2007年12月31日

2007年冬の決戦 1日目 後編

それから先はというと、至って何のトラブルも無く、bayfmで気象情報を仕入れて天候が思った以上に悪くならないことを知って一安心しつつも、降りしきる雨が少し気になりながら現地入り(天候は振ったり止んだりとかなり嫌らしかったが)。

その時、のんきにワンセグテレビを見ていると、あれほど何事も無く稼動していたケータイが突然電池1状態に。さっき変えたばかりだからおかしいと思いしばらくいじっていると、どうも接触がおかしい。何度かいじくっていると・・・はい、今回最大のトラブルでございます。


摂食(接触)障害で


ケータイが


お亡くなりになりますた。



もう何やってもアウト!緊急事態発生です。
音楽プレイヤーFMラジオカメラも、そしてもちろん電話やウェブや予約確認のためのデータもすべてこの中。
・・・一瞬、目から輝きが消えました(爆)。
まぁ、カメラは撮る機会はそうないので安心できましたが、問題は調べ物や予約元への連絡が一切できないこと。
いくらエキスパンションモード(一言で言えば生命維持装置(笑))があるとはいえ、キツい・・・。宿泊先の大まかなところは覚えていたので、その出先にauショップがあるかを確認しなければならないという仕事が増えてかなり凹む。


ところで、今回の東ホール行き待機所、例のごとく消防庁の出初式の会場になってるわけですが、地方の人間(というよりニュースを見ていないゆとり世代(爆))には何で写真撮影不可なのか皆目見当が付かないと思われるので、出初式会場の場所にあたるだから撮影禁止と言えばいいのにと思ってました。
要は今年の出し物のネタバレが怖いんだと勘のいい人間ならわかるんでしょうけど、先程も書きましたが、地方の人間やニュース見ないゆとり世代には何のことやらさっぱりになりかねないので、やっぱり言うべきかと。
で、何でお前は知っていたのかと言われると、よくこの模様全国ニュースで流れてたような気がするとしか言えないんですけど・・・。
しかし、盗撮って・・・。誰も野郎の(以下自主規制(苦笑))。


まぁ、あれだけ遅くなったのにもかかわらず、列は後ろのほうにならずに、開場後すぐに入れたので良しとします。

初日はゲーム系の多い日なんですが、男性物や女性物も入り混じり、ごった煮っぽい雰囲気をかもし出してました。記憶違いでなければ、鉄道系もこの日だったかと・・・(間違ってたらスマネ)。
ただ、今回は行列が長い長い偶然行ったところが行列のできる大手だったからかもしれませんが、1時間経って戦利品が2品はどうかしてる(ギャハ)。
それからは一気に回ったから目的の場所は全部見えたものの、買いすぎた(爆)。


そんなナチュラルハイな状況下でもケータイのことが気になって、閉会前に宿泊地に
場所は新橋だったので、既にビッグサイト内にあったネットコーナーで場所を調べ上げ、途中いい加減と言うのか土地に不案内なだけだったのか、コンビニ店員のおかしな説明に翻弄されながらも、新橋にあるauショップに。

店の充電器でもアウトなので、本格的に修理が必要なようだ。運良く卓上ホルダがあったので、そちらでの充電に。
・・・まぁ、これも接触部分に緑青(ろくしょう)が出ていたので、いささか接触障害気味なのだが、背に腹は変えられなかったわけです。

待ち時間の間に、宿泊先のホテルへ行って荷物を置いていき、お世話になってる鴻運に。
丁度営業中なのに仕込み中だったところを押しかけ申し訳なかったなと。いくらヒマだよと言ってくれたとはいえ何か申し訳なかったです。

その後再びauショップを訪ねてみると、無事に充電はできていた模様。これで安心して2日目を迎えられます。


再び修伯先に帰って、ネット環境の整ってるフロアに向かうと、外国人の皆様が続々と閲覧中に入ってきて何か申し訳なくなってきました(苦笑)。
そこでは書いてた記事が吹き飛ぶというテロ行為が発生してフテ寝してやろうかと思いましたが、何だかんだ言ってあまり眠れず、初日に手に入れた戦利品をテレビを見終わった後に見てましたら、仮眠状態に(笑)。
気が付いたらもう2日目に突入していたのだった(ギャハ)。<毎度おなじみのパターンだな(笑)。


では、この先は2日目のところで。つづく。

  

