2014年04月10日

ハマってる食い物 その128

SHL23_0096

サークルKサンクスの「伝統の味 和風春巻(豚みそ味)」。


ここ最近販売している総菜の一つで、カウンター前にテーブルが置いてあって、そこで売られているケースが多いようです。今回は珍しくパッケージタイプが手に入ったのですが、プラスチックパックでバーコード付シールが貼られているだけのものもあります。


具材は非常にシンプルで、味噌に豚ひき肉が入っているだけなんですけど、甘めの味付けをしていながらも味噌と豚肉のコクある味が最後までしっかり残っていてとても美味しい。それでいて飽きの来ない味なので何個でも頂けそうです。
写真のパッケージの通り、ご飯にも合うのですが、おやつにもいいですね。そしてお酒好きで甘いモノ好きなら、おつまみにもイケるかと。

ちなみに、この商品はニチレイの業務用食品の中にもあるみたいなんですが、同じものなんでしょうか?だとしたら、これも美味いんだろうなぁ・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:59Comments(0)TrackBack(0) 飲み食い系 

春の新アニメ2014 その5 健全ロボ ダイミダラー

春の新アニメ2014、5回目はエンターブレインの隔月刊誌(現在は不定期刊行の雑誌に体系変更)で刊行されている「健全ロボ ダイミダラー」です。


原作は全くもって読んだこともない作品(しかも、一旦原作は連載を終了しており、最近アニメ化に合わせてか再連載されている)。しかしながら、BS11のANIME+の中でやっている(ないしはその直前の)CMを見ていると、よーくこの番組の宣伝が流れてるんですね。それを見て、一発でバカアニメだと判断したわけですが、はてさて。


あらすじはこう(以下PCではイタリック体で表記)。


ある時突然、地球に現れたペンギン帝国と名乗る謎の生命体とその撲滅を至上命題としている秘密組織美容室プリンスとの戦いが切って下された。ペンギン帝国はペンギンロボという巨大ロボで優位に立っていた。この状況を打破できるのは、ダイミダラーという巨大ロボットのみだが、このロボを操作できるのは、「Hi-ERo粒子」を持つ者のみだった。

その保有者(ファクター)を探すため、美容室プリンスの構成員である楚南恭子はあちこち回っていた最中に、一人の熱血高校生である真玉橋(まだんばし)孝一と出会う。彼こそ人類を救うキーファクターだと確信した恭子は、孝一に対し人類を救う力を持っていることを告げる。そう、彼こそ「Hi-ERo粒子」を持つ者なのだが、その力を発揮するためには、彼にエッチなことをさせなければならなかったのだ

あわれ、恭子は孝一のなすがままにされるのであった(苦笑)。



とういふう。


で、中身はどうだったのかというと、どうしようもないバカアニメでした(ギャハ)。
おっぱい揉んでエロいことすればロボットが動くとか、敵のペンギン帝国はどう見ても人間にかぶりものをさせただけだろうとか、『前しっぽ』ってどう見ても(以下自主規制)。
・・・とまぁ、ツッコミどころ満載なんですけど、『こまけえことはいいんだよ!』と返されそうな勢いの作品です(笑)。
しかし、あまりにもバカすぎて、頭の中空っぽで見てますわ。っていうか、そうして見ろという意味ですね、わかります。


もうこの作品の批評はあってないようなものです。バカを貫けていければそれでよしと。地上波やBSで見ている人は時間帯も遅いことですし、寝る前に見る作品としては丁度いいんじゃないのでしょうか。

ちなみに、AT-Xでは視聴制限が掛かってます・・・ってことはエロアニメだったのか!?


放送局・放送時間の詳細は、「続きを読む」にて。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  続きを読む
Posted by alexey_calvanov at 23:40Comments(0)TrackBack(0) アニメ・コミック 

2014年04月09日

春の新アニメ2014 その4 極黒のブリュンヒルデ

春の新アニメ2014、4回目は週刊ヤングジャンプで連載中の作品が原作の「極黒(こくごく)のブリュンヒルデ」です。
来ましたよ、倫たんこと岡本倫先生の傑作がアニメ化されましたよ。原作も毎週読んでおりますが、原作の方はいよいよクライマックスに差し掛かっており、もしかするとアニメ終了と同時に連載も終わるんじゃないのかと踏んでおりますけれど、いかに。
ちなみに、過去に「エルフェンリート」という猟奇的なアクションを伴った作品がアニメ化されましたけど、今回もダークファンタジーと称した猟奇的なシーン満載の作品。果たしてどこまで表現できるのやら・・・。


あらすじはこう(以下PCではイタリック体で表記)。


長野県のとある場所に住んでいる村上良太は、一度見聞きしたことに関しては全て記憶しているという高校生彼には昔クロネコという名の女の子(友人)がいたものの、良太が彼女の主張する宇宙人を信じないばかりに彼女を死なせてしまったと後悔している


その日から何年も経ったある日、高校の天文部に入部して宇宙人の存在を証明しようとする夢を持ち活動していたところに、クロネコとよく似た風貌をした黒羽寧子(ねこ)が転校してくる。彼女は九々もろくすっぽできない子なのにもかかわらず、驚異的な力と謎の予知能力を持つ仲間から得た情報を良太に伝えていった。いわく、言うことに従わないと、あなたは死んでしまうと。

