2019年04月30日

さよなら平成、ようこそ令和

もうすぐ平成が終わります。もう少ししたら令和がやって来ます。色々とあった時代だった人も、そうでない人も、今日全てをリセットして、明日から始まる新しい時代に向けて頑張っていきましょう。


SHV39_4962そんな平成のノスタルジーと令和の慶びをということで、こちらを紹介。

右は、湖池屋の「ポテトチップス 濃いめのり塩」今年の初めに買ってきたのですけど、賞味期限が平成最後の日、すなわち今日だったのです。今日まで取っておいたんですよ。せっかくなので。
左は、伊藤園の「お~いお茶 新茶」令和元年を記念して淹れられた新茶で、数週間前から販売していました。



湖池屋のポテチは、のりの濃い味が平成の思い出の書かれたパッケージ同様沁みますわ・・・。
伊藤園のお茶は、新茶の爽やかな味が新たな時代を迎えるにあたっていいですね。


心新たに、新時代へ。皆さま残り少ない平成をよい年で迎えられますように。そして新しい時代になる令和もよい年で迎えられますように・・・


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:22Comments(0) 飲み食い系 

FC岐阜観戦記2019 アウェイ編 その4 最悪の事態は免れたか

FC岐阜、4/28に栃木県グリーンスタジアムにて栃木SCの試合が行われました。
4月いまだ勝ち無しの岐阜、ケガ人が相次いでいるのも相まって、この暗いトンネルをいつ抜け出せるのかわからないまま、4月最後の試合を迎えてしまいました
相手の栃木も調子が悪い。しかし、1分3敗と1つの引き分けを持っているだけマシな状況。ただ、栃木はいまだホームで勝ちが無い状況平成最後のホームゲームということもあって、勝つという思いはひとしおでしょう。
なお、岐阜の順位は21位、栃木の順位は20位『裏天王山』と言われても差し支えない戦いでもありました(最下位は鹿児島ユナイテッドFC)


SHV39_4807栃木県グリーンスタジアムの最寄り駅は宇都宮駅なのは相変わらず。東口に向かう途中には、歓迎のプリントが貼ってありました。



SHV39_4808・・・なんだこんだけかと思った方、残念でした。
東口の端には、大型ビジョンがあり、その下にも歓迎のお言葉が。その隣には、栃木SCとB1リーグの栃木ブレックスの大型ボードがありました。



SHV39_4813現在の宇都宮市のトピックと言えば、LRT(ライトレールトランジット、つまり路面電車)の開業
1990年代から模索され、根強い反対運動も起こったものの、最終的には第三セクターでの運行が決定2022年の運行開始に向けて、調査と工事が行われています。



SHV39_4814先程の写真とこの写真は、開業するLRTの車両。黄色をメインにした色合いになっており、コンパクトな列車になっております。ちょっと近未来的かな?



SHV39_4809先程の宇都宮駅東口にも、このようなPRプリントが貼られておりました。



SHV39_48102022年に開業するLRTの全長は14.6kmで、宇都宮駅から隣町になる芳賀(はが)郡芳賀町にある本田技研の工場まで敷設されます。将来的には、宇都宮駅の西口から先の延伸計画もあるとのこと。

このLRTが開業すると、清原工業団地北駅(停留所)が栃木県グリーンスタジアムの最寄り駅(停留所)になるため、非常に便利になると同時に、バスに頼らざるを得なかった人達の足も格段に変わるでしょう。実際、宇都宮駅東口には企業バスという従業員専用の路線バスがあり、最寄りに家があっても乗っていけないという不便な状況があるものと思われます。
いいよねぇ、夢があって。でも、ワイらはその時この車両に乗ってスタジアムに行けるんかねぇ(ニヤニヤ)。<そこ、どっちがJ3に行ってるか想像しない!
・・・いや、だって、栃木は将来宇都宮競馬場跡地にできる陸スタに移行予定があるとかないとか。



SHV39_4811まだ少し時間があったので、東口の駅前イベント広場を散策。
宇都宮餃子の有名店の一つ、宇都宮餃子館のマスコット、スタミナ健太の石像が。



SHV39_4812カラーでお見せできないのが残念(笑)だったので、カラーの健太も併せてご紹介。



SHV39_4816さぁやって来た栃木県グリーンスタジアム。芝の状態が不安だったので、トイレに行きがてら見に行った。
・・・よかった、きれいな豆苗が植えられておりますわ(ギャハ)。<豆苗やめい!
では、去年の芝と比較して御覧下さい。



SHV39_4817こちらにも歓迎プリントが。
・・・勝ち点くーださい(ニヤニヤ)!



SHV39_4815さて、お腹が空いているので、ビストロトッキーになだれ込む(苦笑)。
最初は、スポーツカフェ92から「メガトッキーミートソースパスタ」。5食しかなかった限定品。通常サイズの2倍あるにもかかわらず、価格は1,000円と600円の通常サイズより200円割安になっております。



ミートソースの濃い味とトマトソースの酸味の一体感が素晴らしい一品。細麺なので、少し絡みにくいかなと思ったけど、美味いことには変わりない。去年果たせなかったことを、メガサイズで果たすとは(汗)。しかし「一枚岩チキン」は食えず・・・。


SHV39_4820仕方がないので、真岡市にあるブラジル料理の店であるダ ネイデの「シュラスコ」をば。この日は、ビストロトッキー肉祭だったからね。



肉のジューシーさが味わえる、普通に美味しい一品でした。肉が手軽に頂けるのがいいね。


SHV39_4821そして、先程のスポーツカフェ92で、レッドアイを一杯。ゴールデンウィークだからねぇ・・・とはいうものの、酒を飲む勇気が無く、ノンアルですけど(ニヤニヤ)。
言い方が悪かったのか、ノンアルだけ注いでよこしやがった(爆)。



SHV39_4822そのノンアルのレッドアイ片手に去年の「カブトスマイルフォト」を眺める
去年は5/3の京都サンガF.C.戦で行われていたんだって。



SHV39_4823・・・と、その中に、なぜかいたのがガクモン
何でオマエここにおんねん!思わず飲んでたレッドアイ噴いたじゃねーか!飲んでたレッドアイ返せ(ギャハ)!