Posted by alexey_calvanov at 20:07Comments(0)TrackBack(0) とっくしゅ~で~す 

とりあえず今年最後の記事になるかも

アキバのネカフェでtvk(テレビ神奈川)のBillboard TOP100見ながらマッタリしてます
アキバでtvk映るネカフェなんて珍しいからね。TOKYO MXだって映らないところが多いのに、tvkとテレ玉の見えるネカフェって(苦笑)。


で、今年のコミケは紆余曲折・・・何というのか参った(苦笑)。
ついさっきもそうだったんですが、最後までグダグダなんですけど、何か。


とにかく、今年1年良かった人もそうでなかった人ももうすぐ終わりなので、いい人はこれからも持続できるように、悪かった人は気持ちを切り替えていきましょう
・・・まぁ、私はこの後夜行までまだ時間があるので、もう一仕事(ネタ稼ぎ(笑))して、帰ろうかと思います。


では皆さん良いお年をお過ごしください
一部地域では本当に天候が荒れるそうなので、どこか出かける方は気をつけて下さいね。

  
Posted by alexey_calvanov at 19:47Comments(0)TrackBack(0) etc 

決戦の日-3日目の朝がやって来ましたよ

絶望した!
既に着いた時にはもうかなりの列があったことに・・・。


  
Posted by alexey_calvanov at 05:03Comments(0)TrackBack(0) etc 

2007年12月30日

2007年冬の決戦 1日目 前編

とにかく、今年のコミケは大荒れと波乱含みだったとしか言いようがない
そのケチの付け初めは家を出る時からだったかもしれない。
ええ、見事などしゃ降りでした(大泣)。
テレビでの気象情報によると、冬の嵐になるとのことらしく、週末は大雨と予想されていた。現に名古屋では家を出るくらいからピークで、東京には朝方ピークが来るらしい。すなわち、夜行を追いかけるように雨がやってくるという何とナイスな設定なんだ(号泣)!Nice rain(謎)!

そのため、こりゃいかんということで、あるものを購入しに近所のスーパーに向かう。
いったい何なのかというと、大型のゴミ袋。70リットル入る袋である。
以前、キャリーバッグを買いに行った時の販売員の説明で「撥水機能はついてますが、必ずしも効果があるとは限らないですよ」と釘を刺されていたからです。
この大型ゴミ袋、いざとなれば、穴を開けて大きな雨ガッパ代わりにもなる(それでも頭がずぶ濡れだが(苦笑))。数もそこそこあるので、困ってる誰かにあげて使い切ってしまうのもまたよし。

しかしながら家に帰ったら、今度は出展ブースの書き込める用紙が足りないことを思い出し慌ててコピー。しかも定期サイズに入らない大きさときやがる(汗)。急遽家でセロハンテープはっつけて自前の用紙完成。見た目じゃない、機能性だ(爆)。


こうして大降りの中、いつもなら歩くところを電車の乗り継ぎに切り替え、夜行バス乗り場へ・・・。
これまた相変わらずというのか、青春ドリーム号の車内は異常に狭く、おまけに旧式だからかリクライニングはすずめの涙(泣)。外を見れば横殴りの雨・・・。非常に不安になる。

その雨、浜名湖サービスエリアでも降られに降られ、時間軸が先走るんですが、足柄でも大丈夫かと思ったら急に降り出し、ずぶ濡れにさせられました(嘆)。

ちなみに、私が乗っていたバスの隣の人、ソニー製のHDDウォークマンらしきものを持っており、その画面からは「リトルバスターズ!」のオープニングが流れてたり、「魔法少女リリカルなのはA's」のオープニングが流れていたり、「ゼロの使い魔」の第2シリーズのオープニングが流れていたりとPCゲームやテレビの画面をパソコンに落として編集していたパソコン使いだったことが判明。おそらく有明の海に向かいに行くに違いないと確信したね(ギャハ)。
もし、その時の俺だという方、いろいろ動き回ってすまなんだ


と、マンウォッチングしてても雨は一向に止まず、しばらくケータイでFM聞いてた(こういう時しか聞けないK-MIXの「静岡100マイル倶楽部」を3時まで聞く)り、ケータイの音楽プレイヤーモードで着うたフル聞いてたりしていると、急に車の流れが悪くなる。どうやら事故渋滞にハマったらしいorz

