・支持政党を決めること。誰もいなければ白票でもいいのです。
なお投票に行っても、ふざけた1票であれば、先述の子供の戯言と変わらないですよ。

⑤絶対にダレない。
今回の選挙は長丁場になります。途中「また選挙の話?」になるかと思います。
絶対に過去の政策・言動、そして現在進行形の事象を覚えておいて下さい。
というのも、人の噂も七十五日というように、特に日本人はのど元過ぎれば熱さ忘れるという国民性を持っているからです。
絶対に政治を変えたいと思うのならば、必ず今まで何を政治家達がやってきたのかを反芻(はんすう)し、1票の意味を考えましょう


ご清聴ありがとうございました。

  
Posted by alexey_calvanov at 21:41Comments(2)TrackBack(0) 真面目なモノ 

2009年07月20日

大実験:アキバはホントにいれ食いか?

先日、とあるサイトで「ドラクエⅨをアキバの街中ですれ違い通信させると30分くらいで30人くらい釣れる(笑)」という話があったので、実験がてら試してみました


始めた時のすれ違い人数に注目。
実はまだすれ違い通信を行っていませんでした(苦笑)。



そこで、小一時間アキバ散策も兼ねてすれ違い通信を行いました


その結果がこちら。
プレイ時間約40分(実際1時間半くらいだと思うのだか(汗))で70人以上を叩き出していたのです。
・・・相当入れ食い状態ですなぁ(爆)



他の場所があまり芳しくなかった中、これは異常としか思えない(苦笑)。アキバ恐ろしいトコ(爆)。

で、現在あと1人で100人達成。何とかしたいものです。

  
Posted by alexey_calvanov at 18:25Comments(6)TrackBack(0) とっくしゅ~で~す | ゲーム系

三拡に参画する

というわけで、今回最大の目的、「C76 第3回拡大準備集会」(通称:三拡)に行ってきます

なお、三拡は録画・録音関連は禁止で、記述のみ手入れ(個人的な感想など)をすれば可というふうになっているため、今やレッドデータブックに載ってもおかしく手入れをすればない速記士の皆様が大活躍できる貴重な場でもあります(ギャハ)。



・・・しかし、10時開始のはずなのに、まだ始まってない(苦笑)。
そうか、10時半からか(ニヤニヤ)。

  
Posted by alexey_calvanov at 10:10Comments(0)TrackBack(0) とっくしゅ~で~す | アニメ・コミック

あれがお台場に現れた連邦の新型か

ジオンのスパイが最大望遠で撮影。

・・・ではなく(笑)、実際は人があまり乗ってないゆりかもめで撮影したものです(汗)。
こうして見ると案外小さい?



てなわけで、ゆりかもめで等身大ガンダムを見に行って来ました

ゆりかもめ×ガンダムののぼりはオリンピック誘致ののぼりと同じくらいの数を出してました。



1日乗車券も売っているようです。



潮風公園の最寄り駅は、ゆりかもめの台場駅。
ホテル日航東京側の出口にこのようにしっかりと『ガンダム』と書いてあるので、絶対迷いません(ギャハ)。



しかし、朝7時半くらいだというのに、もうこんなに人が・・・。
あ、やっぱりデカいや(汗)。

ちなみに、売店などの施設の開場は午前10時、閉場は午後8時




  
Posted by alexey_calvanov at 07:41Comments(0)TrackBack(0) アニメ・コミック 

2009年07月19日

約10年ぶりに買った

前々から欲しくて欲しくてたまらなかったのだが、様々な理由で買えなかったというものがあると思われます。
私にもそんなCDが山ほどあり、なるべく見かけたら買おうと思って時間のある時探してたりします。

今回たまたま見つけ、au Record送料タダなのを利用して買ったのがこの1枚。


それがこの♪Pandora's Hit Box
スウェーデン出身の歌手Pandora(パンドラ)のベストアルバム(1998年発売)です。



彼女の略歴を簡単に言えば、スウェーデン出身の90年代にダンスミュージック(ユーロビート)界を席巻した歌手で、日本では♪Tell The Worldが大ヒットしたことで有名になりました。
余談ですが、そのダンスミュージックを大きく売り出したのが他ならぬ名古屋にあるZIP-FMだと言われています。
近年では過去の曲のリミックス主体の活動に移行しているようですが、それでもなお人々を席巻する歌手であることに変わりないかと思います。


