2013年05月11日

意外性のあるとんこつラーメンが登場

エースコック 驚愕の麺1.5玉 濃コク豚骨ラーメン 1箱(12入)今回紹介するのは、エースコックから発売されている「驚愕の麺1.5玉 濃コク豚骨ラーメンです(クリックすると、1箱12個入が購入できます)。
こちらは、ノンフライの細麺を入れた単純なとんこつラーメンなのですが、その麺が1.5玉入っているという大盤振る舞いになっています。



まぁ、麺の量が多いだけのとんこつラーメンなんだろうな・・・と思っていたら、結構美味しい
粉スープを入れただけのスープの味は少々クセのあるものなんですけど、でき上がり時に液体ソースを加えると、あっという間に臭みの無いコクあふれるとんこつラーメンに様変わり。それに細麺がよく絡んでたまらんのですよ。
具も鶏豚そぼろ・きくらげ・ゴマというシンプルなものですけど、逆にシンプルだからスープの味や麺の味を邪魔しないんだなと。
もっと麺が硬ければ・・・とも思えなくないですけど、これでも十分美味しい。硬麺だったらどうなるんだろうと楽しみになってきました。今度見掛けたら湯戻しを1分減らしてみようっと。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:47Comments(0)TrackBack(0) 飲み食い系 

2013年、今年も東北に向かう③

石ノ森萬画館から石巻でもう一つ行きたいところへ向かおうと思ったものの、その石ノ森萬画館で結構な時間を食い、さてどうしよう・・・となっていたわけです。
頻繁ではないものの、タクシーを捕まえられないか、もしくはバスがないかなと思ってさまよっていたら、奇跡的に空車のタクシーを発見。乗ることになりました。


ISW11F_0433今回の旅で是非とも向かいたかったところ、それは石巻市門脇町にあるこのモニュメント石ノ森萬画館から直線距離で約3・4kmほど。歩いたら「ひと山(日和山を)越えないといけない」(乗ったタクシーの運転手)そうな。

元々はここで営んでいた配管工の会社があったところ。震災後、流された自宅兼会社の中から見つかった工具とがれきから作りだされたのが、このモニュメントなのだそうな。奇跡的に生き残った製作者でこの家の主と仲間達が、生きようという思いの中で生み出したのだ。
ちなみに、その下には、「復興するぞ!」という力強いメッセージが書かれています



ISW11F_0434丁度この時期は、こどもの日が近いということもあって、鯉のぼりが掲げられていました。
昨年(2012年)は津波の高さまで上げて掲げられたそうです。



ISW11F_0435被災地のがれきを集め、それを種火にした慰霊の灯篭。



ISW11F_0436あの日の被災地の写真が掲載されていました。改めて、被害の甚大さがわかります。そして、この場所も・・・。
石巻市は沿岸のほとんどが津波で流されています。流されなかったのは、駅前周辺と石ノ森萬画館のような頑丈な建物のみでした。



ISW11F_0437当時の自宅兼会社の中で残った基礎の柱。実際の津波の高さを記したシールと当時の自宅兼会社の写真が貼られています。



ところで、この時タクシーに乗っていったのですが、色々話を伺うことができました。
写真には収めていませんが、途中門脇小学校を通りましたそこは津波には耐えられたものの、途中流れついた車の中に残ったガソリンによって火災が起こり、門脇小学校は半焼したそうです(実際2階より上が真っ黒焦げになっている)。この地にあるモニュメントといい、いまだこのあたりはむごたらしい記憶が生々しく残っています。
ただ、壊すのは簡単です。辛いのもわかります。賛否両論ある中、それらが簡単に無くなるのはいかがなものなのでしょう。震災の記憶がたった2年で風化していっているのが報じられましたが、それを加速させそうな気がしてならないのです。


タクシーのおかげで、無事に石巻の目標の場所は回れ、再び石巻駅に戻ってくることに。
乗りたかった電車にも乗れ、次の目的地である松島海岸に向かいます。


ISW11F_0438仙石線は仙台にあるあおば通りから石巻までを結んでいるのですが、高城町(たかぎちょう)~陸前小野まではいまだ不通。復興は2015年の予定だそうです。
写真は、その石巻側の終点の一つ、矢本駅。
陸前小野から先にはレールがあっても電車は走れない。



それゆえに、高城町駅・松島海岸駅までは代行バスが走っていました。再度乗れるかどうか心配でしたが、今回は希望者全員乗れました。
しかしこのバス、高城町から先、つまりは松島海岸駅までが非常に混んでました
理由は簡単、観光客でごった返しており、観光バスも含め車がたくさん来ていたからです。


次回は松島海岸とその先の紹介をば。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:26Comments(0)TrackBack(0) とっくしゅ~で~す 

2013年05月10日

SOYJOY、久しぶりの新味

ISW11F_0455大塚製薬から発売している「SOYJOY」。
この「SOYJOY」、大豆を使った低GI(グリセミック指数)食品として、忙しい人だけでなくダイエット中の人も手軽に食べられる食事(注:分類上はお菓子)として展開されています。
長らく新商品が出ていなかったように思ったのですが、最近コンビニでピーナッツ味という新味を発見
大豆主原料にクラッシュしたピーナッツという、豆と豆の夢のコラボレーション(笑)ですけど、美味しいんでしょうかねぇ・・・。



で、その味は思った通りというのか。ピーナッツの香ばしい味と噛み応えのある食感が大豆にも合うんだねと。甘めの味付けになっていますが、ピーナッツから来るものではなく、アガベシロップという植物由来の甘味成分から来ているのだそうな。その甘めの味付けもねっとりと来るものではなく、じわっと来るものになっているので、水気が欲しくなるような嫌な甘みではないですね。


これはストロベリー・レーズンアーモンド・バナナCaプラスと並んであったら買いたい商品ですなぁ。あとは値段がもう少し安ければなぁ・・・。


ソイジョイ ピーナッツ 30g×48本ソイジョイ ピーナッツ 30g×48本 [食品&飲料]



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:58Comments(0)TrackBack(0) 飲み食い系 

2013年、今年も東北に向かう②

2013年東北の旅、今回は石ノ森萬画館を紹介していこうかと思います。
石ノ森萬画館は2011年の被災以降、避難所として一時的に利用された以外は、汚泥除去などの復旧のために休館を余儀なくされ、2012年11月にやっと再開しました。その後、リニューアルのため、2013年2月に再度休館同年3月に再オープンしました。

