2016年11月30日

甘辛つゆが決め手

SHV32_0237先日コンビニで買ってきた東洋水産の「マルちゃん あつあつ牛すきうどん」
名前の通り、牛すき(すき焼き)をイメージしたもので、〆の一杯的な感じで作られたんでしょうかねぇ。



このうどんのポイントは、パッケージにも書いてある通り、甘辛のつゆ。その味わいもその通り甘辛なのですが、もう少し甘辛のコントラストも欲しいかなぁ。ただそれをやると味が濃くなるので困りもの甘さはある程度分かるので、もっと甘さを加えてもいいかなとか思いつつ、甘ったるいのも困るしなぁ・・・とか複雑なものを抱いておりました。
あとこの商品に言いたいのは、肉はもっと食べ応えのあるものにして(笑)!せっかく『牛』と書いているのですから・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:50Comments(0)TrackBack(0) 飲み食い系 

2016年9月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2016年9月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


さて、PC:ケータイの比率は、97.5:2.5となりました。PC・スマホは盛り返す中、ケータイだけはアクセス数が落ち込み、遂に1ヶ月の日数よりも減少しました。8/18に出た「ケータイ版管理画面とコメント機能終了のお知らせ」が効いているんでしょうね。
PCの詳細に関しては、単独ではAndroidが先月と同じくトップになりました。PCでは、Windowsシリーズ(Windows 7・10・8.1の比率)が約26%(それぞれ約13・10・3)となっていまして、Windows Vista・WinXP・Windows 8を加えると約28%(それぞれ約2・約0.4・約0.2%)になりました。Windows7とWindows10の差は先月と変わっていない感じですね。8.1は少し落ちました。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、7では、Internet Exploler(IE。11)が約57%、Chrome(53.0→52.0)が約25%、Firefox(48.0)が約5%となっています。IEは少し伸ばし、Chromeはやや減少、Firefoxは先月と同じになっています。Windows 10は、Edge(13.10586)が39%、IE(11)が約21%、Chrome(52.0→53.0)が約27%、Firefox(48.0)が約6%となっています。先月は差が無かったEdge・IEですが、今月はEdgeが抜け出す形になり、IEが大きく落ち込みました。そしてChromeは増加したもののFirefoxは先月と同じく微減となりました。8.1に関しては、Chrome(52.0→53.0)が約50%、IE(11)が47%となりました。ChromeがIEに逆転するという久しく見ていない現象が起こっています。
上記以外では、Windows Vistaが約2%、Mac OS Xは約1.3%、X11が約0.4%、Windows XPが約0.4%、Windows 8が約0.2%となっています。その中でWindows VistaがChrome(49.0)のみ、Mac OS XがFirefox(48.0)のみとなりました。


対して、スマートフォン(AndroidとiPhone・iPad)は約73%(Android44%、iPhone27%、iPad2.5%)となっております。iPadのみ若干減っただけで、他は伸びています。
AndroidはSafari(4.0)が約25%に対し、Chrome(52.0→40.0→46.0→51.0→53.0→30.0→27.0→38.0)が約63%となっています。Chrome連合の比率は若干減っているものの、まだ6割を維持しています。
iPhoneに関してはSafari(9.0→不明→10.0→8.0→7.0)が約87%となり、初めて10.0が登場しました。次に来たWebKitは約12%と少し減っています。
なおiPadは、Safariは9.0のみとなっています。


そしてケータイはというと、au(EZweb)とドコモ(iモード)の比率がアクセス解析を始めて以来初の逆転。ドコモ(iモード):au(EZweb):ソフトバンク(Yahoo!ケータイ)がそれぞれ約52:40:8となりました。
ドコモはP07Aが30.7%で初登場し、auはKC4I(GRATINA2(KYY10))が約40%のみとなっています。なお、ソフトバンクは今回も詳細データなしになっています。


今月は、山梨の物産展の紹介記事ヤマザキナビスコ(現ヤマザキビスケット)とモンテリーズジャパンが製造しているリッツの味比べマックのセルフレジ体感ルポ「林原めぐみのTokyo Boogie Night」の番組改編話などにアクセスが多くありました。


10月は秋深し・・・ということで、美味しいものが増える時期です。まぁ、暑いんでしょうけど(苦笑)。食べ物の話題が多くなるのではないかなと思います。旬なものをできる限り取り上げていきたいと思います。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:34Comments(0)TrackBack(0) etc 

2016年11月29日

聞いたことねぇなぁ

今日、TBSラジオの「伊集院光とらじおと」のゲストが北海道日本ハムファイターズの栗山英樹監督だったのですが、その時登場する際に、「最近ハマっているのがホームランソーセージ」という謎の一言を残していたのです。
・・・何だ、ホームランソーセージって?自分ところの宣伝だったら、シャウエッセンでもいいだろうにとも思ったのです。


で、そのホームランソーセージとは一体何なのか調べてみたところ、日本ハムの製品ではあるのですが、北海道限定の商品なのだそうです。つい最近(今年の10月から)北海道以外のスーパーでも販売されるようになったらしいです。ただ、4月には通信販売(自社通販)で買えるというふうなので、私が全く知らなかったとも言えるわけで(苦笑)。

