2014年10月21日

秋の新アニメ2014 その17 ガールフレンド(仮)

秋の新アニメ2014、最終回となる17回目は、ameba(アメーバ)で展開されているソーシャルゲームが原作の「ガールフレンド(仮)」です。
元々、この作品自身がアニメ化を基に構成されたもので、足掛け2年を掛けてやっと実現したとも言えます。ただ、放送開始まで長かったなぁ・・・既に他の作品が始まっている中、まだ開始前特番でお茶を濁しているふうでしたね。しかも、関東圏とニコニコ生放送の放送より1週間遅れで展開という地方軽視も甚だしい。さらに中途半端な地域ネット。何で奈良が入っとんねん!?ホントによくわからん・・・。
ちなみに、ファミリーマートがかなり力を入れているようで、宣伝ポスターが貼ってありましたねぇ。


この作品はオムニバス形式になっているのと、キャストが総出演している関係上あらすじがまとめられません(爆)。ゆえに書かないでおきます。今回は新体操部に所属する椎名心実にまつわるお話でした。


この作品、キャスト総出演ということもあって覚えれんわ(ギャハ)。ターゲットを絞ってくれてはいるものの、何らかの形で絡ませられると話がごちゃごちゃしてわかりにくくさせる・・・という悪循環。
そして、ゲームとは違い恋愛を軸にしていなくて百合っぽい展開を見せるんじゃないかという不安感を抱かせる展開も、人によっては面白みを欠かすこととなる結果に繋がっているようです。私はそう気にならないのですけど、誰かを好きになる結末を望む人にはキツいですわね・・・。まぁ、ほのぼの系が好きな人にはいいんかいのぉ。


この作品も待たされた揚句肩透かし。あまつさえ作画も悪いという批評もよく流れているため、もしかすると地雷作品なんて後世に語られるのかもしれません。


放送局・放送時間の詳細は、「続きを読む」にて。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  続きを読む

Posted by alexey_calvanov at 23:58Comments(0)TrackBack(0) アニメ・コミック 

秋の新アニメ2014 その16 結城友奈は勇者である 

秋の新アニメ2014、16回目はタカヒロ原作のオリジナル作品である「結城友奈は勇者である」です。
こちら、MBSテレビ(毎日放送)キーの「アニメイズムB2」として放送され、現在放送中の「アカメが斬る!」と共に「タカヒロⅣプロジェクト」の一つとなっています。


あらすじはこう(以下PCではイタリック体で表記)。


結城友奈はごく普通の中学2年生。ちょっと違うのは、人の役に立つために活動する勇者部に所属していること。友奈は仲間達と共に平穏な日常を過ごしていた。
しかしその日常は、スマートフォンから流れるけたたましい音と共に書き消されてしまうのであった。人類の敵であるバーテックスが攻めてきたのだ。それ以来、勇者部は人類滅亡を阻止するため、異空間でバーテックスとの戦闘を繰り返すのだった。



というふう。


・・・うーん、この作品当初は普通の日常系作品だったのかと思ったら、異空間ファンタジーバトルものだったでござるというふうで、正直肩透かしを食らいましたね。話の展開が緩いというのかよくわからないというのか、眠たくなってきましたわ(汗)。作品の説明もやっていたのだろうと思いますけど、それ以前に眠たさで頭の中を通り抜けていたのかもしないですね(苦笑)。
しかも、初回は1時間スペシャル(MBCテレビ(南日本放送)を除く放送局で実施。「アニメイズムB1」を1時間放送で行った影響)で十分時間があったのにもかかわらず、こうも説明不足になっているのは、作品の制作期間が(以下自主規制)


これは次見ようかどうか迷う作品。仮に次も似たようなふうなら、もう見ないかもしれないですね。


放送局・放送時間の詳細は、「続きを読む」にて。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  続きを読む
Posted by alexey_calvanov at 23:29Comments(0)TrackBack(0) アニメ・コミック 

2014年10月20日

名古屋・岐阜合同での開催

10/15からJR名古屋高島屋で「秋の大北海道展」が開催されています。今回は記念すべき15回目ということで、オープン当初から人気の企画だということが伺えます。


SHL23_0906まず最初は札幌市中央区にあるラーメン屋の「凡の風」の辛味噌ラーメン
2012年に発刊された「ミシュランガイド北海道2012特別版」で掲載された店だそうです。約20種類のスパイスが混ぜられた味噌を使ったラーメンです。写真はねぎ増ししています(笑)。



このラーメンは辛味噌ということで、味噌のコクと同じくらい辛さがグッときます。ゆえに、後引く美味さはピカイチですね。また中太の縮れ麺ともよく絡まるので、最後までスープの旨味を感じられます


SHL23_0907お次は、今回の目玉の一つでもある「さっぽろオータムフェスト」のコーナーから。秋の札幌のイベントがほぼそのままやって来ました。

今回はその中から、北斗市にある「華隆」の8種しゅうまい詰め合わせをチョイス。
・・・8種とは言うものの、今回えびが不在ということで、ほっき貝(一番下)が2つ付いております
それ以外は左上から、本ずわいがに・ほたて・がごめ昆布・とうもろこし・王様しいたけ・熟成肉(いわゆるノーマルのもの)



こちら、どれも醤油がいらないくらいしっかりと味が付いていて美味しいのですけれども、個人的にオススメしたいのが、熟成肉・本ずわいがに・ほたてどちらも味が濃厚で、ずわいがにやほたてに関しては、かにやほたての風味が肉の風味に負けずじっくりと味わえます
あととうもろこしやしいたけも風味十分ですので、好きな人にはオススメ。ほっき貝やがごめ昆布はもう少し主張してもよかったかなと。


SHL23_0909最後は、千歳市にある「佐藤水産 鮨」の秋物秋鮭とイクラのジャンボおむすびです。
見ての通りホントデカい(笑)。



秋の味覚を手軽に味わえるとはこのことで、鮭の濃厚な風味とイクラのコク深い味わいが一挙に楽しめます。米も美味いです。恐らく北海道のお米でしょう。そうじゃないにしても米美味いわ。


今回の催しは、岐阜市にある岐阜タカシマヤでも「北海道の物産と観光 大北海道展」として開催されています。こちらも15回目ということで、JR名古屋高島屋と同時期に行われていたんですね。ただ、同時開催は初めてなのではなかろうかと。
岐阜タカシマヤのメインは十勝・帯広特集となっており、同地域の商品が目白押しでした。


SHL23_0913その岐阜タカシマヤからは、帯広市の「旬彩 高心」の豚丼2種弁当をば。岐阜タカシマヤ限定商品です。
醤油と味噌の2種類のたれで味付けされた豚肉を乗せた丼です。