しかし、良太は彼女を試すかのようにその忠告に従わず、天文部の部室も兼ねている天文台を出てしまう。その際土砂崩れに巻き込まれてしまうものの、すんでのところで寧子によって助けられることとなる。そして、その時良太は彼女が特殊能力の使える魔法使いであることを知ることとなる



というふう。


原作を見ているので、思い起こしながらワンシーンワンシーンを見ていましたが、寧子かわいいよ寧子(ニヤニヤ)。九々のできないシーンがかなりの萌えシーンとして描かれていましたね。なかなかわかってらっしゃる。
そしてツンデレとも言える寧子の演出もよくできていたと思いますし、作中の出来事も(原作の一部を端折ってはいるものの)いいふうにブラッシュアップして描けていると思います。

気になるのは、この作品が1クールなのか2クールなのか、2クールならば分割で行うのかという点
オープニングを見ていると、原作を見ている人ならわかると思うのですが、随分先の(それこそ作品のクライマックスあたりまで出てくる)キャラが描かれていますけれども、そうなると途中のエピソードは削除されるんでしょうかねぇ。今回の1話は原作の第1話にあたる部分だけのようですし(ちなみに、原作は8巻まで刊行)。


実は、今回はまだまださわりの部分しか描かれていません
オープニング・エンディングで出てきた寧子以外のキャラはまだ出てきていませんし、倫たんの代名詞であるスプラッタな場面もまだありません(爆)。どこまで地上波で猟奇的なシーンを演出できるのか、原作からの改編等はあるのかが気になるところですね。だけど、東京の放送があの時間で大丈夫なのか(汗)?


放送局・放送時間の詳細は、「続きを読む」にて。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  続きを読む
Posted by alexey_calvanov at 23:56Comments(0)TrackBack(0) アニメ・コミック 

春の新アニメ2014 その3 ラブライブ!

春の新アニメ2014、3回目は2013年に放送し、好評を得ていた「ラブライブ!」です。
当初は(読者企画がベースなものの)オリジナル作品ということで、期待と不安半分だったのですが、蓋を開けてみたら高評価となり、人気コンテンツになっていきました。今回は前期で描かれなかった『ラブライブ!』への道のりが描かれるわけですから、彼女達がどういうふうに成長していくのかが楽しみですね。


あらすじは、続きモノなのでなし。廃校の危機に陥った音ノ木坂学院を救ったスクールアイドルユニットμ's(ミューズ)のメンバーは、様々な紆余曲折を経て、音ノ木坂学院のスクールアイドルユニットとして期待されるようになっていき、ますます成長をしていこうとするところから始まります。


で、だ。
いきなり生徒会長が穂乃果にはワロタ。お前は一番向いてへんやろう(笑)!案の定、壇上でやらかしたみたいですし。何で穂乃果を推薦しちまったのかのぉ、前生徒会は。ハラショー(爆)。
そして、オープニング(笑)。今回だけなんだろうけど、1期のあらすじをミュージカルにしてしまったよ。これは想像の斜め上行ってやがる。さらに学院の生徒がノリノリである。何だろうこの雰囲気(ニヤニヤ)。
あとは作中の遊びが前期の1回と同じ素晴らしいですね。それでいてシリアスなところはきちんと締めているし、相変わらずにこの腹はドス黒いし(爆)。


前期を見ている人は、今期も面白く見られることでしょう。まだ前期を見ていない人は、この機会にぜひ一挙に見て頂いて、メンバーのパーソナリティあふれる姿を目に焼き付けてから鑑賞して頂ければ、この作品の面白さが何十倍にも伝わってくると思います。


放送局・放送時間の詳細は、「続きを読む」にて。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  続きを読む
Posted by alexey_calvanov at 23:48Comments(0)TrackBack(0) アニメ・コミック 

2014年04月08日

春の新アニメ2014 その2 魔法科高校の劣等生

春の新アニメ2014、2回目は電撃文庫から出ているライトノベルが原作の「魔法科高校の劣等生」です。
電撃文庫から出ている・・・とは書きましたが、大元はオンライン小説で書かれていたもので、そこでは4500万PVを記録商業化された後でも12巻まで出版されていて、その累計は432万部にまで至っています。


あらすじはこう(以下PCではイタリック体で表記)。


かつて超能力と言われていた先天的に備わっていた能力が『魔法』というものに体系化されていった。後に第三次世界大戦と言われた大きな戦争の時にも、彼らの活躍が際立っていたとされる。


その戦争が終わって35年経った2095年、入るのさえ厳しいとされる魔法技能師養成のために設立された魔法大学付属高校に2人の兄妹が入学する。一人は優秀な魔法使いで将来エリートとしての道が保障されているブルームとして。もう一人、それはペーパーテストでは非常に優秀な成績を収めた主人公なのだが、その補欠候補であり、ブルームからは蔑称の対象でしかないウィードとして・・・。



