2007年06月30日

「キャプテン☆ドみの」打ち切りへ

TBSテレビ系(土)19:56~20:54でO.A.されているバラエティ「キャプテン☆ドみの」が7/21放送分で打ち切りになるそうです。


番組は横浜みなとみらいにある特設スタジオを使って、様々な体感アミューズメントゲームをクリアして最終的には賞金を獲得するといったもの。
イメージ的には「ウンナン炎のチャレンジャー」とか「関口宏の東京フレンドパーク」に近いのかもしれないのかもしれないです。


打ち切りの理由は非常にわかりやすく、視聴率が伸びなかったということだそうで。
1回も2ケタに乗らなかったというのはゴールデンでは致命的ですね。裏番組が非常に強力(フジテレビ系の「めちゃイケ」やテレビ朝日系の「オーラの泉」、日本テレビ系の「世界一受けたい授業」が特に)で、しかもNHKの番組にさえ負けているといった状況だったことを考えれば打ち切りも当然だと思います。


かくいう私も数回見てましたが、中身にスピーディーさがなくてしかもグダグダ。第1回のスペシャル版ではそれが露呈し、和田アキ子さんにそこを突かれて強引に勝ちを獲得しているあたりで面白みに欠けちゃったな・・・と思ってました。まぁ、和田さんの大人気なさが番組を台無しにしてた感がありましたが(爆)。

みのさん自身も「朝ズバ!」や「サタデーズバっと」内でこの番組を紹介していたそうですが、かなり皮肉を込めて視聴率が低いと揶揄していたそうです
この辺は、関東に進出して散々だった「なるトモ!」と同じ展開だなぁと。


夏休みにはこのスタジオを家族に開放して楽しんでもらいたいなんてみのさんが言ってたのを思い出しましたが、その夏休みの始まる時に番組が打ち切られるとは何と皮肉なんだろう・・・


この番組の後は、10月の番組改編までは世界陸上や世界バレーの特番メインで繋いでいくそうです。
おそらく、地元の局はここぞとばかり中日戦を放り込んでくるに違いない(笑)<最近はデーゲームばっかりじゃん。

  

Posted by alexey_calvanov at 23:31Comments(0)TrackBack(0) 好きな番組系 

2007年06月29日

レッド!ホット!

というわけで、最近何かと話題のビッグシリーズ(爆)の一つに認定のビッグレッドホットを食べにケンタッキーフライドチキン、通称ケンタに行ってきましたよ


マックことマクドナルドと違って、街のそこかしこにあるわけではないので、遠出とまではいかないですが、家からは少々遠いイ●ンのショッピングモール内にあるケンタに行って参りました。
期間限定かつ数量限定なので、行ったら売り切れ・・・なんてことになるんじゃないかと心配しましたが、大きなショッピングセンターの中にあるだけ伊達じゃない。まだありましたよ。晩飯時でも(ニヤニヤ)。

で、写真左にあるのがビッグレッドホット。ポテトのLの間にあるドラムチキンは通常のレッドホットチキン。
ビッグレッドホットに使われている鶏肉は鶏の照り焼きに使われるものと同じもの。だから鶏皮がめくれやすい(苦笑)。
ホントならドラムではなくスティックだとわかりやすいのだが、1ピースの場合、たいていこれをくれる。まぁ、比較物から鑑みても、ビッグレッドホットは結構デカいわけです。

ちなみに、私はドラムはあまり好きではない(出されても食べないわけじゃないけど)。あの中にある心臓(?)が苦手だからだ。T状の軟骨と思しきモノの入ってるほう(恐らくサイ)でもいいのだが・・・。



味に関してはそんなに辛くなく、衣がサクサク。普通のチキンは揚げてあってもふっくら仕上げなのだが、このビッグレッドホット(レッドホットチキンも同様だが)チキンにパン粉か何かをがまぶしてあるのだろう。中はジューシ過ぎるくらいジューシー。脂滴(したた)ってるやん(爆)!

辛みが足りないという方は、これまた期間限定でハバネロ粉末が付いてくるので、これを振りかけて食べてやりましょう。よりスパイシーになりますよ。
ちなみに、これは2ピース用なので、余ったら、セットで頼んでたらポテトにでもかけて食べてやりましょう。結構スパイシーになってイケますよ。コーンサラダなら辛みとともにコーンの甘みが引き立ちます。


普通のチキン約2ピース分の値段ですが、その価格に見合う価値はあると思いますよ。

  
Posted by alexey_calvanov at 23:42Comments(0)TrackBack(0) 飲み食い系 

2007年06月28日

ふるさとから遠く離れた場所で何ができるのか?