こちら、醤油だれは豚肉の味を引き立てるあっさり味味噌だれは豚の味とマッチしたコク深いものになっていました。特に脂の乗った部分が美味しいんじゃないかなと。欲を言うならば、個人的にはもっと掛けてほしかったかなと。タレの風味をもっと味わいたかったですね。


この催しは双方とも10/28まで開催されていますが、10/21で入れ替えが行われるブースもあるので、明日までに行くことをオススメします。
また、JR名古屋高島屋で北海道物産展に立ち寄ると、岐阜タカシマヤの北海道物産展で使える200円の割引クーポン付ちらしがもらえます1商品につき1回しか使えないものの、何枚持って行ってもいいので、たくさん持って行って使うという手もアリですね。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:59Comments(0)TrackBack(0) 飲み食い系 

死闘の果てに・・・

プロ野球クライマックスシリーズ・ファイナルステージ、ソフトバンク×日本ハムの最終戦が行われ、4-1でソフトバンクが勝ちし、3年ぶり15回目の日本シリーズへの進出を決めました。対して日本ハムは、ロッテ以来となる3位からの下克上を果たすことはできませんでした


今日の試合、ソフトバンクは初戦で投げた大隣選手。対して日本ハムはファーストステージ第2戦(10/12)以来の先発となった上沢選手
序盤は投手戦となり、接戦になるのではと思われましたが、4回裏に内川選手のタイムリーで先制。その後たまらず鍵谷選手に交代したものの、吉村選手のタイムリーで追加点鍵谷選手は、5回裏に先頭バッターになった細川選手に出会い頭のホームランを放たれ、さらに突き放されます。今思えば、細川選手のホームランは大野選手との相性が悪かったのか、実にもったいない失点になっています。さらに8回裏にも4人目の白村選手が李大浩(イ・デホ)選手に打たれ、気が付けば4点も取られていました

日本ハムもランナーは出すものの、7回まで投げ切った大隣選手のピッチングが実にすばらしく、要所要所で打てなかったですね。初戦もなかなか打てなかっただけに、ポストシーズンに向けて大隣選手は調子を上向きにさせていたことがひしひしとわかりました。今度の阪神との日本シリーズでどういうピッチングをするのか楽しみです。

ソフトバンクは、五十嵐・サファテ両選手の継投リレーで逃げ切ろうと思ったら、最後の最後で日本ハムが脅威の粘りを見せました
大野選手が放った投手の頭を越える当たりを何とか掴んだサファテ選手の投げた球が暴投になり、1点を返し、その次の西川選手もライナー性のヒットを打って1・2塁にはしたものの、もはやこれまで。次に出た昨日のヒーロー中島卓也選手の当たりはショートの今宮選手に運悪く取られ、クロスプレーもアウトになってしまいました。


総じて、ソフトバンクは総合力の高さがものを言いましたね。日本ハムのように小手先と言うと聞こえが悪いですけれども、ポテンシャルの高い選手で回すのとは対照的に、代わりの利く選手を何人も置いて回せるというのは調子の良し悪しで気兼ねなく変えられるので、試合をする方は楽ですね。特に投手陣はその傾向が強く、短期決戦でも実力者揃いであれば、安心して投げられると思います。


そして、この試合をもって、日本ハムの稲葉・金子両選手のラストゲームとなりました。
金子選手は10/1の引退以降出場はしなかったものの、チームに帯同して裏方として支えてくれました。ベンチに掛かっていたホームユニフォームに日本シリーズ出場の想いは叶えられなかったものの、一丸となった戦った想いは金子選手に伝わったことでしょう。
稲葉選手はクライマックスシリーズ7打数6安打と5割近い打率を残す驚異的な活躍を見せてくれました。全て代打の1打席の中でこの成績は素晴らしい。当分こんな選手は現れないでしょう。引退を決め、引退セレモニーを行った後でも全力疾走でプレーしてくれたその姿に大きな感動をもたらしたと思います。
さらに、最後はソフトバンクのナインが2人を胴上げしてくれました。しかも稲葉選手の登場曲(特にチャンス時によく掛かった)だった♪I Was Born To Love YouをBGMにして。実にうれしい計らいでした。
パリーグらしい最後は皆で引退する選手を見送るという、ファンにとってはたまらないはなむけとなりました。そしてパリーグにはノーサイドの伝統が作られているんだと再認識しました。試合中は真剣勝負、しかし試合が終わったら一野球人として互いを立てる・ねぎらうといういい伝統が。


これで、日本シリーズはセ2位の阪神とパ1位のソフトバンクとの対戦になりました。注目の第1戦は10/25に甲子園で始まり、引き分けがない場合は7戦まで行われます。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:13Comments(0)TrackBack(0) スポーツ 

2014年10月19日

全国にはまだまだ美味い物があるんだ

現在名古屋三越栄店では、「日本全国味紀行」を開催中です。
今回の催し物、個人的にはいいものが揃っていたので、紹介していこうかと。


SHL23_0910まず最初は、東京にある銀座 梅林のヒレカツサンド
実は別の商品狙いで行ったのですが、もうなくなってた(泣)。



これ、中のカツが柔らかい一緒に掛かっているソースも甘酸っぱく仕上がっていて食欲をそそります。ただ、もう一つの商品だったらどうなってたんだろう。肉とろけるような味だったのかもな・・・。


SHL23_0911続いては、千葉にある落花生工房かずさ屋の「らっかせい」中はいわゆるバターピーナッツです。



これね、国産の落花生の美味さを実感させる一品になってます。とにかく味が濃い
よく柿ピーやおかきに入っているピーナッツは中国産な場合が多く、どちらかというと味は薄い感じ炒り方の問題もあるんでしょうけど、食べてかじった瞬間に落花生の風味とバターのコクを感じられるのはそうそうないですよ。
ゆえにこの小袋で1080円(税込)なのも納得。高いのはそれなりの理由があるんですね。

ちなみに、このピーナッツは冷凍庫で冷やして食べると、風味がさらに増すのだとか。試食で頂いたのですけど、全くその通りですな。今はシーズンを外れてしまいましたけれども、夏の盛りにこの冷たいピーナッツは最高でしょうね。


SHL23_0919最後は、東京にある小川軒の「レイズンウィッチ」
中にレーズンとクリームを挟んたビスケットです。



SHL23_0920こんなパッケージで入ってます。



味は上品ですけど、洋酒の味が強めになっています。人によっては酔う可能性もあるんじゃなかろうかと。それ以外ではクリームのあっさりとした味わいと甘いサクサクしたビスケット(アクセントにアーモンドのスライスが入っている)がレーズンの風味を引き立ててくれます