SHV39_4826試合前、珍しく大木武監督が1人出てきて、手持ち無沙汰なのかボールをいじっていたのが印象的だった。リフティングやってたわ。
連敗中でどうしよう状況だったからなのか、はたまた策を練っているからなのか。その思いは監督しかわからない。



SHV39_4830負ければ全敗と後の無い中で行われた試合。
選手達は奮闘していました。前節ではあまり見られなかった振り抜く勇気を見せていたものの、それが枠に決まらない。あと少しなんだよなぁ・・・。あとは、シュートの精度かつ相手を脅かす勢いのあるシュートであってほしいねぇ・・・。正直に正面へとりあえず放ってみましたは、もう辞めた方がいいね。

岐阜がまごついているうちに、相手が追い付くというこれまでのパターンは、残念ながら今回も踏襲されてしまいました。後半11(56)分、相手のクロスを大黒将志選手にきれいに合わせられ、痛い先制点を取られてしまいます。
普通なら、ズルズルと行きかねない状況。ところが、相手もチーム状況が悪い最中失点しても挽回できると思いながらプレーしている部分も垣間見えました。
そして、苦しい中で迎えた後半40(85)分失点した直後に投入された山岸祐也選手がやっと決めてくれました。今シーズンアウェイ初ゴールは、ゴールが決められずもどかしい思いをしていた彼が決めてくれたのです。
リプレイを見て思ったのは、シュートが地を這わず立体的に放たれている点。この立体的にフィールドを使うというのが、今後の課題になるのではないかと思っています。
結局その後はこう着状態になり、1-1の引き分けに。

岐阜は勝つことができなかった。しかし、4月全敗という最悪の状況を脱し、半歩でも前進したという点では、とても大きな勝ち点1になりました。
一方で栃木は平成31年未勝利で終わることになった、かつ勝てる試合を捨ててしまったからなのか、試合終了直後、主にゴール裏からブーイングが・・・。何だ何だと思ったんだけど、その事実を知り、なるほどと思いましたわ。

ちなみに、この試合は元岐阜の選手が躍動ヘニキ選手と田代雅也選手がスタメンで、菅和範選手が控えに入っておりました



とりあえず、暗いトンネルから少しだけ出た状況の岐阜。だからといって順位はまだ変わっていないし、降格圏にいる事態も変わっていません。少しでも早く上の順位にたどり着くためにも、気の抜けない戦いは続きます。
そんな中で、また守備陣にケガ人が・・・。長倉颯選手に加え、攻守のキーマンだった宮本航汰選手もケガで離脱となりました。宮本選手は全治3ヶ月とやや重症。夏の終わりに出られるかどうかというふうになってしまいました。しばらくは中島賢生・永島悠史両選手がメインになると思うのですが、宮本選手と比べるとまだまだなところも。
・・・ここまで苦しむのは、何か呪われているんじゃないかと思うほど。残存戦力を結集して戦わないといけないのに、まだ出てこれない選手がいる。監督、とりあえずベンチ入りでもいいから入れてみなよと思わずにはいられない。


次の試合は、ホームでFC琉球戦。風間兄弟の対決という側面だけでなく、いかに勝つための試合をやるのかも注目したいところです。相手は台風の目のチーム。一筋縄ではいかんぞえ。


大木監督の目標である勝ち点70まであと61。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:49Comments(0) スポーツ | 飲み食い系

2019年04月29日

三陸鉄道を乗り潰す

久慈駅から盛駅まで、三陸鉄道のリアス線をつい先程踏破しました。
途中下車の旅で行っていたため、かなり時間が掛かってますけど、思った以上に待ち時間を有効活用できたのではないかと。結構あるようでないのよ(苦笑)。

その顛末は後日話すとして、ここから一気に仙台まで向かいます。高速バスなので乗れるか心配ですけど(汗)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 15:33Comments(0) etc 

5月になろうとしているのに、東北は寒い

久慈駅から一番列車に乗って、十府ヶ浦海岸駅に来ております。
もう少ししたら列車が来るのですけど、季節が一月遅いのか、寒い(泣)。もう少し厚手の防寒着を用意すればよかったわい。

三陸の海は雄大でした。と同時に、震災の時の津波がいかにすごかったのかを思い知らされました。


この後は、一気に南下して、島越駅まで行こうかのぉ・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 06:09Comments(0) etc 

2019年04月28日

勝てなかったけど

最悪の事態は回避した。


栃木県グリーンスタジアムで行われた栃木SC×FC岐阜は、1-1で何とか引き分けに持ち込みました。
前半がよかったがために、また後半に相手のワンチャンで崩される・・・と思った中で決まった山岸祐也選手がねじ込んだシュートで最悪の事態を回避することになりました。
粘って同点にした結果を大事にして、次のホームであるFC琉球戦を挑んでほしいです。ここから反転攻勢、ここから上へ一歩ずつ前に進んでいきましょう。


さぁ、これから東北に行きます。目的地まできちんと行けるかが心配。今日も上越新幹線がやらかしてるし、この前は山形新幹線の切り離しで東北新幹線もお陀仏になったからなぁ・・・(汗)。くわばらくわばら。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 16:20Comments(0) スポーツ 

直行便宇都宮?