丁度この日は、リニューアルオープンから初めての大型連休中になるため、大勢の人が訪れており、入場制限していたというのは前回書いた通り。中にはそれなりの時間で入れたのですが、やっぱり人が多い。押し合いへしあいの中、見て参りました。


ISW11F_0427では、石ノ森萬画館の展示物等の紹介です。石ノ森萬画館は2階以外は写真撮影フリーになっております。

こちらは、石巻市のローカルヒーロー「シージェッター海斗」の乗る水上バイク「ISURUSTOR(イスラスター)」。海のヒーローということで、水上バイクに乗ってのアクションもあるそうです。



ISW11F_0429入口前にいるロボコン。
心なしか喜んでいるように見えるけど、町の復興に終わりは無いぞ。100点はおあずけ(笑)。



ISW11F_0430こちらは鳥取市で行われた国際マンガサミットで寄贈された石ノ森萬画館復興のための寄せ書き。数多くのイラストが寄せられていますね。中には著名な作家さんの寄せ書きも。



石ノ森萬画館は1階が売店(ミュージアムショップ)、2階はシアター・企画展示室・石ノ森章太郎さんの世界観と作品紹介、3階は石ノ森作品が読める図書館(アニメを体験製作できるコーナーもある)と喫茶店「BLUE ZONE」があります。
個人的にオススメなのは、マンガのいろはを知ることができる「龍神沼」という読みきり作品の紹介です。これが面白いですね。数十ページの作品にここまで練り込んでいるんだというのがよくわかります。この「龍神沼」は短編アニメとして石ノ森萬画館で上映しているので、お時間のある方は是非に。

あとは、トキワ荘の精巧な模型もすごかったですし、歴代ライダーのフェイスマスクがずらっと並んだコーナーも圧巻です。
時間があれば、有料でアトラクションも楽しめますけど、酷いと数時間待ちになるそうで(泣)。あとは子供多いよ(爆)。


ISW11F_0432その3階「BLUE ZONE」で腹ごなし。
黄レンジャーのカレーライスとは言っているが、まぁ普通のカレーだわ(苦笑)。今度来たら鯨の漬け丼食べてみようっと。



ISW11F_0431この「BLUE ZONE」からは、旧北上川の景色が見られます。ここからは太平洋まで望める景色のいいところでもあります。



この石ノ森萬画館、1時間ほどでぐるっと一回りできるのだそうですが、人が多かったこともあって、1時間半以上かかってた(汗)。次に回りたいところが行けるかどうか心配になって来た。
タクシーを捕まえようと思っても、そう上手くはいかない。絶体絶命と思ったその時、事態は大きく動くのだった。
つづく。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:31Comments(0)TrackBack(0) とっくしゅ~で~す 

2013年05月09日

痛いサヨナラ

今日の野球はパリーグの3試合のみ。丁度大型連休が終わり、交流戦も来週に迫っていることから、このあたりがいい日程調整になっているんですよね。


この日の試合は、日本ハム×楽天・ロッテ×西武・オリックス×ソフトバンクとなっていましたが、普通に試合が決まったのは、日本ハム×楽天のみ大谷選手の活躍だけが見どころのどうしようもない試合でした(泣)。名古屋では滅多にやらないパリーグのラジオの野球中継聞いていたのに・・・。


残りの2試合はというとサヨナラゲームという終わり方でした。

首位攻防になったロッテと西武の試合、これはほぼ9割がた西武が勝ってしまうのだろうなと思える試合運びでした。しかし、終盤8回に井口選手がソロアーチで同点になると、試合は膠着状態に。
その終焉はあっけなく、11回の裏、投手の大石選手の大乱調によるもの。大石選手は、四球ないし死球でランナーを溜めてしまい、最後は暴投。渡辺監督は試合後に何やら抗議をしていましたが、大石選手にも怒りたいくらいの痛いサヨナラになってしまいました。
この試合でロッテは7年ぶりの8連勝。首位に立ちました。

一方、オリックスとソフトバンクの試合は、ファルケンボーグ選手があと1アウトのところで、川端選手に投じた球が危険球になり退場。その後、急遽マウンドに立った金選手が育成上がりの苦労人山本選手にサヨナラを決められてしまいました
この試合に勝ったオリックスはちょっと上位浮上への光明が見えてきたのかなと。逆にソフトバンクは日本ハムと同じく5連敗ということで、交流戦に向けて少し不安になってきました
ちなみに、この時投げたファルケンボーグ選手の球を見たのですが、寒気がしましたね。ストレート・・・いやド直球が川端選手のこめかみ付近に当たってるんですよ。ヘルメットはしているものの、ふらふらっとしてましたね。あれはヘルメットが無ければ重体、最悪の場合死は免れないなと思いましたね。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:58Comments(0)TrackBack(0) スポーツ 

2013年、今年も東北に向かう①

今年も東北に向かいました。これで震災後(2011年から)毎年向かっており、今回で三度の東北となります。


今回はギリギリで夜行の予約を取ったため、5/2の便がなく、5/3から0泊2日(東京経由)で行ってきました。

5/2の夜に名鉄バスで仙台に。トイレが付いているので道中で休憩がなくても何とかなるのですが、それでも休憩場所が国見峠(国見サービスエリア)のみというのは、やはり人によっては苦しいんだろうなと。
まぁ、サービスでパックのお茶を提供してくれるので、そこまで苦しいことは無いと思いたいのですが・・・。
で、その国見サービスエリアに着いたのが午前6時半頃仙台に着くのが午前6時50分になっていたので、明らかに遅れている。どうもルート(この日は新潟方面から向かっている)のどこかで渋滞に巻き込まれたらしい

結局、仙台に着いたのが午前7時20分頃次に乗りたかった石巻行きのバスが午前7時37分だったので、間に合ったことは間に合ったが、長い列ができた中で待ったので、本当に乗れるのかどぎまぎしながら待っていることになる
以前にも書いたのですが、これは取りこぼしのある制度なので、何とかならんのかいなと。予約制にすると、遠方から来る人が困るので、何とか増便するとか余裕を持って乗れるシステムを作れないものかと思えてなりません。丁度、高速バスツアーというのが改正・廃止されるいい機会なので、こういった混みやすいルートに対し柔軟に対応できるようにしてもらいたいと改めて思います