で、このアルバムは、先述の♪Tell The WorldやABBA(アバ)の名曲をカバーした♪One Of Us、自身の複数の曲を繋げて作った♪Mega Mix、そして個人的に大好きな曲の♪Don't You Knowなど16曲が収録されています。

とにもかくにも、学生時代によく聞いていた名曲が・・・(泣)。
意外にもダンスミュージックぽい(らしい)曲はそれほど入っておらず、落ち着いたポップミュージックな仕上がりの曲が多い気がするのは気のせいかなと思いつつも、それらでさえも心から浸透する粒揃いの曲ばかりです。
しかし、ABBAといいSmile.dkといい、そしてスウェーディッシュポップの火付け役のカーディガンズといい、スウェーデンはヒットシンガーが多いなぁ・・・。

  
Posted by alexey_calvanov at 20:46Comments(2)TrackBack(0) etc 

2009年07月18日

同人誌に関する問い合わせに付いて

同人誌についての問い合わせやご意見・ご感想に関しては、通常の掲示板ではなくこちらをご利用下さい。
現状は2009年夏の同人誌に対するものになります。
よろしくお願い致します。

  
Posted by alexey_calvanov at 23:00Comments(2)TrackBack(0) ドージンワーク 

今年のコミケ本の重みはいつもと違うなぁ・・・

そうさなぁ、まるで生命の重みのような感じさねぇ<まるでゴミのように軽い命の人間が、夏の暑さと豪雨にやられてセンチメンタルに駆られたことをのたまってますよ(ギャハ)!



というわけで、今日書籍版のコミケ本(通称:枕もしくは凶器(爆))が出ました
まだ中身は見ていませんが、間違いなく載っているものと思います。
以前書いた記事を参考にして、どこに出展しているのか探してみて下さい。
あ、ちなみに3日目です、はい。
・・・誰か、おいらの代わりにサークルの本(都知事の怒りそうなやつ(核爆))買ってきてくれ(ニヤニヤ)!<ダメに決まってるジャン!
・・・買い出しリストは作っておく<それでもダメに決まってるジャン!


ちなみに、今回はCD-ROM版もシチュエーション的に買わないといかんなぁと思っています
というのも、どういうふうに掲載されているのかを確認するために買うのと、どれだけ利便性があるのかを確認したいという2つの理由があるからです。
・・・更新情報が随時確認できるとのことなので、こういう点でも使えそうだなと。


とにかく、わかりましたらば、ああバカやったなと後ろ指差して笑ってやって下さい(泣)<それダメジャン!

  
Posted by alexey_calvanov at 22:04Comments(4)TrackBack(0) アニメ・コミック 

2009年07月17日

夏の新アニメ2009 その8 くるねこ

夏の新アニメ、今回は自らの飼い猫のエピソードをブログでアップしたことがきっかけでマンガ化され、さらにアニメ化もされた「くるねこ」です。
マンガは現在エンターブレインで4巻まで刊行されているそうで、作者のくるねこ大和さんのブログもヒットしているそうです。


あらすじは、簡単に言ってしまえば、作者が偶然拾って来た猫と飼い主である作者自身とのやり取りを描いたものになります。


キャストは俳優(女優)の小林聡美さんが一人六役(猫5匹に作者)を演じており、これがこの作品の大きな見所の一つになるのではと思います。猫達の個性を出しつつ、かつ人間である作者の気持ちを猫に伝えるというある意味難しい役どころだと思います。


とにかく猫好きは癒されるだろうと思います。動物嫌いの私でもああいいなと思わされるわけですから(苦笑)。
ただいかんせん、地上波での放送がかなり限られておりまして。地方はおろか、東京を中心とした関東圏でもやっていないという(笑)。
しかし、地上波には限りがありますが、動画では無限大ですから(ギャハ)!