先日、チリに軟禁状態の日系2世のアルベルト・フジモリ元ペルー大統領が国民新党の推薦で参議院選挙に立候補することになったそうだ。
恐らく彼の現状から見て、比例候補になると思われる。


フジモリ元大統領はペルー生まれの日系2世。両親は熊本出身。近年、ペルーでは大統領になることができないとされている条件のひとつ二重国籍者(ペルー・日本)であったことが明らかになっている。

元々は大学教授で、1990年の大統領選にカンビオ(変革)90という政党を率いて出馬。有力候補を抑えて当選したという経緯がある。
大胆な経済改革で、それまで疲弊していたペルー社会を立て直した実績がある(当時南米ではごく当たり前だったハイパーインフレを抑えた手腕は有名)。

しかしながら、1992年以降独裁化の傾向が強まり、1996-97年の日本大使公邸人質事件を初めとする対極左ゲリラ討伐で一時的に支持を集めたものの、その強権的手腕と身内重視の政治・経済運営が国民の不満を高め、2000年の事実上のクーデター(議会による罷免)で日本に亡命
その後再度大統領選に出馬しようとしてチリに活動の場を移したものの、結局はペルー警察の要請によりチリ国内で逮捕され、大統領選の活動が不可能に。そして先述のとおり、事実上の軟禁状態で活動している。


他国の国家元首だった人が別の国で議員に立候補するということは、恐らく世界の政治の歴史から見ても異例中の異例になると思われる。


この問題で気になるのは、まず日本の政治家として何ができるのかが明確ではないという点

ペルーの国家元首だった経験を生かして、アジアの外交問題(北朝鮮の拉致問題)解決に動くことを公約に掲げるようだが、少なくとも現状の活動の場がチリにあるのにどれだけ日本の現状を知っているのか疑問符が付く
特にこれから問題になるだろう格差社会の問題や年金問題等はどういう政策があるのかが全く見えてきていない


そしてもうひとつは、政治家としてグレーゾーンに立たされている人物を起用した点
いまだにペルーでの政治活動の不透明な部分を認めていないし、真実もいまだ闇の中だ。それに対して何も釈明していないどころか、ペルー国内での裁判も受けていない
また強権的政治手腕が国際社会からの非難を浴びているにもかかわらず、日本での政治活動を始めることを認めるということは、日本の国際社会でのイメージに大きなマイナスになりかねない(日本はフジモリ元大統領のペルーへの身柄引き渡しに同意していない経緯がある)。
なりふり構わずに得票数を増やそうという国民新党の政策がみえみえで、あまり快いものではない。将来的に起用を決めた国民新党の幹部の責任問題にもなるかもしれない


またフジモリ元大統領がいまだ二重国籍者である点も見逃せない。国籍法の改正前に生まれたせいもあるが、少なくとも日本での政治活動を行うことを決めたのであれば、ペルー国籍は捨てる覚悟で挑まなければならないと思われる


個人的な考えだが、フジモリ元大統領は一体どういうビジョンを持って日本の政治家になろうと思ったのかいまいち見えてこない。国民新党のみこしに担がれるような候補者になるのなら、生まれ育ったペルーの政治を担うほうがまだ潔かったのではないのだろうか?
もっとも、グレーゾーンの部分を取り払うことは必須であるが・・・。

  
Posted by alexey_calvanov at 23:57Comments(0)TrackBack(0) 真面目なモノ 

2007年06月27日

ビリーすげぇよ、ビリー・・・

今日、「明石家さんちゃんねる」で、あのビリー・ブランクスがスタジオ訪問してくれるとのこと


ビリー・ブランクスとは某通販で販売している軍隊式ダイエットプログラムDVDを1000万本(全世界)売ってしまった人・・・といえばわかりやすいのでしょうか?
派手な動きとオーバーアクションがいかにもアメリカンな感じなんですが、日本での大ウケは鬼軍曹的な役割のビリーとトンチキな日本語訳だったに違いないと思いたい(爆)。<飛行機ブンブン。


ビリー紹介の前に出てきたキャスト陣のやる気のなさと場違いな衣装にビリーが怒り狂わないかと心配しつつもビリー来場。


満面の笑みだよ(笑)。



ものすごく楽しんでる、いやもうこうなることを予測していた、いやいや刷り込まされていましたよと思われるリアクションが見受けられましたが何か?
ありゃビリーじゃなくてボビーだろと一瞬思うくらいナイスリアクション、いや日本のバラエティ慣れしてますが・・・。<そんなのビリーが役者だから。


・・・そうそう、この特集で初めて知ったことがいくつか。


①実はビリーは俳優もやってた。
本職はインストラクターだが、俳優もやっている。ハリウッド俳優らしい。主役級の映画は18本も出ている。
・・・アメフト選手で最後銃口を自分のこめかみに向けるなんてトンチキな役なんてのもあるみたいですが(爆)。

②明石家さんまさんと同い年。
確かに『脅威の51歳』だ(爆)!
ちなみに誕生日は2ヶ月違い。

③娘はシェリー。
・・・あのシェリーか!?
シェリーとはビリーの隣にいる女性。どうやら30代のようだ。いやだってね、どう見てもねぇ・・・。<連れ子だってさ。


まぁ、そんなビリーのワークアウトが始まるって時に、さんま(あえて呼び捨て)、オマエキャンプ違い!しかも日本兵って・・・(汗)。
そのワークアウト中もビリー&シェリー親子はノリノリですな
さんまさんを「デッパ」なんて平然と言ったり(笑)。でも、鬼軍曹じゃなくてウケのいい兄さんみたいになってたのがちょっと残念


でもこれ見て思った。
ビリー面白すぎ!もうホント、ビリーズブートキャンプのインフォマーシャル近いうちにアップします・・・

もう一回言わせてくれ。


ビリーはネ申だ!



