2011年03月31日

74,181人

au one ブログが今日(3/31)をもって終了します。表題は、まだ見られたトップページにあるユーザー数です。


私がブログを始めた場所でもあり、長い間やってきたところでもあるので、この終了に対する思いは何と言えない思いが巡ってきます
苦楽を共にしたブログがなくなるというのは何とも寂しい思いでもあります。


2005年5月19日にサービスを開始したau one ブログ(開始当時はDUOBLOG)。
その初日から始めて、投稿の停止するその日まで1日も欠かすことなく書いてきたのは、正直誰一人いないのではないのかと思います。別に自慢するわけでも誇るわけでもないですが、これをやってきた自分自身に対して自負してはいます。その思いは昨日終わらせたカテゴライズでなおのこと感じています。
グダグダな部分はありましたけど(そして今でもあるんですけど)、あの日まで続けられたことは何かの糧にならないかと。


そして今、ライブドアブログに移り、au one ブログの最期を見つめてきました
これで、一つの区切りになるわけです。この後どうしようかとも思いました。
でも、やれるうちはやろう。特に東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)の後、偏った情報しか流れない、情報が錯綜しているといった事態を見て、まだまだやることはあるんじゃないかと思いました。


今後もこれまでのスタンスを変えることなくやっていくつもりです。誰かが言った言葉じゃないですけど、これからはサドンデスでいきます


これからもどうかよろしくお願い致します。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:43Comments(0)TrackBack(0) etc 

ファミ通が・・・

東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)からもうすぐ3週間。
震災から3号目の発売になる週刊ファミ通ですが、この号で大きな変化が起こりました
既に先週号の巻末で、大幅な誌面変更があるということは書かれていたので、何かあるのかな程度は思っていたんですが、ここまで変わるのかと。


一体何が変わったのかというと、誌面の厚さ半分弱誌面(ページ数)が減ってるんですね。

具体的に書くと、震災後に初めて発売された3/31号(3/17発売)では242ページ、その翌週で初めて震災に触れた4/7号(3/25発売)は290ページあったのに、今週号(3/31発売)は160ページになっていて、ファミ通提供の一部の連載(「ファミ通 町内会」など)は休止されていました(「伝言版」は4/7号から休止)。


PA0_0885ちょっとわかりにくいかもしれないですが、写真で表わすとこう。
左が4/7号。右が今週号。差は歴然。



PA0_0886参考で、左が3/31号。右が今週号。
この写真を見れば、3/31号・4/7号の厚みはさほど変わらないということもわかるかと。



恐らく、計画停電による紙の生産が潤沢ではないということや印刷所が通常誌面を製作できるほどフル稼働できない編集部は計画停電区域外ではあるものの、編集者が帰宅困難になるのと節電対策で早めに閉めるないしは縮小営業しているからかもしれません。実際、紙質が以前より悪くなったように思えるんですよ(手触りで何となくわかる)

また、計画停電は先が見えない状況(一応4月末とはしているものの、夏場も大規模停電の計画があったり、来年もやるかもという予測を立てているため)からか、「ゲームメディアとしてゲームの各種情報の発信を第一に考え、当面の期間、一部定例記事を休載した誌面構成にて毎週の刊行を予定しております」となっており、この縮小誌面は当分続きそうです


この薄さは石油ショックの時以来じゃないかと。
経験者ではないものの、過去の資料映像を見る限り、そう思えてなりません。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:13Comments(2)TrackBack(0) ゲーム系 

2011年03月30日

やっと全てのカテゴライズ終了

実は明日(3/31)au one ブログ(以下旧ブログ)のサービスが名実ともに終了となります(既に昨年の12/20に投稿や編集ができなくなっている)。


ライブドアブログ(以下新ブログ)に移行した際、今まで残してきた記事もそのまま移行させたのですが、カテゴライズまではそのまま反映されていないことになっていたので、ここで記事を書き始める前にあった記事の全てが未設定状態になっていました。

そこで、旧ブログのサイトを見ながら、地道に新ブログにカテゴライズを移していきました
この際、全てを同じにしたわけではなく、文章を見てカテゴライズを変えたものもあれば、複数カテゴライズできることを利用して、2つカテゴライズを付けているものもあります


しかし、移籍前に旧ブログで綴った記事の数が3000以上もあり、移植作業は大変でしたが、何とかギリギリで昨日(3/29)にまでに間に合いました
ホントはじっくりチェックして最終確認・・・とかもしたかったんですけど、先日起こった地震の情報を見たいがために、PC(作業)が止まっていたりしたので、進んでいませんでした。そろそろヤバいと思って、急ピッチで行ったわけです。