これ以外にも全国の美味い物が勢揃いしているこの物産展は10/20までなので、まだの方はお急ぎ下さい(最終日になる10/20は18時で閉場)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:58Comments(0)TrackBack(0) 飲み食い系 

旧知の仲との対戦

残り少なくなったFC岐阜のホームマッチ、今回は茨城県にある水戸ホーリーホックとの一戦になりました。


水戸はFC水戸として設立。その後企業チームであったプリマハムFC土浦を吸収し、現在の形になっています。しかし、創業は水戸FCの設立された1994年とされながらも、JFLに昇格したのはプリマハムFC土浦を吸収したことによるものという少々いびつな形になっているのです。

そのような形で1997年からJFLに参戦したものの、チーム力は苦しい経営状況の中向上せず、プロ選手でありながらバイトに勤しまないと生活が苦しい状況だったと言われています。当然ながら成績は下位に甘んじ、J2ライセンスも当初はこの不安定な経営によりなかなか交付されませんでした。ともすれば地域リーグに逆戻りしてもおかしくないのですが、他のチームがJ2に昇格したり消滅したりで何とかJFLに踏みとどまっているあたり、かつての岐阜の姿を見ているかのようです。

そんな苦しい状況下でも、一筋の光が放たれたのは1999年。この年総合3位(前期6位、後期1位)だった水戸は、横浜FCが特例でJFLに参戦していたことが影響し、JFL会員の中で2位だった水戸にもJ2昇格が与えられました。
しかし、J2に上がっても経営状況は向上せず、観客動員数も万年最下位近辺をさまよう状況この観客動員数の低さは、NHKで放送された「欽ちゃんのワースト脱出大作戦」でも取り上げられたほどです。
その観客動員数に関しては、NHKで取り上げられたことと地域密着を軸にした経営戦略で徐々に向上。そして2012年に放送されたテレビアニメ「ガールズアンドパンツァー」効果で急上昇しました。この作品とのコラボで経営面も改善されたと言われています。

そして、現在の監督は2011年から就任した柱谷哲二さん奇しくもラモス監督とは読売ヴェルディと日本代表で戦った戦友同士。しかも日本代表では当時の監督だったハンス・オフトさんからラモス監督と共にアドバイスを請われるほどでもありました。
また、現在岐阜で活躍する難波宏明選手も前所属は水戸わずか1年とはいえ同じ釜の飯を食った仲との対戦、柱谷監督への『恩返し』を挑む一戦となりました。


SHL23_0912今日の試合、ホームタウンデーは本巣市となっていました。
その本巣市からは「もとすまるごと餃子」
本巣市合併10周年を記念して製作された餃子で、ピンクなのは薄墨桜をイメージしたものだそうな(何を入れたのかは失念(苦笑))中のあんは十六ささげやまくわなど地元の野菜をふんだんに使用したものだそうな。



その味は、普通に美味い餃子付属の酢(いちご酢とか言ってましたけど)を掛けると、実にあっさりとしたものに。餃子とは思えない軽い味わいになります。これなかなか美味いわ。


SHL23_0915そんなあっさりとした餃子の味わいとは裏腹に、試合はかなりしょっぱいものになっていました。
試合は主導権が激しく行き来する展開。特に前半はその状況が強かったですね。また双方決定打が出ないというふうでもありました。ゴール近くまでボールは持ってくるんですけどね。

そんな均衡が破れたのは62(後半17)分西岡謙太選手にちょっとした隙を突かれ、抜かれたことで奪われたものでした。
それ以降、水戸の勢いが増し始め、84(後半39)分には船谷圭祐選手に追加点を決められて万事休す。0-2と完敗でした。


特に後半に言えたことですが、水戸の運動量は終始落ちなかった。対して岐阜は途中で立ち止まりかかることがあるわ、パスミス・カットミス目立つわでいいところなしですわ。ましてやナザリト選手がいないので破壊力もない下位相手に舐めてなかったかと。正直今日の試合を見る限り、どっちが下位のチームなのかわからないくらい違うものでしたよ。



正直岐阜にいいところはまるでない試合だっただけでなく、岐阜市内はナイトマッチだったため肌寒い。もうその寒さで選手のハートが冷えてしまったんじゃないかと。残り少ない試合なんですから何とか奮い立たせてほしいです。


次の試合は10/26にアウェーで北九州と戦います。北九州はJ1昇格圏内にはあるものの、J1ライセンスを取得できなかったためJ1昇格はないふうになっています。意気消沈しているところを突いて勝利をもぎ取りたいところです。次のホーム戦は11/1に大分と対戦します。前回は惜敗しているので、ここも見返したいところです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:21Comments(0) スポーツ | 飲み食い系

2014年10月18日

阪神が突っ走った

プロ野球クライマックスシリーズのファイナルステージが現在行われており、セリーグは阪神が一足早く日本シリーズへの出場権を獲得しました。セリーグにおける2位での進出は2007年の中日以来ですが、アドバンテージが付いた状態で2位のチームが進出したのは今回が初めてです。

しかし、下馬評は巨人優勢だっただけに、巨人は足元をすくわれた格好になってしまったんでしょうね。対して阪神は終盤ギリギリで広島をかわし、2位になった中クライマックスシリーズを迎えただけに、勢いが乗り移ったんでしょう。シーズン中あまり活躍を見えなかった福留選手がここぞとばかりに活躍していましたし、投手陣も崩れることなく要所を抑えてましたからね。
対して3位の広島は投手陣が揃っていた夏前なら互角以上の勝負ができていたかもしれませんが、ケガ人が相次いだこの時期に勝負したことが痛かった。そして調子そのものも落ちていた時期だったので、野村監督退任で鼓舞しようとしたものの、結局それでも盛り上がらなかったとも言える状況になってしまったんでしょう。
首位の巨人は戦力十分・休養十分で気力十分だったはずなのに、なぜか打線はちぐはぐ投手陣は炎上といいところなし。今年に限って言えば、休養期間が長すぎて勝負勘がおかしくなってしまったんでしょうね。

ちなみに、阪神は日本シリーズ出場まで5勝1敗1分1敗はアドバンテージで付けられたものなので、実質負けなしで勝ち上がってきています。つまり、今の阪神はだんじり祭りのだんじりのごとく勢いが付いて止まらない状態なんですね。このままイケドンが続けば、9年ぶり進出になった日本シリーズでも十分実力を発揮することでしょう。