昔あったよね、「直行便ニューヨーク」っていうインフォマーシャル(通販)番組。あんな感じで行こうって思ってたんですよ。
というのも、今回宇都宮直行の夜行バスを取り損ねたため。ホントの『直行便宇都宮』がNGになっちゃったもんだから、せめて東京方面から・・・ということで、大崎駅からのルートなら湘南新宿ラインという手で直行便宇都宮となると踏んで予約を取りました。

ところが想定時間より早く大崎駅に着いた。湘南新宿ライン以外にあるかいなと検索を掛けたら、山手線に乗って品川駅経由(乗り換え)なら、上野東京ラインで行く宇都宮行きがあるってよ。しかも東京駅からは快速ラビットという快速運行。早く着くことに越したことはないので、足早に乗って今に至る。


しかし、約2時間で宇都宮まで行けるのだから、関東圏の交通網はすごいね。新幹線が霞んでしまいますわ・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 07:09Comments(0) etc 

2019年04月27日

愛媛遠征のお土産代わりに買ってきた

SHV39_4800先日、愛媛に行ってきた時、帰りに道後温泉に寄ったのは、お話しした通り。そこにあったローソンで道後サイダーを買った際に一緒に買ってきたのが、「きつねうどん」。
・・・なんだよ、ただのカップ麺じゃんと思った方、甘い(ニヤニヤ)。

こちら、「金ちゃんきつねうどん」というのが正式名称金ちゃんと聞いてわかる方は鋭い。そうです、「金ちゃんヌードル」でお馴染みのあの金ちゃんシリーズの一つなんです。
ちなみに、金ちゃんシリーズを作っているのは、徳島製粉という徳島県の会社弁天山に行く際にJRに乗っていくと、途中に本社兼工場があるんですよ。

名古屋でも「金ちゃんヌードル」や「金ちゃんねぎラーメン」などの商品は見掛けるんですけど、「金ちゃんきつねうどん」は見たことないんだよねぇ・・・。



こちら、麺が結構コシあるね。5分で待ってもこのコシなのかというくらいコシがあります。生麺ほどじゃないけど、フリーズドライの麺でこれならいいんじゃないの。
つゆも濃過ぎない味で、かつおだしがほんのりと利いたものになっています。対して揚げの味が濃い甘辛のだしで煮込んだものなんですわ。大きさも程よく一口でイケる厚みなんですわ。
昨今の揚げは分厚くジューシーなのが特徴なんですけど、大きすぎて一口でイケなかったり、染み込ませただしの味が薄かったりしてこれは美味いというのが無くなっているんですよね・・・。昔は日清のもマルちゃんのも美味しかったんだけど・・・。


やっぱり揚げが美味いとうどんは美味い・・・そう思わされました。また欲しいなぁ。イオンで安売りしてくれないかしら(ニヤニヤ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 20:33Comments(0) 飲み食い系 

超大型連休行くところがなかったら物産展 前編

今日から最大10連休のこれまでにない大型連休になりましたね。どこかに出かける人もいらっしゃると思いますけど、旅行に行ってもどこも混んでるんだから家にいたほうがマシ・・・と思っている人もいるでしょう。そんな人は、物産展に行って観光気分に浸るのはいかがでしょうか。

というわけで、松坂屋名古屋店では初夏の大北海道物産展を開催しております。北のグルメハンターと称される本田大助さんが監修しており、本田さん自身「マツコの知らない世界」(TBS系)や「プロフェッショナル 仕事の流技」(NHK)で紹介されているということもあるので、非常に有名になりましたね。本田さんは確か(上野の)松坂屋系列の方だったと思うのですが・・・。


SHV39_4801そんなわけで、今回食べてきたものを紹介。


最初は、利尻町にある利尻らーめん 味楽の「スペシャル焼き醤油ラーメン」。利尻昆布が入った名前の通りスペシャルなラーメンです(笑)。



こちら、濃い醤油の風味と香ばしさに合わせて、縮れ麺のコシの強さがまた美味い昆布が入ることで、まろやかさと磯の風味が増しますね。
SHV39_4803もう一つは、函館市にあるやきにくれすとらん沙蘭の「ミニステーキ弁当」980円(税込)弁当として売られています。50食限定の商品なので、朝早く行かないと食べられない商品と言っても過言ではないでしょう。
松坂屋名古屋店では、やきにくれすとらん沙蘭以外に4店舗(海の里・汐音・海のや・谷ふじ)が980円(税込)弁当と売られているのですが、肉類の弁当は恐らくここだけなんですね。
・・・今まで紹介していたかなと思ったけど、一回も紹介して無かったか(苦笑)。



小さいとはいえ、本格派ステーキ弁当。肉もジューシーで柔らかく、わさびと一緒に食べれば、さっぱりとした味わいに。一緒に入っているフレーク(しぐれ煮?)も濃厚で、これだけでご飯たくさんイケそうだ(ニヤニヤ)。