とにかく、旧ブログのサービスが終わる前に移し替えられてよかった。あとは明日のいつごろ終わるのかが気になるところです・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:55Comments(0) etc 

今回の地震による作品の延長・中止(まとめ) 2回目

今回の地震で発売中止ないしは延期になった作品は以下の通り(3/30現在。ダウンロードコンテンツ除く)。
なお、青字は追加、緑文字は変更あり、無事に販売が決まったものは取り消し線あり(PCでのみ対応可能)
また、「諸般の事情」と書かれたものは該当するとして掲載。さらに、クオリティアップのためとしているもの(「イナズマイレブンGO」など)や震災直前に延期が公表されていた「CROSS†CHANNEL ~In memory of all people~」は除外している。


発売延期(本来の発売日 → 新しい発売ないしは配信日)
  • 「プラネタリア」(ニンテンドーDSiウェア) - 3/16 → 未定

  • 「FloWooooT」(ニンテンドーDSiウェア) - 3/16 → 未定

  • 「The TENTAI-Show」(ニンテンドーDSiウェア) - 3/16 → 未定

  • 「Pull Pull Pullpy」(ニンテンドーDSiウェア) - 3/16 → 未定

  • 「龍が如く OF THE END」(PS3) - 3/17 → 未定

  • 「モーターストーム3」(PS3) - 3/17 → 未定

  • 「Dragon Age : Origins - Awakening」(PS3ダウンロード) - 3/17 → 3/18(※1)

  • 「Dragon Age : Origins - Awakening」(XBOX360) - 3/17 → 未定(※2)

  • 「スティールダイバー」(ニンテンドー3DS) - 3/17 → 未定

  • 「遊戯王ファイブディーズ デュエルトランサー」(Wii) - 3/24 → 4/21

  • 「オトメディウス X (エクセレント!)」(XBOX360) - 3/24 → 4/21

  • 「ESCHATOS -エスカトス-」(XBOX360) - 3/24 → 未定

  • 「ファイターズ アンケージ」(XBOX360) - 3/24 → 未定

  • 「クライシス2」(PS3・XBOX360・PC) - 3/24 → 未定

  • 「プロ野球スピリッツ2011」(PS3・PSP・ニンテンドー3DS) - 3/24 → 4/14

  • 「アースシーカー」(Wii) - 3/24 → 未定

  • 「SPLIT SECOND -スプリットセカンド-」(PSP) - 3/24 → 未定

  • 「デッド オア アライブ ディメンション」(ニンテンドー3DS) - 3/24 → 未定

  • 「ザ・シムズ3」(ニンテンドー3DS) - 3/24 → 未定

  • 「TROY無双」(PS3・XBOX360) - 3/31 → 未定

  • 「nail’d(ネイルド)」(PS3・XBOX360・PC) - 4/7 → 4/14

  • 「トップスピン4」(PS3・XBOX360) - 4/7 → 4/21

  • 「MLB 2K 11」(PS3・XBOX360・PSP) - 4/14 → 未定

  • 「テストドライブ アンリミテッド 2」(PS3・XBOX360) - 4/14 → 5/26

  • 「ワンピース アンリミテッドクルーズSP」(ニンテンドー3DS) - 4/7 → 未定

  • 「AKIBA'S TRIP(アキバズトリップ)」(PSP) - 4/14 → 5/19

※1:XBOX360ダウンロード版は予定通り配信。
※2:PS3版は通常通りの販売。

発売中止
  • 「絶体絶命都市4 -Summer Memories-」(PS3)

  • 「ガン★ロコ」(XBOX360)



ちょこちょこ決まってきているものの、まだ大きい作品を中心に決まらない事態が続いています
これ以上中止や延期が決まってほしくないものです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:11Comments(0)TrackBack(0) ゲーム系 

2011年03月29日

情報支援の輪がさらに拡大

先日東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)で被災したエリアになる東北6局(エフエム青森・エフエム岩手・エフエム秋田・Rhythm Station(エフエム山形)・Date fm(エフエム仙台)・ふくしまFM)とTOKYO FMでは「東北地方太平洋沖地震支援サイト」でPCないしはスマートフォン(iPhone除く)でも聴取可能と記載しましたが、今日さらに視聴可能なFM局が拡大されました。
新たにPCないしはスマートフォンで聴取可能になったのはInterFMとbayfm