さて、パリーグは首位のソフトバンクと3位の日本ハムが日本シリーズの出場権を掛けて対戦中です。今日の試合では、序盤で加点したソフトバンクがそのままの勢いで勝利。ソフトバンクは、昨日・一昨日と日本ハムに勢いを握られた(昨日に至っては大敗を喫していた)だけに、ここで勢いを取り返したとも。いよいよ眠れるタカが目を覚ました可能性が。
明日は大谷選手が先発すると言われているだけに、この大一番に掛ける日本ハムの心中やいかに。そしてソフトバンクは一気に決められるでしょうか月曜(10/20)までもつれるとどちらが勝てるかわからなくなるので、決めときたいところですわねぇ。
ちなみに、日本ハムが下克上を成し遂げれば、史上初になる首位のいない日本シリーズとなります。これはこれで個人的には面白いんですけど、日本シリーズの価値や重みというのがまた議論されることになるんでしょうね・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:26Comments(0)TrackBack(0) スポーツ 

秋の新機種2014 ドコモ編①

いよいよ秋の新機種が出揃いました。今回発表会を行ったのは、国内ではドコモのみとなりました。海外ではアップルとGoogleが発表を行い、前者はドコモ・ソフトバンク・au、後者はワイモバイルから発売されることとなりました。それ以外にもディズニーモバイルの新機種も登場と、久しぶりににぎやかではあります。ただ、没個性化している機種をどう売るかに苦心しているようです。高いだけの機械に成り下がってしまいかけているので、ここからが正念場と言ってもいいでしょう。

さて、今回は発表会を行ったドコモを最初に、ドコモより前に新機種を発表したauを2番目、既にAQUOS PHONE CRYSTALを発表した際に今冬発売としていた機種を出したソフトバンクを3番目、最後に発表を行ったワイモバイルを4番目、iPadの新モデルを発表したアップルを5番目、ドコモのMVNOであるディズニーモバイルを最後にします。


では、そのドコモの新機種の紹介ですが、その前に新サービスの紹介から。とはいえ、それほど多くはないのですが(苦笑)。
新サービスとしては、待ち受け画面を機種変更や複数台所有した時、さらには紛失等で機種交換を行った際に、同じ設定で使うことができるようになるホームアプリ「docomo LIVE UX」がクラウド化した点が挙げられます。これにより、スムーズな移行と使い勝手のいい機能を改めて引っ張り出すという煩わしさを解消できるようになりました。通信速度もキャリアアグリゲーションの導入に伴いLTE-Advancedとなり、下り最大225Mbpsとなります。もちろん、既に導入されているVoLTEやハイレゾオーディオも対応しております。
また、ウェアラブル端末であるドコッチ(ドコッチ 01)も発売予定です。こちらは、子供用腕時計型端末とも言えるもので、GPSと3G(通信のみ)の双方が搭載されています。そのため、SMSの送受信も可能になっており、熱中症予防のメールなどが自動で飛ぶ設定もあります。またGPSも搭載されているので、イマドコサーチにも対応しています。


それでは新機種の紹介です。最初は国内モデルの紹介です。


①Xperia Z3 SO-01G
5.2インチのフルHD TFT液晶を搭載したストレートタイプのスマートフォン。ベースとなっている機種は海外モデルのXperia Z3でOSはAndroid4.4。
2070万画素のCMOSカメラはISO12800に対応しており、光の少ない場所でもくっきりと撮影ができるようになっている。またARの3Dオブジェクションを利用して動画や静止画を加工できるようになったり、多方面の撮影を1画面に表示できるようにもなっている。またPS4のゲームを遊べる「PSリモートプレイ」にも対応している。

個人的感想
今回の機種は4色対応になっているものの、基本明るい色の構成になっている(黒はあり。ただし表は黒(白のみ表も白)になっている)。カメラ機能が充実しているので、カメラを使う人は買い。またPS4を遊ぶ機会の多い人にもオススメ
なお、赤外線機能は搭載されていないので注意。ただしそれ以外の機能は搭載されている。


②Xperia Z3 Compact SO-02G
4.6インチのTFT HD液晶を搭載したストレートタイプのスマートフォン。OSはAndroid4.4。
2070万画素のCMOSカメラはISO12800に対応しており、光の少ない場所でもくっきりと撮影ができるようになっている。またARの3Dオブジェクションを利用して動画や静止画を加工できるようになったり、多方面の撮影を1画面に表示できるようにもなっている。またPS4のゲームを遊べる「PSリモートプレイ」にも対応している。

個人的感想
コンパクトと名を冠している通り、Xperia Z3 SO-01G(以下前者。この機種は後者と記載)よりも小さいのにもかかわらず、同じカメラなどの機能を搭載している。大きく違うのは、赤外線通信以外は搭載していない前者に比べ、後者はおサイフケータイ(FeliCa・NFC)とワンセグのみ搭載しているところだろうか。
またカラーリングは前者と同じ4色ではあるものの、前者とは違い白と黒以外の2色はビビッドなものになっている
フルセグ・NOTTVといった機能が不要だと考えているユーザーなら、むしろこの機種の方がしっくりくるのかもしれない。


③AQUOS ZETA SH-01G
5.5インチのフルHD IGZO液晶を搭載したストレートタイプのスマートフォン。OSはAndroid4.4。
3辺狭額縁技術「EDGEST」を採用した全身スクリーンスマホ。かつ片手操作ができるワンハンドアシスト機能・画質改善認証プログラム・「エモパー」と言われる感情を備えたエージェント機能も搭載している。

個人的感想
相変わらず画質に関しては高水準。それに加えエンタメ性を加えた個性豊かな機種に仕上がっているものの、それ以外の水準が追い付いていない。よくも悪くも平均的とも言える。今後はカメラ機能などの性能アップが欲しいところ。


④ARROWS NX F-02G
5.2インチのワイドQHD IPS液晶を搭載したストレートタイプのスマートフォン。OSはAndroid4.4。
日本語入力システムはジャストシステムの「Super ATOK ULTIAS」を搭載し、指紋認証機能・パーソナルアシストも搭載している。またLTEとWi-Fiの同時受信も対応している。

個人的感想
この機種は防水・防塵にも対応しているのだが、ボディはメタルエッジフレームという本物の金属を使用しているので重厚感もあふれるものになっている。


次回は海外モデルの機種紹介です。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:41Comments(0)TrackBack(0) ケータイ系 

2014年10月17日

もう一度見たい・見せたい特撮ヒーロー番組は?