というふう。


この作品は設定が結構複雑なので、噛み砕くまで理解するのに苦労しそうだとは思っていたものの、今回だけ見れば、魔法技能師であるブルームとウィードとの格差と一部ブルームのおごりとも言える差別的(選民)思想がかなり強調されていました。これが今後この作品の大きなキモになるということを訴えたかったんでしょうね。
そして、各キャラの立ち位置が短い時間ながらも端的に描かれており、中でも主人公の体術の素晴らしさには圧倒。そして兄妹とは思えないほど双方の愛情がすごいのもよーくわかりました(笑)。


思った以上に面白い。ただ、今後複雑な魔法に対しての解説がきちんとできるかでこの作品の評価は割れるんでしょうなぁ・・・。


放送局・放送時間の詳細は、「続きを読む」にて。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  続きを読む
Posted by alexey_calvanov at 23:59Comments(0)TrackBack(0) アニメ・コミック 

春の新アニメ2014 その1 キャプテン・アース

東京では先週頭から、名古屋などでは先週末から新アニメが始まりました。今回も視聴したいくつかの作品を紹介していこうと思います。記念すべき1回目はオリジナル作品の「キャプテン・アース」です。


ロボットアニメが昨今乱立している中で、青春群像劇とデジタル生命体との戦いを描いたものになっています。


あらすじはこう(以下PCではイタリック体で表記)。


主人公の真夏ダイチは高校2年生。父親はキルトガングというデジタル生命体との戦いで命を落とし、以降は叔父の下に預けられることになった。しかしながら、日常の生活に違和感を感じ始めてからは勉強もおろそかになるばかりか、所属していた陸上部も辞め、自身のやりたいことばかりに没頭する生活を送っていた


夏休みが始まった頃、友人の家のテレビで円形状の虹を偶然見たことをきっかけに、幼い頃に父親がいたために訪れたことのある種子島に向かうことになった。幼い頃訪れた場所から偶然中に入ってしまったダイチは、そこで謎の少女と大きなロボット・アースエンジンに出会うことになる。

その最中、キルトガングが地球侵略を再開。再び危機に陥った地球を救うため、ダイチはアースエンジンに乗ることになる。



というふう。


見てて感じたのは、なーんかどこかで見たような作品だよね・・・という違和感
それもそのはず。この作品、かつてMBSテレビ(毎日放送)発TBSテレビ系で全国放送していた「STAR DRIVER 輝きのタクト」とほぼ同じスタッフが製作しているからです。ゆえにロボットを軸にした青春群像劇なのか。そう思うと、あの作品を越えないといかんよね・・・というふうになってしまうんですよ。
しかしながら、実際見てみると、キャラの性格などの導入部分は違えど、少々ストーリー展開が「STAR DRIVER 輝きのタクト」に似てるんですよねぇ・・・。キャラデザインやメカデザインが似てるからなんでしょうか。


作品の内容としてはまだこれからの部分も多いものの、「STAR DRIVER 輝きのタクト」を知っていると、先が読めてしまうんじゃないかと不安です。


放送局・放送時間などの詳細は、「続きを読む」にて。


STAR DRIVER 輝きのタクト Blu-ray BOX
STAR DRIVER 輝きのタクト Blu-ray BOX



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  続きを読む
Posted by alexey_calvanov at 23:31Comments(0)TrackBack(0) アニメ・コミック 

2014年04月07日

日本一ソフトウェア×レベルファイブ

先週土曜日(4/5)、長良川競技場でアビスパ福岡戦が行われました。
先々週の愛媛FC戦では引き分けに終わり、いまだ連敗中。特に愛媛FCはJ2止まりのチームゆえに、せめて勝ち星を挙げてほしかったところ今回の福岡がJ1経験チームなだけにそうやすやすと勝てるチームではないと見ております。


SHL23_0091そんなこの試合では、岐阜バスからラモスバス(通称ラモス(笑))の寄贈式が行われていました。
このラッピングバスは3種類あり、車両後部にはラモス監督直々のメッセージが記載されているとのこと。
ラモスバス自身は以前から走ってはいたものの、3台もあったのか(汗)。

まぁ、あと岐阜バスに関しては、荒っぽい運転何とかしろ、サービスに気を配れ、そしてayuca(岐阜バスでのみ使えるICカード)にこだわるなと言いたい。ええ、この三重苦はヘレン・ケラー並(爆)。



SHL23_0094ちなみに、スポンサーの一つである山中製菓では、FC岐阜メンバーのプロフィール入りのど飴を販売中です。ラモス監督の笑顔がまぶしい(笑)。
中は梅・ゆず・黒糖の3種類が入っています。



SHL23_0093その試合はどうなったのかというと、1-2というふう。
内容は岐阜が押していたのに、得点ができないもどかしい展開。その間隙を縫って福岡が得点し最悪の展開になっていました。
後半に三都主選手が同点に追いついたのにも関わらず、その数分後に失点をするという岐阜にとっては課題の「取った後に取られる癖」が出てしまいましたね。
これはいかんという試合でしたね。せっかく前回長良川の時の湘南戦のいい流れが生かせてないふうにも感じました。こんな試合をやっていてはいかんと素人ながらに感じてしまいました。