Inter FMは南関東圏をエリアにした放送局ですが、外国語放送局ということもあって、被災地に住む外国人にとって非常に貴重になる放送局になるのではと思います。
InterFMは英語以外にフランス語・スペイン語・中国語・韓国語・ポルトガル語・タガログ語・タイ語・インドネシア語と9ヶ国語の外国語での情報を聴取することができます。
今回の震災エリアからは全くの圏外(唯一茨城県が状況によっては聴取可能)ではあるものの、震災直後から積極的に報道を行っています

bayfmは千葉県にある放送局で、InterFM同様、主に南関東圏をエリアにしています。
千葉県は県北東部(主に旭市)と県北西部(主に浦安市)で死者や液状化現象など大きな被害が出たため、震災直後から積極的な報道がなされています。また放送聴取エリアの一部に茨城県南部が含まれるため、地元放送局(NHKと茨城放送)とネット局5局以外で情報を入手できる貴重な放送局になっています。


今後拡大されるのか、そもそもいつ終了するのかまだわからないところもありますが、いずれも被災者および親類・友人などが被災地に住む人々にとっては貴重な情報を得られる放送局なので、是非とも活用してほしいものです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:11Comments(0)TrackBack(0) etc 

ホントにどうしたアイレム・・・

先日「絶体絶命都市4 -Summer Memories-」の発売中止を決めたアイレムソフトウェアエンジニアリング。今度は、これまでベスト版で発売していた同シリーズの3作品が全て生産終了にすると発表されました。


正直この話には驚かされました。もうどうしたんだと言いたいくらいです。
今までのシリーズを生産終了にした具体的な理由は『諸事情』どまりですが、恐らくやはり先日起こった東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)の影響ではないかとされています
そういうことから、不謹慎を慮って今回の結論に至ったんでしょうけど、あまりに過剰反応しすぎじゃないのかと思えてなりません。そもそも、この作品が地震の専門家の監修により、こういった非常時に以下に冷静に対応するのかというのをゲームを通じて学べる作品とされています(特に3に関してはその毛色が強い)。
ともかく、この判断を下したアイレムに対し非常に残念に思うとともに、いよいよアイレム大丈夫かと心配せざるをえません。
仮に不謹慎だと煽った人達には、作品の本質を見ずに語ることなかれと言いたいです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:34Comments(2)TrackBack(0) ゲーム系 

2011年03月28日

官邸発、震災情報

東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)が発生して2週間以上。復興ままならない東北地域(特に岩手・宮城・福島)と茨城ではなかなか情報が仕入れられない状況に陥っているのかもしれません。
そこで、TOKYO FMを始めJFN38局は、毎日、政府から震災に関する情報を発信する情報番組「震災情報 官邸発」を送ることになりました


内容は最新の情報を官邸より送るというもので、枝野官房長官などの出演も検討されているとのことだそうです。
放送局と放送時間はキー局となるTOKYO FMのお知らせを参照して下さい。概ね19:55ないしは20:55からになっています。
なお、毎日22:00よりポッドキャストを介して配信されるので、PC・スマートフォンからでも入手することも可能で、JFN系列のない地域(被災地の中では茨城)でも聴取可能になっています。


少しでも多くの人達に、多くの情報が行き届くことを願っております。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:58Comments(0)TrackBack(0) etc 

ITmedia Gamez終了のお知らせ

GAMESPOT JAPANからずっと愛読してきたゲーム情報サイトのITmedia Gamezが今月いっぱいで終了だそうです。4月以降はゲーム情報も扱う総合サイトへの変身を図るのだそうな。
なお、他のサイトがどうなるかはわからないものの、ITmedia +D(主にケータイ情報を取り扱うサイト)は4月以降も継続のようです。

先述の通り、ITmedia Gamezは、ソフトバンク出版事業部(現ソフトバンククリエイティブ)が扱っていたゲームサイトGAMESPOT JAPAN(ZDnet JAPANの1サイト)として開設
その後SOFTBANK GAMESになってソフトバンク出版事業部から変わったソフトバンク パブリッシング(現ソフトバンククリエイティブ)に引き継がれたものの、ソフトバンク パブリッシングの再編のため、現在管轄しているITmediaのグループの一つに再編されました。
ITmediaに変わってからは、ITmedia Gamesとしてスタート。その後ITmedia +D Gamesとなり、2009年6月より投稿動画サイトのzoomeと連携したITmedia Gamezへと変遷していきました。


元々海外ニュースの日本支社として立ち上がったこともあって、海外ゲームに関する話題に強いのと、コラムや連載が面白いのが揃っていました(今やってる中だと、くねくねハニィとゲイムマンの連載がお気に入り)。
基本的にファミ通では取り扱わない話題、サブカルチャー的なものやケータイ関連との連携記事を特に取り扱ってくれていたので、楽しみだったんですけど、なくなってしまうんですね・・・。
確かに近年はファミ通の記事に押され気味だったなとは思ったんですけどねぇ・・・。いいサイトがなくなってしますのは寂しいものです。