その後はグダグダな展開。
『のろのろ運転→急にスピードアップ→ピタッと動かなくなる』の繰り返し。静岡越えはいつって感じで。おまけにTFMの朝の番組聴けないじゃん!<朝の番組って・・・碧流(あえて漢字変換(笑))?
足柄に着いた時はもう朝の5時になろうとしていたちなみにこの夜行の東京着が5時25分)。もう足柄の休息時には絶望感にさいなまれていたわけです。
このままだと朝ごはん買うなんて悠長なことができないと確信したので、ローソンで富士山おにぎりなるたる物を買う。後で食べたんですが、鮭・昆布・梅の3つの味が一気に楽しめて、これで200円ならそう高くはないなと。足柄サービスエリア店限定とのことなので、よろしかったらぜひ。

あと悩まされたのが、バスの停車位置
目印がない&みんな停まるところバラバラなため、どこにいるのかわからずじまい・・・。ええ、見事に傘持たずに行ったのでずぶ濡れになりますた(泣)。


で、結局夜行は1時間強の遅れで東京着
もう何やってもムダなので、近くのキオスクで新聞買って、ケータイの充電が電池切れだからなのか上手くいかなかったので電池交換をしておくことに
しかし、このケータイの充電が上手くいかないことが思わぬ事態に陥らせるだなんて、その時の私は知る由もなかった・・・(嘆)。


キリがいいので、とりあえずここまで。

  
Posted by alexey_calvanov at 22:06Comments(0)TrackBack(0) とっくしゅ~で~す 

今度は記事が飛ばないようにネットカフェ(笑)

いや、何、ホテルにインターネットできるスペースあるんですけど、100円/5分って・・・(号泣)。


今どこにいるのかというと、近所にマルエツというかつてのダイエーグループのスーパーのあるあたりです(笑)。


今年のコミケ道中は波乱と大荒れという言葉がぴったりになりそうです。
詳しい記事内容は、私の気力と残り時間次第です(爆)。<ちなみに、コイツは2時間のつもりが3時間パックを頼んじゃった計算能力の低さを露呈したおバカさん(ギャハ)。

・・・だってそっちのほうが安いと思ったんだい(泣)。

  
Posted by alexey_calvanov at 21:54Comments(0)TrackBack(0) etc 

急に歩くペースが上がってたよ、オイコラ

天気は良くなりましたが、ちと寒い
でも、風があまりない(予報であった冬の嵐にはなってない)ので、案外平気です
・・・とか言ってたら風が出てきた(号泣)。


しかし、東入場のための待機所までに2つ信号越えるんですけど、2つ目越えたら、急にペース上がりやがった
焦りました。流されました(苦笑)。


ちなみに、お天道様が照らしてくれてるシーンは、待機所が出初め式会場のため不可です。
あと朝がゆがイマイチだったので、明日こそカレーにします(爆)。

  
Posted by alexey_calvanov at 07:27Comments(0)TrackBack(0) etc 

2007年12月29日

書いてた記事が吹き飛んだorz

読んで字のごとくです。
ホテルの中にネットをやれる施設があるんですが、作業中に勝手にウィンドウ閉めやがりました(泣)。


・・・・明日早いので、もう寝ます

  
Posted by alexey_calvanov at 21:35Comments(0)TrackBack(0) etc 

Late over an hour

先程足柄サービスエリアに着いて、たった今出ました。


見事に事故渋滞の影響とその後のグダグダ(まさかとは思うが、東京への帰省ラッシュ?)にハマっております(苦笑)。
御殿場に着く前で東京まで80分、足柄に着いた時のアナウンスで75分の遅れ。

オマケに雨の速度規制。
大荒れです(泣)。

  
Posted by alexey_calvanov at 05:14Comments(2)TrackBack(0) etc 

富士の裾野で事故渋滞(大泣)

珍しく深夜のアナウンス。
何事かと思ったら、表題の通り
早くも波乱の予感(嘆)。

でも、うれしい話もある。それはまたいずれ。<単なる自己満じゃないのか(ギャハ)?