とにかく、何とか乗れたので一安心し、一路石巻へ。
今回は先日営業を再開した石ノ森萬画館に向かうため。震災から約2年、ようやく石ノ森萬画館に入れます。

出発から約1時間後、石巻駅に到着。そこから歩いて石ノ森萬画館に向かいます。
商店街(マンガロード)はまだ空いているところはあるものの、往時の頃と比べると少しずつ復興に向かっていると感じられます。取り壊しの進んでいない家はもうほとんどなくなっています。あとは空きの土地をどうするか、店の復興を進める段取りがメインになってくると思います。


ISW11F_0422その道すがら、白謙かまぼこ店に行ってきました。
丁度午前9時のオープンという時間だったので、5分くらい前でしたが、店を開けていました。お客さんが店の前で待っていたので、早く開けたのでしょう。

そこで買って来たのが、「吟撰 永匠笹」という笹かまぼこ
新製法で作られたあっさり味の笹かまぼことのことだそうです。



その味は、その通りあっさり味。さっぱりしているので、後味はものすごくいいですね。あとは笹かまぼこがふわふわしているのも特徴的でしょう。ふっくらしているとも言えますね。

この笹かまぼこは、宮城県をはじめとした百貨店・大型スーパーの他、三越系の百貨店(一部店舗除く)でも購入可能です。またオンラインショップでも購入可能です。


ISW11F_0423石ノ森萬画館前にて。
復興が進む中、ここはまだあの時のまま・・・。



ISW11F_0424こちらも石ノ森萬画館前、旧北上川そば。
新しい一歩を進もうとする石ノ森萬画館とあの時のままの川近辺とのコントラストが何とも残酷です。
ちなみに、このそばには、まちなか復興マルシェがあり、盛況でした。今度来た時はゆっくり見て行こうかしら。



ISW11F_0425旧北上川に浮かぶ中州、地名としては中瀬の北側にある境内らしきもの。
これが直る時はいつなのだろう・・・。



石ノ森萬画館に着いたのはオープン直後だというのに、もう長い列ができていました。入場制限もするほどでもう大変でした。次回はそのあたりを紹介します。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:44Comments(0)TrackBack(0) とっくしゅ~で~す 

2013年05月08日

もはやニュアンスの違いだけでは?

任天堂から発売している新型ゲーム機Wii U。その中に起動時に世界中のユーザーが登場し、自身が遊んでいるまたは人気のあるゲームのアイコンやそれ関してのコメントが表示される「わらわら広場」というものがあります。
この名称に対して、待ったを掛けた企業がありました。居酒屋「笑笑(わらわら)」を展開しているモンテローザです。
モンテローザは、「わらわら広場」という名称は、同社が展開している「笑笑」と誤認ないしは混同するのにもかかわらず、商標登録ができるのはおかしいので、任天堂に対して「わらわら広場」の名称を使わないように訴えたわけです。
ちなみに、任天堂は「わらわら広場」という画面と「WaraWara」という名称を登録商標として登録(日本と欧米諸国)しているのだそうな。その点もモンテローザ側が問題視したというわけです。

モンテローザという会社は、かつて同社が展開している「魚民」とワタミフードサービスが展開している「和民」とで、名称が似ていると訴訟を起こした経緯があります(後に和解)。また同社は「月の宴」という居酒屋も展開しているのですが、三光マーケティングフーズが展開している「月の雫」と名称が似ているということで、これも訴訟騒ぎになっています(こちらも後に和解)
そう考えると、今回のケースもいちゃもんに近いと捕らえられなくもないんですよ。まぁ、企業にとっては名称が似ていることで与えられるダメージが大きいので死活問題なのはわかりますけどね。実際、Wii Uにある「わらわら広場」と何か関係あるのかという問い合わせが何件か来ているとのことらしいので。


ただ、今回の「わらわら広場」事件に関して言うと、表題にも付けた通り、ニュアンスの問題だと思うんですよ。
居酒屋の「笑笑」に関しては、具体的な名称の由来が載っていないので何とも言えないですけど、恐らく笑いながらお酒を楽しんでほしいという意味と賑やかな意味を込めて付けているのだと思うんですよ。逆にWii Uの「わらわら広場」に関しては、Miiがわらわら現れるという意味があるそうで。

以上のようにニュアンスの違いで訴訟が通ってしまえば、名前を付けるのに難儀するだけでなく、ちょっとしたことでも訴えられてしまうということになり、世の中の弾力性(柔軟性)が無くなってしまうと思うんですよ。

似たようなケースだと、ドアインターホンのメーカーのアイホンとアップルのiPhone(アイフォーン)との間で名称が似ているということで、アップルがアイホンに対して訴訟を起こしています(こちらも後に和解)。こちらもニュアンスの違い(強いて言えば日本語の読みがよく似ている)だけで訴訟を起こされているので、アイホン側はたまったもんじゃないと思っているのかもしれません。


まぁ、この「わらわら広場」の一件も、最終的には和解という形で解決することになると思うんですよ。モンテローザ側は、また吹っかけて宣伝代わりにしてやれという意図が(個人的には)透けて見えるし、任天堂側も賠償金を支払うことになったら経営に大きなダメージを与えかねないので、上手いことランディング(着地)させないとと思ってるでしょうし。
今後の動向がどうなるのか、任天堂の経営状態を見る上でも重要になりそうです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:58Comments(0)TrackBack(0) ゲーム系 

北の国へ 再び⑧

ISW11F_0417北海道特集の最後は、買ってきたお土産を紹介。


まず最初は、食事処ながもりに併設されてるお店で買ってきた「のりくらげ」
のりの佃煮に刻みくらげの入ったもので、同所でご飯を食べていた時に試食に配っていたのを頂いて美味しかったので買ってきた・・・というのは以前書いた通り。



その味、結構甘めです。でも、ご飯には絶対合うと断言します。
のりの佃煮の甘さとくらげのコリコリ感が食欲をそそるんですよ。そのまま食べても箸が止まらないので、ご飯と一緒に食べたらえらいことになるわけですよ。実際、休みの日の朝ご飯に食べたら普段あまり食べないのに2膳食べてますからね(苦笑)。