新しいサイトがどういうふうになるのかが非常に気になります。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:25Comments(0)TrackBack(0) ゲーム系 

2011年03月27日

閣下の言いたいことはよくわかる

まずは、この動画を見てほしい。



先日起こった東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)に際し、総統閣下は非常に心を痛め、今何ができるか熟考していたんですけど、ニコニコ動画が「ポポポポーン(あいさつの魔法。)」で埋め尽くされている現状を見て、今は笑いを求めている状況じゃないだろう、不謹慎な動画より心温まる動画を1位になるべきだ、あのCMが流れるたびに人にとを笑顔にできるのかとご立腹
しかし、すぐに不謹慎ではないなと謝罪。変わり身の早さを見せて、ニコニコ動画の本質は人に笑顔を与えること、動画を通じて節電や募金等を呼び掛け思う人を増やせば被災者を助ける大きな力になるんだと説いています


いやね、この動画見てつくづく思ったね。
どっちの言ってることも正しいんですよ。確かに不謹慎だなと思えるような動画も上がってるわけですよ。それを皆不謹慎として片付けるのは簡単だと思うんですよ。
でも皆が皆不謹慎を狙って上げてるんじゃなくて、笑いを提供したいとか、これは面白くなるだろうと思って上げてるんだと思うんですよね。だからここは、よほどのことじゃない限り寛大に見守りましょうや。

今何ができるのか。それは人それぞれに違います。
笑わせること、シリアスに訴えること、歌に乗せること、アニメにすること、ホントに様々です。その中にどうか少しでもいいので、今自分ができることを盛り込んでほしい。それがあのメッセージになったのではないのでしょうか。あの中で見せた様々な葛藤は今私達が抱えている本音ではないかと思います。


最後に、今流れているACジャパンのCMをば。こういうCMが今必要なものだと思うんですよ。下手なタレントで本音とも嘘ともわからないようなまやかしのCMよりも十分心を揺さぶられていますよ。




人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:11Comments(0)TrackBack(0) 真面目なモノ 

iPhone / iPod touch向けにあの大作が移植

3/24にiPhone / iPod touch向けに「ファイナルファンタジーⅢ」が移植販売されました。


「ファイナルファンタジーⅢ」は1990年にファミコンで発売されたシリーズ3作目の作品。技術的な問題で長らく他ハードへの移植(ワンダースワンカラー・GBA・PS2での移植の予定もあったものの、開発中止になった経緯がある)は叶わなかったのですが、2006年に16年の沈黙を破ってニンテンドーDSへ移植。大幅な仕様変更は施されましたが、かつての世界観を残しリメイクされ、ミリオンセラーを叩き出しました。なお、ファミコン版は2009年にWiiのバーチャルコンソールへ移植されました。


今回iPhone / iPod touchへ移植された「ファイナルファンタジーⅢ」、2006年に発売されたニンテンドーDS版をベースにしています。そこから背景のグラフィックを強化し、タッチパネルで操作しやすいようにユーザーインターフェイスが改良されています。また、やり込みデータ・モンスター図鑑の改良、ジョブカードは新デザインになっています


iPhone / iPod touch、つまりはiOSに移植されたということは、近いうちにAndroidにも移植されるのかもしれないですね。そうなると、PSPへの移植(さらにはPS suiteへの移植)への可能性も出てくるのかもしれません(Androidに移植されれば、AndroidをベースにしているPS Suiteへの移植も可能になるし、それに近いPSPないしはNGPへの移植も可能になる)


ちなみに、価格は1800円。まぁ、妥当なのか?もう少し安くできるのかなとか思うけど・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 21:27Comments(0)TrackBack(0) ゲーム系 

2011年03月26日

被災地支援! どこかで「募金」しましたか?