  
Posted by alexey_calvanov at 03:23Comments(0)TrackBack(0) etc 

2007年12月28日

2007年冬の決戦は大荒れの悪寒(汗)

ただいま、一路冬の決戦の地である有明の海に一直線で参っておりますが、雨が横殴りで降っております(泣)。
週間予報じゃ冬の嵐になるらしいとか言っていたわけですが、そうなりかねません、有明なら。海近くだし(ギャハ)。

そんでもって、急遽大きいゴミ袋買ってきたり、家中のレジ袋集めたりてんやわんやで今に至ると。


で、乗る夜行が青春ドリーム号ゆえに座席が狭く、オマケに満席。
これなら、西口から出るバスにした方がよかったと思うも後の祭りだったり・・・
まぁ、今年の夏のように事故に巻き込まれて遅れたなんてならなければいいや。<衝突されたんだって。


というわけで、毎度おなじみのコメント返し遅れます週間でございます(ギャハ)。
時間が出来たら返していきますので、許して下さい。

  
Posted by alexey_calvanov at 23:05Comments(0)TrackBack(0) etc 

2007年12月27日

ハマってる食い物 その39


リプトンのティーオレ。
こちらはセブンイレブン限定販売品。ティンブラ茶葉を100%使ったものにミルクを混ぜたものだそうだ。
以前紹介したシフォンミルクティーと味は似ているが、大きく違うのはシナモンっぽい味がしないところ。茶葉の味よりもミルクの味のほうが若干強いかなと感じる。


ちなみに、短期間で商品が変わったらしい。下は発売当初のもの。




  
Posted by alexey_calvanov at 23:58Comments(0)TrackBack(0) 飲み食い系 

2007年12月26日

ちょっとしたクリスマスプレゼント? -夢の超特急、自己負担で実現へ-

JR東海は昨日、リニア新幹線建設事業を政府の予算から出されるのを待たずに自主財源で確保して取り掛かることを発表しました。
リニア新幹線にかかる費用(敷設費と車両購入費)は同社の見積もりで5.1兆円。コースに関しては東京(首都圏)~名古屋(中京圏)を直線状で結んだものになるということです。


今回の発表に至った理由として、現状の新幹線の輸送能力が限界に達していること、同時に速度面での革新も限界に達しており、これ以上改善する場合は周辺地域の環境問題(騒音問題低減のために270km/hに抑えている地域がある)になりかねないこと
もう一つは新幹線の設備面での老朽化
そして国の財源に頼っている場合、いつ整備計画が進行が始まるかわからない(始まるとなると地方の整備新幹線計画の後になる可能性が高い)ため、体力のあるうちに始めたかった等があるそうです。


しかしながら、自主財源で始めるということは、それだけの資金繰りのメドが経たないと始められないということにもなります。
現状予算の1/5の売り上げ、利益に至っては1600億ほどの企業がどこまでできるのかというのが不安でならないですし、状況によっては今までの乗車運賃や(新幹線の黒字で赤字をまかなってきた)地域路線の廃止にまで至る可能性があるわけです。

それから、今回の計画では、経費節減のため、今まで想定コースに入っていた諏訪湖周辺は見送られ、ほぼ直線になるとのこと(恐らくコースとしては、東京~甲府~飯田(長野・南信州)~中津川(岐阜・東濃)~名古屋になるのではと推測)。さらに、駅の建設は予算の枠内に入っていないため、恐らく地方公共団体の自己負担になる可能性が高いという点。また駅間隔も非常に離れたものになるということです。
正直土地の取得(特に都市部)でも大変だと思いますし、建設面でも都市部では地下に掘らざるを得ない形になり、非常に手間のかかる工事になるのではないのかと思います。

また、先述した予算面でも、現状新幹線の売り上げで補える、開通後も太平洋ベルト地帯の人口減少は大きくないと見て強気の試算繰りをしてますが、予想以上の人口減少が進んでいることと、コスト削減を求める一般市民の考え、景気の先行きから見て、その強気が5~10年先まで見通して訴えられているものなのかわかりかねるわけです。要は絵空事で見ていないかと思えてならないのです。
もしかすると、このような事業計画を上げて真剣さをアピールすることで、早いうちに予算枠での融資を得たいのではないのかと勘繰りたくもなってきます。


このリニア新幹線ができれば、東京~名古屋が40分ほどで結ばれるということで、新たな足になって儲かるというのは確かに考えられますが、あまりにも前途多難すぎることと、これができる地域とできない地域の地域格差をどう穴埋めしていくのか、いち民間企業でどこまで国のやってきたことがフォローできるのか(ただ、元々は国が運営してきた会社なので、そのノウハウが失われていないとは思っていないですが、あまりにも大きい事業なため)心配です。

しかしながら、JRサイドの言っていることもわからなくはないので、もし進められると確信があるのならば、一切国や利用者へツケを回さないという条件でやってもらいたいと思ってはいます。

  
Posted by alexey_calvanov at 23:48Comments(0)TrackBack(0) 真面目なモノ 

2007年12月25日

もうメガだらけ!

