2006年08月31日

また『代表戦』と聞くと、『あの人』がしゃしゃり出てきましたよ(ニヤニヤ)

もう何も言うことはありません
何も言いたくありません。
けど、地元なので避けて通れないのです(爆)。


9月の声が聞こえ始めた今日この頃。政治の世界では、自民党がやれ総裁選となってきておりますが、民主党もやれ代表戦となったわけです
自民のそれと違うのは、小沢代表で一本化がなされている点だけでしょうか?

そんな中、やっぱりというか、今回もというか、何とかしてやれよというか・・・、あの人が出て参りました
ええ、名古屋弁を操るパフォー・・・あわわ、わが地元愛知1区の国会議員、河村たかしさんですよ!

いわく、「小沢さん1本でいくのは異常だ」そうで。
アンタのほうが(もがもがもが)。
・・・まぁね、何事も寡占・独占はあまりよろしくないことですが、今回はそういうシチュエーションじゃないだろう(汗)。
しかも「20人の推薦人を集めてない」状態での意思表示
・・・これまたありえないわけじゃないですけど、もうこのト(以下検閲)

ここまでなりふり構わず代表になると意気込んでるのは何かの病気じゃないかしらと心配でなりません。<いいのか!?国会議員相手にそんなこと言って。オ~ラ知らね。
もう、そこまで代表になりたいなら、新党立ち上げちゃえ(爆)!
それか小泉チルドレンの中に混じれば、『お山の大将』にはなれるかもしれませんけど(核爆)<いいのか!?ホントに国会議員相手にそんなこと言って!


・・・とうそぶく。<・・・逃げやがった。
  

Posted by alexey_calvanov at 23:31Comments(2)TrackBack(0) etc 

あからさま 前編

あからさま
(形動)
〔1〕隠さず、ありのまま外にあらわすさま。明白なさま。露骨なさま。
(〔2〕は略)
三省堂 大辞林より


世の中、普通に過ごしていれば、そうそうないだろう
しかし、そんなそうそう起こらない出来事が最近起こったのである


下の1枚目の写真を見てほしい。


その日の阪神×中日戦のナイター中継を伝えるテレビ欄である。
左側が三重テレビ、右側が岐阜放送である。
まぁ、どちらも独立U局でローカルエリア(三重テレビは愛知の一部で映るが)なので、同じものが放映されても不思議ではない


しかし、2枚目の写真を見て驚愕した。



・・・中京テレビでもやってるよ。
しかも延長ない上に二元中継・・・。

中京テレビは広域のテレビ局。でも、同じナイター中継やってる三重テレビや岐阜放送でもやってるのに何のメリットがあるんだ・・・。せいぜい、どっちも見えない三河の人くらいじゃん!


驚くことに、この編成は火曜日でも行われていた。
共同制作で、中日を応援しようなら、こうなってもわからなくはないが、製作局も違うのだからたちが悪い
そんな電波のムダするくらいなら、ナイター中継で潰れた番組きちんとやれや!
もう、視聴率稼ぎになりふり構ってないなぁ、中京テレビ
ちなみに、前者は兵庫のサンテレビ制作後者は大阪のよみうりテレビ制作である。
たぶん大阪(関西圏)でも同じようなことが起こっていただろう


さて、このようなことは、なにもテレビ番組に限らず、うちの近所でも起こったのだ!
その驚愕の映像は・・・、


・・・


・・・・・・


・・・・・・・・・


週末に公開予定(爆)。
だってキレイに撮れなかったもん(泣)!
  
Posted by alexey_calvanov at 23:17Comments(0) スポーツ 

2006年08月30日

DS 怪盗ルソー

ファイナルファンタジーⅢ売り切れの間の時間潰しにいかがなアドベンチャーゲーム2本。後編の今回は「怪盗ルソー」をご紹介。


・・・一言で言うと、


バカゲー


これに尽きます。
いや、バカゲーというより、強引な展開が目立つといったほうが正確か?
そう思えるのは対象年齢の違いからなのかもしれませんが、それは追々。


ストーリー(以下PCではイタリック体で表記)は、


主人公、海藤流想(かいとうるそう)は小学5年生。しかし、その正体は町の黒い影のうごめく事件を暴く正義のドロボー「怪盗ルソー」だったのだ!

そんなある日のこと、彼の住んでいる町に事件が起これば必ず解決するものの、多額の依頼料を請求し相手を困らせる謎の名探偵が現れる。
そんな中、流想のクラスメートがさらわれてしまう。偶然目撃した流想は、この誘拐が謎の名探偵自ら起こしているのを目撃してしまう。
流想は怪盗ルソーになり、彼の秘密を白日の元に晒せるのか?
今日もルソーは町の黒い影のうごめく事件を解決する!

というふう。


ゲームシステムは『変装の名人』でもあるルソー人物やモノに変装して、色々な人物から聞き込みをしたり、時には難局を打破するために行うのですが、それを下画面(タッチスクリーン)で描いていくわけです。
そのタッチスクリーンの絵ですが、そっくり度合いの認識はかなり大味。ただ、これは対象年齢に対して見ればかなりの合格点。さらに年齢の低い人や絵の苦手な人用にトレースラインが設定されているのも大きい。ストーリーに集中できるのと理不尽なNGが減るのでこれもかなりポイントは高い。

しかし、先回紹介した「プロジェクトハッカー 覚醒(以下覚醒)」同様、タッチスクリーンの認識が足を引っ張っている。特に線を引いたり色を塗ったりする時に「覚醒」の時と同じく、線がスッと横または縦に飛び出したりしてしまうので、修正が大変。時間制限のある時には致命傷になりかねません。


で、話の流れに関しては、やや強引なのが気になる
普通はオブジェや壁の色になったからバレないなんて、ありえない(爆)。
それゆえか、おバカな流れが鼻についているような気がしてならない
これも恐らく対象年齢が低めに設定されているからかもしれない。

「覚醒」はどちらかというと大人の思考・鑑賞に耐えられる作りをしているのに対し、この作品は子供(だいたい小学校低学年~中学年くらい?)がメイン。なので、相対的に難易度も低めで作りも楽しければいいというふう。丁度この年頃の見るアニメに近いかも。