今回行われているトラックバックテーマから。


募金に関しては少額で少しずつですが、コンビニの店頭や街頭募金(仕事場近くの専門学校生が行っているもの)を行っています。
コンビニでは、支払いの時に出るお釣りを、数円単位ですけど、義援金として回していますローソンのPontaもポイント募金ができるということで、少々ですが募金として回しました
たかが1円2円単位だろ・・・とバカにするかもしれないですけど、こういう言葉もあります。「1円で笑うものは1円で泣く」と。

それに、こういった支援は少額でも長く細く行わなければならないのです。
実際報道が終息すると、とたんに額が減ったという事例があります。私自身もどこまでやれるかわかりませんが、少なくとも募金活動を行っている限り、少額でも届けたいと思います。
それだけ、今回の震災はこれまでにない規模の被害が出ているのです。


今月以降の給料も、そこから出す額は本当に少額ですが、放送局や新聞社の窓口を通じてしばらくやっていこうと思います。


最近のACが流している「みんなでやれば、大きな力に」(BGMがピアノでメッセージだけが出てくるクリーム色のカラーのCM)のように、募金以外でもあのメッセージのようなことを率先して行えば、少しでも被災者の力になるものと信じています


できることを少しずつやっていきましょう。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:23Comments(0)TrackBack(0) とっくしゅ~で~す 

PCオンラインゲームの雄、コンシューマーへ

2DアクションRPGで、オンラインゲームとしてネクソン(日本では日本法人にあたるネクソンジャパン)が配信されている「アラド戦記」。
この作品は韓国で2005年にリリースされ、その後日本(2006年)・中国(2007年)・台湾(2009年)・北米(2010年)と広がり、中国では最高同時接続220万、韓国では最高同時接続28万という記録を持っています。また日本では2009年にテレビ東京系でアニメ化もされている人気コンテンツになっています。

その「アラド戦記」、年内を目標にXBOX360で展開されることになりました。
開発はネオプル(ネクソンの子会社)とソフトマックス(注:韓国のゲーム会社。日本では「ゴルフしようよ」を発売したボトムアップを買収したことで有名に)が行い、マーケティングはマイクロソフトが行うとのこと。なお、ローカライズに関しては、ネクソンが英語・中国語・韓国語版をマイクロソフトが日本語・ドイツ語・スペイン語・イタリア語・フランス語版を監修するとのことです。
内容はPCと同じく2DアクションRPG上でのオンラインゲームになり、XBOX Liveを介して行われるとのことだそうです。


日本でも人気コンテンツのため、ある程度の効果が望めるとは思いますが、いかんせん日本での実績が振るわないためそうは過度な期待はできんでしょうねぇ・・・。ただ、アジア地域ならびに北米地域にとっては大きな効果を発揮するのではないかと。特に世界に普及をかけたいマイクロソフトにとってはアジア地域を抑える有効なアイテムになるのかもしれません。

ただ、不正BOT対策がおざなりになっているという指摘もあるので、そのあたりの対策を練ってくれないことには安心して遊べないでしょうね。ネクソンやマイクロソフトには十分な対策を練ってほしいものです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:26Comments(0)TrackBack(0) ゲーム系 

2011年03月25日

2011年2月のアクセス解析の結果

さて、長いことほったらかしにしてしまっていた2月分のアクセス解析の結果を出しておきましょう。こうなったのも、先の地震でなかなか発表しようにもできない状況が続いていたので・・・。


で、どうだったのかというと、2月ということで日数が少ないのもあって落ち込みはしたんですけど、まぁそれは想定の範囲内

比率で行くと、ほぼ半々(49.8:50.2)先月と比べてケータイがPCとの比率と逆転する日が多くなってきました。一時期はケータイのほうが突き放す時もありました。

使用ブラウザは、PCではWindowsが圧倒的で、やはりInternet Exploler(IE)・Firefox・Chromeの順
IEはWindows XPのみ7.0でVistaと7は8.0が最も多かったですね。Firefoxは3.6、Chromeは9.0と最新バージョンと思われるブラウザが圧倒的でした。Mac OX / iPhoneはSafariが圧倒的で、たいていが5.0を利用している状況ですね。
面白いのが、やっぱり今月も出てきたAndroidブラウザはSafariになっていますねぇ。全く機種の情報が出てこないのはきついなぁ・・・。


ケータイはau(EZweb):ドコモ:ソフトバンクが58:37:4(小数点切り捨ての値なので100にならない)。やはりスマートフォン主流のソフトバンクは少ないイーモバイルやウィルコムはデータ通信からなのか全くいませんね。

詳細は、EZwebはSH3H(SH007)が6.1%と圧倒的CA3G(CA004)から先が団子状態で、CA3G(CA004)が4%、CA3D(CA001)が3.8%、KC3Y(K005)・SN31(W21S)が3.6%、SH37(W64SH)・TS3G(W55T)が3.5%、KC3V(lotta(KYX04))が3.3%になっています。
カシオ以外の機種がちらほら出てきていますけど、京セラの機種以外は2年ほど前とかの古い機種の人が見ているのね・・・。ソニーエリクソンの機種なんてWINが出始めの頃のじゃ・・・。
ドコモはSH706iが5.7%、N902iSが4.1%と旧型番が圧倒的。全体の比率で見ても、SH706iはKC3Y(K005)・SN31(W21S)並となかなか検討を見せています。
ソフトバンクは9・8シリーズが多かったです。