もう一度見たい・見せたい特撮ヒーロー番組についてのトラックバックテーマから。


子供の頃から特撮に関してはあまり見ていないような気がします(名前を知らないだけかもしれない)。今でも日曜朝を中心に放送されていますが、見たことないんですねぇ・・・。
そんな私でも、もう一度見たい・見せたいという番組は何かと尋ねられたら、ズバリ「宇宙刑事ギャバン」と答えるでしょう。


この番組、今見るとツッコミどころ満載なんですけれども、当時としてはよくできているなと思います。特にアクションシーンがすごいのと場面展開が斬新ですね。今の特撮のベースになってるんだろうなと思うのですけど、前述の通り特撮をあまり見ていないので何とも言えません(苦笑)。


何でこれなのかというと、去年だったか一昨年だったか、劇場版が公開されるということでニコニコ動画で一挙放送を行っていたんですね。子供の頃にうろ覚えで見ていたレベルなので、改めて(キッツイ放送内容ながらも)見ておりました。すると、ツッコミどころ満載ながらも面白いんですよねぇ。当時の子供レベルにしては結構なハイクオリティな作品だと思います。大人の鑑賞に耐えうる作品にも仕上がっているのにびっくりしました。
そして何よりアツい主題歌これまた子供が聞くには結構難しい曲だったのではないかと。難しいと書くと語弊を招くので、もうちょっとうまく書ければいいのですが、いい言葉が見つからない(汗)。大人になった今聞いても、歌詞の内容が渋い、そしてはっとさせられるんですよ。
いわく、『若さって何だ?振り向かないこと(あきらめないこと)さ』『愛って何だ?ためらわないこと(悔やまないこと)さ』と歌っているんです。これは子供というより大人になった方がよくわかる歌詞の内容ですね。正直大人になってから痛感する一言でもあります。子供達には、今後の人生こういうことばかりなんだよと悟らせてるのかもしれないですが、それを理解できた子供は何人いたんでしょうね?
だからこそ、今大人になった子供達は、もう一度「宇宙刑事ギャバン」は見返すべき番組の一つなのではと思えてなりません。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:51Comments(0)TrackBack(0) とっくしゅ~で~す 

ちゃんとしてるわ、これは

明治 ハッピーターンアイス 18個入
亀田製菓から「ハッピーターン」という米菓子が出ているのですけど、その上に掛かっているパウダー(テイストは企業秘密らしい)をアイスに掛けたのが、今回紹介する明治から発売した「ハッピーターンアイス」(クリックすると18個入りが購入できます)です。
見た感じは普通のアイスと変わらないですね。



その味、一口入れただけであの味とわかります。ええ、ハッピーターンの甘じょっぱいあの味です。違うのは、アイスの甘味とまろやかさがあの味にジャストフィットしているという点か。アイスがハッピーターンの米菓子に当たるんでしょうかね。


これ美味いわ。非常にオススメですけど、なかなか売ってないんですよねぇ・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:15Comments(0)TrackBack(0) 飲み食い系 

2014年10月16日

秋の新アニメ2014 その15 大図書館の羊飼い

秋の新アニメ2014、15回目はPCゲームが原作の「大図書館の羊飼い」です。
この作品、夏のコミケではデカデカと宣伝していたので非常に楽しみにしていたのですけど、放送情報が出てきたらあらびっくり、地上波は東京だけしか放送ないじゃん!どうしても見たければCSか配信で見ておくれということですか。あの宣伝でカネ使い過ぎたんじゃないの(苦笑)?正直よくわかりませんわ。
あと、オーガスト(PCゲーム製作元)のアニメはえらいことになる・・・というのが言われていただけに、そこでネット関係が引っ掛かったのかなとか思ってしまった次第。うーむ。
というわけで、視聴が遅れに遅れておりました(ギャハ)。<ウソ付け!


あらすじはこう(以下PCではイタリック体で表記)。


汐見学園は優秀な人材が集うマンモス校。学生数は5万、教職員は8000人ほど。学園内には路面電車が走り抜けるほど。そして、主人公の筧京太郎は学園内にある大図書館にある図書部員であった。


4月のある時、京太郎に1通のメールが届く。努力する人の前に現れ何でも願いごとを叶えてくれるというものの、その姿は誰も見たことがないという羊飼いからのメールだった。そのメールを見た直後、駅前で出会った少女が事故に巻き込まれる未来視が働くこととなる。危ういところで助けられた少女白崎つぐみは友人の桜庭玉藻と共に、学園生活を楽しくしようと活動していた。京太郎はその活動にゴールデンウィークまでの条件で乗ることとなり、京太郎の友人の高峰一景はつぐみと玉藻と共に図書部に入部することとなった。

そして、再び羊飼いからのメールが届く。これから彼らの身元が騒がしくなることを予感するかのように。



というふう。


ニコ生およびニコ動を見ていた人はわかるかと思いますが、作画が怪しいとかモブに色が付いてないなどいろいろ言われていましたけれども、まぁ過去の作品であったキャベツに比べれば見られるだけマシじゃないのかと。もっと気になるのは、第1話でネタバレ的になってますけど大丈夫?というところでしょうね。
話としてはちょっとお約束が多いとは思いながらも、悪くはないとは思いましたね。今後の展開次第でどう転ぶのか気になるところです。ただ、配信は見逃しやすいので、何とかならんかったのかいなぁ・・・。


放送局・放送時間の詳細は、「続きを読む」にて。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  続きを読む
Posted by alexey_calvanov at 23:54Comments(0)TrackBack(0) アニメ・コミック 

秋の新アニメ2014 その14 甘城ブリリアントパーク

秋の新アニメ2014、14回目はKADOKAWA・富士見書房の富士見ファンタジア文庫で刊行されているライトノベルが原作の「甘城ブリリアントパーク」です。
原作者は、「フルメタル・パニック!」でおなじみになった賀東招二さんが手掛けています。久しぶりの長期連載になるとのことなので、完成までに試行錯誤を繰り返していたようです。
そして、今年夏に行われていた「夏サカス2014 デリシャカス」では、TBSアニメで初めて飲食ブースの参加を果たしています(それ以外では、「けいおん!」がTBS放送センター内に設けられた物販ブースで参加している)。それだけ、この作品への思い入れは強いようです。何せ京アニこと京都アニメーションが絡んでるからでしょうね。京アニにとっては久しぶりの原作付作品(2012年の「氷菓」以来。TBSアニメの場合だと2010年の「けいおん!!」以来)を手掛けるようです。
ちなみに、この作品は東名阪以外にもネットされているのですが、地上波の場合、富山を除いて全て非常に有名なテーマパーク(遊園地)があるところにネットされているんですね。以下の通りになってます。

宮城 : 八木山ベニーランド
関東圏 : 東京ディズニーランド・富士急ハイランド・としまえんなど(この番組では、西武園ゆうえんちと東京サマーランドが制作協力で名を連ねている)
東海3県 : ナガシマスパーランド
関西圏 : ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(東海3県のナガシマスパーランドも有名で、MBSが同所でイベントを主催することもある)
福岡 : スペースワールド