今年を象徴する単語の一つ、メガ。
とにかく大盛りを表す言葉としてだけでなく、デカい食い物を表す代名詞のように使われた言葉だと思っています。


で、その先駆けになったマクドナルド
メガマックが好評だったことをいいことに、再びメガシリーズを投入してきましたよ
その名も・・・。




メガたまご(上)


メガトマト(下)



・・・というわけで、先日割引チラシを持ってた関係でマックに寄りまして、はい。
今回はたまごはスルー(爆)でメガトマトを選択。<おい、何でたまごスルーなんだよ。
・・・オイラ、あんまり卵好きじゃないもん。特に白身が。

それはともかく、買ってみた。



見た目ではわからないですが、かなり手抜きしたんじゃないかという外見(爆)。
まさしく『ファースト』フードだね(ギャハ)!
しかし、この『ファースト』フード、食べてみて意外な事実が判明する。


・・・この積みはテクニックだったのか!



何なのかというと、トマトとビーフパティが乗っかっているところが斜め気味になっているのだが、それが実はかじりやすいように計算していたのではないかと
ええ、トマト側からかじってえらい目にあった(笑)。


そんな思いに浸りながら、帰りすがりのコンビニで思わぬものを見ることになる


メガチキン



最近、そのコンビニは社長プロデュースの弁当とかが大きくフィーチャーされがちですが、こんなところでこんなことやってただなんて・・・(汗)。
ええ、恐れず・怯まず・こだわらずの精神で、10分待たされながらも買いましたよ(爆)。<ホント、バカだな(ゲラゲラゲラ)。


普通のチキンとの比較写真がないのは忘れていただけなのだが(苦笑)、たぶん普通のフライドチキンの2~3個分じゃないのかと。
味は普通のと同じ。大きいから大味にはあらず。
・・・何かネタとしては(以下自主規制)。

  
Posted by alexey_calvanov at 23:31Comments(4)TrackBack(0) 飲み食い系 

2007年12月24日

伊集院光のばんぐみ

今回紹介する番組は、12月から始まった新規局BS11(ビックカメラ系の放送局)の深夜番組「伊集院光のばんぐみ」です。


この番組はタレントの伊集院光さんが企画・プロデュースする番組ラジオ番組でもセルフプロデュース的な作品はありましたが、今回の番組が本格的なセルフプロデュースの番組になるんじゃないかと


内容はオムニバスな企画が並立して進行するバラエティ番組。伊集院光さんと彼の事務所の後輩達(だと思う)が繰り広げる喜怒哀楽を楽しむのがポイントと言うべきでしょうか?

以前とあるところで書いた時点では、第1回の放送分を見ただけになってしまったからか、正直いまいちな部分(60分動録テープ1本でノーカットドラマ撮影をするという企画で、その初回だったからかイントロダクション(役者の紹介)で終わっていた)が見えたため、あまりいい印象がなかったんですが、2回目の放送からエンジンがかかってきましたね

1回目からやってる企画は互いの責任の擦り付け合いがまるで子供のけんかのようになってる感じがして、傍(はた)から見てるとこれが面白い。互いの深層心理も読めてきそうで、ちょっと(恐ろしいという意味ではないが)怖いところもある。

歴史の苦手な伊集院さんが、例え話を使って歴史を語っていく企画も、お得意のはっちゃけトークと解説家の新説のはっちゃけっぷりが上手くミックスされてまた面白い
新説の中で出てきた「ヒゲを剃るのを拒んでまで女装をして踊った織田信長」「敵の憎たらしい大将をただ首実検するだけでなく、それに漆を塗って腐敗を防ぎ、さらに宴席の見世物(酒の肴)にしようと金箔や銀箔まで塗って楽しんだ織田信長」(これ絵的には地上波ではNGだったかもしれないのに、あまつさえ絵にしてしまったスタッフ陣に伊集院さんはあ然としていたらしい)には笑いを通り越してへぇボタンを押しそうでしたね。伊集院さんがさらにいい具合に消化酵素出してたし(爆)。
ちなみに、歴史のコーナーの冒頭に出てきた伊集院さんの舞台化粧(いわゆる『どうらん』)の濃さが凄すぎて、まるでお公家さんみたくなっていたのには激しく笑った。