特徴として、鶏肉をメインにしたソーセージ(いわゆる魚肉ソーセージではない)であるということ、商品と一緒に日本ハムの選手・監督・マスコットのカード(ベースボールマガジン社監修)が付いてくることが挙げられます。
実際に日本ハムの中に公式サイトもあるほどの気合の入れよう(まぁ自社の関連チームゆえだからか)なので、北海道での認知度は高いんだろうなと推測

なお今年いっぱいで本年度の製造が終了し、来年の開幕までお休み期間に入るとのことなので、欲しい人はお早めに。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:58Comments(0)TrackBack(0) 飲み食い系 

決まったからには、やってもらうしかない

先日吉田恵元監督を退任させたFC岐阜。新しい監督が今日発表されました。
新しい監督は、来年からJFLで活動する予定のFC今治のアドバイザーや女子サッカーのなでしこチャレンジリーグで活動しているバニーズ京都のスーパーアドバイザーを務めている大木武さんになるそうです。


大木監督は、1991年から清水エスパルスのコーチを務め、2002年からはヴァンフォーレ甲府、清水、川崎フロンターレ(ユース)、甲府の監督を務めてきました。
そして2007年には、日本代表コーチとして、2010年の南アフリカで行われたワールドカップまで岡田武史元日本代表監督(現今治オーナー)の右腕になって活躍しました。
代表コーチ満了後は、京都サンガFC・ジュビロ磐田(U-18)の監督を務めていました。
監督時代は輝かしい成績とまではいかないものの、天皇杯準優勝(2011年の京都時代)や3度のJ2で3位(それぞれ2005・2012・2013年。2005年は甲府でJ1昇格、2012・2013年は京都で、J1昇格は逃している)になっていますから実績は十分ではあります。
現状の岐阜の足りない部分をよく分析できる人であることを願いつつ、ここまで大胆な首のすげ替えを行ったので、何としてでも実績を出してほしいと思います。


ちなみに、監督としてのプレースタイルはパスサッカーということだそうなので、個人的にはミッドフィルダー陣が生きてくる編成になるのではないかと思います。今年でも後半の要所で活躍した田中パウロ淳一選手や風間宏矢選手が軸になってくれるのではと期待しています。もちろんそれ以外の若手もチャンスですね。もう一歩活躍が欲しかった青木翼選手やディフェンダーでこれからの成長が期待される鈴木潤選手も、大木監督の下でいい部分を吸収してほしいと思います。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:28Comments(0)TrackBack(0) スポーツ 

2016年11月28日

第3のBRT始動?

名古屋市が市の中心部を回るバスをBRT(バス高速輸送システム)にする計画を明らかにしました。
BRTとはバス・ラピッド・トランジットと言い、高速かつ大量に運ぶことができる・低床化が図られているため、身体の不自由な人やベビーカーをひいて来ている女性などが乗りやすいなどのメリットがあるとされます。現在中心部は地下鉄や市バス(小型のループバスなど)で向かうことができるものの、輸送力という点では地下鉄は大量には運べても輸送力は限界に達しており、市バスはルートが様々あり不便さが際立っていました。かつ小型バスがメインなので、輸送力にも難がありました
そこで、名古屋市はリニア開業を見据え、専用のレーンを設けて、名古屋駅を起点に名古屋城・栄(テレビ塔)・大須を環状線状に繋ぐことで各繁華街の賑わい創生を図っていくためにBRTを企画したのです。


実は、名古屋市はバス事業では先進的とされ、BRTもこれまで3路線設けられているのです。

一つ目は基幹バス1982年に栄~笠寺駅・星崎・鳴尾車庫(2003年までは総合体育館のルートも存在した)で運行開始し、1985年には名鉄バスとの共用で名古屋駅・栄~猪子車庫・引山・四軒家に向かう路線も運行されました(名鉄バスは、さらに藤が丘・尾張旭・瀬戸・長久手などにも向かう路線がある)
特徴的なのは、2号系統と言われる新出来町線で、道路の中央にバスレーンとバス停が設けられています1号系統である東郊線にも設ける予定でしたが、都市高速(名古屋高速)が中央に設けられていたため実現できず、路線の端に専用レーンが設けられたという逸話があります。

二つ目はゆとりーとライン(名古屋ガイドウェイバスガイドウェイバス志段味線)
こちらは、2001年に運行開始。大曽根~砂田橋は地下鉄名城線と並行して走っています。
特徴的なのは、大曽根~小幡緑地で高架の専用路線が設けられており、バスから専用の車輪が飛び出し、モノレール(運転免許上はトロリーバス)のように運行され、そこから先は専用の車輪が引っ込んで、一般のバスと同じ走行をします


そして、今回の計画路線。バスは連節バスになるということで、千葉や岐阜などで走っているもののようなバスになるんでしょうね(ということは、必然的にメルセデス・ベンツのバスになる(笑))。
将来的には自動運転もできるようにしたいとのことなので、路面電車とかもよかったけど、潰しの利くバスなら、色々な転換も可能だと思うのよね。幸いなことに、広い道路が名古屋は多いので、大型のバスになる連節バスが走るのにも困らないでしょう。
できることなら、環境負荷の少ないバスを運行して、環境都市の仲間入りを果たしてほしいものです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:43Comments(0)TrackBack(0) etc 

わらからスライムがあらわれた!