あらすじはこう(PCではイタリック体で表記)。


主人公の可児江西也は頭脳明晰かつ運動神経抜群なルックスのいい高校生。それもそのはず、かつて子役として一世を風靡していた経緯があるからだが、今はそんなことを言いたがらず、ただ上から目線で見ているひねくれた性格になってしまっていた。

ある時、転校生の千斗いすずからマスケット銃を突き付けられあるところに向かう。そこは、甘城ブリリアントパークという非常にさびれたテーマパーク。その実情は西也が見るまでもなく悲惨なものであった。
そんな見どころの無いテーマパークに住む支配人ラティファに何とテーマパークの立て直しを頼まれ困惑するものの、このテーマパークの秘密を知り、引き受けることになる。そして、彼には人の心を知る魔法を授けられるのだが・・・。



というふう。


個人的にはちょっとテンポアップしすぎじゃないのと思ったりもしたのですが、話のスジはよくわかるのでまあいいかと。テーマパークの悲惨な惨状とモッフル(ボン太くんにそっくりではあるが、彼ではない(笑))の粗暴さだけはよく伝わった(ニヤニヤ)。
まだ本当の惨状を知らないのと、打開策が見出されていないので、これから話が盛り上がって行くのかなというふうですね。ただ、掴みはOKと言えるでしょう。


放送局・放送時間の詳細は、「続きを読む」にて。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  続きを読む
Posted by alexey_calvanov at 23:34Comments(0)TrackBack(0) アニメ・コミック 

2014年10月15日

何だか急に寒くなってきましたよ

前々から、先月と比べて涼しくなってきたとは思ったものの、まだ寒いとは思えなかったんですね。ところが、この前の台風(台風19号)が過ぎ去ってから急に涼しいを通り越して寒いなと感じ始めまして。


今日なんか、台風の時みたいに曇り出す(あまつさえ夜には雨が降り出す始末)わ風は台風の吹き返しのように強いわでこりゃ寒いなと。実のところいまだ半袖を通してたんですが、もう一足も二足も遅い衣替えを断行して、長袖にするか上着を羽織ります。仕事場の窓も閉めないかんな・・・。


こうなると、季節の変わりっ鼻になったようなもんなのですから、気をつけないかんのが体調。既に会社でも鼻をすすってた人がいたので、風邪をひかんようにせな。あと、布団しっかりかぶろう(ギャハ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:45Comments(0)TrackBack(0) etc 

2014年10月14日

日本ハム、下克上への一歩を踏み出す

クライマックスシリーズ・ファーストステージ第3戦、昨日の試合が台風の影響で中止になった関係上、予備日として組まれた今日行われました
先発はオリックスは西選手、日本ハムはメンドーサ選手と予想通りの展開に。


試合は1回裏に駿太選手がいきなり先頭打者ホームランを打ち込み先制。その回の表ではファインプレーを見せていただけに、このまま行くと『駿太、攻守で大活躍』という流れになるのではと思っていました。そして、日本ハムはこの1点の重みに苦しむことになります

しかし、取っ掛かりを掴む時は中盤にやってきました
6回表、この日というよりこのクライマックスシリーズで当たっている小谷野選手と近藤選手が連打すると、代打稲葉選手がタイムリーを放ち、同点にするという大仕事を果たしました。しかし、同点のままではオリックスがペナントレース2位で終わっているため、まだまだ真で喜べないふうでした。
引き分けでもファイナルステージ進出ができるオリックスはランナーは出すものの、あと一本が出ないというふう。これは日本ハムにも言えることで、6回以外は9回までオリックスの投手陣にことごとく抑え付けられていたのでした。双方譲らず1-1。緊迫感を持ったまま、試合は延長戦に突入します。

そして、遂にその重みを振り払う時が来ました。しかもあっけなく。
10回表、その前の回も抑えたオリックスの抑え平野佳寿選手がマウンドに立つと、この回の先頭中田選手が150km/hのストレートをバックスクリーンに叩き込む決勝ホームラン
その後、増井選手が何とか抑え、雌雄は決しました1-2で日本ハムはファイナルステージに進んだのです。


ただ、この試合紙一重だったと思っています。正直オリックスがほぼ7・8割がた勝っていてもおかしくない展開でした。
というのも、オリックスも打てないとはいえ、日本ハムも小谷野選手以外は正直打てる人がいなかった感が。特に陽選手は全くタイミングが合ってない何かしら故障を抱えているのではないかと思わせるほどおかしい。守備には支障がないので使ってるんでしょうけど、正直スタメンを外すレベルに差し掛かっているのは否めません
また大谷選手も、好調だったミランダ選手を外してまで起用すべきだったのか。できることなら代打のパイとして残すべきではなかったのだろうかと思えてなりません。仮にミランダ選手が当たらない時に替えるレベルでもよかったのに・・・。また大谷選手に関しては、投手起用をしないのも疑問。たぶん、相性の問題だと思うのですが、スクランブル登板もできるような体制をさせるべきだと思うのですが。


日本ハムはファーストステージで出てきた課題を明日という短い時間の間に修正できるかがファイナルステージのポイントになるでしょう。投手陣もほぼ主力を出し切っているので、やりくりも苦しいはず。そうなるとなおのこと打線の当たりが復活しないと苦しい展開になるでしょう。

対してソフトバンクは秋山監督が退任するということになったので、秋山監督のために一丸となって戦うこととなるでしょう。投打も十分休養をしているはずなので、ポテンシャルはフルに発揮できることでしょう。下手をすれば日本ハムを赤子の手をひねる感覚で倒してしまうかもしれません。
しかし、双方どちらにも言えるのは、失うものは何もないという点
日本ハムは3位というペナントの順位は変わらない点で、ソフトバンクは秋山監督が退任することから負ければ終わりなんだという点で。あとは、どこまで身を捨てられるかになってくることでしょう。


クライマックスシリーズ・ファイナルステージは10/15からソフトバンク1勝のアドバンテージが付いた状態で、最大5戦、福岡にある福岡ヤフオク!ドーム(福岡ドーム)で行われます。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:38Comments(0)TrackBack(0) スポーツ 

秋の新アニメ2014 その13 俺、ツインテールになります。

秋の新アニメ2014、13回目は小学館のガガガ文庫から刊行されているライトノベルが原作の「俺、ツインテールになります。」です。
今回のTBSアニメ第1部は新人作家の作品をピックアップしてきました。ハイテンションで終始進めながらも締めるところは締める、たがを外すところはたがを外すという緩急の付け方の上手い作品だそうです。ただ、内容がツインテールだけしか出てこないような世界なので、『バカ小説』・『ヘンタイ小説』という異名もあるとか。そんな世界観をきちんと再現できているのか見ものですね。