グッジョブ、ビリー!


※一部記事内容をを修正しています。

  
Posted by alexey_calvanov at 23:36Comments(6)TrackBack(0) etc 

2007年06月26日

チェリオのドリンクシリーズ 「ライフガード ジャングルマン-X」

以前取り上げたチェリオの自販機の中から珍しいものをピックアップ。
今回は、ライフガードの強力版「ライフガード ジャングルマン-X」をご紹介。


上の写真が問題のジャングルマン-X。
なになに、『ジャングルマン-Xは、自社製品ライフガードに比べカロリーを50%カットし、強炭酸飲料にしました』とのこと。
さらにこの中にはコエンザイムQ10とマカが入ってるって。・・・まぁ、要は疲れた時に飲めってことか。<表現が暴力的です。

というわけで、今日は色々仕事帰りに買い物に行ったので、かなり歩いてヘトヘトですから、丁度いいということで飲んでみますた(ギャハ)。


・・・


・・・・・・


・・・・・・・・・


炭酸めっちゃキツイやん!



この炭酸のキツさはオロナミン並だなぁと思う。
味はほとんどライフガードと変わらず。

ちなみに、カフェインが多いとのことなので目が冴えるかなと思ったら、それどころか膨満感にしばらく襲われて、その後爆睡してましたが、何か(泣)?


炭酸もほどほどにということで・・・。

  
Posted by alexey_calvanov at 23:43Comments(2)TrackBack(0) 飲み食い系 

2007年06月25日

待望の周辺機器登場 後編

こちらは周辺機器としては初登場。


auでは7/3、ドコモでは9/15に骨伝導レシーバーマイクが登場することになりました(auでの商品名は「骨伝導レシーバーマイク」、ドコモでの商品名は「Sound Leaf」)


骨伝導と言われてもなかなか理解できないと思われますので、かいつまんで説明しますと、普通は人間は鼓膜(外耳・中耳)を介して物の音を聞いているわけですが、骨伝導の場合にはその鼓膜を通さず、直接内耳に伝える方法を取るわけです。
この骨伝導の場合、俗に耳の遠いお年寄りや、聴覚機能が死んでいない聴覚障害者には特に有効と言われています。

実際、この骨伝導を活用したケータイはツーカーのTS41(ソニックスピーカー)として商品化されていますが、ツーカーというキャリアが災いして必ずしも成功したとは言い切れないものでした。
しかしながら、ケータイにも字の大きい・音の大きいケータイが登場し、使いやすさとともにユニバーサル化が進み、残った大きな障害としてこの対軽易聴覚障害者への対策が残っていたわけです。

今回このような周辺機器が登場したことで、どの機種にでも対応可能となり、専用の機種をずっと持ち続けることをしなくてもよくなったので、利便性や最新モデルを持ちたいという要望にも叶えられるようになったと思います。


さて、この骨伝導レシーバー、どちらのものも圧電式の骨伝導を利用していて、うるさいところでもクリアに聞こえるようになるとのことです。またテレホンコイル付の補聴器を付けている人にも対応できるとのことです。

価格はauのものは10,395円、ドコモのものはオープン価格(推定相場1万円前後)になるそうです。


かつて時代の先を行っていたツーカーの概念はこのような形で結実したことになり、方向性としては間違っていなかったのだなと痛感しています。

  
Posted by alexey_calvanov at 23:53Comments(2)TrackBack(0) ケータイ系 

待望の周辺機器登場 前編

遂にというのかやっとこさというのか、乾電池対応の充電器が登場することになりました。
といっても、既にドコモでは今年の3月に対FOMA用の充電器(FOMA乾電池アダプタ 01)が、同じムーバ(PDC)に関してはかなり以前から出ていたようですが・・・。


それはさておき、今回はauでの話。


auが7/3よりポータブル充電器01を2526円で販売することになったそうです。
ドコモのそれに比べると、auのは全機種に対応するためか、やや高め(ドコモの充電器は1995円。一部モデルは1回でフル充電できない)。
外径72mm・厚さ25mm・重さ82gの円形で、コードが巻き取り式になっているのが大きな特徴。リチウムイオン電池で5時間分充電対応可能だが、アルカリ・ニッケル・ニッカド・オキシライド電池では使えなさそう(現状不明)。auショップとオンラインストアで購入可能。

これが出た背景として、同型のアンオフィシャルな充電池が大きく普及している現状にニーズがあると踏んだからでしょう。現にアンオフィシャルな充電器を使うことで発生した故障が何件か出ているようなので、早急な対策が必要だったという見方もあるようで・・・。