今年はドラゴンクエストシリーズ30周年ということで、埼玉県行田市の田んぼアートは同作品のワンシーンなどで作られたのですが、今度はその時のわらでスライムを作ってしまったのです。


今回作られたのは、高さ2m・幅2.1mのスライム3体と高さ9.3m・幅8.8mのキングスライム1体田んぼアートの稲を刈り取った際に出たわらを使用し、それらを武蔵野美術大の学生達・ボランティアの市民・市職員が総出で作ったそうです。
昨日の「わらアートまつり」から公開され、17:00~21:30まではライトアップもするとのこと。しかも、このわらアートは来年の3/26まで続くということから、結構なロングラン年末年始とかに見に行ってもいいのかなと思いますね。なお、場所は古代蓮の里で、田んぼアートと同じところのようです。


田んぼアートは見に行けなかったので、今度は長いから時間を見つけて行きたいわ。埼玉県は新幹線で通過したことがあるだけなので、『上陸』はないのよね・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:44Comments(0)TrackBack(0) ゲーム系 

2016年11月27日

横綱・大関を破っても・・・

負け越したら意味がない。


大相撲九州場所は今日千秋楽を迎え、幕内は既に昨日鶴竜関が優勝を決めています。しかし、もったいないなと思ったのが遠藤関
今場所調子がよく、1横綱2大関を破って殊勲賞候補にまでなっていたものの、後半に失速。そして千秋楽に玉鷲関に敗れ、敢闘賞を逃すだけでなく負け越しにまでなってしまいました

遠藤関は、ここぞという時に負け越すことが多く、それで昇進を逃しているように感じているのです。ケガもあって十両に落ちてから奮起して、やっと幕内に戻ってきたのに、その後は前頭で上位と下位を行ったり来たり今場所も前頭3枚目まで付け、いよいよ初の三役・・・というところまで来ていたのに、また負け越し。恐らく前頭10枚目あたりにまで落ちるんじゃないのかなと感じています


そろそろもう一皮むけてくれないと、下位にかっさらわれるぞ・・・。確かにまだ若手ではあるものの、実力はあるんだから。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:02Comments(0)TrackBack(0) スポーツ 

もう一つの昇格劇

サッカーを見ている人はわかるかと思いますが、大きく語られるのはJ1の自動昇格かJ2への降格ではないかなと思います最近になってJ3降格も言われる程度ですけど、扱いはまだまだ小さいですね。
それ以外にも昇格劇・降格劇は、いくつもあるんですよ。今日はそんな試合がいくつもありました。


最初は近年始まって、注目度も高くなったJ1昇格プレーオフ。こちら、劇的な試合が多いのが特徴です。特に2014年のジュビロ磐田×モンテディオ山形で見せた山形の超パワープレイ、ゴールキーパーの山岸範宏選手が見せたヘディングシュートは印象深いでしょう。
今年も素晴らしい試合が見られたようです。中でも松本山雅FC×ファジアーノ岡山は、戦前の予想を大きく覆したそうで、リーグ3位に入った松本山雅がリーグ6位の岡山に敗れるという波乱(1-2)を見せていました。
まぁスタジアムに雪が残っていたのも影響して、松本山雅はろくすっぽ練習ができなかったんじゃないかと思うと不運ですわね。それでも、以前に書いた岡山がひっかき回すという話が現実になってしまったわけで(苦笑)。決勝でどういった戦いを見せるのか楽しみです。しかし、岡山は最終節まで勝てなかったからというふうで、メンバーを入れ替えて挑むとは・・・。

もう一試合は関西ダービーになったセレッソ大阪×京都サンガFC。こちらは1-1の引き分け規定により、リーグ4位だったセレッソ大阪が決勝に進むことになりました。

これにより、決勝は2年連続で決勝に進んだセレッソ大阪と初めてのプレーオフ進出になった岡山となりました。セレッソ大阪は元J1チームで場数は踏んでいるし、J2では唯一日本代表がいたチーム。そして何より去年は今年J2に落ちたアビスパ福岡と戦って引き分けで涙を呑んでいるチーム実力も折り紙付きです。これに松本山雅を倒して勢いの付いた岡山が、山形の時のようにかっさらえるのか非常に楽しみな一戦は12/4に行われます。


続いては、J2・J3入れ替え戦。こちらは、J2の21位とJ3の2位がぶつかる最終決戦です。
今年はツエーゲン金沢(J2・21位)と栃木SC(J3・2位)がぶつかることになりました。ホーム&アウェイ方式で行われるこの試合、今日は栃木のホームで行われました。その試合は、双方様子見の前半から打って変わって、後半に入ると栃木が一気に攻めに転ずるものの、最終盤に金沢に押し込まれて0-1栃木はホームで痛い黒星になりました。
思うに、金沢はアウェイで1点ながらも取ったことは大きいと思います。というのも、次戦は金沢のホームが芝の改修工事で使えないため富山で行われるからです。事実上の中立地開催になるので、金沢には少し不利になると思ったからです。だからこそ、今回アウェイで勝っておいて精神的に有利になってくれれば・・・というふうに感じていました。