  続きを読む
Posted by alexey_calvanov at 23:00Comments(0)TrackBack(0) 好きな番組系 

2007年12月23日

ヘビーメタルシンジケート

今回は、毎週週末の深夜にヘビーメタル・ハードロックの洋楽を全国30局でネットしている番組「ヘビーメタルシンジケート」(通称HMシンジケート)の紹介です。

この番組、開始してから17年以上経つ超人気番組で、根強いファンに支えられている番組でもあります。
パーソナリティはヘビーメタル・ハードロック糸を取り扱う音楽雑誌「BURRN!(バーン!)」の初代編集長で、バーンコーポレーションの社長でもある音楽評論家の酒井康(さかいこう)さん
アシスタントはお笑い芸人ながらもヘビメタ関係にかなり詳しい飛石連休の藤井宏和さん。かつてはBURRN!副編集長の広瀬和生さんが勤めていたこともある。


基本的には彼らが日本のアーティストのロック・ヘビメタを好んでいないためか、洋楽の曲と情報一辺倒なのだが、それでも人を引き付けるのは、広瀬時代は通称歌舞伎町トーク(とかく東京・新宿の歌舞伎町関係の話や下ネタが多かったことから由来する)、そして今はお笑いネタに尽きる。特に新春の放送は本当に音楽番組なのかと疑うくらいギャグの嵐になることもある


まぁ、先程も書きましたが、かれこれ17年以上、通算800回以上も続いている番組で、かくいう私もそれ関係は全くさっぱりなのに、学生時代から10年以上深夜4時(ここ大事(笑))に聞いているわけです。
しかし、これだけ長くやっていて、南関東圏(早い話が東京周辺)でのネットは一度も果たされたことがない(ついでに言うと、一度も山梨・岐阜の放送局にネットされたことがない)。だからその辺りの人たちに話しても『ぽか~ん』なわけです。

でもね、一度でいいので、洋楽のロック好きな人とか、あの方達のクセある話が嫌いじゃなければ、特にBURRN!毎号買っている方々は、ぜひ一度チューニングして下さい。関東圏でもAMの高出力放送局なら何とか捕まえられると思いますので・・・。



  続きを読む
Posted by alexey_calvanov at 22:18Comments(6)TrackBack(0) 好きな番組系 

2007年12月22日

EZアプリ 魔界塔士サガ -はじめに-

さぁ、今回は携帯ゲームの傑作とも言われている魔界塔士サガの紹介です。


この作品は、1989年に任天堂のゲームボーイから出た(おそらく世界初の)携帯ゲーム機のRPGで、その後の携帯ゲーム機のあり方を大きく変えた作品でもあります。
というのも、、当時のスペック(特にモノクロでスクロールすると流れてしまう画面や電池での稼働時間で当時の最高水準とはいえ今考えれば非常に短い)でRPGを作るのは不可能といわれていただけあって、この作品がハード登場半年強で達成したことは当時のスクウェアの技術力はすごいものだったことが推測されます。

後に、2002年にカラー化してワンダースワンカラー(カラー専用ソフト)で発売。今年の夏にはドコモのiアプリにも移植されました。


で、重要な要素になってくる作品のキャラは大まかに3種類。


その1:にんげん
男と女があり、女のほうが素早さが高め。アイテムを最高8個まで持てる代わりに、成長のためにはアイテムが欠かせない。魔力はほとんどないため、魔法関係はほとんど効果が期待できない。

その2:エスパー
男(エスパーマン)・女(エスパーギャル)があり、にんげん同様女のほうが素早さが高め。アイテムは最高4個と装備関係で埋まってしまうことも。逆に魔力がかなり高くなるため、魔法関係は高い効果を発揮する。また魔力を持つ武器との相性もいい。
能力の成長は戦闘を繰り返すことで変わってくる。

その3:モンスター
様々なタイプが存在する。それぞれに得意属性と苦手属性がある場合がある。また装備やアイテムを一切持つことができない
戦闘終了後に出ることがある肉を食べることで変化成長していくことのできる唯一のキャラ