ストーリーに関しては、一つの話が、実はある大きな出来事につながるというふうになっており、この点に関しては、「覚醒」に酷似している。どっちが先でという話は水掛け論になるので詳細は避けますが、発売日が近いだけに、対象年齢の違いだけでここまで話の色付けや難易度が違うものなんだなぁとしみじみ。


ところで、難易度は低めと書いてますが、やはり対象年齢に対して難易度が不釣合いなところが・・・。

最初は壁塗り
ポイントは円を描くように塗るという簡単なものですが、わずか10秒でこの境地を導き出すのは至難の業です。

もう一つは、時計のトリックを利用した『時間稼ぎ』なのですが、これも制限時間が5秒しかなく厳しい。慣れれば余裕でできるんでしょうけど。


それ以外では他の作品を意識している部分があり、少々鼻につく。
例えば、しゃべクリ。あの話し方や持って行きかたは「逆転裁判」のオバチャンだろ(爆)!


ただ、「覚醒」より総じて評価の高い一番大きな部分は、オマケモード。
100人描きみたいなモードもさることながら、サントラモードのデキがいい。シーン毎のシチュエーションを味わいながら音楽をじっくり聴けるので、ゲームの余韻にじっくり浸れます。


「覚醒」同様、個々のブラッシュアップは必要ですが、総じて及第点が与えられるかと。


怪盗ルソー
5040円
主人公海藤流想が怪盗ルソーになって、町の難事件を変装を上手く使って解決していくアドベンチャーゲーム。
作品そのものにやや不条理な部分やタッチスクリーンの認識など改善の必要もあるが、子供向けと割り切ればデキはいいほうの部類に入る。オマケモードは非常に充実&デキがいい。
  
Posted by alexey_calvanov at 23:09Comments(2)TrackBack(0) ゲーム系 

見てて鬱(うつ)になってきた・・・

これまた先日オープンしたMストアでの出来事


そこの鮮魚コーナーには、そこには似つかわしいものが置いてある。
それは、大型の液晶フラットテレビ(確か日立のWOOOだったと思う)。
そこには、普段は鮮魚コーナーにふさわしいBGMのひとつ「おさかな天国」の踊り付のBGMが流れていた。


しかし、その日は違っていた。
おそらく、ループするのを忘れていたのだろう。別の曲が流れていた。
それは・・・


・・・


・・・・・・


・・・・・・・・・


「♪僕らはみんな生きている」

そう、♪ぼ~くらはみんなぁ~い~きてっいるぅ~・・・のアレである。
・・・そんなん流れてたら笑えるどころか鬱でしたよ(汗)。


鮮魚コーナーにあった丸魚の目が何かを訴えていたように思えたのは気のせいだろうか?
  
Posted by alexey_calvanov at 21:22Comments(8)TrackBack(0) etc 

2006年08月29日

案外早く見つかりますた(爆)

今日(8/29)、とあるサイトで紹介された物を探しに、先日オープンしたMストアに行ってきました。


早速豆腐を扱っているコーナーに向かってみると・・・


・・・


・・・・・・


・・・・・・・・・


ありましたよ!



枝まめ豆富


その夜、これまた早速食べてみました
いただきます。


・・・


・・・・・・


・・・・・・・・・


(゚д゜)ウマー


美味いですよ。まいうーですよ。
塩・醤油・そのままと食べてみましたが、どのパターンで食べても美味い
そのまま食べた時は、豆腐と枝豆の味がしつこくなくて美味い
醤油はオーソドックスな味。
やはり素材の味を楽しめるのは塩だろうか?塩はそのまま食べた時よりも素材の甘みをより引き立たせてくれるような気がする

ちなみに価格は200円。値段は少々(?)高いが、いい味です。<どこかのソースかヨ!


ちなみに、何にも考えずに枝豆(しかも2割引(爆))買ってきたのは内緒だ(泣)
  
Posted by alexey_calvanov at 23:08Comments(10)TrackBack(0) 飲み食い系 

気になるハレンチ☆パンチのあの曲

8/26~8/27にかけて行われた24時間テレビ。
名古屋を含めた東海地区(中京テレビ)は、例年と同じくメイン会場はもちの木広場。同総合司会は加藤晴彦さんを迎えて行われていました。


で、その24時間テレビでは、毎年チャリティーライブが2日間に分けて行われるのですが、今年はその中にハレンチ☆パンチが出ておりました
そのライブの模様は短くですが、これまた毎年24時間テレビ終了日の夜中に行われる特別番組で流れてました。
その時、「ちょこっとSister」のオープニングに使われている「♪Doki Doki!My Sister Soul」は流れてたんですが、前々から気になってたNSCカレッジ(注:名古屋にある専門学校)のCMソングがわからなかったとです。
サビの部分が『思い切り~笑っ~たり~』で始まるあの曲です。
誰かご存知ないかしら?


ちなみに、レオパレス21のCMで流れる「♪それぞれの道/Mi」も良かったですね。
でも、着うたフルにない(泣)。


  続きを読む
Posted by alexey_calvanov at 00:27Comments(2)TrackBack(0) etc 

2006年08月28日

近所に新しいスーパーできる

うちの近所に、先週新しいスーパーがオープンしました

これまで、近所にはコンビニくらいしかなく、一番近いスーパーでも徒歩15分位のところにあるため、まぁ遠い遠い。
新しくできたスーパーもまだまだ遠いところなんですけど、それでも歩いて10分弱のところ。
・・・まぁね、ホントにうちの近所はスーパーがない『空白区』だっただけに、ありがたいありがたい。

新しくできたのは、名古屋では久方ぶりの出店となったMストア(爆)
このお店の出店を機に拡大攻勢に出るようで。ここがその試金石らしい。


で、店舗の中は、こじんまりとした部類(昨今の大型店舗ではない)なんですけど、狭さを感じさせないですね。それでいて通路も広々なのに品数は豊富なほう。若干雑貨類が少ない?
でも、食料スーパーがなかったので、こういう布陣でいいのかもしれない。雑貨類ならカーマのような雑貨販売店があるし。


ちなみに、こちらが今まで一番近かったスーパー
よく私が『近所のスーパー』と言っているスーパー。
色々なものが置いてあって、本とかもある総合スーパー。
最近社長が変わって(以下略)。


あと、写真には収めてませんが、某総合駅からシャトルバスで10分にあるイ●ン


と、スーパーと表記するだけでも、少なくとも3種類になります(爆)。
ただ単に『スーパー』と書いていても、三者三様それぞれにいい味出してると思いますね
これからも新しいスーパーに注目です。<もうオープンの時にポイントカード作ってるおバカがここに一人。何気にEdy付だと言って困ってたし。


・・・オープニングセールで売ってたトロや宮崎牛(安売りしてました)うまかったし(爆)。<このキンキーさん(注:キンキー=ヘンタイ)!
  