一時はJ3首位を独走していたものの、終盤に大分トリニータにかわされた栃木が一矢報いるのか、それともJ3逆戻りだけは阻止したい金沢が富山の地で躍動するのか。こちらの決戦も12/4に開催されます。


最後は地域リーグの頂点を決める戦いである全国地域サッカーチャンピオンズリーグこのリーグ戦で優勝ないしは2位に入ると、地域リーグの最高峰、日本フットボールリーグ(JFL)に参戦でき、Jリーグ入りまであと一歩のところにまで踏み込めるのです。

全国地域サッカーチャンピオンズリーグは既に開催しており、今日が最終日となりました。
この大会は北海道・東北・関東・北信越・東海・関西・中国・四国・九州の地域リーグを優勝したチームと全国社会人サッカー選手権大会(社会人チームだけで行われるカップ戦。通称:全社)で上位に残った3チームが参加し、先月予選が行われています
決勝リーグに残ったのが、唯一の地域リーグ優勝チームのFC今治に全社枠の3チーム(ヴィヴァティン三重・鈴鹿アンリミテッド・三菱水島FC)です。特に三重と鈴鹿は東海リーグで接戦を繰り広げ、かつ三重県内でライバルとしてつばぜり合いを見せていたチーム同士でもありました。ゆえに、三重県民にとっては双方昇格を願っていた人も多かったのではないのでしょうか。

しかし結果は残酷なもので、昨日で2連勝(しかも三重・鈴鹿双方を破った)した今治が一気にJFL昇格を決めました。今治は元日本代表監督だった岡田武史さんがゼネラルマネジャーを務めるチームです。10年でJ1にという思いは彼の2014年就任からわずか2年でその目的の入口まで向かうことになりました。

そして、最後の1枠が三重決戦になった今日、三重が鈴鹿に圧勝(4-1)し、三重がJFL進出を決めました全社などで有利に展開していた鈴鹿が最後の最後で涙を呑む格好になり、来年再び地域リーグから出直しになりました。このあたりは複数強豪チームがひしめく青森や長野と同じ状況とも言えますし、将来的に格差ができるきっかけにならないか心配でもありますね。ともあれ、三重は悲願の三重県からJリーグという夢に一歩前進しました。あとはJFLで頑張ってほしいですね。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:42Comments(0)TrackBack(0) スポーツ 

2016年11月26日

おい、ガリガリ君がまた無茶しだしたぞ!

え、今回は無難じゃないの?と思う人、確かにそうだね。でも、味の想像がつかんわ。


SHV32_0236というわけで、今回は赤城乳業の「ガリガリ君Rich! メロンパン味」を紹介。
メロンパン味のアイスの中に、カスタード味のかき氷とメロンパンの皮が入っております。
ちなみに、過去最高の赤字を叩き出したナポリタン味よりもクレアおばさんのシチュー味がかなり強烈だったと思うんですけどね・・・。果たして、メロンパン味はどうなのかな?



では、頂きましょう。


・・・


・・・・・・


・・・・・・・・・


うん、無難(ギャハ)。



メロンパンの風味(むしろメロンな味)は生きているのですが、どちらかというとカスタード味に支配されているのかなと。カスタード味のアイスとして売れば、もっといい評価だったんでしょう。でも、メロンパンの味というと微妙
よかったのは、味として無難だったこと。変なベクトルに向かわなかったことだけは評価しましょう。普通の味わいだから、売れ方も無難になるんじゃないのかね。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:26Comments(0)TrackBack(0) 飲み食い系 

さらばフィデル

キューバの元国家評議会議長だったフィデル・カストロ氏が亡くなったそうです。90歳の大往生。今のキューバは彼無しでは語れないでしょう。


フィデル・カストロ元議長はキューバで生まれ育ち、弁護士として活動していました。しかし、当時のキューバは貧富の差の激しい国でもありました。
若くして弱者の救済に明け暮れ、理想の国家造りを目指していたフィデル・カストロ元議長は、政治家になろうとしたものの、軍人上がりの政治家でクーデターを起こしたバティスタ元大統領に政権が移行したことで、選挙が無効になったため、武装蜂起を起こしますが、捕まってしまいます最終的には恩赦で釈放されるものの、国を追われる格好になり、メキシコに亡命しました。その時に出会ったのが、チェ・ゲバラ氏だったのです。

ゲバラと共に再び革命を起こすことを決めたフィデル・カストロ元議長は、キューバ南東部から武装蜂起を起こし、国中に浸透。最終的にバティスタ政権を倒し、キューバ革命を成し遂げました

その後も類稀なるカリスマ性を発揮し、社会主義化を目指しますソ連との関係を重視し、アメリカと断交し、キューバ危機に陥っても、バランス感覚のある外交で乗り切るばかりか、キューバのインフラや民族間の隔たりも整備し、安定した国にしたのです。