初夏の大北海道物産展は2週間連続開催で、第1弾の今回は平成と共に終了し、第2弾は令和と共にスタートします(5/6まで)。第2弾も先程紹介した利尻らーめん 味楽のラーメンを紹介予定です。
なお、個人的には以前に紹介したセイコーマートのクロワッサンが買えるということで、よかったよかったと。コンビニで買える値段で買えるので、オススメです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 20:11Comments(0) 飲み食い系 

2019年04月26日

春の新アニメ2019 ワースト

春の新アニメ、今回はワースト作品の紹介です。
まぁ、不作と言われていたので、悪い作品は気にならないくらい(苦笑)。早速見ていきましょう。


今期のワーストは、「消滅都市」
アプリゲームの人気作なんだけど、第1話を見た時点で全く分からないのは致命的その後の視聴意欲をとことん削ってしまっているように感じます。もう少し視聴者を置いてきぼりにしない内容でやってほしかったなぁ・・・。

2番目は、「ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!」
内容が内容だからなのか、絵が壊滅的に悪いあのノリでシリアス路線の絵柄でやられてしまったら面白さが半減するんだろうね。でも、やはり絵が悪いのも面白さが減ってしまうのだよ。全て悪い夢だったというオチだけは止めて頂戴ね・・・。

3番目は、「八月のシンデレラナイン」
こちらもアプリゲームの人気作ゆえか、知っている人じゃないと置いてきぼりになりがち。まだマシな方ではあるものの、時に見せる説明不足が気掛かりです。何より、軽いもう少し青春群像劇っぽい喜怒哀楽を見せてもよかったかなとも。今後、少し主人公と戦ったことのあるクラスメイトがそれっぽい部分を見せそうですが、何かコロリといってしまいそうな・・・(汗)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:48Comments(0) アニメ・コミック 

春の新アニメ2019 ベスト

春の新アニメのベストを見ていこうと思います。
始まる前は不作の中の不作という最悪の状況になるんじゃないかなと不安視していましたが、蓋を開けてみれば、思っていた以上にいい作品の揃った時期になりました。
特に当初ノーマークだった作品のデキのよさがきらりと光っておりました。もちろん前評判の高い作品もなかなかで。選ぶのに苦労した、しかも想定外の苦労ですわ。


今期の1位は、「キャロル&チューズデイ」
まだ第3話が始まっていませんが、2話見ただけで非常によくできた作品になりそうですわ。
主人公の2人とライバルになるであろうモデルとの対比が如実に出ており、どちらも順風満帆ではないものの、モデルの方はすぐにでもデビューしそうな勢いでやっておりますなぁ。何より、1970年代・1980年代のポップスが好きな人にはたまらない作りになるのではないかなと。いい音楽が聞けそうです。作品もこれから深みを増しそうです。

2位は、「RobiHachi」
これも現代の滑稽本的な作りがにじみ出ていた点、特に『巨大な権力』(笑)に物怖じしないあたり、「銀魂」を見ているような錯覚も(ニヤニヤ)。もちろん、原典である「東海道中膝栗毛」へのオマージュも感じられる部分があり、これも知っている人ならニヤリとできる
ただ、これを海外で売り出そうとすると、そのあたりの造詣が深くないと厳しいかもねぇ・・・。少なくとも日本では大丈夫なんだろうけど。

3位は、「八十亀ちゃんかんさつにっき」
まぁ、地元ですからね(ニヤニヤ)。
いわゆる名古屋あるあるなわけですよ。たった5分の中に感じられる名古屋のエッセンス。名古屋の人間ならほぼうなずける内容。そして愛知・岐阜・三重のキャラの濃さ(爆)。中でも愛知のキャラは濃厚過ぎて名古屋の人以外はお腹壊しそうですわ(ギャハ)。
ちなみに、テレビ愛知で見ている人は、一迅社の後のスポットCMまで名古屋仕様(名古屋ではよく知られたCM)になっていて、お腹いっぱいのところにまだ詰め込ませようとしているんだよ(爆)。

次点は、「ひとりぼっちの○○生活」
「川柳少女」・「みだらな青ちゃんは勉強ができない」・「なんでここに先生が!?」とかがあった中で、この作品をば。
主人公が友人ができない中で一生懸命友人作りをしていく健気さとその心意気を買ってくれた友人になった子の懐の深さが素晴らしい。特に副生徒会長の人格の変わりように笑わされた。ちょっと心がほっこりするコメディですね。


次回はワースト作品の紹介です。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:36Comments(0) アニメ・コミック 

2019年04月25日

中にフライド系調味料が入ったおにぎりを出してきたファミマ

SHV39_4678先日、「しびれる旨辛!麻辣醤(マーラージャン)」(上)と「サックサク!香ばし醤油」(下)を買ってきた。上の商品は商品の切り替えで終わってしまったようですが、下の商品は絶賛販売中です。
いわゆるフライド系調味料を入れたものですね。その昔、「辛そうで辛くないラー油」なんてのが大ウケしましたが、あのブームの再来を狙っているのでしょうか。



味は共に名前の通り。
上の商品は辛さがメインにはなっているものの、シャリっとした食感もあって、美味さもある。対して下の商品は、さっくりとしているので、香ばしい醤油の風味が味わえます。ちょっと濃い目かな。


この手のシリーズが今後続きそうな予感・・・。また美味しそうなものがあったら、是非とも紹介したいと思います。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:57Comments(0) 飲み食い系 