Posted by alexey_calvanov at 23:52Comments(2)TrackBack(0) 飲み食い系 

2006年08月27日

ファイナルファンタジーⅢ②

今回はプレイの感想を。
まだ、全部を終わらせたわけではないので、全体的な話はどうこう言えないですけど、とりあえず。


まず、①でも触れてますが、オープニングがアホみたいにキレイ
携帯ゲーム機でなんでそこまでやるのかと思わされる。もうここまで来ると意地なんでしょうね、スタッフ陣の。

ゲーム中のグラフィックはポリゴンメインで若干粗いかなと思うんですが、まぁこのくらいなら味があるなという感じで。イメージ的に一番近いのはPS2版のドラクエⅤといった具合でしょうか?


次にミニキャラすげーかわいい。レフィアかわいいよ、レフィア!
・・・他のキャラどうでもいいや(爆)。
・・・今、ものすごい殺気を感じたような(ニヤニヤ)。
全体にミニキャラはかわいいですね。見てて和めます。


あとはグリグリ動くことでしょうか。今のゲームでは極めて当たり前なんでしょうけど、携帯ゲーム機でここまでやれるのにはすごいなぁと感心させられる次第。踊り子が踊るシーンも然り、自分の持てる武器や防具だとブンブン手を振ってるレフィアとか・・・
・・・また何か殺気を感じたような(ニヤニヤ)。


それ以外ではXボタンを押すことで始まる相談モード。これはNPCがいないとできないのですが、そこの中の会話のやり取りが見てて面白い。
特に「え~、カエルになるの?」と嫌がるレフィアタンが(ニヤニヤ)。
・・・何か白い目がこっちを睨んでいたような(ヒヤヒヤ)。
と、いい点はここまで。


これからは改善点を。

まず、カメラワーク何とかしろ(爆)。
せっかく拡大縮小ができるのに、回転できないのはなぜに?
奥行きができた分、わかりにくい部分も増えてますし。昔のドラクエⅦのように、状況によってはかなり言われてもおかしくないような・・・

次は戦闘シーン。
何かもっさり気味なのは気のせい?あと、カットインが入る時とそうでない時があるんですけど、できればカットインは設定で入る入らない決めれればなぁ

もっさり気味といえば、フィールドの移動もややもっさりなような。
これは仕様だから仕方がない?飛行船とか乗ると結構早いし。

とか何とか言ってますけど、やっぱりバランスがねぇ・・・。
何でこう敵の強さにムラがあるのかしら?特にフィールドとダンジョン(塔)の差が激しすぎ。中ボスも嫌になるくらい強い時もあるし・・・。
この辺のバランス調整は、やってくれてるんでしょうけど、もう少し気を遣ってもらっても

他にも色々あるんでしょうけど、現状はここまで。


なお、今『第2章(進め!エンタープライズ号)』・『第3章(デッシュの秘密)』・『第4章(火のクリスタル)』の途中まで進めました(章立ては私自身のオリジナルです)。


さっきも書きましたけど、カエルになるシーンが多いのですが、そのカエルになるのを嫌がるレフィア<オレのレフィアタンに手を出すな(ぷす)!
・・・オ、オマエだったのか。殺気は(ぐふ)。
  
Posted by alexey_calvanov at 21:43Comments(10)TrackBack(0) ゲーム系 

2006年08月26日

DS プロジェクトハッカー 覚醒

さて、今週のゲーム屋のDSコーナーはファイナルファンタジーⅢ一色になってますが、今日あたりで売り切れてしまった模様
・・・今のうちに早解きしてしまって売っ払えば、儲かるかも(ニヤニヤ)。
売っ払うなら今だ!<コラコラ。


という状況なので、次回入荷までに時間潰しになればと思い2本のアドベンチャーゲームを紹介
まず今回は「プロジェクトハッカー 覚醒」です。


任天堂発売のソフトで、その作りから以前DSで出たアナザーコードを連想させますが、実は開発はサクラ大戦などでおなじみの会社レッドエンタテインメント(ちなみに、アナザーコードの開発はキャビア)。


ストーリーは(以下PCではイタリック体で表記)、
凄腕ハッカーとして一目置かれる雨坪サトル。
ある日、友人の小久保レナがひょんなことから1枚のCD-Rを拾ってくることで、謎の組織から追われることになる。

実はレナの拾ったCD-Rは、コンピューターウイルスが入っていたのだ。
何とかして、ウイルスの更なる蔓延を防ぐために、2人で阻止しようと動き出すが、逆に組織に捕まってしまう。その時、GISと名乗る特殊任務機関から救出される

後に彼らはその機関の一員になり、いくつかの事件を解いていくのだが、自分達の巻き込まれた事件も含め、何でもない事件が実はある1人のハッカーによって起こされているということは知る由もなかった・・・。

というふう。


ゲームシステムは、ヒントを基にインターネットに接続し、犯人もしくは関係者との関連を調べていくというのが基本
それ以外にも、目的の場所に行くための下調べに使ったり、専門的な物事を調べるために使ったりと、やけに現実的。意外なサイトが結構大きなヒントになることもあるので見逃せない。
ちなみに、デキに関しては本物と見紛う程。あくまでゲームなのでそういう雰囲気を味わえるだけなのだが、それでもヒマがあればついつい覗いてしまう(汗)。


作品そのものに関しては、少しずつ明らかにされる『相手』の中身が小さな事件から明らかにされていくという点では上手く機能していたのではないかなと思うし、個々のキャラクターの色付けも決して悪くない。惜しむらくはもう少し掘り下げてもいいキャラがいても良かったかなぁと思う。このあたりは次回作が出た時に明らかになる?