ソ連崩壊後はアメリカからの厳しい経済制裁がボディーブローのように効いていたものの、国が崩壊することもなく、亡命者が増えてもむしろ支持者の結束力は強まったとも言えます。

しかし、身体的な衰えが目立ったため、2008年に政権を弟のラウル・カストロ議長に譲ることになります(実際は2006年から暫定的という形で政権移行が進んでいた)。政権移行後もカリスマ性は衰えず、国営テレビや党機関紙などで動向が伝えられることもあり、影響力は大きく残っていました。
そして、今日国営テレビでラウル・カストロ議長を通じて死去が伝えられたのです。もっとも、2016年4月にフィデル・カストロ元議長は地震の最期を悟ったかのような発言をしていますから、覚悟はできていたものと思われます。

ちなみに、日本の安倍晋三首相との会談(2016年9月)が、公式の最後の外国首脳との会見になりました。


イデオロギーは違えど、信念を曲げず、最後まで清貧を貫いた類稀なる政治家だったと思います。社会主義国ながら、他の社会主義国に見られた自身の肖像画や銅像を建てるのを嫌がったと言います。彼の決して偉ぶらなかった点は、他の政治家も見習うべきところでしょう。
そして、キューバを平等に均(なら)しただけでなく、医療などでは惜しみなく他の発展途上国に援助を行っています軍事面での援助(いわゆる革命の輸出)ばかりが目立つのですが、ソフト面でも大きな貢献をしています。


今後のキューバがラウル・カストロ議長で回るのかどうか、世界が注目することでしょう。アメリカ大統領がキューバに対しても厳しい人と思われるドナルド・トランプ氏になったため、特にアメリカとの友好ムードに水が差されないか心配です。今はアメリカ無くしてキューバも動かないと思っているので、なおのことです。


ゲバラ [FAMILY COMPUTER]
ゲバラ



シッコ [DVD]
Posted by alexey_calvanov at 22:47Comments(0)TrackBack(0) etc 

2016年11月25日

おかず・おつまみからランクアップしたのか

SHV32_0234先日セブンイレブンで発売された「豚ホルモン辛味噌炒め弁当」
以前紹介した「豚ホルモンの辛味噌炒め」が、ご飯の付いた弁当にクラスチェンジしております(ニヤニヤ)。

今回のお弁当、豚ホルモンの辛味噌炒めが入っている以外はご飯だけというシンプルなもの。そして、おかず時代には付いていた一味唐辛子は付いておりません。このあたりはコストカットによるものなのかねぇ?



そんな中での味、言うまでもなかった。美味い(ギャハ)。
今回のは一緒にキャベツや玉ねぎが入っておりますけれども、適度なしなり具合とシャキシャキ感が見事にミックスされておりまして、辛味噌だれと相まって、これだけでもご飯が進む。もちろん、豚ホルモンも味噌とのベストマッチっぷりは相変わらずで、もはや反則級(笑)。ご飯が足りません(汗)!


正直言えば、何にもない。でも、デキがよすぎてこれ以上何か付けても蛇足感が否めないという不思議な一品です。この値段(498円(税込))で・・・と思う方、まぁまずは食べてみんしゃいと。美味いから、ビックリするから。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:03Comments(0)TrackBack(0) 飲み食い系 

飛び込み禁止へ

とはいっても、世界大会クラスの水泳ではなく、学校での話


東京都教育委員会は、相次ぐ事故を受け、飛び込みを原則禁止にすることを決めました。これにより東京都では、授業や水泳大会で飛び込みの指導を原則行わなくなります。ちなみに学習指導要領では小中学校では飛び込みは禁止、高校では段階的に指導することが定められております
なぜこうなったのかというと、7月に都立の高校で指導を受けながら飛び込みをした高校3年生の男子生徒がプールの底で頭を打ち首の骨を折ったことがきっかけそれ以前にも昔から頭を打って脊髄損傷や死に至ることもあったため、2001年度から、水深1.35m未満のプールではスタート台(いわゆる飛び込み台)の設置を禁ずる日本水泳連盟のガイドラインが定められ、都内の高校もそれに倣い撤去することになったのにもかかわらずです。


飛び込みをさせないように台を撤去してもやっていたのですから、どうしようもないと言ってしまえばそれまでですけど、プールの水深も定められていないというのが、これまた何とも溺れないように浅めの設定にしているのだそうですわ。
そう考えると、昔水泳教室に通っていたので見たことがあるのですけれども、深めにプールを作って、深さ調整のために、すのこのような台を敷くというのはできないのでしょうかねぇ?プラスチック製ならそれほど重くはならないと思うので扱いやすいと思うんですけど、これいかに。


なお、飛び込み禁止のルールは地域によって様々で、東京都のような例はまだ異例の領域。とはいえ、安全に泳げるようになるためには、できないとダメというわけではないけれども、飛び込みを知っておくことは悪いことではないはず。そのためには、飛び込みを覚えたい生徒だけでも対象に、安全なプールで指導できるようにしてほしいと思います。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:46Comments(0)TrackBack(0) スポーツ 