2019年2月のアクセス解析の結果

当サイトにお越し頂きありがとうございます。2019年2月のアクセス解析の結果を書いていこうと思います。


今回、PC:モバイルの比率は、34.5:64.5となりました。PCが久しぶりに3割超え。モバイルを久しぶりに食った格好になりました。


PCの詳細に関しては、Windowsシリーズ(Windows 10・7・8.1・Vistaの比率)が約88%(それぞれ約46・29・12・1)となりました。Windowsは、10が伸長した反面、8.1が落ち込み、その他のWindowsシリーズはほぼ横ばいになっています。
各OSの利用しているインターネット閲覧ソフトは、Windows 10は、Internet Exploler(IE。11)が約50%、Edge(17.17134→14.14393→18.17763)が約27%、Chrome(72.0→71.0)が約20%、Firefox(65.0)が約2%となっています。ほぼ均等だった各OS、今回はIEが過半数を獲得。EdgeとChromeがIEのほぼ半分にはなっているものの、追撃できる体制とも言えるふうになっています。
7は、Chrome(72.0→71.0)が約68%、IE(11)が約29%となっています。こちらはChrome優勢のまま。Chromeが過半数を獲得するふうになりました。
8.1に関しては、IE(11)が約55%、Chrome(72.0→71.0)が約27%、Firefox(64.0)が約18%となりました。IEが過半数を握った中で、Firefox全体とChrome(72.0)が同率。分けたのは、Chromeの他バージョンの積み上がりという珍しい上位進出になりました。
上記以外では、アップルシリーズ(iPad・Mac OS X)は約10%(それぞれ約8・2)、X11・Windows Vistaがそれぞれ約1%になりました。このうち、Mac OS XはSafari(11.0→9.1)のみで、iPadもSafari(12.0→10.0→9.0)のみに、Windows VistaもFirefox(44.0)のみとなっております。


対して、モバイルはAndroidが約77%、iPhoneが約23%、Softbankが0.5%(四捨五入で計算しているので100%を超える)となっております。先月のEZwebと同様に、今月もケータイが入ってきています。
AndroidはChrome(72.0→71.0→63.0→70.0→56.0→44.0→46.0)が約91%、Safari(4.0)が約3%、Sleipnir(3.5)が0.7%となっています。久しぶりにSleipnirが登場した以外はあまり比率的には変わらない。特にChromeの比率は先月とほぼ同じです。
iPhoneに関してはSafari(12.0→11.0→不明→10.0)が約88%となり、次に来たWebKitは約12%となっています。Safariの比率がまた大きくなってきています。
そして、今回入ったSoftbankですが、109SHのみランクインしてきました。THE PREMIUM9 WATERPROOF 109SHという機種(3Gケータイ)ですね。


2月は、5種類以上の野菜を使った味噌ほうとうやタコスになった中華まんが上位に。ラザニア風のカップヌードルも話題になっていたようです。


3月はプロ野球の開幕、サッカーシーズン本格化もありますが、やはりゲーム系の話題強化月間になりますわ(苦笑)。大きいネタから小ネタまで色々仕込めればと思いますけど、こればっかりはネタ元からどのくらい仕入れられるかですねぇ・・・。まぁ、ぼちぼち頑張ります(爆)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:25Comments(0) etc 

2019年04月24日

【茨城】関東遠征の時のお土産代わりに買ってきた【群馬】

SHV39_47973月に横浜FCとSC相模原の試合を観に行った時に、コンビニで見掛けたカルビーの地域限定ポテトチップス。丁度私が行った時には、茨城県の「ほしいも味」と群馬県の「焼きまんじゅう味」が売っておりました。どちらも北関東2県定番の味ですわ。



この「ほしいも味」は、食べてビックリ甘い味。これって「おさつどきっ」(UHA味覚糖)みたいなやつかねぇ。普通に見た目はポテチなのにねぇ・・・。甘いんだけど、クセになる味で食べ飽きなかったです。ジャガイモに味付けてるんだよなぁ・・・(汗)。
そして「焼きまんじゅう味」。コイツは香ばしい。醤油ダレのあの香ばしさ、ともすれば焼きまんじゅうを本当に食べたかのように思わせる風味のいいヤツですわ。焼きまんじゅうを食べたことがあるのでわかる、再現度の意外なくらいな高さ。これ、ジャガイモに味付けて(以下略)。


恐れ入りました。イロモノだと思っていたので、こんなに美味いんだったらもっと買っておけばよかった(苦笑)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:08Comments(0) 飲み食い系 

バヤリースオレンジで飲み比べ

随分前から、なぜか「バヤリースオレンジ」の味が気になって仕方なかった。
というのも、本土で売られている「バヤリースオレンジ」と沖縄で売られている「バヤリースオレンジ」と味が違うそうなんですよ。しかも、沖縄の「バヤリースオレンジ」は、諸事情で長らく本土での販売はできなかったということもあり、その味を比べる機会を持てなかったんです。
ところが、名古屋市内にある沖縄関係の商品を扱うお店(わしたショップといわれるところ)で沖縄の「バヤリースオレンジ」が手に入ったこともあり、早速飲み比べてみようと思ったわけです。