ただ、作品として気になったのは、急激に上がる難易度とタッチスクリーンの認識

前者は専門用語(に近いもの)が絡んでくると、急激に難しくなるのではないかなと感じる
一般の人には中々とっつきにくいものをパスワードにするのは、確かに保護の面では有効でも、ゲームに関してはどうかと思えてならない。特に最終話のパスワードはどこからそういう答えを導き出せるのかいまだに解せない。
難易度に関してはミニゲームにも言え、最後のミニゲームを除いて、ライフが復活するというふうになるものの、やや不親切な説明が上手く頭の中に飲み込めず、ムダに減らしてしまう
また、後述するが、タッチスクリーンの認識の甘さがミニゲームの操作性に反映されてしまい、ゲームによってはかなりキツかった。

後者に関しては、メモをする時に非常に厄介。書く文字を大きくすれば事欠かないわけなのだろうが、メモページが4ページしかないので、状況によってはたくさん書かなければならない。
それゆえに、字を小さく書くと、タッチスクリーンの認識が甘いからなのか、横線がスッと入ることがたまにあったりした。また、ミニゲームによってはその甘さで上手く自機をコントロールできなかったり、カットすることができなかったりする


ただ、いずれにせよ、作品は魅力的ではあったものの、個々の部分の詰めが甘かったような気がする。しかし次回作があっても買わないというところまではいかず、出るなら欲しいなぁと思う


プロジェクトハッカー 覚醒
4800円


任天堂発売・レッドエンタテインメント開発のアドベンチャーゲーム。
1枚のCD-Rから、世界的な犯罪組織に関わるハッカーにまで絡んでくる大きな事件にまでたどり着く。

基本はネット検索で下調べをして、そこから行きたい場所・犯人のメッセージの謎解き・PCのパスワード解除のヒントを得るという形。

全体的には及第点だが、個々の部分での掘り下げが少ないと思う。特にキャラ・タッチスクリーン認識の改善・難易度のバランスを何とかして欲しい。


  
Posted by alexey_calvanov at 22:20Comments(4)TrackBack(0) ゲーム系 

2006年08月25日

ファイナルファンタジーⅢ①

16年ぶりにリメイクされたファイナルファンタジー(以下FF)Ⅲ。
これまで移植話が浮かんでは消えていったが、技術の進歩はこの作品を放っておくことを許さなかったようで、遂に昨日(8/24)、最新技術をふんだんに使った『新生FFⅢ』として帰ってきたわけです。


FFⅢを買ってきた夜、その時のため・・・というわけではないが、以前買って(いや正確には、高校時代にクラスメートから譲って)もらったのがあったなぁと思い、探す。探し探してやっと出てきたものは・・・。



ファミコン版

FFⅢの完全攻略本

3冊セット


ふふふふ。これがあるのとないのとでは攻略スピードが段チ(注:段違いの意)だしなぁ(ニヤニヤ)。
探し探して約60分。よく見つかったよ(汗)。


ちなみに、3冊計1500円で譲ってもらった(1冊の定価は1巻が580円、2巻が680円、3巻が740円(全て税込))。
この前、アキバのスーパーポテトに行った時に1巻を見かけたのですが、値段が1950円になってた(爆)。


現在、『第1章(城の南東にある大岩をどかすまで)』終了


さて、ファミコン版との違い


①アホみたいにキレイなオープニング(爆)
・・・CMで出てきたのと同じだったよ。しかし、こんなんで1GBのロム容量(以下自主規制)

②主人公に名前や個性がついた
ファミコン版は『たまねぎ剣士の4人』というだけの没個性なものだったが、DS版では、好奇心旺盛なルーネス、臆病者のアルクゥ、容姿端麗で自信家のレフィア、冷静でお兄さん的存在のイングズという名前と豊かな個性がついた
無論、名前も付けられる。
ちなみに、ファミコン版では4人とも村の長老に育てられた幼馴染だが、DS版ではルーネスとアルクゥのみが幼馴染同士で、残り2人は全く赤の他人(笑)。
このことから、エンディングも変わってくるものと推測される。

③序盤の始まり方が違う
ファミコン版をよくやっていないので詳細は不明だが、ファミコン版の場合、いきなり4人揃って祭壇の洞窟から始まる(度胸試しで入るという始まり)
ところがDS版の場合、ルーネスが落とし穴に落ちるところから始まり、しかもたった1人
洞窟の奥で中ボスを倒した後、アルクゥ→レフィア→イングズの順で仲間にしていく
ファミコン版ならジョブチェンジ後初めて挑むことになる封印の洞窟だが、DS版ではすっぴん状態で挑むことになるので、若干難易度が高いと思われる。

④ノンプレイヤーキャラ(以下NPC)が戦闘に加勢
ゲーム誌でも結構大きく取り上げられていたので、ご存知の人も多いと思いますが、時々NPCが加勢してくれます。
例えばサラの場合、仲間全員にケアル(回復魔法)をかけてくれたり、エアロ(空気の摩擦によって(主に飛行系モンスターに甚大な)打撃を与える魔法)をかけてくれます。


これ以外にも色々あると思いますが、気になった主だったところはこんなものでしょうか?


しかし、オープニングのキャラよりも、ミニキャラや説明書に載ってるジョブチェンジの絵のほうが見てて和めるのは気のせいだろうか?<うん、気 の せ い だ 。


次回はプレイ所感を書く予定。
  
Posted by alexey_calvanov at 23:12Comments(6)TrackBack(0) ゲーム系 

2006年08月24日

これまたヤバいくらい買ってきてるよ、コイツ

いわゆる散財です。
悪く言えば、金銭感覚という頭の中にあるネジがすっかり緩みきった予想Guy・・・いやキ●Guyです(ギャハ)。<で、この頭の緩みきったおバカはFFⅢを間違って5本買ってきたとか、既に買ってるDVDシリーズ買っちゃったとか・・・。
・ ・ ・ い く ら 何 で も そ こ ま で は し な い 、 今 日 は ( 爆 ) <『今日は』かヨ!普段やってんのか!?