2016年11月24日

ファミデリカを買ってみた

SHV32_0230ファミリーマートがサークルKサンクスとの合併をきっかけに、新たな惣菜として展開し始めたのが、「ファミデリカ」。
ちょっとの量でも美味しいものをというふうで、たくさんの種類を揃えてきました。おかずがもう一つ欲しい時とかにいいのだそうです。


今回まずチョイスしたのは、「チャーシューメンマ」
名前の通り、チャーシューとメンマが一緒に入ったものです。



見た目から美味そうだと感じていたのですが、食べて実感。美味いわ(笑)。
甘めの味付けになっているので、この味付けが好きな人にオススメしたいです。
チャーシューは旨味とタレの甘みがマッチしているし、メンマもシャキシャキしていながらタレの風味が生きていて、本当にご飯が欲しくなる。お酒好きにもいいんじゃないのかなと。


SHV32_0231もう一つは、「やげん軟骨焼き」
鶏軟骨に酒・塩・ブラックペッパーでオーブン調理したものだそうです。
レンジでチンしても、そのままでも、どちらでも美味しく食べられるのがポイントです。ゆえに、買ったらそのままで食べています(ギャハ)。



これもコリコリしている軟骨の味わいもさることながら、肉が結構付いているんですね。そこの旨味もたまらない。
ちなみに、味はしょっぱすぎず薄すぎずで、食べ飽きない味になっています。こちらはお酒のつまみになってくるのかなと。もちろんご飯もいいんですけどね。


どちらも、現状はファミリーマートのみになっています。サークルKサンクスではまだ販売していないようなので、ファミリーマートに行ったら是非に。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:04Comments(0)TrackBack(0) 飲み食い系 

なぜだ!なぜなんだ・・・!

今日新聞の夕刊を読んでいたら、あまりに衝撃的過ぎて、次のページが開けない・・・orz
今日、今年J2残留を決めたFC岐阜の吉田恵(めぐむ)監督が、今シーズンをもって契約満了、つまり退任することが明らかになりました後任人事はまだ未定とのことです。


吉田監督はラモス元監督が7/20のツエーゲン金沢戦の敗戦を機に解任後、ヘッドコーチから昇格。18試合指揮を執り、5勝4分9敗でした。
見た目は負け越していますが、要所要所で勝ち星や引き分けを拾い、11月は3勝1敗(3勝は今年なかなか勝てなかったホームで挙げている)と怒涛の成績を収めています。


まず思ったのは、まだまだこれからセレモニーの時でも来年もやるような雰囲気で語っていただけに、正直ショックが大きい来年1年やってダメだったら・・・というふうでもいいと思っていたんです。来年も吉田監督で見られると思ったし、吉田監督がいい形で岐阜を立て直してくれるんだと思っていました。編成にも関わって、キャンプからじっくり適性を見極め、そしてスターティングイレブンを決めていく。そう思っていたのに・・・。今年見せた猫の目オーダーだって、調子の良し悪しで決めていたんでしょう今年の誰もがスタメンになれるチームにピッタリの采配だったのに・・・。個人的には、千葉ロッテマリーンズの監督だったボビー・バレンタインさんのボビーマジックに匹敵するとも感じていたのに・・・。宮田、なぜ辞めさせた!?

これで、優勝争いをしていた時に監督が交代したあの時と同じく、シーズン終了後に退任することになりました名前に反して本当に恵まれない方だと。そして我がことのように岐阜に目を掛けてくれたサガン鳥栖の方々にも申し訳なく思っています。ファン・サポーターが守ってあげられなかったんや・・・。

こんないい監督を辞めさせたんだから、絶対自信があるんだね?またこれで残留争いとか降格なんて憂き目に遭ったら、どう責任取るんだろうねぇ?

実は、来年も吉田監督だと思って、ゴール裏ホーム自由席が安かったこともあって、シーズンチケットまで買ったんですよ。どうしてくれようぞ、これ・・・。


とにかく、残留まで導いてくれた吉田監督には本当に感謝してもしきれないくらいです。だからこそ、こんな形で辞めてしまうのが申し訳ないし残念でもあります。ラモス元監督の責任を一緒に負う形で辞めるのであれば、そんなことしなくていいのにとさえ言いたくなります本当に最後まで一緒に戦ってくれてありがとうございました。次の役職が名前の通り恵まれますように。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:26Comments(0)TrackBack(0) スポーツ 

2016年11月23日

市民も納得

先月、名古屋市が主要8都市(札幌・東京(23区)・横浜・名古屋・京都・大阪・神戸・福岡)に対してブランド調査をネット上で行ったところ、行きたい街として最下位になったという衝撃の結果を思い知らされることに。それを受けて、市民に同じくネット上で緊急アンケートを行ったところ、この結末になったことを仕方がない・当然と受け止める人が合わせて8割になっていることが明らかになり、河村たかし名古屋市長は、「名古屋民族の誇りが必要」と述べる有様になりました。