いずれにしても、auでオフィシャルに対応できる充電器が出てくれたことで、安心感が出てくればと思っています

  
Posted by alexey_calvanov at 23:03Comments(0)TrackBack(0) ケータイ系 

2007年06月24日

ハマってる食い物 その35

イオン(ジャスコ)で販売している枝豆ほたて。


私は別に酒飲みではないが、こういったおつまみ系のものは嫌いではなく、これもそういったものの一つ。

ほたてのひも(本体の周りにある部分。種類は違うが、ヒラメやカレイの縁側みたいなの?)の甘み、枝豆ときくらげの食感の良さがたまらない。

お酒のおつまみにももちろん、ご飯のお供にもぜひ。

  
Posted by alexey_calvanov at 23:02Comments(0)TrackBack(0) 飲み食い系 

2007年06月23日

おでん缶がこんなところに・・・

昨日の帰り、とあるコンビニに寄った。
そのコンビニのレジの近くにはホット缶を置ける陳列棚があった
精算中に何気なくその棚を見てみると・・・。


ホットコーヒーやホットのお茶と一緒に何の気なしにおでん缶が(爆)。



そう、あのおでん缶

アキバで売っているあのおでん缶が何の変哲もないコンビニにあったなんて・・・(苦笑)。

最近じゃ名古屋でも大須のとあるところにある自販機に設置されてたりするので、あるんだろうなぁと思ってました。
しかし、こんな間近にあるとは(汗)。


世の中わからんものです。

  
Posted by alexey_calvanov at 23:21Comments(2)TrackBack(0) 飲み食い系 

2007年06月22日

日本版ようつべを見てみましたよ

閲覧以外ではあまり大きな特徴がないのではと思っていたYoutube日本語版。
しかし、日本語版サービス開始に併せて検索方法が変わったからなのか、日本人のアクセスを考えて日本語のキーワードを増やしたからなのか、何かゴロゴロ出てきたよ(笑)。
そんなYoutube日本語版をネットサーフィンしてて見つけた驚愕の動画(じゃないのもあるけど(爆))をピックアップ


【ニコ動より】 たのしいインド電波歌謡 【悪夢の狂宴】
ニコニコ動画でアップされていたのをYoutubeにカスタマイズ。
インド映画見た方はわかりますが、あの無意味なダンスシーンがこんなサイケな画像とともに楽しめるとは・・・(笑)。
サイケな絵に生首感覚で出てくる動物(のマスク)が無茶苦茶怖い。意味不明なダンスシーンがさらに強烈なインパクトを与えます。


人生相談 逆ギレおばさん 前半
人生相談 逆ギレおばさん 後半

ニッポン放送他全国20局ネットで平日朝にO.A.されている長寿ラジオ番組「テレフォン人生相談」。時代の鏡とまで言われたこの番組に現れた強烈な自己中心的相談者、後に2chのテレフォン人生相談スレッドでは「ダンベルババァ」という名称で呼ばれることになった元女性教員の相談(2007年2月8日放送分)。
近年まれに見る激しい展開で、緩急・起伏ある感情にパーソナリティと回答者は振り回されかけるほど
「はぁ~い」「何とかしなさいよ」「加藤さん(パーソナリティの加藤諦三さん)は報道ステーションの加藤さん(加藤千博さん)?」、そして電話のガチャ切りは伝説になり、テレフォン人生相談スレッドは祭り状態になった。


・・・探せばまだまだ出てきそうなんですけど、とりあえず強烈そうなのをあげておきます。

  
Posted by alexey_calvanov at 22:54Comments(2)TrackBack(0) etc 

2007年06月21日

2007年夏の新機種出揃う ウィルコム編

夏の新機種、番外的扱いになってますが、ウィルコムにも動きがありましたので、ここで出しておきます


ウィルコムでの大きな動きは機種変更時の月賦販売開始でしょうか。
ソフトバンクのそれと同じく煩雑な気がしないでもないです
しかしながら、現状は今回の新機種2種とWX320Kのみですが、今後のラインナップ機に対応されそうなので、これで『機種変更=高くて手が出しづらい』というイメージを少しでも減らせればいいと思うのですが・・・。

あとは新色投入を積極的に行っている点でしょうか?今回の月賦販売方式に対応しているWX320Kや人気機種の一つの9(nine)(WS009KE)で2色ずつ追加されるようです。


今回のウィルコムの新機種は2つだけだが、実に話題性の多い機種。一つは実に6年ぶりになる東芝モデル。もう一つはPDAタイプとしてはかなりの小型・薄型を実現したW-ZEROシリーズの最新作。どちらも固定ファンが多い機種だけに期待が膨らみます。


では、新機種の紹介です。


①WX320T
実に約6年ぶりの再参入となる東芝のPHSモデル(通称Carrots(キャロッツ))
機種のフォルムに関しては、今までau・ソフトバンクで発売してきたアンテナ内蔵フォルムをウィルコムでも実現。最大1GのmicroSDが利用できる他、PHS端末としては初めて赤外線通信を搭載
この他、フルブラウザ(NetFront)・ドキュメントビューア・リモートロックなどのセキュリティ機能・Java(MIDP 2.0)・ベストコネクト(最も電波の強いところをサーチする機能)等が搭載。