3月はとりあえず今月くらいのアクセス数はあるものと思いたい。少なくとも1月くらいないかなと思いたいけど・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:58Comments(0)TrackBack(0) etc 

ハイビジョン特集 ゲーム・レボリューション

昨日と今日の2夜にわたって、NHKハイビジョンで 「ゲーム・レボリューション(1) 王国ジパングの逆襲」・ 「ゲーム・レボリューション(2) 賢者の予言」が放送されました。
「ゲーム・レボリューション(1) 王国ジパングの逆襲」は、昨年12月に放送された「NHKスペシャル 世界ゲーム革命」の内容を拡充したもの。 「ゲーム・レボリューション(2) 賢者の予言」は今回のために制作されたオリジナルのものです。
「ゲーム・レボリューション(1) 王国ジパングの逆襲」に関しては、見た目の作りも番組の進め方もまるでゲームをプレイしているような感じで進められていきました。日本と北米連合とのゲーム制作の仕方を戦争ゲームのように見立てて進行していました。
都度都度挿入されるのは以前見た映像なんですけれども、まるで違う感じで見られるようになっているので、結構面白く見られましたね。もちろん追加映像もいくつかありました。
「ゲーム・レボリューション(2) 賢者の予言」に関しては、ゲームクリエイターの水口哲也さんのナレーションと進行で、水口さんが感銘を受けたクリエイターや登山家といったゲームとはおおよそ関係ない人達など併せて10人のインタビューで構成されていました。ちなみに、登山家にインタビューしたのは、登山の模様をビデオに収録して公開したりスマートフォンでライブ中継する予定があるという点と登山の様がまるでゲームのようだと水口さんが感じたためのようです。
こちらはどちらかというと落ち着いた感じの構成になっていたので、(1)ほど派手さもともすれば面白さも感じにくいものの、こうじわじわくる作品も珍しい。それにわかる人にはわかる構成になっていて、ゲームクリエイターの感性がそこかしこに感じられる番組になっていましたね。またゲームに対して相当な期待をかけてくれていたのも印象的でした。
私が印象に残っているのは、水口さんが仮想空間の映像を見てる時の姿が印象的でしたね。彼の見ている仮想空間と現実の空間とが一致していないので、錯覚が起こってしまっているわけなんですが、その錯覚に狼狽している水口さんがこれまた面白い。人間の五感(視覚)というのがこれほどにもろいのかと・・・。
なお、見逃したという方はNHKオンデマンドか3/28に(1)・(2)合わせて再放送されます。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:33Comments(0)TrackBack(0) ゲーム系 

2011年03月24日

radiko配信の光と影

明日3/25から東海地区で開始され、4月からは北海道・福岡で開始、関東圏・関西圏で放送局の追加が図られるradiko。
その一方で、そのradikoに参加しない局もいくつか現れてきました
北海道ではFM NORTH WAVE、関東では栃木県にある栃木放送、東海では岐阜県にあるRadio 80(岐阜エフエム放送)、関西では滋賀県にあるe-radio(エフエム滋賀)と京都府にあるα-station(FM京都)、福岡ではCROSS FM、計6局がそれにあたります。


理由はいくつかあるのでしょうけど、あくまで推察になるのを承知で言うと、以下になるのではないかと思います。


①経営不振
これはFM NORTH WAVEとCROSS FM、そして推測ですがRadio 80・e-radioがそれに当てはまるのではないかと思います。
ラジオ業界の中で最も深刻なのがこの経営不振で、昨年はRADIO-i(愛知国際放送)はこれを理由に閉局に追いやられています
radiko開始によってリスナーを増やし、広告収入の増加ないしは安定を図ろうと参入する局がある一方で、多額の投資が必要なためやりたくてもやれない・・・とも推測ができます。
しかしながら、同じ経営不振を抱えている局でも、Kiss FM KOBEやLOVE FM(天神エフエム)は参入に踏み切っているため、必ずしも「経営不振だから参加できない」という構図は描けないようにも思えます。

②独自性の喪失
これは栃木放送・α-stationが踏み切らない理由だと思います。
上記2局はかねてから自主性を重んじたところがあり、特にα-stationはKiss FM KOBEがJFNに加入以降も独自性を貫いていました(JFNに加入すると東京資本の番組がメインになり、自主性が損なわれるため。なお、基本的に関西圏の放送局は東京ネットの番組を嫌う傾向にある)
ただ、他地域にも流れるということは、その放送局の魅力を知ってもらうために非常に重要なファクターになるのではないかと思うのですが、恐らく資本者達や社内での理解が得られないと判断したんだと思います。