今回行われた緊急アンケートで、行きたくない街として選ばれたことに、残念だが仕方ないと答えたのが60.4%、当然と答えたのが21.1%となり、全く違うと思うの8.7%を大きく上回り、名古屋市民の中でもどうしようもなさを感じていることがわかります


まぁ、そうなるわな(苦笑)。私が答える時も当然と言っているだろうね。そこに河村市長のお寒いコメント。何が「名古屋民族の誇りが必要」だ。アホかと。そこまで変なナショナリズムを煽るなと。名古屋人とは思うけど、名古屋民族なんてこれっぽっちも考えたことが無い。それも地元だからという思いでの『名古屋人』ですから、河村市長の言うような視野狭窄的なコメントのようじゃないと敢えて言いたいですわ。もうダメだわ、この人。


・・・と、愚痴りたいのは置いておいて、魅力的な施設が無いというのは言い得て妙ですわ。
象徴的な建物、挙げれば名古屋城かテレビ塔とかJRタワーズとかあるんだけれども、皆展望台のある建物ばかりじゃんとツッコまれそうで(汗)。東京でいうところのアキバ(秋葉原)・原宿・渋谷、大阪でいうところのキタ(梅田)・ミナミ(道頓堀)ってところもないのよね。肩を並べられるかなと思えるのは、栄・名駅・大須くらいかねぇ・・・。
今年は特に週刊誌などで『名古屋叩き』がありましたから、余計にこんな結果になったんだと思います。


来年以降レゴランドのような魅力的な施設が本格稼働するので、新施設が頑張ってほしいですね。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:07Comments(0)TrackBack(0) etc 

ヨーロレイヒー!

SHV32_0233・・・何だかヤバい現れ方をしておりますけれども、今日の紹介するのは、そんなヤバいものではないですから、安心して飲んで下さい(笑)。
今回は、アサヒ飲料の「三ツ矢ヨーグル」です。
・・・そう、だからヨーロレイヒーなわけで(ニヤニヤ)。<それヨーデル。

味はヨーグルトで、やや強めの炭酸に仕上がっているとのこと。



じゃあ飲んでみましょう。
まず炭酸に関しては、そこまでキツいというふうでもないけど、炭酸に慣れていない人はどうかなといったふう。そして味なんですが、ほのかにヨーグルトの風味を感じられる程度。そこまでヨーグルト味ではなかったと思います。


普通の炭酸に毛の生えたヨーグルト味が付いている程度。ヨーグルトではないけれども、カルピスソーダの方が乳酸飲料の味わいが強い気がすると思います。何かと惜しい。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 21:24Comments(0)TrackBack(0) 飲み食い系 

2016年11月22日

5年半経っても、震災の余震が起こっている

今日午前6時頃に福島県を中心とした北海道南部・東北・関東・東海・北陸・関西と鳥取県で地震が起こりました。中でも、福島・茨城・栃木で震度5弱の強い地震が発生しています。周辺の県でも3ないしは4の地震が起こっています。
今回は津波も発生しており、仙台港で1.4mを観測するなど1m前後の津波が襲い掛かっています


今回は、防災意識がある人ない人の差が激しかったように思われました。
過去に凄惨な目に遭った人には、強い危機意識を感じたようで、すぐに最寄りの高台や防災ビルなどに避難するというふうに迅速な行動が取れたようです。しかし、避難しても徒歩で避難した人よりも車で避難する人が多かったようで、道路が渋滞して素早く逃げられないということもあったようです。
お年寄りのいる人・身体の不自由な人・車が無いと遠くに逃げられない人など様々な理由があるのでしょうけど、こんな時ほど、近所の人達に声を掛け合い、相乗りで避難するか、出す車を限定する、バスなどの大型車に乗せて逃げるということもやれるようになれればと思いましたね。ただ、そんなのっぴきならない事情を除けば、できることなら車を使わないで逃げる手段を考えてもらいたいものです。ゆえに、避難ビルのような高層施設を性急に方々に建造すべきでしょう。

また、今回の地震でも大丈夫だとのん気に構えて非難しなかった人もいたようです。しかも津波が押し寄せる川のそばを平然と歩いている姿も目撃されていたようで、改めて危機意識を持たせることの課題も浮き彫りになったと思います。もちろん、船の様子が気になるからと港に向かうのはもってのほかです。


なお、今回はメディアも素早く動いていました。
NHKと民放3局(TBSテレビ・日本テレビ・フジテレビ)がインターネット上に同時配信を行い、現地でテレビを見られない人でもYouTubeや専用サイトで見られるように対応しておりました。また「津波、逃げて」のように、大きな文字ではっきりと非難意識を植え付けさせていました大きな文字での訴えは過去に行われていましたけれども、今回もちゃんと的確に行われていたと思います。特にNHKは音声でも東日本大震災の教訓を忘れず、すぐに避難するよう呼び掛けていました。毎度のことながら、NHKの姿勢は緊急報道時のいい見本だと思います。


まだ毎年余震が起こっている東北。いまだ余震域と呼ばれる区域は活発なのだと認識させてくれました。そして、まだ震災が終わっていないことも痛感させられました
今年はおろか来年以降もまた起こるという意識を持って、非常時に何をすべきか考えるようにしましょう。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:44Comments(0)TrackBack(0) 真面目なモノ 

鰻!うなぎ!