ISW11F_0416こちらは、道すがらに寄って行った北海道限定のコンビニ、セイコーマートで買ってきたPB(プライベートブランド)商品と北海道限定商品である日清食品から発売している「日清 北の焼そば」(左下)
PB商品は左上から、「コクと旨味のソース焼きそば」・「きざみ揚げうどん」・「カルパス」
4商品とも北海道の工場で製造されたものです。



味に関して言うと、カルパスは普通のものなので割愛

セイコーマートオリジナル商品の「コクと旨味のソース焼きそば」と日清食品の「日清 北の焼そば」の違いは、前者の方が少々味が濃い目になっている点と、具材の違い(日清食品の方にはダイスミンチが入っている)、麺の太さ(セイコーマートオリジナル商品の方が少々細めでソースが絡みやすい)。
で、味が濃い方がいいのならばセイコーマートの、肉の旨味を感じたいならば日清食品の焼きそばをオススメします。でも、どちらも美味しいと思いますよ。

「きざみ揚げうどん」は北海道産のこんぶから出ただし入りのつゆが美味しいですね。北海道特有の甘めのだしが心をほっとさせてくれますね。北の大地に合う味だと私は思います。


ISW11F_0418最後は、北海道限定発売のヤマザキパンの「ランチパック ツナサラダ」。新千歳空港の売店で買ってきました。
一般的なランチパックはマヨネーズとオニオン(玉ねぎ)入りのもの(ツナマヨネーズ)になるのですが、北海道のランチパックでツナというと、この商品になるようで。



一般的に売られているツナマヨネーズは、マヨネーズの風味でマイルドながらもオニオンのシャキシャキ感と辛さがアクセントになっているのですが、北海道限定のツナサラダは、ツナだけしか入っていないのにもかかわらず、かなりパンチの利いた味になっています。コショウの味だと思うのですが、玉ねぎも入ってないのにここまですごいとは・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:02Comments(0) とっくしゅ~で~す | 飲み食い系

2013年05月07日

アトランティス?

先日、ブラジルの沖合で、大陸でしかできない花崗岩が発見されたということで、もしや失われた大陸とも言われるアトランティスではないかと色めきたったとのこと。
場所はリオデジャネイロ南東沖1500kmのところ。そのあたりは台地状になっていて、1000kmの長さが最大であるのではないかということだそうです。
その場所で見つかったのが、先述の花崗岩。この花崗岩は大陸を形成する地殻の一つなので軽いものらしく、海洋の中にはできないものとされます。さらにそのそばでは石英が見つかったそうで、この石英も大陸を形成する際に発生するものだそうなので、海洋で見つかるのはあり得ないとのことだそうです。

では、その大陸の痕跡のあった辺りは、プラトンも触れたという伝説の大陸アトランティスなのか・・・と言われると、実はその答えははっきりとノーと言わなければなりません
というのも、この大陸の痕跡のあった辺りは、少なくとも5000万年前に沈んでしまったということなので、この頃は人類はまだ生まれてもいません(人類が生まれたのは約400万年前。アトランティス大陸が沈んだとされるのは約1万年前)
恐らく、アフリカ大陸と南アメリカ大陸が分裂する過程で沈んでしまった(ないしは取り残された)か、かつて大きな島があり、それが地殻変動または海面上昇で沈んだ・・・というふうに考えられます。

しかしながら、こういった大陸の断片とも取れるものが発見されたということで、あながちアトランティス大陸というのが真っ赤なウソではないとも言えるわけで、夢が持てますよねぇ。


ちなみに、今回の調査では日本の深海探査艇のしんかい6000が活躍したとのこと。ここでも日本の先端技術(海洋探査)が役立ったのだと思うとうれしいですね。


アトランティス~失われた帝国 [DVD]アトランティス 失われた帝国



アトランティス 帝国最後の謎 [DVD]アトランティス 帝国最後の謎



ふしぎの海のナディア Blu-ray BOX【完全生産限定版】ふしぎの海のナディア Blu-ray BOX【完全生産限定版】
NHKでこのニュースを見た方、この作品の映像がこれでもかと出てましたよね(ニヤニヤ)。
恐らく、買えという意味のNHKのコマーシャルですよ(ギャハ)。



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:57Comments(0)TrackBack(0) etc 

北の国へ 再び⑦

いよいよ北海道を離れ、名古屋に帰ることになりました。


新千歳空港での所持品検査を終え、午後3時丁度のフライト時刻まで、待ち合いカウンターでのんびり待っていることに。少し前に機内で食べるためのナシゴレンと飲み物を用意しておりました。
ところが、受け付けが何だか慌ただしい。何かよからぬことが起こったのではないかと思ったわけです。外(奥の方)には整備中と思しき帰りの飛行機が止まっています。それでも、何もすることがないので、テレビを見ながら待っていることに。

すると、フライト開始直前(確か出発30分より前)に、整備不良(その時にバッテリーの不具合とはっきり言っていたような気がする)に伴う搭乗手続きの延期が伝えられ、仕方なくさらに待っていましたが、雲行きが怪しくなっているのは誰も気付きません。もちろん私も・・・。

フライト時刻の午後3時になっても、何もアナウンスがなく、テレビは競馬中継が流れていました。それを見て、ああ3時過ぎたんだなと思い、ふと外を見ると、飛行機がけん引されていくではないですか。
これは終わってフライトする準備をするんだな・・・と思っていたので、搭乗手続きをするところを見てみると、何か不穏な空気が流れているではありませんか。スタッフ達が集まって、何やらそわそわしている。これは、とてもフライト準備ができました的なものじゃなかったんだと後になってわかったわけですが、その時にはそんなことはこれっぽっちも思っていない