個人的感想
正確にはCarrotsモデルではないのだが、待受画像の中では堂々と名乗っており、東芝のこの機種への意気込みが感じられる。
キーはでかキー、文字はでか文字になっており、ウィルコムの中にもいると思われる初心者層・高齢層に配慮した作りになっているのは好感触。今まで小型ディスプレイが多かっただけに、視認性の高いこの機種は大きな期待を持たれるだろう。
また、ウィルコムでは珍しい外部メモリを搭載。赤外線通信も備えられるなどハイエンドユーザーも食指を動かされそうな機能が充実している。
残念なのはW-OAM対応のみなので、W-OAM対応しているW-SIMの差し替えができないところだろうか?次機種ではぜひともこの充実した機能をW-SIM対応機で実現させてほしい。


②Advanced/W-ZERO3[es](WS011SH)
かねがね噂になっていた高機能かつ小型・薄型に対応したスマートフォンモデル。ウィルコムのメインシリーズの一つW-ZERO3シリーズの最新作。
3インチのVGAモバイルASV液晶を搭載。今機種から初めてIEEE802.11b/g準拠の無線LANを標準搭載したり、写真やイラストを添付した送れる機能が搭載されるようになった。

個人的感想
コンパクトになりながらもジョグ機能付の十字キーが搭載。またQWERTYキーも大きめになるなど使い勝手は向上しているし、ディスプレイも3インチとなり、視認性も向上した。
赤外線通信はシャープ製には標準装備のIrSimpleになったものの、いまだに重要機能の一つのワンセグ・GPS・Bluetoothが外部オプションなのが不可解だしいただけない
ただ、スマートフォントしてなら、他社で出ているそれらよりずいぶんと向上しているように見える。今回リードオフマン(パイオニア)としての面目躍如といったところだろうか?

  
Posted by alexey_calvanov at 23:00Comments(0)TrackBack(0) ケータイ系 

2007年06月20日

三重テレビのナイター

プロ野球シーズンになると、ナイトゲームに限って主に中日戦のホーム・ビジター(ホームは東海テレビで時間の都合上放送できない分。ビジターは西武・ロッテ・横浜・阪神戦)、時折阪神戦のホームゲームのみ放送される三重テレビナイター。
まぁ、某神戸のテレビ局と違い、試合終了まで放送するわけでもなく(それでも21:50頃まで放送がある)、基本的には三重テレビのスタッフが作ってるわけでもない単なるナイター中継なんですが、ちょっと変わったことをするナイター中継でもありまして・・・。

以下がその写真。


ホーム・ビジター関係なく得点すると、画面上にテロップが出る。
出るテロップは「ステーキハウス三松」。三重県松阪市にある松阪牛をメインに出す超有名なステーキハウス。
なお、これはホームの中継・ビジターの中継お構いなしに展開。



まぁ、でもこのくらいの大きさなら、まだ可愛げがあるとか愛嬌があるとかの話で済むかもしれないです。

ところが、ホームランが出ると・・・。


←このようになる(爆)。これまたホーム・ビジターお構いなし。
画面いっぱいいっぱいに「ホームラン」の文字が(汗)!
しかも提供スポンサー入り!!
スポンサーは「永田や佛壇(ぶつだん)店」!!!
ええ、『やすらぎねっとわーく』ですよ(爆)!!!

ローカルネタですいませんが、この「永田や佛壇店」はCMもあり、「永田やだ~」とお経風に読んでいるのをBGMにして流しており、これが妙に怖い(滝汗)。



こんな個性あふれるナイター中継は他の局には他の追随を許さない!<いや、他の局は絶対マネしないと思うよ(ギャハ)。

  
Posted by alexey_calvanov at 23:37Comments(0)TrackBack(0) スポーツ 

ようつべ日本版登場

ようつべ・・・って言われてもさっぱりな方も多いと思われるので、きちんと書きます(汗)。


6/19から、世界最大の動画投稿ページYoutubeに日本語対応版が登場しました。
本家アメリカ以外でアクセス数の多いということで専用対応版が作られたのはブラジル(ポルトガル語)・イギリス(英語)・フランス(フランス語)などに続いて9ヶ国目とのこと。
日本語版ができたことで当然ながら著作権侵害に対する日本語による注意喚起が出てきましたので、そのあたりのしめつけは相当厳しくなるのではと思います。

基本的に日本語版になっても特に困ることはない・・・と言いたいところですが、やはり登録の際に日本語表記になっていたほうがわかりやすいといえばわかりやすいわけで。ただ、非会員で閲覧メインの人にとっては英語版でも日本語表記で検索はできていたので、そんなに苦労はしなかったとも言えます。