まぁ、それは置いといて<置くのか。
その色々買ってきたソフト・DVDなど。


①ファイナルファンタジーⅢ(ゲームソフト)
まぁ、言わずもがな。パッケージはあっさりめ?

②メルティブラッド・アクトカデンツァ(ゲームソフト)
ええ、やっとこさ買えましたよ。しかもテレカ付(爆)。

③ホントノキモチ(CD)
アニメ「ゼロの使い魔」エンディング曲。
作品のシチュエーションがよくわかる曲です。

④時をかける少女(CD)
同名アニメ映画のサントラ集。
・・・あれ?主題歌CDだと思って買っちゃったよ(汗)。<やっぱりコイツ、頭のネジ緩みっぱなし(ニヤニヤ)。
・・・まぁ、いいや。BGMも良かったし(泣)。

⑤涼宮ハルヒの憂鬱2(DVD)
テレビシリーズの第2弾。
あ、スタンプ押してもらうの忘れてた(爆)。明日交渉に行こう・・・。<やっぱりコイツ、(以下略)。

⑥ウイッチブレイド2(DVD)
・・・『すごい』映像目当てなのは内緒だぞ!<やっぱりコイツ、(以下略)。
・・・いや、作品も面白いですよ。作 品 も 。


と色々買ったためエライ金額に。ポイントカードの割引を2500円分フルに使っても、2600ポイント貯まってましたよ(苦笑)。<さぁ、いくらだったか考えてみよう(ギャハ)!
・・・そう思って、店内回ってたら、あるソフトを買いそびれていたことを思い出し、購入。


⑦planetarian ~ちいさなほしのゆめ~(ゲームソフト)
こういうタイプ(A判定(いわゆる全年齢))のゲームを買うのは珍しい。
・・・無論ポイントで買ったのは言うまでもない(汗)。<やっぱ(以下略)。
  
Posted by alexey_calvanov at 21:37Comments(2)TrackBack(0) ゲーム系 | アニメ・コミック

テレビで野球中継を見ていたら・・・

今日(8/24)、家から帰ってきて、テレビで野球中継を見ていました。


放送されていたのは中日×ヤクルト戦。NHK-BS1でも放送されていたのだが、地元名古屋ではローカル放送としてCBCテレビ(中部日本放送)で延長なしの中継をしていました。


その野球中継、副音声があり、今回は地元タレントのつボイノリオさんとCBCアナウンサーの塩見さん、そして解説として元中日ピッチャーの小松さんという顔ぶれ

・・・でもね、まぁね、地元の人なら分かると思うんですけど、朝やってるラジオ番組みたく


どえらい下品ですわ(爆)。


もう朝の番組のノリそのまんまに、下品なペンネームが入り乱れる状態。しかも「野球の試合展開を話し出すと、中日(の試合テンポ)が崩れて負ける」ということで、ほとんど試合の展開は話さないといった有様
よい子の聞いてる時間帯にそんな放送が流れたら、お父さん・お母さん困っちゃうでしょう。
「おかーさん、今何て言ったの!?」
「今の何!?今の!?」

といった具合。
一緒にやっていた塩見アナウンサーも、「多感な子供(娘3人)と奥さんがいるから、今日は帰りづらい」というふうにもなり、そりゃ大変。

それでも、聞いてる側は無茶苦茶面白いんですけどね(苦笑)。
ドアラが出てきても、しゃべらないから出てくる意味がないとか(苦笑)、頭の黒いネズミのニセモノが出てきたり(「ぼくミ●キーだよ」とか「ボクは自由だよ」(※)とうそぶく(笑))などなど意外に聞いてて飽きが来ません
また、最後に流れたドラゴンズ親父のホームラン音頭はインパクトありすぎ。
洗濯機を太鼓代わりにドンドン叩いて歌ってるし・・・。

日本シリーズになったらやりたいと言ってますが、さすがに全国放送でこれやったら・・・(汗)
個人的には面白そうですけどね。
ネット配信がもっと簡単にできるようになったら、こういうノリの放送もアリかも
またやったら聞こうかと思います。


※頭の黒いネズミは著作権やパブリシティーにうるさいので(爆)。
  
Posted by alexey_calvanov at 20:53Comments(0)TrackBack(0) スポーツ 

2006年08月23日

さて、明日発売か・・・。

もうご存知でしょうが、16年ぶりにリメイクされたファイナルファンタジーⅢ(以下FFⅢ)が発売されます
・・・え、もうフラゲした?
ダメですよ!発売元のスクウェア・エニックスはフライング販売にかなり厳しい会社で、バレようものなら発注数削られたり、販売そのものができなくなるなんて事態に発展することがあるので・・・(実際警告文がFAXで回ってきます)


まぁ、とにかく、FF否定派の人間でも、FFⅢは『研究用』として購入するわけです。FFⅠやFFⅡもワンダースワンではありますけど、きちんとクリアするまでやってますからね。
でももうFFⅣとかは全く別物ですし、アクティブタイムバトルそのものが大嫌いなので、買うつもりは全くありません(キッパリ)。<ああ、ヤバイこと言ってるよ、このヒト。


あと、この場を借りて近況報告。

FFⅢ発売後にずれ込んでしまいましたが、いくつか買ったソフトの話を書いていきます


①怪盗ルソー
日曜(8/20)にクリアしました。
いつでもソフト紹介書けます。

②プロジェクトハッカー 覚醒
これも先日クリアしました。終盤がキツかった・・・。
いつでもソフト紹介書けます。

③bit Generationシリーズ
7月の「俺信買え?!」でも書いたとおり、「ドットストリーム」「ダイアルヘックス」「デジドライブ」「オービタル」の4本買ってます
これはまとめて紹介する予定。前後編形式になるかも。
これらも、いつでもソフト紹介書けます。