やがて、午後3時から数十分経とうとした頃、周囲の空気を切り裂くように、突如受付の人が話し出した
要旨を言うと、『整備不良のため今回の便はキャンセルになりました』というもの。キャンセルの言葉を聞くや否や、周囲の人達は、ええっという悲痛とも怒号とも取れる声が漏れていましたね。もちろんざわついてきました。
すぐにキャンセル等の対応策を練って提示してくれたのですが、丁度この便が名古屋への最終便ということで、キャンセル(つまりは払い戻し)して別の便を探した方がいいのか、ジェットスターが提示した方法(後日便の振り分けと宿泊費・交通費等の指定額までの受け持ち)で残るべきか、これで皆正直悩んだと思います。どうすればいいのかというので皆が職員に詰め寄っていたのを覚えています。中にはビジネスで来た(というふうには思えなかったが、そう言っていたのでたぶん間違いないだろう)というアジア系の外国の人が英語でまくしたてるという有様で、大混乱。しかも大型連休真っただ中、確実に明日の便が乗れるかも定かではないので、本当に悩んだと思います(ジェットスターの採った結論に関しては後述)。

私を含め一部の人達は、キャンセルを選び、自ら代行便を選ぶことを選びました。一応、日本航空・全日空、そして同じ格安航空便(LCC)のエアアジア・ジャパン(エアアジア)からチョイスすることになるのですが、この時期にフライトチケットが取れるのか正直不安でした。最悪のケースとして、成田や羽田で降りてそこから新幹線とかで帰るのか・・・とも思案しておりました。


その想いは見事に瓦解したわけですが、その瓦解の仕方が最悪とも・・・。
フライト時刻から45分後の午後3時45分に全日空から中部国際空港行きの便がフライトするとのことで、調べてもらうと座席はまだあるとのこと。本当ならそこで日本航空やエアアジアのフライト状況を調べてもよかったのですが、いかんせん席が取れないという事態になれば、キャンセルの意味がないというふうになりかねないので、わらをもつかむ思いでチケットの申し込みをしました
その金額、37,600円。以前に6倍と書いていますが、後日払い戻しを受けた時に金額を聞いたところ、7700円だったので、少々少ないものの、それでも約5倍(4.8倍強)の値段を払って乗るハメになったわけです・・・。
でも、LCCに比べ持ち物検査は厳しめながらも、席はゆったり、荷物も全部機内の席そばに置けたので、そういう点では悪くないんだなと。
まぁ、それでも無事に北海道を脱出。その日中に名古屋に帰ってこれました。

ちなみに、同じような考えの人が全日空でも見られ、私の隣の人もジェットスターのタグが付いていたので、もしかすると同じ便に乗る予定の人だったのかもしれません


で、当日乗る予定だった人達はどうなったのかというと、どうも私が調べた限りでは、日本航空の振り替えが行われたようです。ただ、その振り替えがいつのものなのかまでは書かれていませんでした
あくまで仮説ですが、私の乗る予定だった新千歳の最終便は、その後中部で乗せて戻る便でもあるので、その便を日本航空に出してもらい、空になった便を使って乗せたというものと、翌日の朝・昼の2便に振り替えたというものが考えられます。私が怖かったのは、ジェットスターが後者を選択していて、結局取りこぼしました、帰れません・・・というのがあるのではないかということでした。前者であれば、そちらの選択の方がベターだったので、早くそういう話はしてほしいとも思うわけです。

安くて便利なのはうれしいんですけど、こういった予見しないトラブル(玉突きで乗れなくなる事態も含む)が頻発するようなら、怖くて使えないですわね。あと、今回のように日本航空の便を振ってもらえるなら、長期休暇の際に2日くらい余裕が持てるようなら、1日を予備日に充てて、不測の事態に備えるということをしないといけなくなるでしょうね。1日の予備だけでは少々不安になります。次回以降も使うかもしれないですけど、様子見ですね。

それでも、フライトキャンセルが決まった直後に、メールでバウチャー(お詫びを兼ねて発行される割引券)を出し、かつキャンセル等の具体的な方法を知らせてくれたのはよかったですね。できれば、電話でやりとりして下さいというよりも、空港のジェットスターロビーで行えれば最高なんですけど・・・。


紆余曲折はありましたが、北海道旅行は無事に終わり、最終日は家でのんびりしていましたよ。


次回で、このシリーズも終わり。買ってきたお土産の紹介です。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:28Comments(0)TrackBack(0) とっくしゅ~で~す | 真面目なモノ

2013年05月06日

プロ野球を象徴する2人が2000本達成

昨日(5/5)にDeNAベイスターズの中村紀洋選手、今日(5/6)は中日ドラゴンズの谷繁元信選手が2000本安打を達成しました。実は、5/5にも双方が2000本安打達成(もし実現していれば史上初の出来事だった)というメモリアルデーだったのですが、中村選手がお先にといった感じで先に達成するという経緯がありました(その時に花束を渡していたのが、皮肉にも谷繁選手)


中村選手は1991年に近鉄に入団。新人になる1992年から第一線で活躍(レギュラーを獲ったのは1994年)。以降持ち前のフルスイングで近鉄いてまえ打線の核になっていました

ところが、近鉄・オリックスの球団合併に伴い近鉄が消滅すると、大リーグへの移籍を表明することに。ただ、大リーグの1年は全くと言っていいほど活躍できず、事実中村選手にとって、この時期は黒歴史的な扱いをしているようです。

その後2006年に、近鉄消滅後の分配ドラフトで一時的に在籍していたオリックスに復帰したものの、ケガの扱いを巡る球団との対立で退団翌年の2007年になっても移籍先が決らず煮え切らない中、中日が手を上げ、テスト生として入団することになりました。ここでの活躍は神懸かり的なものがあり、中村選手の評価をさらに上げたとも言えます。

2008年にはフリーエージェント権を行使して楽天に移籍したものの、期待されていたほどの活躍ができず自由契約に。トライアウトなどを経て2011年に横浜(現DeNA)に拾われる形で入団することになりました。

時に奔放な発言をするなど中村選手は色々言われていますけれども、信念を曲げないところは一貫していると思います。それだけ苦労人の節はあるのですけど、今ではあまりいない職人的なプロ野球選手なのかもしれません。


一方谷繁選手は、1988年に大洋(現DeNA)に入団新人時代から正捕手として活躍し、横浜の優勝に貢献した名キャッチャーとして成長します。
2001年には大リーグへのフリーエージェント宣言を行ったものの、よい結果が得られず中日へ移籍。以降中日の正捕手として10年以上屋台骨を支える存在になりました。その間無くてはならない存在になったのは言わずもがな。