SHV39_4793というわけで、今回の対象4品種。一部は終売になっている可能性はあるものの、できる限り比べられそうなものを買ってきた。


左上が、「バャリースオレンヂ クラシック」1970年代の味を復刻したものだそうな。なお、「バヤリースオレンジ」そのものは1951年に日本で販売されました。果汁は10%になっています。
右上は、「バヤリースオレンジ」大幅なリニューアルが施され、バレンシアオレンジの果汁20%に切り替えられております。なお、昔の本土の「バヤリースオレンジ」は、オレンジが輸入既製品だったため、国産柑橘類をブレンドして、それに近い味を作り上げていたらしい。
左下は、「バヤリースオレンジ」の沖縄仕様アサヒ飲料の販売ではなく、アサヒオリオン飲料(沖縄バヤリースの会社をアサヒ飲料が買収し、オリオンビールの傘下に置いたそうな)から販売されているもので、原則として沖縄県でしか購入できないことになっています。最近はそのあたりが緩和されており、本土でもちらほら見掛けるようにも。アメリカから輸入したカリフォルニアオレンジを濃縮した果汁を使っているそうです。果汁は10%になっています。
右下は、「バヤリースオレンジ 糖類33%カット」沖縄の塩(雪塩)を使用して、糖類をカットしたものになっています。果汁は10%になっています。



とまぁ、それぞれ個性ある商品ですが、味も違うのかいねぇと思って飲んでみた。


まずは、「バャリースオレンヂ クラシック」。コイツは終売が近く、100円ショップで買えた(苦笑)。
うーん、みかんの味がする中で、結構甘い。しかも舌に残るような甘さでどことなく人工的と言ってしまうと口が悪いか(ニヤニヤ)。色ももしかしたら4つの中で一番濃いオレンジなのかもしれない。

次は、現行(本土で買える)「バヤリースオレンジ」。コイツを手に入れるのも苦労した。
むむむ、コイツはオレンジなのか!?何かリンゴジュースを飲んでるような味(苦笑)。私の舌がおかしくなったんじゃないかと思うほど、味がリンゴジュース(汗)。オレンジっぽくない。100%リンゴジュースって騙せるくらいの味です。

そして、沖縄仕様の「バヤリースオレンジ」。先程も触れましたが、沖縄関係の商品を取り扱っているところなら買えるかもしれません。実は通販でも買えないらしいからね(ニヤニヤ)。
あああ、昔飲んだバヤリースの味に近いなぁ。沖縄仕様のものではないんだろうけど、1970年代の味としていた「バャリースオレンヂ クラシック」よりも、この「バヤリースオレンジ」の方が近いと思う。やはり沖縄のバヤリースが美味いという話はホントなんだなと実感。個人的には、これぞオレンジジュースだと思います。100%ジュースじゃないけどね。

最後は、「バヤリースオレンジ 糖類33%カット」。たぶん違う味なんだろうなとは思うけど、いかに。
・・・おお、沖縄仕様の「バヤリースオレンジ」とは違い、オレンジの苦みとシャープな味わいが、甘いだけの味わいとまた違う、複雑な味になっております。塩が入っているからかもしれないですね。これもこれで美味しい。砂糖の量や果糖を気にしている人にオススメです。


やはり一つ一つ個性の違う「バヤリースオレンジ」。どれがいいかは難しいけど、個人的には沖縄仕様の「バヤリースオレンジ」2種が美味しいと思います。これに全国販売を切り替えるべきと声を大にしてい言いたい(笑)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:50Comments(0) 飲み食い系 

2019年04月23日

【平成】あら懐かしきでかからあげクン【最後】

SHV39_4787今日から「でかからあげクン のり塩味」が発売されたそうな。
こちら、平成初期(発売は1998年)に発売した「からあげクン のり塩味」を「でかからあげクン」でリバイバルしたもので、ローソンクルーが選んだ平成初期のからあげクンの中で、平成最後にもう一度食べたい味で選ばれたものだそうです。
先日、第1弾が発売され、今回が2弾目になります。まさかのでかからあげクン化で復活とは、恐れ入りました・・・。それなのに、パッケージは当時のもので再現しているあたり、ニクいねぇ・・・。



味に関しては、のりの風味が豊か・・・なんだけども、それ以上にしょっぱい(汗)。濃い味につられてなのか、元々こんな味だったのか、とにかくしょっぱいです。ゆえに、酒のアテにしてしまえ・・・なんて無責任なことを言ってしまいそう(ニヤニヤ)。
まぁ、ご飯のおかずになるんじゃないかとも思うわけですよ。「からあげクン」っておかずにするという機会があまりないんですよね。だから、おかずにできる「からあげクン」という摩訶不思議な体験を味わえます。まさか、平成最後にこれを狙ってたんじゃ(爆)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:56Comments(0) 飲み食い系 

何でもかんでも悪魔と付ければいいってもんじゃない

SHV39_4792「悪魔のおにぎり」で気をよくしてしまったのか、最近のローソンは、「悪魔のおにぎり」の関連商品をガンガン出している状況になっております。
その中で、「悪魔のおにぎり」の味のする(と思われる)ポテトチップス、おにぎりせんべい、おかきが登場しております。
上から、山芳製菓の「悪魔のポテトチップス」、三真の「悪魔のおかき」、マスヤの「悪魔のおにぎりせんべい」

このうち、「悪魔のおかき」以外は、ポ・・・じゃなかったタヌキくんのイラストが描かれており、「悪魔のおにぎりせんべい」に至っては、おにぎりせんべいのかぶりものまで。しかもおにぎり坊やまで悪魔になっているぞ・・・。
三真のヤツは何なんだ。タヌキじゃなくて鳥だし(汗)。