という感じで、戦闘というのが一つの大きなポイントになってくる。

もう一つの重要な要素はレベルの概念がないということ。
そのため、戦闘というのは、先述したエスパーやモンスターの成長のための手段でしかなく、かつにんげんにとっては耐久性のある武器を複数買うためのカネ稼ぎ・・・というふうになる(にんげん・エスパーにとっては、カネは武器・防具の資金集めにしかならないし、共通しているのは宿代や蘇生のためのお金でしかないという暴力的な言い方もできる。まさしく『金は天下の回り物』である)。


ということで、不必要な戦闘は避けることができるのと、仲間が死んでも戦闘に集中できるのがメリットでもあります。
しかしながら、その無駄な戦闘を避けられる確率が非常に低い。その戦闘回避率は、5割しかなかったといわれているファンタシースターⅡよりもさらに酷いことも(6回・7回逃げるを選択してやっと逃げられることもざら)
またダメージの変動も非常にまちまちで、敵の強さもかなりバランスが悪いのではと疑いかねない一面も。

しかし、それを払拭しても、コンパクトな物語の展開と、飾り気のないシナリオ、そして意気揚々とさせる音楽が特に光っている。よくも当時の制約されたスペックと容量の中で引き出せたものだと感心してならない。


次回以降、各世界の紹介。

  
Posted by alexey_calvanov at 22:32Comments(2)TrackBack(0) ゲーム系 

ドラゴンクエストⅣ 導かれし者たち⑦

コーミズ西の洞窟でエドガンの弟子オーリンを仲間にしたマーニャとミネア。
これでいよいよバルザックの仇を討てるとばかりに彼のいるコーミズ北東にあるキングレオの城へ向かうのですが、鍵がかかって入れない・・・。しかし、オーリンは力任せでドアを開けるという特技があり、それでこじ開けてしまうというふうに(苦笑)。

そのおかげで、キングレオのお城の中に入れますが、王の玉座がどこにもない・・・。城の人間に話を聞いてみると、どうやら城にいる大臣がカギを握っているらしく、大臣は大きな音が苦手とのこと。しかしながら、現状そんなものは持ち合わせていないし、これ以上どうすることもできないので、一旦退却。


キングレオのすぐそばには港町のハバリアがあるので再度情報収集。ここで最強装備に整えられるので、お金に余裕があればぜひ。
ここで、どうやら大臣を驚かすためのアイテムが北西にあるアッテムトにあるとの情報が入るので、早速北西のアッテムトに。


アッテムトはかつて鉱山で栄えた街だが、その鉱山からガスが噴出してからはモンスターの巣窟になったばかりでなく、住人が続々死んでいく環境に変化。とても人が住めないふうになり死の町にありつつある。
回復スポットとセーブポイントはあるので、鉱山に入る前には必ず寄ること

鉱山は少々複雑になっているだけでなく、第4章の中では最強のザコモンスターがうようよいるので、危なくなったら即リレミト(注:ダンジョンや塔を脱出できる呪文)を心がけること。この鉱山の最下層で、例のとあるアイテムが手に入るので、それを手に入れたら、ハバリアで休憩して後に、キングレオに向かおう。


で、大臣のいる部屋の前で、あるアイテムを使うと、王のいる玉座の前まで案内してくれるので、付いて行こう。


そこに着くと、いよいよ仇のバルザックとの戦いに。
バルザックは強力な呪文を使うばかりでなく、ベホマ(注:味方1人のHPを完全回復させる呪文)も操り、そして攻撃力もあり非常に厄介
そこでまず、コーミズ西の洞窟で手に入れたあるアイテムが役に立つ。戦闘が始まったら即それを使い、その後マーニャのルカニでバルザックの守備力を下げる。その後はオーリンを中心に打撃攻撃を加え続けること。

見事バルザックを倒すと、黒幕が登場。しかし、その黒幕はどうあがいても倒せないので、素直にやられてしまおう。


やられた後、3人は地下の牢獄に投獄されてしまう。その部屋には先代の王様がおり、最期の力を振り絞って彼らに乗船券をくれるのでそれをもらって脱出・・・かと思いきや、城の兵士に脱獄がバレる
すると、オーリンが敵を食い止めてくれるので、ここは素直に逃げてハバリアに向かおう。そこに停泊している連絡船に乗船し、船長に話しかければ第4章は終了。