なお、今回の2000本安打達成で、昨年達成したヤクルトの宮本慎也選手を抜いて最年長達成選手となりました。

なかなか打てないポジションとも言える捕手で、ここまでやってのけたのは、野村克也さん・古田敦也さん以来3人目。伝説のキャッチャーの仲間入りを果たしたとも言えるわけです。


しかし、彼らはこれを通過点としてしか見ていないようで、更なる上を目指しているようです。
中村選手は自らのフルスイングの象徴とも言える本塁打の通算本数400本が目前に迫っており、谷繁選手は1000打点が同じように目前に迫っています。また谷繁選手は出場試合数で王貞治さんを抜く可能性をもっており、またさらに偉大なキャッチャーへ一歩進めようとしているのです。


ここまで来たら、さらなる記録を積み上げ、歴史に残る選手担ってもらいたいと思います。本当におめでとうございます。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:54Comments(0)TrackBack(0) スポーツ 

北の国へ 再び⑥

ISW11F_0415「ドラえもん わくわくスカイパーク」から急いで向かったのが4階にあるこの店。
そう、新千歳空港にはアニメイトがあるんです。恐らく空港にあるアニメイトはここくらいでしょう。
ホントは札幌市内のアニメイトに寄って行こうと思ったのですが、色々思ってここに行くことに。
小さい店ながらも、品揃えはそんなに悪くないと思います。



reunion(初回生産限定盤)(DVD付)そこで買って来たのが、ClariSの新曲♪reunion(DVD付初回生産限定盤)
4月から始まった「俺の妹がこんなに可愛いわけがない。」のオープニングとして使われています。今回もDVD付初回限定版以外に期間限定盤(アニメ盤)通常盤が発売されています。



3曲とも思春期特有の微妙な心境が色濃く出ている作風になっています。


1曲目の♪reunionはアップテンポでありながら2人の揺れ動く心境をクローズアップさせたものになっています。春らしいという表現もありますけれども、季節問わず聞けるいい曲なのではないのでしょうか。

2曲目の♪Tik TakはClariSを聞く上でポイントになるハモりの効いた曲になっています。こちらも2人の揺れ動く心境を描いたものなんでしょうけど、物悲しいメロディーがより聞いている人の心を締めつけるようなグッとくる曲になっていますね。

3曲目の♪ミントガムは曲名通り爽やかな印象の残るものになっています。この曲も思春期の心情を描いたもので、ティーンエイジの切ない恋心を描いたものです。爽やかな曲調で上手いことオブラートに包んだなとも。
この曲の最大の特徴は、ClariSのメロディーの中ではクセのないものになっている点でしょうか。ともすれば、ハモり時に独特のクセがあると捉えられてもおかしくないと思われる彼女達、久しぶりに穏やかで聞きやすい曲だなとも。


個人的には、ClariSの真骨頂はカップリングになるんじゃないかと思える部分があり、実際ClariSの曲はカップリングの方が完成度が高いと感じています。今回の曲も2曲目と3曲目の曲は実に素晴らしいと思っています。


ちなみに、この新千歳空港4階には、北海道のFM局の一つ、エフエム・ノースウェーブの公開スペースがあるとのこと。ここで生番組を放送したり、公開収録を行ったりしているとのこと。
何で放送局の公開スペースが・・・と思う人もいるのでしょうけど、実はエフエム・ノースウェーブの出資先が、新千歳空港の施設を運営している会社だからというもの。ゆえに、スペースを出資してくれたのではないかなと思います。


さて、そろそろフライト時間が迫って来たので、所持品検査を済ませて、機内で食べるナシゴレンを買って・・・と準備万端で待っていたところ、雲行きが怪しい
次回はそのあたりを書いていこうかと思います。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:42Comments(0)TrackBack(0) とっくしゅ~で~す | アニメ・コミック

2013年05月05日

ランチパックのミニゲームがアツすぎる

山崎製パンの主力商品であるランチパック。このサイトでもたびたび取り上げている商品で、今後も取り上げる予定ですが、そのランチパックの商品紹介サイトにミニゲームがあるのをご存知でしょうか。
ランチパックのサイト内にあるミニゲームは3種類あって、「絵合わせ」・「ふわぁふわぁジャンプ」・「ランチパックメーカー」になります。

この中でも、「ランチパックメーカー」が結構アツい
ルールは単純で、お客様の要望する商品を作っていくのですが、制限時間内に3段階のレベルで挑めます(ただしプレイは連続したものになっていて、制限時間はクリアごとにリセットされる)最初は5000点、第2段階は12,000点、最終段階はハイスコアに挑戦となっています。

最初と第2段階はお客様の要望が1人1種類(出てくるお客様は2人)と難なくできるのですが、第3段階になると、お客様の要望が1人2種類(出てくるお客様は同じ)に増えるので、かなりトチリます。ストレス値も上がりやすいので、ミスは許されません。
ちなみに、ミス(お客様が帰る・誤ったランチパックを渡す)は5回までOKなので、焦らなければ十分対応できます


これ、無料で遊べるフラッシュゲームの一種なんですけど、よくできてるわ。ゲーム性は極めて高く、それでいて難易度は手頃。マウス片手に何回も遊んでしまっている私(笑)。
中毒性の高いミニゲームです。ハイスコア出すのに躍起になってるのね(ニヤニヤ)。


基本的にフラッシュ対応のPCかタブレット端末があれば遊べると思うので、時間潰しに十分楽しめますよ。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:53Comments(0)TrackBack(0) ゲーム系 | 飲み食い系

北の国へ 再び⑤

今回は、先回に引き続き、新千歳空港ターミナル内(3階)スマイルロードにある「ドラえもん わくわくスカイパーク」の模様をお届けします。今回は中の様子です。こんなものがあるよということで見て頂ければと。

前回書いていませんでしたが、わくわくスカイパークのパークゾーンは、のび太の部屋・いつもの空き地・ふしぎなのび太の街・22世紀の未来エリア・ドラえもんフレンドリーエリアの5つで構成されています。じっくり見ていけば正味1時間くらいかなと思います。


ISW11F_0404パークゾーンの「不思議なのび太の街」で最初に出迎えてくれるキャラがスネ夫。
写真向こうにあるラジコンを操っているという設定で登場します。



ISW11F_0405その先にある空き地(22世紀の未来エリア)で出てくるのはしずかちゃん。
とあるひみつ道具が置いてあるがために、驚いているのですが・・・。何で驚いているのかに関しては、実際の場所でお確かめ下さい(笑)。<単純に撮り忘れただけだろう。