じゃあ、味はどうなんだというと、結論から言えば、「悪魔のおにぎり」の味になっているのは、「悪魔のポテトチップス」だけ結構濃い味になっていて、あおさの風味の生きた豊かな味になっております。
それ以外はというと、「悪魔のおにぎりせんべい」は、名前だけが『悪魔』となっているだけで、味は「おにぎりせんべい」とほぼ同じではないかと。
「悪魔のおかき」は見た目は真っ黒なので、イカスミか何かでも・・・と思ったら、のりですわ(苦笑)。のりがまぶしてあるかのようになっていて、味はのりの風味の生きたサクサクしたおかきです。これはこれで美味しかったですね。


なので、ホントに「悪魔のおにぎり」みたいな味が食べてみたいと思ったら、「悪魔のポテトチップス」がオススメです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:43Comments(0) 飲み食い系 

2019年04月22日

しっとりしたい

SHV39_4766今回紹介するのは、山崎製パンの「しっとりロール ジャム&マーガリン」です。
ルヴァン種を使った、中にジャムとマーガリンの入ったロールパンですね。最近中にマーガリンが入ったものが増えましたけど、ジャムも一緒に入っているのは珍しい。なお個人的には、「北海道産小麦のレーズンバターロール」が大好きです。でもなかなか売ってない・・・(泣)。



実のところ、ルヴァン種のロールパンってあまり美味しくないんだよね。フランスパンや食パンだと美味しいのになんでだろうと思うくらいに。
ところが、このパンは違ったふっくらして美味しいんだよね。しょぼしょぼでカッスカスなヤマザキのルヴァン種ロールパンがある中で、これはきちんとしていたのよ。
逆に中のジャムとマーガリンがもう少し多くて味がしっかりしていたらなおのこと美味しかったのになぁとも。実はマーガリン入りのパンは、しっかりマーガリンの味がしているのよ。ルヴァン種の影響なのかね?


やっぱりサッカーと一緒で、リーグ戦(主戦力のパン)は盛り上がるけど、ルヴァンカップ(ルヴァン種のパン)って盛り上がらないんだね・・・と最大限の嫌味(苦笑)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:59Comments(0) 飲み食い系 

???「平成ばっかりフィーチャーしやがって!」

SHV39_4785たまには昭和のこともフィーチャーしろよ!
・・・とでも言わんがばかりに殴り込んできたのは、山崎製パンから発売している「エイトドーナツ」です。
こちら、昭和の時代に販売された人気商品で、平成の世になっても何回かリバイバル販売されているそうです。その名の通り、8の字型のドーナツで、上にはチョコレートがコーティングされ、かつクラッシュアーモンドが振り掛けられています

ちなみに、「エイトドーナツ」のエイトやパッケージに描かれている背番号8の付いた野球選手(ランチくんだと思うのだが、「ランチパック」は後の販売なので違うと思う)のモデルは広島東洋カープに在籍していた山本浩二さんだというのは、あまり知られていないらしい。ということは、発売は1970年代の初代カープ黄金期の頃なんじゃないかなぁ・・・。というより、ヤマザキは何で(広島以外では)当時は無名に近いカープに目を付けたのか知りたい(ニヤニヤ)。
というわけで、山本さんだったんですね、冒頭殴り込んできたのは(苦笑)。



とはいえ、やはり味は過去のもののリバイバルということなのか、何もかもが薄いですな。山本さんの成績とは反比例に、打てない走れない守れないというふうですな。それでも、最低限の役割は果たしている。まずいわけではないのだ。これがいいと言って、子供の頃を思い出し、涙ながらに食べている人だっているだろう。残念ながら私はそこまでの世代ではないゆえに、格別に美味い印象はあまり無いので、感傷に浸れなかったんでしょうね。


もっとドーナツやチョコが甘ければとかクラッシュアーモンドの食感が・・・とか言っている平成生まれの小僧にはわかるまい、このドーナツの美味さを。<昭和生まれなはずのオマエもわかってねーじゃねーか!


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:20Comments(0) 飲み食い系 

2019年04月21日

悪魔のおにぎり Ver.3+α

SHV39_4784ローソンが展開している「悪魔のおにぎり」(上)。
前回のリニューアルで、ねぎとごま油をプラスしたのですが、今回のリニューアルでは、かつお節をプラスしたとのこと。ポ・・・じゃなかったタヌキもかつおとかつお節持ってますわ(苦笑)。
さらに今回は、新バージョンの「悪魔のおにぎり」が。その名も「悪魔のおにぎり(四川風担々麺味)」(下)。見た感じ辛そうですねぇ・・・。



まずは、「悪魔のおにぎり」。
・・・うーん、さして変わった感じはしないのだが(苦笑)。かつお節は入っているのかなと思わされるレベルで、もっと大量に入れないと他の味に負けちゃってるのよ。もう少し改善を加えてほしい。いいベースだからこそ、今回は厳し目に。

対して、「悪魔のおにぎり(四川風担々麺味)」はインパクト抜群唐辛子・辛味噌・練り胡麻・花椒・ラー油の入った肉味噌に唐辛子を練り込んだので、辛さは満点。さらに、花椒の味がさらに辛さのキツさを倍増させます


今回は「悪魔のおにぎり(四川風担々麺味)」がすごかった。この味はクセになりそうです。
ちなみに、今回の「悪魔のおにぎり」は様々な派生品を生み出しています。また紹介できればいいけど、いつになるのやら(苦笑)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:59Comments(0) 飲み食い系 