ではなぜ日本語版製作にまで至ったかというと、これは推測ですが、ニコニコ動画の影響ではないのかなと思います。


ニコニコ動画はニワンゴが提供している動画投稿サービスで、Youtubeのそれと違うのは会員制とテロップ表記の2点
特にテロップ表記は新境地を開いたとも言える。簡単に言えば「みんなでツッコミが入れられる機能」と考えるとわかりやすいのかもしれないです。よくテレビを見てる時にツッコミを入れたくなるというあの気持ちをニコニコ動画なら実現できるというわけです。
この成功が(もし起こっているとすれば)動画投稿ブームに火を付けていると思っています。その対抗策として、テロップ表記とかはできないものの、より使いやすくという意味合いを込めて日本語版を登場させたのではないのかと思います。
・・・まぁ、親会社がGoogleになったことで、ワールドワイド化は規定路線という可能性も捨てがたいのですが(笑)。


最近ではアメリカ向けではあるものの、ケータイ版Youtubeがアメリカの大手ケータイ会社Verizon Wireless(大リーグ中継見てると、ほぼ必ずといっていいほど出てくる)で提供されるとのことで俄然注目度の上がったYoutubeですが、この日本語版が好調であれば、携帯会社を通じてモバイルYoutubeが出てきてもおかしくないのかもしれません。何せ日本ほどケータイ通信での依存度が高い国はないですから・・・。

  
Posted by alexey_calvanov at 00:42Comments(4)TrackBack(0) etc 

2007年06月19日

エヴァ缶、再び①

そういえば、今から1ヶ月くらい前に「新世紀エヴァンゲリオン」が再びスクリーンで上映されることを記念したエヴァ缶が出るという記事をITmedia Gamesで見たのを思い出した。
何でこんな書き出しをしたのかいうと、今日、とあるコンビニでそのエヴァ缶を発見し購入したからです。


エヴァ缶というのは、今から10年前の1997年7月に公開された劇場版の公開記念に合わせ発売された缶コーヒー。発売元はUCC(ユーシーシー上島珈琲株式会社)
そして今回、新劇場版公開記念で6本が3回に分けて出るらしい・・・
そのうち、今回「ゲンドウ&リツコ缶」を買ってきました。


・・・実はITmedia Gamesの記事公式サイトに行って気付いたのですが、「綾波缶」もあったことが発覚。そんなこと見事に知らずにスルーしちまっただよ・・・orz
というわけで、「綾波缶」は発見次第再度この記事にupしておきます


で、これがそのエヴァ缶「ゲンドウ&リツコ缶」と「綾波缶」。
実はこの2人は初めての登場他の登場(予定も含む)の缶は10年前にも出ているのだ。



ところでこのエヴァ缶、今回はなかなか手に入れるのが困難になりそうな予感・・・
というのも主要なコンビニ、私の回った限りではセブンイレブン・ローソン・サークルKサンクス、にはUCCそのものが置いていない。今回見つけたのもデイリーヤマザキと店舗数でいえば、今までのところとはぐっと減ってしまう

その後、念のため色々見に行ったのですが、どうやら一部のサークルKサンクスには置いてある模様。しかし商品プレートが手書き(爆)。
あと他のコンビニでは、ミニストップとココストアにはありましたが、ファミリーマートにはない模様・・・。場所によってはファンやコレクターの方々は相当気合を入れて探さないといけないのかもしれないです。


なお、正確な表記は「ヱヴァ缶」・「ヱヴァンゲリヲン」なのですが、わかりやすくするために、以後の紹介は「エヴァ缶」・「エヴァンゲリオン」と製作当初の発表どおりの表記で紹介していきます。




  続きを読む
Posted by alexey_calvanov at 23:35Comments(0)TrackBack(0) アニメ・コミック | 飲み食い系

2007年06月18日

メガてりやき

今年の3月、世間をあっと言わせた超ビッグマックハンバーガー、メガマック。ミートパティを4枚使った超ド級のものだった。
あまりにも好評だったために、急遽マック側も第2のメガマックを生み出すべく、メガブラザーズプロジェクトを発足。一部店舗ではメガフィレオなどの試作品が生み出されていた。
そして6月、メガブラザーズ第2弾としてメガてりやきが誕生したのだった・・・!
いい加減な前フリですが何か(爆)?

そのメガてりやき、つい先日買って参りました。メガマックの時と違い、きちんとした生産体制が整っていたため、発売当初のように即品切れということはなかった模様。

これがパッケージ。
メガマックの時はビッグマックの時と同じ紙箱のパッケージだったが、これが非常に食べにくいと不評だったのだろう。今回は紙に包んでのご登場
次の写真に少し写ってますが、きれいに包めないからか紙枠がある


中身。
てりやきソースがこってりとかけてあります。やっぱりデカい。



で、肝心の味は・・・。
まんまてりやきマックバーガーだわ(笑)。大味だと思ってたんですけど、大味どころか何のひねりもない(苦笑)。唯一の失敗は思いっきり開封してしまったことか。
そのおかげで、手がてりやきソースとマヨネーズまみれに(爆)。
よい子は包装紙にきちんと包んで食べましょうね(ギャハ)。