ISW11F_0406わくわくスカイパークにはマネキンやイラスト以外にもこういった絵画チックなものもあります。
こちらは、その一つ。エッシャーのだまし絵のような中にいるドラえもん。



ISW11F_0407こちらは重力ペンキをもってご登場のドラミちゃん
この先にある重力ペンキエリアは、建物を傾斜させて、いかにも重力ペンキに塗られたかのような世界を体験できるようになっています。

ちなみに、これと似たような体験が岐阜県養老町にある養老天命反転地でもできます。まるでドラえもんの世界のような体験ができるので、東海地方の方やその近郊を訪れる際に是非とも。



ISW11F_0408意外に知られていない、ドラえもんとドラミちゃんが持っているひみつ道具のデザインの違い
ドラミちゃんの方がファンシーなんですよね。



ISW11F_0409最後になってやっと登場ののび太くん。さすが主人公(笑)。
何で驚いているのかは(以下略)。



ISW11F_0410こちらは入りこみかがみの前に座ってドラ焼きを食べているドラえもん
この入りこみかがみの部分は通り抜けられるようになっていて、隣り、つまりは鏡の世界に入ったような感覚に入れ、まるでひみつ道具を体感したような感じに浸れますよ。
ちなみに、カレンダーが札幌の時計台になっているところが北海道テイスト



最後は、ドラえもんと写真撮影できるところになっているのですけど、この写真撮影を行わないと基本的に脱出できないという仕組みに。おい、ぼっち泣かせやないかい(大泣)。
最後にこんなトラップがあったなんて知らなんだわい。
・・・まぁ、フライト時間が迫っていたので、その主旨を伝えて脱出しましたけど。実際そういう理由で脱出する人もちらほらいました。


ISW11F_0413出口にいるドラえもんとドラミちゃん。
後ろにはなぜかドラえもんのぬいぐるみが・・・。忘れ物か?



この後、どうしても行きたかったところがあったので、新千歳空港の4階に。次回はどうしても行きたいところの紹介をば。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:55Comments(0) とっくしゅ~で~す | アニメ・コミック

2013年05月04日

早く東京に着きそうだ

仙台から新幹線で東京に向かっていますけど、思った以上に自由席が混んでいないので、予定より1本早く乗って上京することにしました。
バタバタしながらも、そつなく行けたので、まぁよかったよかった。


東京までゆっくり寝るか(ギャハ)。
(スマホにて。いずれPCにて編集予定)  
Posted by alexey_calvanov at 15:42Comments(0)TrackBack(0) etc 

遅れながらも・・・

一時はどうなるかと思ったわい。


仙台行きの夜行が『道路状況』(平たく言えば渋滞)で40分弱遅れまして・・・。国見峠を6時40分に出た時は、間に合わないのを覚悟しましたよ。

それでもギリギリ間に合ったのはよかったものの、今度は石巻のバスが行列orz
まぁ、無事乗れてめでたしめでたしなんですけど。


というわけで、ほぼ満員の乗客を乗せて石巻に向かいます


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 07:57Comments(0)TrackBack(0) etc 

2013年05月03日

無事に休みが来ました

今日から大型連休後半ということで、ほとんどの人には4日連続で休みが続きますね。
名神高速で大阪方面に向かう人は、大津市のトンネルで事故が発生して通行止めになっている関係上、新名神経由になると思うので、かなり混雑が予想されますけど、焦らずにイライラせずに目的地に向かって下さい。


かくいう私は、無茶苦茶な仕事が放り込まれ大丈夫かと思ったんですが、何とかメドが立ちました(汗)。おかげで残り4日間はのんびり過ごせそうです。

以前にも書きましたけど、その1日を利用して、今年も東北に向かいます結局東北でも宮城県内のみを回って行くことにしました(接続の悪さが大きい)。
朝に仙台に着いてからは、石巻に。石ノ森萬画館に向かった後、市内を少し回って、松島・塩釜に行って来ようと思います。夕方には仙台を発ち、東京経由で帰る予定です。

もう数時間したら出発するので、正直色々やらなきゃいけないのに、のんびりしているわ(苦笑)。まぁ、実質日帰りなので、用意するものはそうないのでいいんですけどね。


というわけで、今回の更新は早めです。休みだから早めじゃないのよ(ニヤニヤ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 18:40Comments(0)TrackBack(0) etc 

レコゲー2013 5月 携帯ゲーム機編

レコゲー、ここからは携帯ゲーム機編です。
ゴールデンウィークのような大型連休を挟む月は、携帯ゲーム機にとっては書き入れ時の一つ。民族大移動のごとく日本中をあちこち移動するばかりか、海外に行く人達もいるので、そのお供に・・・というふうで携帯ゲーム機を持って行く人が多いわけです。
ただ、ラインナップはその大型連休を挟むことになったので少なめ。新作も少なめだと思います。


今回は3DSとPSP数本のみですね。一気に紹介していきましょう。


3DSは真・女神転生Ⅳ」(★)
女神転生シリーズ10年ぶりの新作になります(その間にもペルソナシリーズといった女神転生シリーズから派生したシリーズが発売されている)。
東のミカドの国に住む主人公がサムライになるべく儀式を受けに行ったことがきっかけで、神と悪魔が繰り広げる壮大な争いに巻き込まれるというものになっています。
おなじみの悪魔召喚システムはそのままに、様々なシステムが搭載されているのですが、難易度の高いとされるこの作品で画期的なのが難易度調整機能
全滅を繰り返すことでさらに簡単にプレイすることを選択することが可能になり、気軽に楽しみたい人にもオススメしやすくなります。この難易度調整はプレイ中に調整可能なので、歯応えを加えたくなればいつでも可能。仮に全滅をしても、所持金かゲームコインを手渡すことで全滅前の場所にまで巻き戻してくれるので、プレイしやすさは格段に向上しています。
またデジタルデビルサービスというすれちがい通信機能が搭載されているので、情報交換だけでなく悪魔を一緒に送れば、成長・悪魔合体して戻ってくることもあるそうです。