これで引き分けを挟んで3連敗。J1経験チームにはいまだ勝てていません。今後J1経験チームの中でも強豪の千葉・京都・磐田とのカードが控えているだけに、どうなることやら・・・。



SHL23_0092で、この日は郡上市のホームタウンデーだったこともあって、鶏ちゃんをチョイス。



やっぱり、味噌味の鶏とキャベツ炒めは美味いのぉ。


さて、次回はアウェーの横浜FCとの試合を挟んで栃木SC戦になります。実質格下チームなので取りこぼしはしたくないところ。横浜FCとの試合で何とか勝ち点をもぎ取ってステップアップを図って行きたいところですね。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:55Comments(0)TrackBack(0) スポーツ 

レコゲー2014 4月 携帯ゲーム機編 後編

レコゲー携帯ゲーム機編、後編はPS Vita・PSPの注目作の紹介です。まずはPS Vitaから。


今月は、マルチ展開にもありましたが、ギャルゲー系の作品が目立ちます。


最初は、ソードアート・オンライン -ホロウ・フラグメント-
ライトノベルが原作でアニメ化もされた「ソードアート・オンライン」のゲーム化で、今回が2作目になります。
内容的には前作をベースにした内容プラス新シナリオで構成されています。また、今作がPS Vitaになったことでグラフィック面と視覚的効果がアップし、よりアニメの展開に近い演出がなされています。
また最大4人でのマルチ編成が可能(オンラインも含む)で、NPCを含めれば8人までパーティを組むことができます。そしてスキル割り振りボタンも4つにまで増え、画面タッチで対応できます。
この作品は正確にはギャルゲーではないのですが、ヒロインの数と展開が、見方によってはギャルゲーに見えなくもない(笑)。

続いては、いますぐお兄ちゃんに妹だっていいたい!
2012年にPCで発売された同作品の移植。この作品は、2010年にPC、2012年にPSPでそれぞれ発売された「恋と選挙とチョコレート」の2年前の話になります。
ベースはPC版と変わらないのですが、高精細なグラフィックでかつ手軽に楽しめるのは大きなポイントになるでしょう。また「恋と選挙とチョコレート」のキャラも登場するので、同作品が好きな人にもオススメです。

PS Vita最後は、ブレイブルー クロノファンタズマ
2013年にPS3で発売された格闘ゲームシリーズ。2013年にアニメ化もされています。
今回の移植版は、PS Vitaオリジナルのシナリオなどオリジナルコンテンツが多数用意されています。


そして、今回もPSPで注目作が登場しています。その作品はRewrite
2011年にPCで発売した同名作品の移植。田中ロミオさんや竜騎士07さんらがシナリオ制作に関わったことで有名になりました。PS Vitaでも移植予定があるのですが、まずはPSPでの発売が先行します。
携帯ゲーム機への移植というふうなので、PC版よりも快適な操作が可能になっており、既に選んだことのある選択肢のジャンプ機能・ロード地点からの巻き戻しなども可能になっています。またフルボイス化・一部サブキャラのCG追加・メモリーディスクへのフルインストール対応・スクリーンショット機能なども搭載されています。


携帯ゲーム機編 結論
3DSは人気作品の続編とオリジナルシナリオ作品と手堅いところを抑えているなと感じさせる展開。
PS Vita・PSPはギャルゲー系作品のオンパレード。そうでないのはごく一部。いい意味でも悪い意味でもそこに頼らないといけないのが現状なんだと痛感。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:21Comments(0)TrackBack(0) ゲーム系 

2014年04月06日

テトリス30周年

今でも人気のあるパズルゲームかつ落ちものパズルの元祖でもある「テトリス」1984年に世界に公開されて30周年なのだそうな。
「テトリス」が作られたのは旧ソ連。そこでプログラマーをしていたアレクセイ・パジトノフさんが「ペントミノ」というはめ込み式のパズルゲームを見て思い付いたとされています。
その後、世界に急速に普及していったのは言わずもがな。版権の煩雑さで訴訟騒ぎになった(その訴訟でセガから発売する予定だったテトリスがセガ・テンゲン側の敗訴で販売差し止めになった)のも有名な話です。


そのテトリス30周年記念のイベントで、アメリカのフィラデルフィアでは高層ビルを利用してテトリスを楽しむということが行われていました。これは、遠隔操作でテトリミノを動かして遊ぶというもので、テトリミノは数百個のLED液晶で表現したのだそうな。


実際動画を見てみるとわかるかと思います。壮観です。これでやってみたいわ(笑)。約四半世紀前に任天堂でやってたCMのようだなぁ。





テトリスDS
テトリスDS



TETRIS
TETRIS(バンダイナムコゲームス版)



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:51Comments(0)TrackBack(0) ゲーム系 

レコゲー2014 4月 携帯ゲーム機編 前編

レコゲー、ここからは携帯ゲーム機編です。
携帯ゲーム機にも消費税増税の影響がどう響いているのかは不透明ではありますけれども、手軽に買えるのが特徴なだけに、少なからず影響があるのではないかと思います。基本的な購買層はティーンエイジないしはそれより下の年代になるはずなので。