④Newスーパーマリオブラザーズ
・・・後編のミニゲームに関する話早いこと書きます(汗)。


・・・最近ネタには困ってない模様(爆)。
  
Posted by alexey_calvanov at 23:42Comments(8)TrackBack(0) ゲーム系 

2006年08月22日

auバトン

バッテンさん倶楽部『楡』のバッテンさんからもらってきました「auバトン」です。

今でこそ、『au by KDDI』というふうなカッコいい(?)ロゴになってますが、auに変わった直後で、例の玉子型ロゴだった時、よく『便器』『便器』と揶揄(やゆ)されていたものです。
また、丁度この時には、一時的ではありますが、J-PHONE(現ボーダフォン(ソフトバンクモバイル))に抜かれた時期でもあったので、踏んだり蹴ったりだったよなぁ・・・とかいうのが頭の中をよぎったのですが、もうそれも一昔前なんて言ってるなんて・・・。歳は取りたくない(爆)。
では、そんなトラウマ(笑)を引きずりつつ参りましょう。


※DUOではなくauについてお答え下さい。

①ずばり、au歴は何年?
確か大学4年の時には持ってたはずだから、今年で8年目(現状7年半くらい?)になるのかなぁ?
・・・長いよね。契約当時はIDO(注:旧関東・中部エリアの携帯会社)だったし。

ちなみに、7年の機種の変遷
C105P(約3年)→C5001T(約2年)→A5503SA(約半年)→W21SA(約1年半)→W41H(今年3月から)

②auを選んだ理由は?
選ぶも何も、くじ引きの2等でした(爆)。
当時2等の景品が、スカパーのチューナーセットかIDOのケータイ(C105P)だったし。

③他社のケータイ持ってる?その理由も!
一時、当時勤めていた会社の『社命』でFOMAを持たされたことがあります。

1回目はN2002を1年くらい
2回目はN2051とN251iとのデュアルネットワークで同じく1年くらい
どちらも代理店の看板を守るための『台数稼ぎ』なわけですが。

ちなみに、1回目の時はドラクエモンスターズのアプリができるんじゃないかと思って契約しましたが、当時できたのはmovaの機種だけだった(泣)

④auの好きなトコロ。
う~む、何となく使っていたのでこれといって・・・ねぇ(爆)。
敢えて言うなら、ユーザーインターフェースがいいというふうですかね。auに提供している会社のユーザーインターフェースはほぼ共通なので、ちょっと慣れれば苦労しないですね。

あとは繋がりやすいところ
他に先駆けてCDMA(当時はcdmaOne)技術を持ち込んで、苦労に苦労を重ねて、今じゃ他社より入りやすい地域が増えましたね。当時としては大冒険だったと思いますが、今では大正解ですからね。

そして、通信速度が速いこと
CDMA2000 1Xでも144kbps(下り最大)で、当時のドコモやボーダフォンよりも早かったですし、WINになってからは2.4Mbpsでこれも他の3Gよりも早かったわけです。

⑤auの嫌いなトコロ。
今でこそ多くはなりましたが、ゲームアプリが少ないことですね。
EZwebのロゴがまだezwebだった頃はゲームアプリのコンテンツ数が異常に少なく、iモードやJ-SKY(現ボーダフォンライブ(ヤフーアプリ・・・だったと思う))でゲームが発表された時、ezwebではいつになるかいのぉ・・・と歯ぎしりしていましたね。
ゲームするならJ-SKYと思っていた時期もありましたし。

⑥これからもauユーザーでいる?
よほどのことがない限りauユーザーでいたいと思います。
・・・今のところ、家族全員auですし(爆)。

⑦お疲れ様。auユーザー5人に回してね。
・・・久しぶりに貫徹してみますか(苦笑)。

・あまゆさん(三十路女のゆるゆるブログ)
・め~たんさん(とある大学生が思うこと。)
・ちゅうGC8さん(そにまりお)
・イクミさん(八方美人)
・稲葉。さん(こころ一つと。)


というわけで、お久しぶりなバトンですが、よろしくお願い致します。
あ、ほしい方はどうぞご報告のうえ持って帰って下さい。
  
Posted by alexey_calvanov at 23:35Comments(4)TrackBack(0) とっくしゅ~で~す | ケータイ系

エコールキターーー!!!

来ちゃったよ。


来たよ。
来た来た来た来た・・・、


キターーー!!!


キター!---(゚∀゚)ズギューン---


・・・ええ、来ましたよ。<何が?
・・・お、オノレは何も知らんのか(くわっ)!<ええ、何にも(ニヤニヤ)。


先日(8/10)発売された「メルティブラッド・アクトカデンツァ」。ここではしつこいくらい言ってますが、


発売はあのエコール


なわけです。

クソゲーブームの極みの時に、エコールが作ったある意味伝説のゲーム「デスクリムゾン」。このゲーム(を取り上げた超クソゲー)がきっかけで、一大フューチャーされ、その後の動向が激しく注目されていました。

そのエコールが、今回このメルティブラッドで、


品切れ起こしやがった!


・・・元の作品が作品なので、もしやとは思ってましたが、安全パイで買えるだろうと私自身タカくくってました。そしてエコールという理由でも(爆)。


・・・ところが、いまだに買えません(汗)
入荷未定となっているところもありましたし、東京行った時にもアキバのいくつかの店を見てますが、やっぱりない。おそらく全国的に品薄だったかもしれません


こうなったのには時期的な理由があるのではと思ってます。
丁度お盆前で、いわゆるリピート(※)が出せない状態が続くわけです。なので、この時期の注文というのは在庫を抱えると消化に苦労するので、慎重になるのですが、逆に人気のあるソフトは多めに発注して品切れを防ぐわけですが、前述のようになると目も当てられない(笑)