FC岐阜観戦記2019 第6節 もういい子じゃいけないんだ

FC岐阜、今日は水戸ホーリーホックとの一戦を迎えました。
4月に入ってから勝てない。去年も夏場に全く勝てなかった。あの悪い状況に今陥っている(ように見える)。この絶不調の中をどう切り抜けるのか、それだけを考えないといけない。美しく勝つなんておこがましい。とにかく泥臭くとも、悪童だクソガキだと言われようとも、勝たなければ意味が無いのです。今の岐阜に無いのはそこだと思います。
一方、水戸は今シーズンいまだ負け無し。J2で唯一連勝街道に乗っかった、まさに勢いのあるチーム。連勝記録がどのくらいなのかわかりませんけど、状況によっては、2014年の湘南ベルマーレ以来の快進撃(開幕14連勝を記録した年でもある)になるのではないかと思います。
しかし、岐阜にとって水戸は『お客さん』過去の成績で数少ない勝ち越しを収めているチームでもあります。ここで水戸の首をへし折れれば、勢いが付くのではないかなと思っております。何とかして勢いに乗ってほしい・・・。


SHV39_4767今日は、水戸からアウェイ出店しておりました。
一つは、大洗町の大洗まいわい市場。アニサカではお馴染みのお店ですね。開店準備に大わらわなところ。
なお、レジ袋が行方不明で袋無しで挑んだ模様(爆)。
買ったものの中で、新しいものは後日紹介できれば。



SHV39_4771こちらは、水戸のオフィシャルショップ去年のグッズを売りに来たので、「在庫処分でーす」と言ってた(ギャハ)。<アカン!
・・・スタッフが言ってたんだからしゃーない。



SHV39_4768アウェーキッチンの串カツは、大久保醤油の「フジホン中濃ソース」(中央左)。材料を見ると、フルーツ主体のようです。
ちなみに左から、味噌・「フジホン中濃ソース」・「飛騨清美ソース」・「金蝶ソース」・・・
・・・「金蝶ソース」?この前のV・ファーレン長崎戦のやないかい!まさかの売れ残り・・・?



味は、フルーティーで、さらりとしておりました。いわゆるどろっとしていないんですね。ホントに醤油のようですわ。


SHV39_4770今日は、アニサカ以外にも、ドン・キホーテのサンクスマッチでもあったのだ。ゆえに、ドン・キホーテが出張販売。
そして、マスコットのドンペンも登場。するとドンペン、大分トリニータのニータンや名古屋グランパスのグランパスくんのごとく、『台車芸』を見せてくれたのだ。・・・まぁ、台車言うても、左右に取っ手の付いているタイプで、たぶん台車じゃない(笑)。
しかも、ドンペンの口を抑えている店員(爆)。降りたい言うてんのに黙らせてるだなんて、マスコットに対する虐待よ~(ニヤニヤ)!<たぶん言ってないから。



SHV39_4774そして、アニサカの真骨頂、痛ゲーフラ祭がやって参りました。
去年と比べると少し少ないものの、熱意は変わらないのはひしひしと感じられます。



SHV39_4775今年はギッフィーも参加・・・って2体おるぞ(ニヤニヤ)。銀子さんもビックリ。



SHV39_4776やはりあった、今年の水戸を象徴する痛ゲーフラ
水戸で始まる連勝生活・・・ぐぬぬ。



SHV39_4777今回少なかったのは、それ以外のクラブがいなかったからかねぇ。
というわけで、J1の名古屋とJ3のアスルクラロ沼津のサポーターが来ていたようです。
・・・来年よろしくお願い致します。<どっちのチームのサポーターに言ったのかは聞いてやるな。



SHV39_4778毎度見ても壮観な痛ゲーフラ撮影会。今回も大勢の方々がやって来ました。
まずは、少し木に掛かったけど、水戸のゲーフラ。



SHV39_4779そしてこちらは岐阜のゲーフラ。
・・・中に竜王のコマやら寝そべっている人がいるけど、気にしたら負け(爆)。



SHV39_4782試合に関しては、岐阜は懸命に攻めていたもしかしたら水戸の守備陣を破れるんじゃないかと思っていたものの、どっこいそこは連勝街道まっしぐらの水戸。危ないシーンはあれども、きちんと守っておりますわ。岐阜も危ないシーンはあったけど、長倉颯選手の穴を埋めんと奮闘しておりました。

しかし、運は水戸にあった
後半8(53)分に、水戸の前寛之選手のミドルシュートが決まってしまい、その後も水戸は守り切って、水戸の無敗は10に。岐阜も最後まであきらめない気持ちはあったものの、ちぐはぐさは最後まで残ったような気がする、そんな試合でした。



いまだにペナルティエリアでこねることしかできない岐阜。なぜそこで振り抜かない。ゴールを決めるのはフォワードの仕事じゃない、皆の仕事だ。わかっている選手はやろうとしている。わかっていない選手は、いつまで経ってもこねてこねて隙を見ようと思って奪われる。もうやだ、この繰り返し・・・。


このままだと4月全敗は現実味を帯びてきた。4月最後の試合は、4/28に行われるアウェイの栃木SC戦。栃木も波に乗れないチームの一つ。ここで勝てないともう大木武監督に対して厳しい現実を突き付けないといけない。引導を渡す試合になってしまうのは嫌だけど、これ以上ダメなら仕方がない。現状のままならJ3にまっしぐらなのだから。2017年のザスパクサツ群馬コースだよ、今は。


大木監督の目標である勝ち点70まであと62。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:36Comments(0) スポーツ | アニメ・コミック