では最初は3DSの作品紹介から。今回は2本紹介します。


最初は、シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール」(★)
2012年に発売された同作品の続編。
楽曲は前作の全て(追加コンテンツ含む)が演奏可能になっているだけでなく、「ファイナルファンタジーⅩ-2」や「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」のナンバリング作品の楽曲・キャラや「ファイナルファンタジータクティクス」や「ファイナルファンタジー零式」などの派生作品からの楽曲・キャラも収録されています。
なお、今作ではネットワークによる対戦モードが実装されています。
ファイナルファンタジーの楽曲で楽しむリズムアクションゲームとして、これまでRPGがそう得意でない人にも開拓してきた作品でもあるので、今回ネット対戦可能になってさらに購買層が広がっていくのではないのかと思いますね。

もう一つは、メイプルストーリー 運命の少女
2003年に始まったオンラインゲームが基になっているもので、2007年にはアニメ化、過去には2011年にDSでゲーム化もされています。販売元のネクソンは千葉ロッテマリーンズとのタイアップでも有名ですね。
今作は3DSオリジナルの作品になっており、PC版同様横スクロール型のアクションRPGになっています。
PC版もかわいいキャラが所狭しと出てきますが、3DS版も結構かわいいキャラがアバターだけでなくイラストでも登場します。またやり込み要素が豊富なので、飽きの来ない作りになっているのもPC版と同様ですね。さらに3DSの視覚効果も得られるので、PC版と違うメイプルストーリーが楽しめるようにもなっています。


次回も携帯ゲーム機の紹介です。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:36Comments(0)TrackBack(0) ゲーム系 

中西さんがモニター検討中!?

先日消えたと思った記事がなぜか復活していたので、この場を借りて掲載しておきます。


TOKYO FMをはじめJFN37局にネットされている「SUZUKI WAKE UP NEWS」(一部放送局は「中西哲生のクロノス」内)。
この中で、シャープが開発したロボット掃除機「COCOROBO」のプレミアムバージョン「プレミアムなCOCOROBO」が4/4に紹介されていました。この掃除機、ツンデレな妹キャラが搭載されているということで各所で話題になっているのだそうな。
そんな「プレミアムなCOCOROBO」を紹介していた時、パーソナリティの中西哲生さん、何かが覚醒したようです(笑)。ツンデレのCOCOOBOちゃんの魅力にやられてしまったようで。

ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、中西さんは今年初っ端にグラビアアイドル・女優の原史奈(ふみな)さんと離婚して以来一人暮らしをしているとのこと。そのためか、なかなかいいと絶賛しており、やばいとも言っていました。
また、COCOROBOちゃんの趣味の一つ、魚好きにも中西さん絶賛しており、カワハギには肝醤油で頂くなんてことを知っていたのに対しては舌を巻いていたようです。
現在、モニター募集をしているそうなのですが、このまま行ったら、中西さん間違いなくモニター募集していそうですなぁ(ニヤニヤ)。

なお、この一連の動きに対して、アシスタントでフリーアナウンサーの高橋万里恵さんがかなり冷静に突っ込んでいたのが印象的でしたね。こういう時の女性は結構冷静だ(ニヤニヤ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:34Comments(0)TrackBack(0) 好きな番組系 | アニメ・コミック

2014年04月05日

ZIP-FM21周年記念イベント(笑)・・・じゃなかった定番のイベントに

4/3~4/6まで行われている「ZIP SPRING SQUARE 2014」。昨年開局20周年イベントだった「ZIP SPRING SQUARE」が好評だったのか、今年も開催されることとなりました。
内容は、鶴舞(つるま)公園で春の桜を愛でながら、ZIP-FMの人気番組の公開生放送&アーティストのミニライブを楽しもう・・・という間近にFM AICHIが据えられている(FM ICHIは公称で中区鶴舞にあると放送内で言っている)に対してケンカを売るというものです(笑)。

先日、ジェイムス・ヘイブンスさんがミュージック・ナビゲーター(いわゆるDJやパーソナリティを指す)を務める「GOLDEN Z」の公開生放送を見に行きがてら、美味い飯でも紹介していきましょう(実はその前日にも行っているのは内緒だ(爆))。


では、まず公開生放送を行っているステージそばにあるグルメストリートから。


SHL23_0087最初は刈谷市で展開しているキッチン工房丸来のギョーザフランク
見た目は全くもって腸詰めのフランクフルトですね。でもギョーザと名乗るわけがあるんです。



うん、味はまるでギョーザ(笑)。おかしいくらいにギョーザ。
ニラの風味とひき肉のジューシー感がなかなかです。でも見た目はフランクフルト(爆)。まぁ、ギャップを楽しめと。
サプライズアイテムとしてどうぞ。
ちなみに、萬焼(まんしゅう)という豚肉と名古屋コーチンの合挽き肉で作られたギョーザも美味しいです。ギョーザなんだけどあっさり味なんですよね。いや、もしかするとギョーザじゃないな(一応丸来では、ギョーザとシュウマイの合いの子のようなふうで紹介しております)。


