今回も関東圏とBSの同時放送となりました。少し遅れてネットとCS(アニマックス)での放送となり、この後半が始まるのと並行して、四国3県の放送局(四国放送・テレビ愛媛・高知さんさんテレビ)と岡山・香川の放送局(岡山放送)でもネットが開始されました(恐らく半年間の一挙放送)。「テイルズ オブ ゼスティリア」の時もそうでしたが、OVAのテレビ放送も四国放送を除いた3局で行われていましたけれども、どちらも制作会社のufotableが絡んでいたからなんでしょうね(ufotableは徳島にある制作会社)。
あらすじは続きモノなので割愛。キャスターによってセイバーを奪われ、彼女が操られる前に何とか奪還しようと士郎と凛が共闘して行動するあたりから始まります。
・・・しかし、3ヶ月放送が無いのに、簡単なあらすじをも放送しない潔さは、知ってるヤツだけ付いて来いというある種の潔ささえも感じてならないですね(汗)。
そのため、全く初見の人やストーリーを覚えていない人は、何とかして過去の作品を見て覚えろないしは思い出せ・・・と言わんばかりにも。まぁ、そこさえ乗り越えられれば、グッとハマると思いますけれども、できることなら何かしらの救済措置が欲しかったなと、このテの作りの作品には思わざるを得ないわけです。
放送局・放送時間の詳細は、「続きを読む」にて。