というわけで、見えない地域の方はネット動画でお楽しみ下さい公式サイト(Yahoo!動画)から閲覧可能です。
また、ドコモをお持ちの方はiモード(iムービーゲート/アニメNewtype)から視聴可能ですよ(ニヤニヤ)。




  続きを読む
Posted by alexey_calvanov at 23:05Comments(0)TrackBack(0) アニメ・コミック 

2009年07月16日

夏の新アニメ2009 その7 CANAAN

夏の新アニメ、7回目は今年PS3・PSPでも発売の決まったサウンドノベル「428 ~封鎖された渋谷で~」が原作の「CANAAN(カナン)」です。
同作品が原作とはいえ、後述しますが、渋谷が舞台なのではなく、オマケシナリオがこの作品のベースになっています。
なお、この作品は「月姫」・「MELTYBLOOD」・「Fate/Stay Night」・「空の境界」などの原作を手掛けた奈須きのこさんと武内崇さんのいわゆるTYPE-MOONコンビが係わっています


あらすじはこう(以下PCではイタリック体で表示)。


中国のまたアジアの有数都市、上海。そこで行われている祭りは街を象徴するカオスな雰囲気を醸し出していた。
そこには、世界を股にかけ、現在は上海を根城にする犯罪組織「蛇」に対抗する組織の下で働いている孤高のスナイパーのカナンがいた。彼女はその「蛇」率いるアルファルドの部下らに祭りの喧騒を利用して命を狙われるものの、上手くこれを切り抜ける。

そしてそこに、偶然か必然か、もう一人の女性が舞い込んでくる。三流雑誌の駆け出しカメラマンで、取材のため上海にやってきたカナンとは友人関係にある大沢マリアである。

一見係わりのない3人が、上海を舞台に大きな運命と共に動きだす。



というふう。


内容に関しては、原作をよく知っていてかつオマケシナリオまで話を進めた人でないとわからない部分が散見されているなぁと。
特に3人(特にカナンとマリア、カナンとアルファルド)の関係が描かれていないので、設定を知らない人は置いてけぼりを食らったような気分になっています。
あと1話を見る限りでは、かなりのスプラッタ具合なので、耐性のない方は見ない方がいいというのと、何でこんなスプラッタな作品が東京じゃ午後の10時台にやれるのと一瞬その倫理思考に疑問符が付きかねないなとも。


まぁ、原作を知っている人とTYPE-MOON作品が好きな方にはオススメです、と言っておきましょう(苦笑)。



  続きを読む
Posted by alexey_calvanov at 22:35Comments(0)TrackBack(0) アニメ・コミック 

2009年07月15日

今年の夏の計画は?

さて、今回も今週のトラックバックのテーマから。


・・・で、夏の計画?
決まっているじゃないか。仕事のある日以外は家でグータラ寝て過ごすんですよ(ギャハ)!
・・・てなわけにはいかんので(ゲラゲラゲラ)、どこかに出かけられればなぁと思います。

まぁ、既に決まっているのは、例の有明の祭典(通称修羅の国)へ行くことくらいですが(爆)、その前に今年も一人で家族より先に墓参りに行っておこうかなと
・・・そうしないと家族に怒られます(ギャハ)。<それじゃダメじゃん!
ただ、今年は高速1000円効果で例年以上に車での活動が増えるでしょうから、殺人的な渋滞が待ってるんだろうなぁ・・・
例年なら朝の7時か遅くても9時くらいまでに家を出れば、仮に渋滞に巻き込まれても午前中に墓前の下へ向かえるかなと思っていますが、今年はそれこそ日の出とともに出発しないとダメだろうなぁ
皆さん、車で行楽地や親類の家、はたまた私のように墓前に向かうという方、絶対に長い渋滞になることを覚悟の上で、日の出とともに出発するくらいの気合で向かいましょう(爆)。

ちなみに、私自身の計画では、行きは寄りたいところもある関係上、高速で行かざるを得ないのですが、帰りはもう間違いなく下道で行ってやろうと思います
でも、去年のお盆もその下道で行ったんですが、激烈に道が細いわすれ違いに緊迫感を持たされるわで、お世辞にもいい道ではないですね。山林はきれいなんですが。


それ以外では、急遽東京に20日向かうことにしました
様々な理由があるんですが、一番はお台場ガンダムでしょうね。
・・・え、有明の祭典の時に見に行けるんじゃなのかって?
・・・それこそ殺人的な渋滞が(苦笑)。すいている今のうちに行くんですよ(爆)!<そんな目論見も打ち砕かれるくらいの殺人的渋滞に巻き込まれますように(ニヤニヤ)。