SHL23_0090もう一つは、三重県松阪市にあるこてつ家のホルモン焼そば
松阪牛のホルモンを使っているとのことだそうです。



これは煮干し(ないしは魚のいぶしたもの)の味が凄いのね。コクがあって甘みのある味わいで、一緒に入っているホルモンに負けていません。ホルモンも臭みは無く、噛むと肉汁がじわりと出てきていいんですよ。


そして、ここからは周辺の屋台から。
去年も言ったかもしれませんが、鶴舞公園の屋台は反時計回りで回る方がオススメです。見た目の華やかさで桜の咲いている駅前の入口から見て左側を回りたくなりますけど、正直美味い店が多いのは入って右側なんですよ。


SHL23_0085その最初は、ロースステーキ。店の名前を失念(汗)。
実は、去年もここに行っていて(ただし紹介はしていない(苦笑))、ホルモン焼きが美味かったんですよねぇ。
で、今回は国産牛を使った鉄板焼きステーキです、と。



これは脂したたる肉のジューシーさとにんにく風味のテイストが実にマッチしているんです。値段は700円とやや高めですけど、オススメです。


SHL23_0088もう一つは、生フランク。こちらも店の名前失念(汗)。
一体何が生なのかはよくわからんのですが(爆)、デカいフランクですね。



このフランク、焼いてるそばから肉汁があふれ、噛むとジュワーっと肉汁がこぼれるんですよね。恐らく脂の比率が高いんでしょうね。それか元々脂の比率が高い肉なんでしょう。


桜の見頃ももうすぐ終わり。明日もアーティストのライブが行われているので、桜見がてら行ってみてはいかがでしょうか。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:55Comments(0)TrackBack(0) 飲み食い系 | 好きな番組系

レコゲー2014 4月 据え置き機編⑤

今回もPC作品の紹介になりますので、18歳未満のよい子のみんなは、読んでもいいけど買っちゃダメ
読 ん で も い い け ど 買 っ ち ゃ ダ メ 。


読んでもいいけど


買っちゃダメ~!



後半戦最初は、夏恋ハイプレッシャー
学園の隣にある研修先で仲間達と共に青春を謳歌するアドベンチャー作品。
ヒロインの動向を探れるつぶやっきーがリニューアルされ、アニメーションパートも強化されているとのこと。個性豊かなヒロイン達がさらにコロコロと表情を豊かに変えていきます。

2番目は、海空のフラグメンツ
幼い頃に一緒に通うと誓った額縁に編入した主人公が、突然閉校することになった学園を舞台に、生徒会委員になるべく様々な騒動に巻き込まれるというもの。
視覚的にヒロインの場所がわかるので、攻略が非常にしやすくなっています。

最後は、トロピカルVACATION
大人気スパリゾートの隣に作られた閑古鳥が鳴いているスパリゾートを人気にすべく、主人公を召喚し人気回復を図るというもの。
実は、前作のリゾートの隣にできたのが今作の舞台ということなので、前作のキャラの関係者も登場しているようです。何かしらの関わりが出てくるのかも。


据え置き機編 結論
消費税増税の影響は今のことろどちらも色濃くは出ていない模様。人気作品の続編と移植が多いのが気になるものの、手堅い作品でこの状況を乗り越えたいのでしょうね。

PC作品も似た感はあるが、オリジナリティは強め。
次回は携帯ゲーム機編です。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:53Comments(0)TrackBack(0) ゲーム系 

2014年04月04日

やっちまった

記事を消してしまった・・・。
もう頭の中からっぽやねん(泣)。ライブドアブログがストックしてくれてない消去だからもう拉致アカン(大泣)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:59Comments(0)TrackBack(0) etc 

レコゲー2014 4月 据え置き機編④

レコゲー、この先は例によって18禁作品の紹介になるので、18歳未満のよい子のみんなは、読んでもいいけど買っちゃダメ
読 ん で も い い け ど 買 っ ち ゃ ダ メ 。


読んでもいいけど


買っちゃダメ~!



PC作品に関しては、総じて消費税増税の影響がどのくらいあるのかが全く読めない状況。基本的にPCソフトは中古でのやり取りが多く、新品でも定価通りに売られていることの方が少ないので、わからないんですよねぇ・・・。そのために、大きな影響はないというふうにも見えますけど、販売価格が高くなると売れなくなる可能性が最も大きいんですよ。その価格ゆえに。


さて、注目作の紹介です。


まず最初は、ランス9 ~ヘルマン革命~
1989年に第1作が登場して以来、四半世紀以上続くシリーズの最新作。崩壊寸前の帝国を舞台に、鬼畜王ランスと共に国内の改革を起こそうとするパットンの戦いを描いたものになっています。
今作もヒロインの進行度によって結末が大きく変わるモードが搭載され、アドベンチャーシーン以外はタクティカルRPGというシミュレーション風になっています。
鉄板作品ということで薦めやすい作品でもあります。

2本目は、恋愛はーれむ ~大好きって言わせて~
こちらも老舗メーカーであるぱじゃまソフトの最新作。7月の七夕前を舞台にした恋愛シミュレーションです。
ヒロインはなぜか全て上目遣いという特徴を持っており、どちらかというとおっとり系の印象が強いふうになっています。