③オリジナル番組の少なさ
これはJFNに加入しているRadio 80とe-radioに当てはまると思います。
この2局はJFNのライン番組比率が多く、仮に参加しても東京のネット番組の垂れ流しになってしまいかねません。そうなると、他の地域の番組に流れてしまうので、結果的には参加しても損になる・・・という流れができてしまうのを恐れているのではないかと思います。
しかしながら、同じJFNのライン番組の比率が多いKiss FM KOBEは参加(しかも関西圏への参加)しているため、必ずしも「JFNの比率が高いから参加できない」という構図は描けないようにも思います。ただ、元々Kiss FM KOBEは独立局から開局した放送局で、かつ関西圏の知名度・リスナーの多さも違うので、全く違うというふうでもないかと。


いずれにしても、できることなら今回参加を見送ったこれらの局もradikoへの参加をして頂きたいものです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:24Comments(4)TrackBack(0) etc 

先週とはうって変わった今週のファミ通

東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)が起こった直後だった先週は何もなかったかのような通常編成で進められたファミ通。しかし今週は、まだ広告の差し替え(例えば発売が延期になったのにもかかわらず、既に発売中の広告になっているなど)が進んでいないところはあるものの、一転して追悼ムードの漂う誌面構成になっていました。

トップページから数ページめくると、ファミ通編集部の追悼メッセージが掲載され、エクスプレスのコーナーもクリエイター達のメッセージやゲーム業界の震災発生後の動きを掲載していました。
誌面も大きく変更を余儀なくされ、伝言版のコーナーやファミキングの一部、そしてコラムの一部が休載に追い込まれていました。
また、来週号以降も大きな誌面変更が施される可能性があることをほのめかしていました


しばらくは計画停電もある(注:エンターブレインのある東京都千代田区は現在は管轄外)ので、思った通りの誌面が作れないことは予測していましたが、これほどまでに変わってしまうとは・・・。
早いこと通常の誌面構成に戻ることを心から願っております。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:49Comments(0)TrackBack(0) ゲーム系 

2011年03月23日

radikoの実用化試験、東海地方では3/25より開始へ

昨年より関東と関西で行われ、現在は東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)の関係で、日本全国で一時的に聴取可能なradiko(ラジコ)
先日東海地方でも4月に行われる予定と書きましたけども、今日名古屋にある中部日本放送本社で東海地区の各ラジオ番組のパーソナリティなど共に記者会見が行われ、3/25から実用化実験を開始し10月本配信を目指すと発表されました。

対象放送局は、東海3県で配信されるのがCBCラジオ・東海ラジオ・FM AICHI・ZIP-FM・ラジオNIKKEI(短波放送。東京から発信される全国放送)・ぎふチャン(岐阜放送)三重県のみに配信されるのがradio CUBE FM三重となっています。


いよいよ、東海地方でもradikoが始まり、一部の放送局ではそれを意識した番組改編が行われるとあって、相当この配信ツールに賭けているのがわかります。またCBCラジオ・ぎふチャンのように外国語放送の混信の激しいないしはエリアの狭い局ではそれらが解消され、エリア内ならクリアな音で楽しむことができます。

実際導入後は関東・関西では聴取者層の変化があったとされ、またよく聞かれる時間帯も変化があったと言います。一部にはラジオ存続の最終兵器とも言われているので、ぜひとも東海地区の成功を願ってやみません
それゆえに、ラジオショッピング頼みの今の番組構成には若干辟易しているので、そのあたりの改革も望みたいものです。


なお、この日併せて新たな配信対象地域と既に配信をしているエリアでの放送局の追加がプレスリリースされました。
新たな配信地域は、こちらは以前に公表されていましたが、北海道の3局と福岡の4局で4月中旬から

北海道はHBCラジオ(北海道放送)・STVラジオ・AIR-G'(エフエム北海道)
福岡はRKBラジオ(RKB毎日放送)・KBCラジオ(九州朝日放送)・エフエム福岡・LOVE FM(天神エフエム)
北海道・福岡共にラジオNIKKEIが参加する一方で、北海道では唯一FM NORTH WAVEが、福岡では唯一CROSS FMがそれぞれ参加を見送っています