  
Posted by alexey_calvanov at 23:39Comments(0)TrackBack(0) とっくしゅ~で~す 

名古屋に宇宙世紀の1ページが現れる

いよいよ来週に迫ってきました名古屋・ポートメッセなごやで開催されるガンダム30周年記念イベント
先日ウェブで頼んだチケット類が届きました。


これが3日間通しチケット。特典のパスケースもきちんともらっています。
写真はいわゆるシャアザクのものですが、ガンダム版もあり。また1日のみのチケット(注:その日以外は入れないタイプ)も同じイラストです。
3日間通しチケットに付いているキラキラした文字が眩しい(爆)。


こちらは記念イベントを記念して作られた往復用切符
あおなみ線の起点である名古屋から終点の金城ふ頭まで乗れるようになっています。



そんな肝心のイベント、ガンダム好きとされる様々な人、ガンダムに係わった様々な人がステージを彩るわけですが、それ以外にも等身大ザクヘッドがやってくるとかメ~テレ(名古屋テレビ)が所蔵している番組台本(セリフやタイトルが手書き修正がされているもの)やセル画などが(恐らく)初公開されるとのこと。

個人的に注目しているのが、「塩が足らんのですよ」と言ってホワイトベースを塩湖にまで向かわせることをやってのけたタムラ司厨長がホワイトベースで出していたあの料理を再現するとのことらしい。
劣悪な食事しか出されなかったとされるので、どんなものを食って生きていたのかというのを体感できるうえで貴重です。
・・・まぁ、さすがに塩が足らないメニューになるとはいえ、きちんと塩気は利かせてるんだろうなぁ(爆)。


なお、イベントは7/24~7/26まで開催時間は10:00~20:30まで。
イベントお越しの際は、ぜひとも公共交通機関である名古屋臨海高速鉄道、通称あおなみ線でお越し下さい

  
Posted by alexey_calvanov at 22:32Comments(0)TrackBack(0) アニメ・コミック 

2009年07月14日

夏の新アニメ2009 その6 狼と香辛料Ⅱ

夏の新アニメ、今回は2008年の1月に放送して好評だったライトノベル原作の作品「狼と香辛料Ⅱ」です。
剣と魔法が存在しない移植のファンタジーとして注目を浴びた作品の続編になります。
あらすじはこう(以下PCではイタリック体で表示)。


収穫祭を迎えたとある村で、しがない行商人であったロレンスは、とあることをきっかけに、見た目は少女ながら実は数百年生きている「ヨイツの賢狼」と称する狼ホロと出会う。そしてロレンスはホロの故郷ヨイツを探すために行商を進めることになる。

最初は互いの意見がぶつかり合うものの、旅を進めるに従って互いの意図や考えを理解するようになる。そして最大の危機を迎えたリュビンハイゲンを出発し、いよいよ2人は立ち寄った街クメルスンでヨイツと思しき話を聞くことになる



というふう。


前作とほとんどスタッフは変わっていないみたいですし、前作を知らなくても一応1回目の序盤で語っているので、大丈夫かなと
そのままの雰囲気で見えるので、今のところは可もなく不可もなくというところでしょうか。淡々としながらも急激に進んでいくという物語のスタンスを取っていくので、気が抜けません。
なお、今期の中では一番の期待作なので、今後の作品の展開が楽しみです。



  続きを読む
Posted by alexey_calvanov at 22:21Comments(2)TrackBack(0) アニメ・コミック 

2009年07月13日

例のブツの進捗状況

8月のコミケで無謀にも同人本を出すということになりまして、現在遅々としながらも着実に進行しております。
ただ、現状6割がたの進行で、そろそろピッチを上げないとやばいぞというふうになってきました(爆)。
予定していた両面刷り40ページ(紙でいえば20枚分)では足らねーなという雰囲気が濃厚になっているので、10ページ(紙でいえば5枚分)増やそうかなと思っています。参った(爆)。


今後の工程として、

①メモで取っていたレビューをPCに打ち込むのを完了させる。
②pdf化してコンビニでも刷れるようにする(実験的な意味合い。できれば)。
③製本(コピー本なので、ホッチキス止めだが、新しいのを買わんといかんなぁ・・・)。
④宅配便で送る(ホテルに送ろうか直に送ろうか画策中)。


というふう。
コスト面からたくさん作るふうではないので、こんなもんかと。
ま、そんなに売れるとは思ってないし(ギャハ)!<ダメじゃん!