あらすじはこう(以下PCではイタリック体で表記)。


主人公の観束(みつか)総二は今年高校入学したばかり。その彼は、ツインテールに異常なまでのこだわりを見せ、常に女子の髪形をチェックし、それぞれのタイプ分けをしているほどであった。


入学式の帰り、総二は異世界から来たと称する謎の女性に遭遇する。時を同じくして、謎の集団が街の方々に現れ、ツインテールを次々と無くしていったのだ。謎の女性いわく、ツインテールには無限の力があるということで、謎の集団は、属性力と言われる精神エネルギーを吸い取ることで勢力を増そうとしているのだ。

そして、謎の女性は総二にブレスレットを無理やり付けていった。すると、総二はツインテールの少女に変身したのだ。何と、このブレスレットはツインテール属性で変身できるというものだったのだ。つまり、総二の想いがテイルレッドにしてしまったのだ。この力を使って、総二は謎の集団を撃退していくことになる。



というふう。


最初この作品を見た時、何が何だかわからないまま進行していった感がありましたね。ただ、よく見るとツインテールだけが異様に強調されている世界だなというのが実感できますね。ここまでツインテールを推してかつツインテールのために愛情を注げるのは、確かにバカだのヘンタイだの言われるわなと(ニヤニヤ)。
しかし、話のテンポはいいですし、話のキモを掴めば実にわかりやすい。何よりバカバカしい(爆)。先述の通り、話のキモさえ分かれば、頭を空っぽにしてみても大丈夫な作りになっています(笑)。


好みは分かれるかと思いますが、結構面白い作品なので、是非見てほしいですね。


放送局・放送時間の詳細は、「続きを読む」にて。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  続きを読む
Posted by alexey_calvanov at 22:51Comments(0)TrackBack(0) アニメ・コミック 

2014年10月13日

史上初の中止

今日は台風19号が列島を縦断したため、スポーツにも大きな影響を与えました。


まずは、プロ野球・クライマックスシリーズ第3戦大阪ドームでオリックス×日本ハムの試合が14:00から開始予定だったのですけれども、台風がその時間帯には大阪周辺を襲来する可能性があったということもあり中止になりました。JRが17:00から在来線を運休させるという措置を取ったのも大きな要因となったでしょう。仮にやれたとしても、試合終了時にJRが止まってしまっていたら、地下鉄や一部の私鉄が動いていたとしても大混乱に陥っていたでしょうし。


ここまでの試合の展開はどうなっていたのかというと、第1戦は大谷選手が乱調ながら何とか踏ん張って2失点に留め、オリックスのエース金子千尋選手を6回表に近藤・ミランダ両選手が打ち崩し、7回表に中島卓也選手のスクイズ、8回表に近藤選手の犠牲フライと西川選手が押し出しの四球を選び、3-6と大逆転勝利を収めました。
第2戦は、上沢選手が6回までゲームを作った(5回まではパーフェクトピッチング)ものの、7回に捕まりクロッタ選手に繋げたものの、結局は同点に追い付かれ、一時(8回表に)は稲葉選手の逆転タイムリーで突き放したものの、8回裏の谷元選手がT-岡田選手に放たれた3ランホームランで万事休す6-4で逆転負けになりました。T-岡田選手は3三振で当たってなかっただけに、この一打は痛恨とも言える当たりになりました。

そんな状況下だったので、オリックスがイケドンの中で戦うのかと思うと、この試合が中止になったのは日本ハムサイドとしてはありがたかったのではないのでしょうか。一呼吸付けるということで、気持ちを切り替えて戦いやすくなりましたし。逆にオリックスは一気に畳み掛ける機会を失ったので、明日以降の戦い方は慎重になるのかもしれません

ちなみに、先発はオリックスが西選手、日本ハムはメンドーサ選手が投げることとなるでしょう。メンドーサ大丈夫か(汗)?そして、どちらも総力戦で当たりたいでしょうけど、10/15のファイナルステージアがあるだけに、そこまで使い切れる勇気があるのかも見どころですね。


そして、もう一つは出雲全日本大学選抜駅伝競走(出雲駅伝)
こちらは開始直前に暴風雨の状態になったために、開催を取りやめることとなったそうです。出雲駅伝の中止は史上初で、この大会で国際千葉駅伝のメンバーも決まったり、次回以降のシード権も決めるふうになっていたので、今後どういうふうになるかは未定のようです。まだ後日に行う可能性もあるらしいので、今は何とも言えんですわね。そもそも箱根駅伝に出る大学ベストメンバーで出さないというふうなので。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:59Comments(0)TrackBack(0) スポーツ 

秋の新アニメ2014 その12 棺姫のチャイカ AVENGING BATTLE

秋の新アニメ2014、12回目はKADOKAWA・富士見書房の富士見ファンタジア文庫で刊行されているライトノベル「棺姫(ひつぎ)のチャイカ」の第2期「棺姫のチャイカ AVENGING BATTLE」です。
今年の春にスタートしたこの作品、どちらかというと地味ながらも丁寧な作りで好評を得ており、早々と第2期が決まった(もしかしたら元から分割2クールの可能性も無きにしも非ず)わけです。丁度作品がクライマックスに差し掛かってるのもあり、2期製作は妥当だったとも言えるわけですが。


ゆえに、あらすじは続きモノなのでなし。
リカルド・ガヴァーニの陰謀を何とかして退けたトール、アカリ、フレドリカとチャイカの一行は、ワイナリーを営む八英雄の一人であるクローディアのところでガズ皇帝の遺体を掛けた真剣勝負を挑んでいたところから始まります。なお、ジレット隊はニコライを長に据え再び活動を開始するものの、ヴィヴィがチャイカのようになってしまってさあ大変というふうになったところから始まっています。


この作品は続きモノなので、唐突に始まった感は否めません。ゆえに、過去のシーンを見ていないと何のことだかわからないまま進めてしまったのは残念ですね。
だからこそ第1期のあらすじをもう少し丁寧に語ってもよかったのではと思っていますが、元々KADOKAWAグループが独立局で展開する作品の場合、一部を除きなぜか10話完結で進行しているので、尺が足らなくなるというのも原因でしょうね。まぁ、気になったら第1期のBlu-rayかDVDを買ってね・・・という意味ですか、わかります(苦笑)。
逆に作品をしっかり見てきた人には、何の違和感もなく作品を観られたと思います。けど、なぜチャイカ一行がクローディアのところにいたのかが唐突過ぎやしないかと思う次第。そこのあたりはもう少し丁寧に説明すべきでしたね。