3本目は、「恋剣乙女~再燃(リヴァイブ)~ デュオロジー」
2012年に発売した「恋剣乙女」のファンディスクです。
今作では、サブヒロインの新規シナリオが収録された他、メインヒロインのアフターストーリーも収録『燃え』と『萌え』の要素を強化したものになっています。


次回もPC作品の紹介です。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:10Comments(0)TrackBack(0) ゲーム系 

2014年04月03日

ピリ辛ホルモン炒め

SHL23_0079今回紹介するのは、サークルKサンクスから発売している「ピリ辛ホルモン炒め」です。
ピリ辛(唐辛子やコチュジャン入り)の赤味噌を使ったホルモン炒めなんですね。



もう少し味噌の味が濃くてもいいかなと思ったのですが、赤味噌文化に慣らされてしまった名古屋人の意見であって、その他地方の意見としてはこれで十分だと怒られるやもしれない(笑)。でもね、これはご飯のおかずやお酒のつまみには十二分にイケる。しかもシンプルな味なものでありながら飽きが来ないです。


基本を押さえたものなら、いくらでも頂ける美味しいものの例として、今回は取り上げました。ただ個人的にはもっと味噌が<赤味噌文化に漬かってるダメ人間は黙ってろ!


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:59Comments(0)TrackBack(0) 飲み食い系 

レコゲー2014 4月 据え置き機編③

レコゲー、今回も各ハードの注目作の紹介です。まずはWii Uから。


最初は、JUST DANCE Wii U
シリーズとしては3作目で初のWii U版になります。
最大4人まで踊って遊べるリズムアクションゲームで、Wiiリモコン片手に指定された動きをして踊るものになっています。
今作では、別売りマイクやWii U GamePadのマイクで歌を歌うことができたり、Wii U GamePadのカメラ機能を利用して踊った動画を録画することも可能になっています。もちろん、今作にもエクササイズモードが搭載されているので、遊びながらダイエットも可能です。
収録楽曲はAKB48の楽曲を始めSKE48や初音ミク・EXILEの曲も収録されている他、K-POP(KARA・BIGBANG・PSYなど)や超有名な洋楽(ABBA、ヨーロッパ、レディ・ガガなど)も収録されています。

もう一つは、ファミコンリミックス1+2
「ファミコンリミックス」は2013年に配信、同2は今作と同時に配信されたミニゲームの一種。
モードは、収録された16本(2本収録されているので、計32本)の中の1シーンから出されたお題をクリアしていくファミコンステージと操作が限定されたりブラインドが掛かっていたりといった規制が掛かっているなどの新要素を加えたリミックスステージから成っています。操作はファミコンのものそのままなので簡単なばかりか、Wii U GamePadでのプレイも可能です。
なお、クリアするとスターとBITがもらえ、BITはMiiverseで使用できるハンコと交換できるようになります
「メイドインワリオ」シリーズのようなシンプルながら奥深い作品が好きな人にオススメですし、値段も安いので、手軽に遊びたい人にもオススメです。


続いてはX様ことXBOX360から。


唯一の紹介作品は、バレットソウル -インフィニットバースト-
2011年に発売された「バレットソウル -弾魂-」の続編にあたる作品。今作では合体バーストを搭載したバーストモードを採用し、よりプレイの幅を広げています。もちろん、初心者から上級者まで幅広く楽しめる調整も今作でも施されています。


次回はPC作品の紹介です。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:34Comments(0)TrackBack(0) ゲーム系 

2014年04月02日

勝 て ね ぇ

プロ野球が始まって5試合経過。いいチームと悪いチームの状態が少々目立ち始めてきた中、負の側面が噴き出してしまっているのがロッテ
開幕して全く勝てないなんて誰が想像したんでしょうねぇ・・・。


思えば、今江選手が開幕に間に合わなかった(その後4試合目で復帰しているので大事には至っていない)あたりでケチが付いていたんでしょうね。若手の急先鋒井上選手(通称アジャ)を4番に据えて挑んだものの、大失敗。
投手で行けば、オープン戦から、いや西武時代の昨年から全くいいところなしの涌井選手が投手陣の全てを物語っているふうで、昨年セーブ王を獲得した益田選手が投げられないということで勝ちパターンの思惑が組めなくなったのも今後影響してくるでしょう。


今日も最初に3点を取られて、その裏に1点取るのが精一杯。その後は投手戦になったものの、最初の3点が重くのしかかってきて万事休す。どうしたものやらねぇ・・・。


どうしても、ロッテが連敗するとズルズル引きずる傾向があり、七夕の悲劇を引き起こしたシーズン18連敗を嫌でも思い浮かべさせてしまうわけです。伊東監督は昨年3位、2位まであと一歩にまで押し上げたわけですから、決して無能な監督ではないと思っております。あとは選手の奮起を期待したいです。まだ取り返せる。ここで必死さを出さないでいつ出すんだと言いたいですね。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:58Comments(0)TrackBack(0) スポーツ 