SHV32_0232今日紹介するのは、セブンイレブンで発売している「混ぜ飯おむすび 鰻まぶし わさび入り」<アンタ、ホントにうなぎ好きだねぇ。
まぶしと言うだけあって、細かく刻んだうなぎを入れたものです。地域限定商品の模様。

ちなみに、今だから言いますけど、もしFC岐阜が負けてJ3降格なんてことになっていたら、J2復帰するまでうなぎは食わんぞと「うなぎ断ち」を考えていたほどです。よかった、残留できて・・・(汗)。



味は、実のところタレの味は薄いのよね(苦笑)。でも、今回のおにぎりは、中にタネが入っている形式なので、中に当たると、ちゃんと味付されたうなぎが出てくるんですよ。普通にご飯(一応タレが掛かった状態になっている)だけなら薄いだけのおにぎりで終わっていたので、一安心。
・・・したところに襲ってくるわさび(ギャハ)。ツーンという音がするかのような辛みが来て、参った(笑)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:21Comments(0)TrackBack(0) 飲み食い系 

2016年11月21日

関東圏は初雪の可能性あり?

明日の天気は、全国的に雨(北海道は雪)の模様ですが、今週は全国的にぐずついた天気になるようで、晴れる日の方が珍しいという予報になっています。
中でも、関東圏は11/23~11/24に掛けて雪の可能性があるとして警戒を呼び掛けています
というのも、冬将軍と言われるシベリアからの寒気団が関東まで南下し、かつ南岸低気圧という暖かい空気を持った低気圧が黒潮に乗ってやって来るからです。今日降った雨も南岸低気圧がもたらしたものです。
この時期の雪は、1962年以来54年ぶりになるとのことなので、普段は雪なんて降ることは無いでしょうから、慣れていません。特に電車で遠方から来る人達は、電車が止まるという事態も想定して、可能なら勤務先そばに宿を取ってすぐ行ける体制を採った方がいいかもしれません。丁度祝日明けということもあるでしょうから、ここで仕事に穴を開けたら大変ですわね・・・。

もちろん、寒気団の掛かる山陰・近畿北部・北陸・東北・北海道も気は抜けません。雪慣れしている地域とはいえ、早めの行動を心掛けましょう。

また、あくまで予報なので、状況によっては沖縄を除く全国に波及する可能性もあることを頭の中に入れて、寒気団の掛からない地域でも何かあるかもと注意しておきましょう。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:59Comments(0)TrackBack(0) etc 

いまだにすごいスーパーマリオブラザーズ

恐らく世界的なゲームとして数えられるだろう「スーパーマリオブラザーズ」
ネットが普及する前から、タイムアタックをするという風習があったのではないかと思います。それだけ、いち早くクリアすることに情熱を燃やせるゲームでもあったのです。
そんな「スーパーマリオブラザーズ」のタイムアタックには、最短コース(1-2から4-1へワープし、4-2で8-1にワープするのが最短とされる)とワープなしの2つの部門があるのですけれども、今回はワープなしの部門普通にプレイしていても1時間くらい、ノーミスでも30分以上は掛かるとされます。

ところが、今回新記録を叩き出した男性は、19分4秒38という驚異的なタイムを叩き出したのです。元々の世界記録が19分7秒16とすごいんですけどね(汗)。それを3分以上縮めたのはもっとすごいよ(汗)。
その時の動画がアップされているんですけれども、ステージ最初は早いんだけれども、世界記録との差は無い状況。しかし、ステージが進むにしたがって、驚異的なテクニックでタイムを縮め、ステージ中盤以降はほとんど世界新記録のタイムを叩き出すほど。そして、最後まで突っ走り、見事に世界新記録と相成ったわけです。


彼のテクニックとしては、ステージ序盤でファイアマリオ(1-3でスーパーマリオ、1-4でファイアマリオの2段階)になり、それを維持するというふう。またファイアマリオになってからは、ファイアの扱いが上手かった8-4以外は全てクッパを倒しているのですが、最初に2発放ってからそれを追いかけ、クッパに当てた後は一気にファイアを投げることで時間の短縮を図っています。また、敵を倒す倒さないの切り替えも上手かった倒さないと抜けられないところで確実にファイアで敵を倒して、ショートカットを無難にできるようにしていますね。なかなかできる芸当じゃないです。
そして、当たり判定を十分に把握し、それを華麗なジャンプテクニックで切り抜けています要所要所でもそれをやってのけているのですが、これもなかなかできないですね。やり慣れている人でも一発でそれができる人はそういません。

ちなみに、心拍数も一緒に掲示していたのですけれども、終盤に向かうに従って、心拍数がすごく上がってきていますすごく緊張した中でやってたのに、そこから新記録をバンバン叩き出したのですから、緊張した中で最高のパフォーマンスをしたってことか。


では、最後にその華麗なテクニックをご覧頂きましょう。





人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:34Comments(0)TrackBack(0) ゲーム系