放送局・放送時間の詳細は、「続きを読む」にて。


棺姫のチャイカ(第1期)棺姫のチャイカ(第1期)
Blu-ray 123456
DVD 123456



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  続きを読む
Posted by alexey_calvanov at 23:25Comments(0)TrackBack(0) アニメ・コミック 

2014年10月12日

秋の新アニメ2014 その11 四月は君の嘘

秋の新アニメ2014、11回目は講談社の月刊少年マガジンから刊行されているマンガが原作の「四月は君の嘘」です。


この作品は、ノイタミナ第2部の作品として2クールの放送予定。しかも原作はこの作品の終了と共に終了するとのことなので、原作付アニメとしては珍しく最後まで描かれるそうです。ちなみに、原作は第37回講談社漫画賞を受賞しています。


あらすじはこう(以下PCではイタリック体で表記)。


かつて国内外のピアノコンクールで優勝をかっさらい続け、『神童』とまで言わしめた主人公有馬公生。しかし、彼は11歳の冬、普段から厳しいレッスンを課した母の死により大きく変わる。母が元気になるなら・・・というその想いだけで耐えてきたゆえに、その重しが無くなったことでピアノが弾けなくなったのだ。というのも、弾こうとすると音が聴こえなくなるからである。

そのことが起こって以来、ピアノから遠ざかっていたのだが、ある日宮園かおりという一人の少女と出会う。何と彼女はヴァイオリニストだったのだ。彼女との出会いは、それまでモノトーンと化していた公生の生活をカラフルに彩り始めるのだった。



というふう。


この作品、テンポもよくて非常に見やすいですね。
しかし主人公受難だなぁ・・・。ボールが飛び込んで流血の事態になるわ、たまたまケータイで写真撮ったら盗撮扱いされてフルボッコだわ(笑)。ただ、そのインパクトある出会いによって、彼女の存在がいかに大きなものになるのかという現れなんだと個人的には思っていますけどね。

公生とかおりという2人を軸に、各キャラが今後どういうふうに絡んでくるのか期待しています。青春群像劇として落ち着くのでしょうけど、せっかく2クールもらっているのですから、じっくり描いてほしいものです。


放送局・放送時間の詳細は。「続きを読む」にて。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  続きを読む
Posted by alexey_calvanov at 23:58Comments(0)TrackBack(0) アニメ・コミック 

秋の新アニメ2014 その10 SHIROBAKO

秋の新アニメ2014、10回目はP.A. WORKSオリジナル作品である「SHIROBAKO」です。
この作品、映像業界が製作会社納品するビデオテープを入れる箱が白いので、白箱と言われており、それがタイトルになっています。
そして、この作品は前評判はそれなりによく、コミケの際に公開されたプロモVもたくさん見ていたそうです。しかしながら、前の作品のアレがね・・・。さすがに誰も付いていけなかったからね。あまりのアレっぷりにP.A.オワタ何て言われてますし、この作品への期待度は半端ないわけですよ。私も個人的には気になってますから、この作品。


あらすじはこう(以下PCではイタリック体で表記)。


上山高校アニメーション同好会の宮森あおい・安原絵麻・坂木しずか・藤堂美沙・今井みどりは、将来この5人でアニメを作りたいという誓いを立てる。やがてあおい・絵麻・しずかは高校を卒業し、上京する。あおいと絵麻は一緒に武蔵野アニメーションというアニメ会社に、しずかは声優プロダクションの赤鬼プロダクションへ・・・。


あの誓いから2年半後、あおいは絵コンテを作画家に納品するために、今日も華麗なドライビングテクニックを発揮していた。


この物語は、5人の目指す夢の挑戦とその先を目指すサクセスストーリーを描いた群像劇である。



というふう。


平たく言うと、この作品は『アニメ業界あるある物語』で、その業界で起こる悲喜こもごもが描かれるわけです。ゆえに、業界の裏側を知ってると知ってないでは評価に大きな違いが出てくるのではないかと思っております。私自身はそれなりに知っている(アニメーターが過酷な労働環境に置かれている現実など)ので、ホントはこうじゃない(より過酷でタイトなという意味で)んだろうなとは感じつつも、すごく面白く見られましたね。武蔵野アニメーションの方々はかなり個性的ですけど(金髪は逆にうざったいぐらい(爆))
この作品の評価を低めに見積もっている人は、業界用語がわからないというところをそのよりどころにしているのではないかと思うのですが、それに関しては公式サイトで説明してくれてますし、そんなにわからなくても話の理解に困らない作りはしてるんじゃないかなと思ってはいます。

でもね、この作品見てると、ホントにアニメ制作って苦労してるんだと実感できますし、最近の13話構成のアニメ作品は、一つコケると皆コケるというのを実感できましたわ。P.A. WORKSの皆さんも理解してるかつ実感してるんですねぇ、アニメ制作って大変なのを。


放送時間・放送局の詳細は、「続きを読む」にて。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  続きを読む
Posted by alexey_calvanov at 23:28Comments(0)TrackBack(0) アニメ・コミック 

2014年10月11日

今日天皇杯の試合があるのね

SHL23_0894今日色々回って行くつもりだったので、最初に金山に来た時のこと。
金山総合駅のバスターミナルになぜか清水エスパルスのバスが停まっていた。これって選手を送り届けるためのクラブバスというものだったかと。




何で停まってたのかなと思って、家で新聞のテレビ欄を見る機会があったので見てた時にわかった。そうか、今日天皇杯(天皇杯全日本サッカー選手権大会)があるのか。


今年の天皇杯は国立競技場の改修の関係で来年の正月には行わず、今年中に終わらせるんでしたね。その試合が今日名古屋市瑞穂陸上競技場で行われるんでしたっけ。

清水は今シーズンは最悪とも言える状況で、降格争いに巻き込まれていますJ1の場合は下位3チームが自動降格となるだけに、一つでも勝たないといけないわけで。この試合はリーグ戦とは直接関係はないものの、好調を維持しておくきっかけになればと。

その清水の対戦相手が名古屋グランパスエイトリーグ戦の調子はいま一つ(一時は降格争いに食い込んでいた状態)なのにもかかわらず、天皇杯は調子がいいんだよね。危なげなくというのか快進撃というのか運がいいというのか、いずれにしても調子のいい状態で準々決勝に勝ち上がってきました。


ちなみにキックオフは19:00で、NHK BS1でも放送されます。サッカーファンの方はたぶんチェックするんでしょうね。
私はどうしようかなと。サッカーはJリーグレベルは見るんですけど、天皇杯は数回しか見てないので何とも。ま、見ないわけではないんですけどね、国際試合とは違って。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 17:49Comments(0)TrackBack(0) スポーツ