  
Posted by alexey_calvanov at 23:53Comments(2)TrackBack(0) 飲み食い系 

2007年06月17日

国民的人気マンガが4コマ連載に

今日の地元の新聞の1面にこんな記事が・・・。


7/1からさくらももこさんの「ちびまる子ちゃん」が始まります。



とのこと。


これまで、地元紙の朝刊4コマ連載は、37年に渡って佃公彦さんが描いてきた「ほのぼの君」(連載開始当時は「ちびっこ紳士」)だったのですが、病気による長期休載が相次いだこと、また作者自身の高齢化パーキンソン病でマンガを描くことが困難になってきたということで今年の3月で連載を終了し、つい最近までの約3ヶ月間は過去37年の連載からピックアップした傑作選を載せておりました(一部新聞除く)。


さて、気になる舞台設定ですが、同じ日に作者の一問一答が掲載されていました。

それによると、日常を舞台にしているので、(「ちびまる子ちゃん」そのものの舞台設定に)影響を感じていないが、流行歌等の文化的事柄を描く時には、昭和40年代はそろそろ古すぎて、若い人達には解りづらくなってきたと思うので、時代色は控えるということです。
また、社会問題は今のところ取り上げる予定はないみたいです。

ちなみに、新聞連載を引き受けた動機は、毎日一本作品を描くことは自分の創作意識の新機軸なるのではないのだろうかと思い、試みることにしたとのことです。


「ちびまる子ちゃん」は7/1より、


・中日新聞グループ
中日新聞(愛知・岐阜・三重・静岡・福井・滋賀)
東京新聞(関東圏と静岡の伊豆地方)
北陸中日新聞(石川・富山)
日刊県民福井

・北海道新聞
・河北新報(宮城を中心とした東北地域)
・神戸新聞(兵庫)
・徳島新聞
・中国新聞(広島と岡山・山口の一部。夕刊で掲載)
・西日本新聞(福岡)



などで連載開始予定です(恐らく「ほのぼの君」連載地域はこれになると思いますが、詳細は不明。情報求む)
なお、さくらさんの地元静岡では静岡新聞という新聞社がありますが、中日新聞の販売エリアの関係上、掲載できないのではと推測しています。まさかとは思いますが、静岡エリアでの拡販のために据えたのでないのかという憶測も持てます。

  
Posted by alexey_calvanov at 22:44Comments(2)TrackBack(0) アニメ・コミック 

2007年06月16日

こんなド深夜にこんな曲かけるなんて神だ・・・

週末。基本的に私にとっては休みの日に向かう夜になるので、夜遅くまで起きていることが多々ある。いわゆる夜更かしというやつです。


テレビやDVDを見てるかゲームをしている時、一緒にコンポをかけてラジオを聞いてる時があるのですが、この日は仕事から帰ったら思いっきり寝ていて、気が付いたら夜の10時半過ぎ。それ以降目が冴え、気が付けば4時になるところ。

もしこの時間起きていたら、FM AICHI(以下FMA)の「THE MUSIC」というフィラー系番組を聞いているので、ダイヤルをFMAに合わせることに。


普段なら洋楽メインの曲構成なはずなのに、この日はいきなり♪ルパン三世のテーマ'79/ユー&エクスプロージョン・バンドが・・・。
その後しばらく聞いていると、タッチの主題歌やらキャッツアイの主題歌やら・・・
そう、この日は70年代~80年代のアニソン尽くし・・・。こんな深夜に有名どころばかりとはいえ、濃いラインナップだなぁ。
意外にも♪ははうえさま/藤田淑子♪おじゃまんが山田くん/こおろぎ'73なんてのもかかったりしていたので、確かに濃い中にも、どっかの番組のリスナーが泣いて喜びそうなラインナップだったりしたわけです。
でも、個人的にはガンダムの主題歌とか北斗の拳の主題歌とかドラえもんの主題歌とか流れてもよかったのにな・・・と(あくまで挙げた曲は一例です)。まぁ、それは好評だった時のストックなのだと固く信じております、FMAの番組スタッフの皆様(笑)。


先にも書きましたが、この番組は洋楽メインのフィラー系番組です。その洋楽も有名どころが多いので、非常に聞きやすいと思います。



  続きを読む
Posted by alexey_calvanov at 23:17Comments(0)TrackBack(0) etc 

2007年06月15日

揚げ小倉トースト

名古屋独特のものと思われる揚げ小倉トースト。おそらくこの地域限定のローソンで販売してるかと。
下のものがそうですが、正確に言うと、揚げてるというより、ミラノ風カツレツのようにフライパンで多めの油で焼くという感じなのかもしれませんが、初めて見た者に強烈なインパクトを与えます


味は当たり前だが甘い


ちなみに、周りのいわゆる耳の部分が少し硬い

  
Posted by alexey_calvanov at 23:00Comments(4)TrackBack(0) 飲み食い系 

2007年06月14日

「カラテカ矢部の「晴れときどきゲーム予報」」ブログ開始

今日から「カラテカ矢部の「晴れときどきゲーム予報」」が始まりました。
3ヶ月間の限定だそうですが、3ヶ月とは言わずに、何日も続けてほしいものです


ところで、何でそんなにカラテカの矢部さんに思い入れるのか?そう言われても仕方ないでしょう。
とあるサイトでこの人の名前を振っても、「誰それ?」的な返され方もされたことがあります。確かにそのとおりだと思います。
こんな芸人をかなり昔から知っている私のほうが異常です(ギャハ)。しかも相方の名前はいまだに覚えられません(爆)。<この際だから覚えてやれよ(嘆)。


じゃあ、どこから話したほうがいいんですかね?