そして関東で追加参加する放送局は、RFラジオ日本・bayfm・FM NACK5・fm yokohama(横浜エフエム放送)・茨城放送・RADIO BERRY(エフエム栃木)・エフエム群馬。このうち、RFラジオ日本・bayfm・FM NACK5・fm yokohamaは南関東(埼玉・千葉・東京・神奈川)への配信、茨城放送・RADIO BERRY・エフエム群馬の3局は単域配信になります。
関西で追加される放送局は、KBS京都(京都放送)・和歌山放送・ラジオ関西・KISS FM KOBEとラジオNIKKEI
ラジオNIKKEIとKISS FM KOBEは関西圏への配信となり、それ以外は滋賀に放送エリアのまたがるKBS京都も含めて単域配信になります。


また現在震災の影響で日本全国で聴取可能になっていますが、この措置は3月末までの予定になっているそうです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:58Comments(0)TrackBack(0) etc 

吹奏楽によるドラクエミュージックのコンサート、名古屋で開催

4/8に愛知県芸術劇場コンサートホールで、「吹奏楽によるドラゴンクエスト」が行われます。
これは、CDの発売を記念して行われるもので、すぎやまこういちさん指揮の下、彼が率いる東京メトロポリタン・ウィンド・アンサンブルが演奏するものです。


実は4/4にも東京でドラクエのBGMとすぎやまさんの曲・60年代の洋楽を中心とした曲とを吹奏楽で演奏するコンサートが東京で開かれる予定でしたけれども、東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)による関東地方の計画停電の影響で中止になっているので、この名古屋公演が震災後初のコンサートになります。
名古屋のコンサートでは2部構成になっていて、第1部はⅢまでのBGMが、第2部はⅥまでのBGMが演奏されるということです。

ちなみに、この名古屋以降に行われるコンサートは予定通り行われるとのこと。中には八王子(東京都)のコンサートが入っていますけれども、これも今のところは予定通りの模様開催日が週末というのもあるのかもしれませんが・・・。


ドラクエのBGMをじっくり聞けるいい機会なので、時間のある方は是非に。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:38Comments(0)TrackBack(0) ゲーム系 

2011年03月22日

怒られてもいい、それで安心に繋がるのなら


上の映像は、ACジャパンが2010年度(2010年7月~2011年6月)に提供している「あいさつの魔法。」というCM。特に珍しい60秒フルバージョンのもの。
北海道の広告代理店が、あいさつの励行を目的として小学校低学年まで向けに制作したもので、作曲とキャラクターボイスは札幌市在住のニコニコ動画にも投稿歴のあるシンガーソングライターが制作したものです。


先日起こった東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)で、発生から3日間は全て、それ以降は半分以上がACジャパンのCMに差し替えられ、中でもこのCMは特に30秒バージョンを中心に頻繁に流れていました。
このCM以外にもACジャパンのCMがずっと流れていたため、ナレーションが不快だのしつこいだの様々な抗議が寄せられていました。しかし、中にはこのCMが流れると、子供達が楽しそうに見ているのでほっとするといったものも寄せられているそうです。一部の被災地ではこの歌の合唱が子供達を中心に起こっているのだとか。

また、ニコニコ動画を中心に様々な種類のマッドムービーが登場し、本来の作品のインパクトから『洗脳動画』と評されています


先述の通り、抗議の声が起こっているということですが、こういう時だからこそ、あいさつを励行することは決して悪いことではないと思います。
今回の震災で、特に近隣とのコミュニケーションを取ることの大切さを思い知らされています。その第一歩としてあいさつの励行は正しいことなのではないかと思います。それを楽しみながら覚えていけるこのCMは非常にいいものなのではないのでしょうか。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:58Comments(0)TrackBack(0) etc 

フェス商品、チャリティーへ

先日、東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)の影響で中止に追い込まれたエンターブレイン10周年記念イベント「eb! フェス2011~10周年感謝祭~」
しかし、その時発売される予定だった商品が、エンターブレインの商品取り扱いサイト「ebten(エビテン)」の特設コーナーで販売されることが決まり、その売り上げは全て日本赤十字を通じて寄付されるとのことです。
開催期間は3/22~4/30テレフォンカードや記念グッズ、サイン本・オリジナル帯付コミックなどが販売され、対象商品を購入すると、当日配布予定だった5種類のトートバッグのうちの1種類が購入した商品と一緒に同梱されるとのことだそうです(ただし、ランダム)


当日行く予定だっただけでなく都合で行けなかった人にも購入できるのもあってうれしい配慮だと思いいます。


ちなみに、まだイベントなどの代替などのお知らせは出てきていません。ただ、10周年記念のサイトは、中止のお知らせと今回のサイトへジャンプできるバナーが用意されています


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:38Comments(0)TrackBack(0) ゲーム系