確かに人気があるとはいえ、家庭用では未知数。しかもあのエコール(爆)
私が担当なら、予約の数にもよりますが、必要以上の発注はしないでしょうね。
ところが、この人気。どこのバイヤーも読みが外れたと嘆いたのではないかと思います。
・・・でも、そろそろリピートもきちんとされて、落ち着いてきたかなぁと思いたい(嘆)。
FFⅢ買いに行く時にもう1回探して来ようかいなぁ。
私は格闘ゲームはやらないですし、買うこともあまりないですが、エコールだから買う(爆)。そう思ってます。
これで切れていたら、注文します。


※リピート
ここで簡単にリピートの仕組みを。
プレイステーションが発売されて以降、ゲームソフトは木曜発売になりました。
週末に売り切れという事態をなくすためという理由CD-ROMに媒体が変わったことで、早急に対応ができるというアピールのためとも言われています。
また、問屋をほとんど介せず、(当時はSCE。後に一部のメーカーも追随)直売に近い状態で販売したため、ソフト価格も下がったのですが、それはまたおいおい話せれば・・・。


で、リピートの仕組みなんですが、

木曜日発売の場合
水曜:発売日前の作品の入荷(いわゆる新作入荷)。悪い店はここでフラ(以下略)。
木曜・金曜:新作及び旧作(既に発売している作品)のリピート。
土曜:まれにリピートが来る。
とこのような仕組みになっています。

なお、参考で。CD・DVDの場合
水曜発売(主にCDや洋画など)の場合は、火曜に入荷することが多く、
金曜発売(主にアニメ)は木曜に入荷することが多いです。
なお、両方とも発売当日に来ることもありますし、アダルトモノはたまに週末に来ることもあります
  
Posted by alexey_calvanov at 22:20Comments(4)TrackBack(0) ゲーム系 

2006年08月21日

世界コスプレサミット2006 レポ④

佳境に入ってきたコスプレサミット。
フランスはアニメ「トリニティブラッド」からのコスプレ。
左のフラメンコ風の方はセクシーでしたねぇ。


それゆえか、古谷さん、またヘソしか見ていない(核爆)
アムロ、ヘソフェチ!アムロ、ヘソフェチ(ギャハ)!


お次は日本Cチーム。
アニメ「ふたりはプリキュア」から。
・・・ああ、顔が上手く撮れてない(汗)


白い服を着ていた方の動きのキレがよろしくないなぁと思ったら、盲腸だったとのこと。しかもまだ抜歯を終わらせていなかったらしい・・・。
あまつさえ、「病院にはウソの理由で外泊許可をもらってきた」とのことだそうだ。
この発言に、オチケン・古谷両氏は驚きを隠せなかった。傷口開いたらどうするの!?とアタフタ・・・。
ホント、今回の日本チームは何かしら影があるのぉ・・・
・・・まぁ、かわいいから許す(爆)。


トリを飾ったのは、今回初出場国のひとつ、ブラジル。
アニメ「天使禁猟区」から。


あんな大きなコスチュームをつけていながら、派手で大胆なアクションに皆が釘付けになってました。最初の登場シーンでもおお~ってなってましたし


この2人は姉弟(兄妹?)だそうです。
とにかく、翼はデカかった・・・。


その後、結果集計の間に、審査員の一人だったきただにひろしさんのミニライブで時間潰し。熱唱してましたよ。


熱唱ミニライブが終わって、いよいよ審査結果の発表。
まず、会場内でのコスプレイヤーからベストオーディエンス賞が決められ、それからブラザー賞・3位・2位・グランドチャンピオンが決められました。
さて、グランドチャンピオンは・・・!
っと、この模様や動きが見たいという方は、8/26(土)12:30~13:25にテレビ愛知でO.A.される特別番組でお楽しみください(恐らくテレビ東京系でもO.A.されるかも)。
公式サイトでもダイジェストレポート(ブログ式)が行われております。
以上宣伝でした。<宣伝かヨ!


最後に。
終わった後で、ドイツとフランスのコスプレイヤーが写真撮影サービスをしていました。その一コマを収めてきました。


  
Posted by alexey_calvanov at 22:05Comments(4)TrackBack(0) とっくしゅ~で~す | アニメ・コミック

世界コスプレサミット2006 レポ③

さて始まりました後半戦。だんだん写真写りが怪しくなってきております(爆)。


そのトップバターはスペイン。
アニメ「ベルセルク」のワンシーンから。

ベルセルクとライバルとの一騎撃ちのシーンの一節。
ホントは結構アクションしてましたけどね・・・。


しかし、オチにポチはないだろう!<見た人しかわからんオチ言ってもわからんだろう!


続いて、日本Bチーム。
アニメ「ベルサイユのばら」から。


写真では全くもってわかりませんが、実は早着替えで進行していたんですよ。あまりの手際のよさにあ然。

アニメでもあった女装(いやこれが当たり前なのだが(爆))のオスカル。


おお、国民議会側についた時の軍服だ。
これも確か早着替えで回っているはず。


最後、バスティーユに幽閉されたマリー=アントワネット役の人と一緒にご登場。
どうも、公式サイトによる情報では、あの新庄選手のマスク等を作っていた人達らしい・・・
ちなみに、この人達は、「仕事先には内緒で」来たそうだ。
何でこう日本チームは何かと影を持ってるんだろうか?
まぁ、その極めつけは日本Cチームなんですけど(ニヤニヤ)。


そして今度はタイ。
ゲーム「鬼武者 DAWN OF DREAMS」から。


タイの伝統舞踊を習っていたせいか、動きが機敏でしたね。
しかし、そんなことよりも古谷さんヘソしか見てません(爆)。
あと、コスプレサミット初出場国です。


いよいよこのコスプレサミットも佳境に入ってきました。残す3チームに関しては次回!すごいよ。ホント。
  
Posted by alexey_calvanov at 21:19Comments(0)TrackBack(0) とっくしゅ~で~す | アニメ・コミック

2006年08月20日

世界コスプレサミット2006 レポ②

続いては、特攻野郎・・・じゃなかった日本Aチームなわけですが、こいつがすごくカッコいい!すごくオススメで、写真も何枚かあるので。

コスプレしたのはアニメ「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」。
ゴー、ガンダ~~~ム!<作品が違う。