PSPはサモンナイト5」(★)
こちらも6年ぶりになるサモンナイトシリーズの最新作開発はフライト・プランの流れを組む新会社が行っているとのことだそうです。
3の世界を舞台に繰り広げられるもので、シミュレーションRPGとしては初めてになるアニメーションを立体的にできるシステムLive2Dが搭載されています。また戦闘シーンはフル3Dになっているとのことです。
これまでのシステムもよりブラッシュアップされており、楽しみやすくなっています。


携帯ゲーム機編 結論
据え置き機と違い、ラインナップは少なめ。注目作もそれに比例する感じで少ない。特にPS Vitaの注目作がないのは、売り上げに響きそうで、本体販売がまたさらに厳しくなるのかもしれない。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 18:13Comments(0)TrackBack(0) ゲーム系 

2013年05月02日

北の国へ 再び④

札幌駅から快速エアポートで34分。千歳市にある新千歳空港に戻ってきました。

新千歳空港は、単純に飛行機のフライトを待つだけでは飽きてしまうだろうと思い、様々なブースが設けられています。美味しい物が食べられる・お土産が買えるというのはもちろんのこと、展示物を鑑賞する・遊ぶ・風呂に入るといったこともできるようになっています。


ISW11F_0397今回はその中の一つ、新千歳空港ターミナル内(3階)スマイルロードにある「ドラえもん わくわくスカイパーク」に行ってきました。
写真のように、大勢の人が来ていて、1時過ぎから並んでいたのに30分待ち・・・orz



ISW11F_0411待ってる間に、以下のドラえもんでお楽しみ下さい。
まずはショップ前にあるドラえもん。オーソドックスなタイプですな。



ISW11F_0412こちらはアミューズメントゾーンにあるドラえもん
タイムマシンに乗っております。ここは記念写真撮影ができるようになっており、キーホルダー・缶バッチ・マグカップにしてくれます。



ISW11F_0396こちらは、カフェにいるドラえもんへいらっしゃいという声が聞こえてきそうですね。
ちなみに、ドラ焼き持ってますけど、単品メニューでは登場しません(ギャハ)。



この他、キッズフリーゾーンにもドラ焼きを食べているドラえもんがいますけど、子供達の羨望の的になっております(笑)。


ISW11F_0399では、スカイパークの中に入りましょう。


最初に登場するのが、のび太の部屋。
ドラえもんと昼寝中ののび太くん、そして未来から来たドラミちゃんがお出迎え。
なお、季節ごとにこの部屋は変わるのだそうな



ISW11F_0401野比家見取り図。
木造モルタル2階建ての家というのはよく知られていますが、アニメやコミックで部屋の構成が若干異なるのは意外に知られていません。のび太の部屋の隣が描かれていないのは、そのメディアごとに違うということを配慮しているのかもしれません。
ちなみに、隣の部屋はごくまれに登場します(例:「ドラえもんだらけ」)



ISW11F_0398こちらはひみつ道具の数々。
ドラえもんがネズミに追われる過程でひみつ道具を出しっぱなしにしたという設定なので、こんなにたくさんあるんですよ(ニヤニヤ)。
おなじみのものからマイナーなものまで盛りだくさん。正直太郎なんてマイナーすぎるものも(笑)。



ISW11F_0402入口すぐにあるビックライトを浴びたどらえもんとビックライトでいたずらするジャイアン。



ISW11F_0403ドラえもんでおなじみの5人組。
ちょっと写真にノイズが入ってます。申し訳ない。



次回は中の紹介です。ドラえもんのキャラがいっぱいいますよ。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:59Comments(0)TrackBack(0) とっくしゅ~で~す | アニメ・コミック

レコゲー2013 5月 据え置き機編 後編

レコゲー、ここからはPC作品の紹介です。今回も例によって18禁作品の紹介になるので、18歳未満のよい子のみんなは、読んでもいいけど買っちゃダメ
読 ん で も い い け ど 買 っ ち ゃ ダ メ 。


読んでもいいけど


買っちゃダメ~!



ゴールデンウィークに入ったこともあってか、PCも本数は出るのですが、注目作は少なめというふう。でも、大きな作品が登場します。


それがグリザイアの楽園 -LE EDEN DE LA GRISAIA-
「グリザイアの楽園」から続く一連のシリーズの完結編。これまでシリーズで累積していた謎が一気に解かれます。
シリーズ好きな人には是非とも遊んでほしい一品。灰色の結末を楽しんでほしいと思います。

続いては、Magical Charming!
Lump of Sugarの10作目になる記念作。
夏休みを有意義に過ごせない主人公がある時、見知らぬ部屋にいるばかりか、夏休み前日という時期にまでタイムスリップしてしまうことに。主人公を連れてきた少女はお前のせいだとのたまうばかり。原因調査のために魔法学院に潜入することになって・・・というふう。
この作品、総数300あるクロノカードというアクションカードを集めることで、会話の幅を広げ、段取りを組み女の子を落とすというふうになっています。クロノカードを集めるためには、様々な経験が必要になるので、かなり大変です。
しかし、段取りを組んでオーソドックスなプレイをするだけでなく、一足飛びに最後まで進めることもできなくはないため、実は自由度は高い作品でもあります(ただ難易度は結構高い)。
ある種試験的な作品ではないかと思われ。型にハマった作品じゃないものを・・・というふうならこの作品はいいのではないのでしょうか。

最後は、「ゆめこい~夢見る魔法少女と恋の呪文~」
ある日魔法世界という並行世界から主人公の妹と称する少女がやって来る。少女はユメノツボミというものを回収するためにやって来たが、そのユメノツボミのせいで現実世界でも魔法少女が誕生することに。力の制御できない現実世界の魔法少女を何とかするために、ユメノツボミを咲かせることになるのだが・・・というふう。
ヒロインは幅広いものの、どちらかというとかわいい系属性の強いものになってます。かわいい系が好きな人にオススメ。


据え置き機編 結論
コンシューマーは意外に揃っている感じだが、月半ばまで過ぎないと発売されないのが残念なところ。
それでも、シューター歓喜の新作がX様から出るので、先月と併せて遊ぶ人も多いのではないのかなと。

PCは抑え目。それでもシリーズモノが登場するので、手堅い売り上げが期待できるかもしれない。


次回は携帯ゲーム機編です。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:09Comments(0)TrackBack(0) ゲーム系