まず、コンビ名の「カラテカ」ですが、かつてアメリカのパソコン(確かアミーガだったと思う)で出て、日本でもファミコンに移植(ソフトプロ発売)されたあの「カラテカ」から来ている(マスター・オブ・カラテカと言われたこともあるが、あれは確かゲームボーイのソフトのはず)。

え、「カラテカ」ってどんなゲーム?
・・・そうさなぁ、簡単に言えば、


Bボタンでおじぎ



のゲームですよ(ギャハ)。<どんなゲームだヨ!
・・・礼をしないと敵が超人的に強くなったり、スタートすぐの崖に落ちると1ミスだったり、ステージ中の仕掛けが殺人級に嫌らしかったりするゲームだ。詳しくはウィキれ。<丸投げかヨ!
あ、このゲームは「バンゲリングベイ」や「ロードランナー」でおなじみのブローダーバンドゲームの提供でお送りしてるぞ<何でそういうところはウィキらなくても(以下略)。


で、<本題の、「何でオマエがカラテカの矢部に相当な思い入れがあるか」と い う こ と だ 。


・・・え~、まず本題に入る前に、カラテカの矢部さんは、ガリガリのほうです。
どこかの番組(昔やってた「筋肉番付」だったと思う)で、「きちんと飯食ったほうがいい」と言われてしまった方です。
この前の「明石家さんちゃんねる」でふられなかった方です(爆)。


ここまで吹き込んだところで、本題。


カラテカの矢部さんを初めて見たのが10年位前、テレビ朝日系でやってた洋楽の歌詞解説をする深夜番組「金髪先生」の生徒でだったと思う
なかなか面白い受け答えしてくれてるなぁという容姿と同じくらい印象の残るキャラだったことを覚えている。
その後、TBS系の「筋肉番付」で肉体改造を試みたり、同じ系列の「どうぶつ奇想天外」でリポーターをしたりと主に(私の知っている限りでは)TBSをメインに出演していた
最近になって知ったのが、矢部さん自身かなりの博学で、気象予報士の資格を取っているということ。気象予報士の資格を取るのはかなり難しいとのこと。それを一発でパスしたのだから相当なものです。


気になるブログの内容はケータイゲームの紹介と気象予報士の資格を生かしたマメ知識とクイズとのこと。
これからどうなるか楽しみです。

  
Posted by alexey_calvanov at 22:58Comments(4)TrackBack(0) etc 

2007年06月13日

ドジ夫くん。プロデュースのカレー

数週間前、「ドジっ子。プロデュースのカレー」ことおでんカレーを食ったが、まだ小腹がすいていたので、もうひとつ、通称「ドジ夫くん。プロデュースのカレー」を買っていたので食らうことにしたわけです。


そう、そのカレーとは・・・。




LEE



そう、辛いカレーである。
毎年夏に近づきつつあるこの頃になると、スーパー・コンビニ等で販売されるアレです。
毎年辛いのわかってて買ってしまう<ことから考えて、まるで学習能力皆無(ズギューン)
黙れ、そこ。


で、カレーをかけた写真がこれ。

よーく見るとわかりますが、写真ほぼ中央に緑色したものが乗っかってますけど、あれが青唐辛子です。赤じゃありません!<んなもん、言われんでもわかる。
・・・そう言うけどアンタ、緑は赤より辛いんです!
何倍も辛いんです!


さて、辛いのを見越しているのにもかかわらず、食べたくなった哀れな子羊がこのカレーをいただきますよ。


・・・


・・・・・・


・・・・・・・・・


・・・。ん?なんだ、今年のLEEは大したことな・・・


ん~!


ん~~!!


ん~~~!!!




辛さキターーー!!!


激流上る


鯉のような勢いでキター!



毎年恒例の後ジワ辛いでございます。
その後、思いっきり青唐辛子を何の気なしにかじったんですが、


噛めば噛むほど


辛ぇ!
<当たり前。



数十分間悶絶しましたよ・・・。
でも、カレーのうまみもきちんとあるので、ただ辛いのではなく、辛くて美味いカレーということを言っておかないといけません。


辛い物好きの方、辛いのに自信のある方、チャレンジャーな方、ぜひに。

  
Posted by alexey_calvanov at 23:41Comments(4)TrackBack(0) 飲み食い系