すると、フリーダムが(舞台の袖から(笑))登場。

シャキーンっとカッコよく決めてますが、きちんと中(以下検閲)

フリーダムとキラ、揃い踏み。
実はこの後、フリーダムからスモークがプシューっと出てきて、それはそれは、おおっと思わせるくらいにカッコよかったですよ。写真に収められなかったのが誠に残念。


これを見た古谷さんは絶賛。審査陣も好評価でした。
ちなみに、あのスモークは後ろからゴキ・・・ではなく、エアコンのほこり取りをキラ役の人が操作して噴かせていたそうだ
このガンダムは「仕事の合間に作っていた」そうで・・・。この言葉の意味は後の日本チームの時に明らかに?
この後、フリーダムはあちこちパーツをステージ上に撒き散らしながら退場(爆)。<ダメだ、腐ってやがる(核爆)。


この日本Aチームには、地球連邦やザフトから<え、日本各地じゃないの(ギャハ)?
・・・夢のないヤツ。
まぁ、そういうわけで7体のガンダム達が応援に駆けつけてました。なんだろうなぁと思ってたんですが、そういうわけだったんですか!?


続いてはドイツ。
ゲーム「三國無双」(恐らく「真・三國無双」と思われるが、いかに?)から。


華麗な演舞がたまらんかったのですが、確かこの頃から古谷さん、ヘソしか見てない(爆)。

その次は中国。
DVD「ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン」から。
最初は布を羽織ってますが・・・。


ピシッと決めてます!


ちょっとしたアクションもあったんですけど、同じアジア系だからかなのか、かなり決まって見えてましたけどね。


とりあえず、古谷さんは(この時点では)大人しくなってました(爆)。


ここで、メロディーのミニライブと、前回優勝者(グランドチャンピオン)のイタリア(最初の出ていたイタリアチームとは別物)のセーラームーンのコスプレが披露されてましたが、いきなりイタリアチーム、マジンガーZをイタリア語版でまで歌い出しビックらこいたよ


そして、後半戦に向かうんですが、それは次回に続く。
  
Posted by alexey_calvanov at 21:08Comments(4)TrackBack(0) とっくしゅ~で~す | アニメ・コミック

2006年08月19日

世界コスプレサミット2006 レポ①

8/6の夕方、名古屋・栄のオアシス21にて、世界コスプレサミットが行われました。
今回で4回目。前回は愛知万博のいちイベントとして盛大に行われたそうです。


以前取り上げたとおり、前日にはコスプレイヤーによるパレードが行われ、この日は、全世界の予選を勝ち抜いた9カ国11組のコスプレイヤーが決戦大会に挑んだわけです。(写真は始まる前の模様)


午後3時くらいに着いたんですが、もう会場周辺にはコスプレをしている人達が・・・。異様なパーティーに参加している雰囲気でした。
その頃でも軽く列ができていて、開場になる午後4時半(正確には開場は15分くらい遅れる)にはスロープの端っこまで列が回ってました。


午後6時コスプレサミット2006開会。


総合司会になる名古屋ZIP-FM・大阪FM802での番組パーソナリティでおなじみのオチケンこと落合健太郎さん(写真左)とテレビ愛知アナウンサー中山美香さん(写真右)、そしてサプライズゲスト(?)として、アムロの声でおなじみの古谷徹さん(写真中央)が出演。無論、古谷さんはアムロのコスプレをしていました(笑)


諸々の説明や話、そして永井豪さんをはじめとするゲスト審査員の紹介等を行った後、いよいよ本選が始まりました。


最初の出場国はイタリア。
アニメ「ARMS(アームズ)」のワンシーンから。


鎧を着ていた彼はかなり汗だくの中やっていたようで(汗)。こんな蒸し暑かった中すごかった・・・。


2番目の出場国はシンガポール。アニメ「マーメイドメロディぴちぴちピッチ」から。


今回初出場だそうなんですが、シンガポールはコスプレが盛んらしく、8000人だか何人だか忘れてしまったが(爆)、コスプレのクラブがあるらしい・・・


その次は日本Aチームなわけなんですが、すごかったんですよ。
個人的には一番のお気に入り。
・・・ただ、写真をたくさん収めているので次回に続く(爆)。
  
Posted by alexey_calvanov at 20:07Comments(4)TrackBack(0) とっくしゅ~で~す | アニメ・コミック

ウォッチマン破産

♪信じる者はトクをする 信じら~れないこの値段・・・


こんなCMで、特に名古屋の人間にはおなじみだった主に時計やブランド品販売店だったウォッチマンが今週の水曜日破産を公表。11日から名古屋地裁から破産手続きの開始決定を受けていたとのこと。負債総額約40億円。


ウォッチマンという会社は元々ホテル事業をやっていたオーナー(創業者)が片手間で時計をホテルのフロントで販売していたのが最初だという。
その後、栄に本店を構え、時計やブランド品を安価に販売。一時期は香港にまで出店し、最大20店以上の店舗を抱えるまでに成長した。
ところが、バブル崩壊後の不景気に勝てず、規模はどんどん縮小。資本出資していた会社が離れた中でも必死にテコ入れ(有名なのは24時間営業)を図ったものの、今回のようなことになったわけです。


最近あまり聞かなくなったなぁと思っていたわけですが、まさか破産手続きになっていたとは・・・。これでまたひとつ『名古屋の名物』みたいなのがなくなると思うと寂しいものです
確か、神戸(三宮)にも静岡や岐阜にも出店していたんですね。神戸は今年の6月まで営業していたようです。


そして、私自身にもこの破産が影響しそうです。
私はいつもウォッチマンの時計修理コーナーで、時計の修理や電池やバンドの交換をしていたのですが、破産手続きに入ったことで、本社ビルや商品は差し押さえ、テナント(その修理コーナーもテナントだったことは新聞読んで初めて知った)も撤収を迫られるそうだ。
次からどこで修理とか出そう・・・。


CMのフレーズにあった『自信満々』だったあの店はもうない・・・。
  
Posted by alexey_calvanov at 09:13Comments(0)TrackBack(0) 真面目なモノ