レコゲー2014 4月 据え置き機編②

レコゲー据え置き機編、今回は各ハードの注目作の紹介です。まず最初はPS3から。


PS3最初の注目作は、ハーレム天国だと思ったらヤンデレ地獄だった。(★)
日本一ソフトウェアが送り込む(意外にも)初めてのギャルゲー。日本一ソフトウェアがどんなギャルゲーを製作するのか少々楽しみでもあります。
部室を取り上げられそうになっていた主人公が起死回生の秘策としてゆるキャラ作りを幼馴染みでもある仲間達と始めたものの、彼女達には思わぬ秘密があったというもの。その彼女達は、いわゆるヤンデレという主人公を好きなあまりに殺傷行為にまで至ってしまうという輩で、とにかくえらいこっちゃとなるわけで(苦笑)。
一筋縄ではいかない作品になりそうです。

2番目は、マブラヴ photonflowers*(★)
2003年にPCで発売され、以降いくつものシリーズが積み上げられた同作品のアナザーストーリー集で、今作はその1本目(全2本)になります。今作では、「マブラヴサプリメント」・マブラヴのファンクラブ専用ソフト・「マブラヴオルタネイティブ クロニクルズ01」・「君がいた季節」の初回特典で付属されたものが収録されています。
ファンにとっては現行OSでは動かないないしは限定作品で手に入らない作品を網羅したものになるので、資料的にもゲーム的にも貴重なものになっており、コンシューマーで初めて触れた人にはより深くこの作品を知ることのできるものになっています。

3番目は、ドリームクラブGogo.
コンシューマーでのシリーズは4作目(ステージ鑑賞ソフト「ドリームクラブ ホストガールオンステージ」は除く)でケータイ(スマホ)アプリ版を含めると5作目になります。
本作は5号店となる店舗が舞台で、ヒロインは全て一新されています。また今作では新しいミニゲームや彼女達とのアフターにも新要素(プライベートでのデートや温泉旅行など)が入るようです。
全くの新規作になるので、遊んだ経験のない人も遊んだことのある人も同じ土俵でプレイすることになるので、共に楽しめるのではないのでしょうか。


最後はPS4から。その作品はファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア(★)
2013年8月から始まったオンラインゲームのPS4版。これまでPS3やWindowsで展開されていた同作品がいよいよPS4でも遊べるようになります。
PS4版では、高精細なグラフィックとアクセススピードの速さがウリになることでしょう。また大容量ハードディスクが付けやすくなっているので、先述のようなプレイを望む人にはPS4版が一番オススメになるでしょう。


次回も各ハードの注目作の紹介です。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:25Comments(0)TrackBack(0) ゲーム系 

2014年04月01日

遂に名古屋に再び外国語放送局の灯が点った

前日にも書きましたが、RADIO-iの閉局から3年半、新局立ち上げから約2年半、試験放送開始から約1ヶ月を経て、今日InterFM NAGOYAが開局しました。色々と言われていますが、とりあえず外国語放送局としての灯が点っただけでも評価すべきだと思います。


しかしながら、残念なことが多すぎです。
まずはInterFM自身がカネがないことを理由に、全くと言っていいほど宣伝を行っていなかったこと
わかるんですよ、試験放送聞いてただけでもあまりのCMの無さ(下手をしたらラジオNIKKEIに負けず劣らず)に、支局である名古屋を開局して大丈夫なんかいなとさえ思ったほどです。そのカネの無さは、当日来たDJが明かしていたのですけど、名古屋で配るための開局記念グッズやノベリティがない、ステッカーもなければ新しくできたタイムテーブルもない(まだ刷ってる途中なんだろうけど、pdfファイルをコピーしたのをキンコーズあたりで刷って配ってもよかったんじゃないのか?)という有様。スタジオは立派なのを作ったのに、少なくとも開局初日である今日以降はホコリをDJにするのは非常にもったいない。スタジオを後にしてそっちに力を注いでもよかったよねぇ・・・。

でも、もっと頂けなかったのは、地元の新聞社である中日新聞は今日の開局を全く取り上げなかったこと地元の人間として恥ずかしいですよ、まったく。もちろんタイムテーブルの掲載もなし。同じように、日本経済新聞や毎日新聞も掲載なしだったそうです。毎日新聞が掲載を行わなかった理由はいかに?日本経済新聞は中日新聞の販売網を流用しているからとのことらしいですが、元々間接的にInterFMは関わっていたはず(関連会社のテレビ東京はInterFMを子会社化していたことがあった)
地元の新聞には掲載されてなかったので、本当に開局するの?まさかエイプリルフールじゃないの・・・なんて思ってしまいましたが、ピーター・バラカンさんが「今日、開局です」と言ってくれて、ちょっとだけほっとしましたよ。


ただ、そんな逆風の中ではありますけれども、1日でも長く外国語放送局の責務を果たしてほしいですし、東京で聞いている人達が不満を漏らしていても、「The Real Music Station」の徹底と「ラジオに魔法を掛ける曲」を発掘していってほしいと思います。そしてできることなら名古屋発の番組作成とradiko加入を達成してほしいと思います


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:59Comments(0)TrackBack(0) etc