これで、主人公と共に冒険する仲間達の物語が終わり、いよいよ第5章が始まります。
というわけで、次回はいよいよ第5章の紹介になります。

  
Posted by alexey_calvanov at 21:30Comments(0)TrackBack(0) ゲーム系 

2007年12月21日

ハマってる食い物 その38


グリコのダブルリーフミルクティー。


サークルK・サンクス限定販売の500mlパックの紅茶。
パッケージには「ダージリンの香りとアッサムのコクのダブルリーフ」とあり、2種類の茶葉が使われている。
以前紹介したリプトンの[シフォン]ミルクティーよりも茶葉の味が濃い目で、甘みが強い。そのくせ後味はあっさりで飲みやすい

  
Posted by alexey_calvanov at 23:02Comments(0)TrackBack(0) 飲み食い系 

2007年12月20日

時代の流れとはいえ寂しいものです

遂に、セガが運営するオンラインショップ「セガダイレクト」を来年3月末で終了させるとの発表が出ました。


セガダイレクトというのは、1999年4月に当時セガが販売していたハードのドリームキャストを盛り上げるために設立させたオンラインショップのドリームキャストダイレクト(通称D-direct)が基。
最初はドリームキャストのソフトだけだったが、後にセガの関連グッズを扱い出し、セガがドリームキャストからの撤退を発表し、マルチ展開し始めてからは、セガ流通のソフト(セガ(現セガサミー)・チュンソフト・アークシステムワークスなど。見本のソフトパッケージに「SAMPLE」という文字が大きく書いてあるのがそう)も取り扱うようになり、事実上1社でPSシリーズ(PSP含む)からXBOXシリーズ、任天堂の据え置き機・携帯ゲーム機、果てはPCまで扱うという非常に大きなオンラインショッピングストアになっていたわけです。


私もD-direct時代はよく利用していて、ドリームキャストのソフトを買う時は定価販売だったのにも関わらず、必ずD-directで予約して買うというのを繰り返し、たまったポイントで根こそぎ値引き・・・なんてやってたのも今となってはいい思い出です。


終了の2ヶ月くらい前からポイント付与がなくなる代わりに、1ポイントから利用可能になり、福袋などの売り尽くしセールみたいなことも始まってくるそうです。
たまったセガポイントも他社に使えるように移行する手続きを踏める措置も取るそうなので、もしこのポイントを使うか否か迷っていらっしゃるのなら、公式発表が出るまで待ってもいいのかもしれません。

  
Posted by alexey_calvanov at 22:51Comments(0)TrackBack(0) ゲーム系 

2007年12月19日

祝移籍先決定記念ということで

先週末あたりに中日の福留選手がアメリカ・メジャーリーグのカブスにほぼ決定という話が出たので、あることを思い出し買って来ましたよ。
・・・もっとも、あのフードコートに行ったのもその延長線だったことは誰も知るまい(ニヤニヤ)。<いや、誰も知りたくはない(ギャハ)。


以前、福留選手プロデュースのカレー(通称孝介カレー)があったことはお話したかと思いますが、今回はそのもう一方のほうのものを紹介。


その名も「ドラゴンズあんかけソース」
・・・これまた妙なものがご登場というわけですが、何か。

実はこれ、名古屋じゃ有名なあんかけスパゲティのソース(あんかけの部分)で、「野菜と牛肉をじっくり煮込みとろりとした濃く(コク)のある名古屋のあんかけソース(パッケージより抜粋)」だそうで・・・。多少ですけど、とろみがついてますが、中華料理にあるようなとろみほどではないです。
まぁ、名古屋人にはミートソースくらいに当たり前なものだという解釈<大げさ。



作り方はレトルトなのでお湯でゆでて戻すだけなわけですが、冷凍食品になってるので通常より時間が長めの8~10分
その間にスパゲティとかゆでておけば何の問題もないのかと。


で、出来上がったものはこちら。
・・・野菜が入ってなかったのを思い出し、ソーセージだけ掘り込んでるのはご愛嬌(爆)。



味は・・・。


・・・


・・・・・・


・・・・・・・・・


ふつー。



これまたカレーの時と同じ展開に(笑)。まぁ、逆を言えば、一種独特の味(酸味と辛味(こしょう辛い、いわゆるスパイシーな味))はほどよく再現されており、名古屋人以外の人が食べる分にはさほど抵抗感を持たれることなく食べられるのではないのかと。


この商品に関しては、今でも通信販売で手に入るのではないのかと思いますが、裏に福留選手が載っている関係上この先どうなるかわからないので、欲しい方はお早めに・・・。

  
Posted by alexey_calvanov at 23:41Comments(0)TrackBack(0) 飲み食い系 | スポーツ