さて、肝心の場所ですが、皆様3日目なのはご存じの通りかと。
・・・そこ、エロ本売るとか言わないように<ああ、あのお方々ね(ニヤニヤ)。

ただ、具体的にこの場所を書くと、運営サイドが削除しかねないなと思っている(先例としてDSのともだちコードを徹底的に削除している)ので、ヒント的に書きます(笑)。
それでもわからなければ、当日のカタログを買って下さい(爆)。<ひでぇ。


というわけで、ヒントです!

私の出展場所は、東日本にある長野県やその周辺で使われている電話番号に似ています。


・・・まだわからんか。
じゃあこれで。

私の出展場所は、東日本にある岩手県釜石市で使われている郵便番号によく似ています。


・・・これでもだめですか。
ならスペシャルヒントです(ギャハ)!

『東の鬼六』で覚えて下さい!


・・・これ以上言うと本当に引っ掛かりかねないので(苦笑)、カタログのない方に向けて前日に具体的な場所は発表しようと思います
・・・それか、ラジオ番組に送ってやろうか(ニヤニヤ)。<たぶんみんなが寝てる時間です(爆)。
・・・もしくはあそこか。

  
Posted by alexey_calvanov at 22:38Comments(8)TrackBack(0) ドージンワーク 

好きなおにぎりの具は何?

今週のトラックバックのテーマですが、これは割れそうですよねぇ・・・


昔とある番組で見ていて、若い人は新しい具材、簡単に言えば、年寄り連中にはわからない味に向かい、高年齢層には定番の味・・・というふうらしいです。それを見て思うに、繰り返しになりますが、要は世代で割れるんですよねぇ
確かにまだ若い人間ゆえに、ツナマヨネーズとかウインナーソーセージとか唐揚げとかのようなのも好きですが、私自身やっぱり一番好きなのは、辛子高菜です。なぜか辛子高菜です。
九州あたりだと、あんなのとんこつラーメンの添え物じゃゴルァ・・・と言われそうですが、あのピリ辛具合とシャキシャキ感がたまらんちんですよ。そういう点では、同じ高菜を使っためはり寿司(すし飯もしくは塩を振ったご飯を高菜で包んだもの)もありかなと。

あと個人的に好きな具材を挙げていくと・・・。

・辛子明太子
あの辛いのがいい(爆)。
・佃煮
あの甘いのがいい(爆)。

というふうになります。
なお高菜がない場合、野沢菜という選択肢もありですね。


コンビニのおにぎりは、悪く言えばどれも似たり寄ったりな部分があり、むしろ奇抜な味を求めたくなってしまうんですが(爆)、去年取り上げたセブンイレブンの銀しゃりは最高でした。
だしの味もあったんですが、あれはご飯も最高に美味いと思わされましたよ。
いまだにあれを超える味は存在していないと思います。

  
Posted by alexey_calvanov at 22:03Comments(6)TrackBack(0) とっくしゅ~で~す | 飲み食い系

新味来MAAAX!!!

先日某動画を見ていた時に、広告タグというのが出ているかと思うのですが、それに食いつく。
普段はうっとうしいとか見る気ないのに・・・とか思うのですけど、今回だけは違った(笑)


マックスコーヒーの


新味キター!



というわけで、これが新作の「ジョージア マックスコーヒーV」です。
Vはバニラ(Vanilla)の意味だけでなく、バニラ以外にも7種のビタミン(Vitamins)が配合されているという意味も含まれています。ちなみに7種のビタミンとは、B2・B6・D・E・ナイアシン・パントテン酸・葉酸



味は語ることなかれ。あの味です(爆)。
あの強烈に甘ったるいあの味そのままです(ギャハ)!
しかしながら、バニラが入っているのが功を奏してか、普通のものに比べると風味がよくなったんじゃないかなと。

またペットで出ないかなぁと思いながら、とあるコンビニで見つけた時に残ってた3本を買い占めたのは内緒です(ギャハ)。店員が何かつぶやいていました(苦笑)。
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい(以下リフレイン)


価格は120円だったかと。現在コンビニ等で好評発売中です。


・・・しかし、マックスコーヒーって34年も売ってるんだ(汗)。

  
Posted by alexey_calvanov at 21:32Comments(0)TrackBack(0) 飲み食い系