2019年08月11日

遂に海外に行くことになったのか

ヴィッセル神戸に在籍している古橋亨梧選手が、オランダ1部(エールディヴィジ)のFCフローニンゲンとAZ(アーゼット)との移籍交渉に入る可能性が取りざたされています。


古橋選手は、2017年にFC岐阜に入団。スピードある選手で攻撃的なフォワードとして1年目から名を馳せてはいたものの、躍進したのは去年で、チーム初の月間MVPを獲得したほどの大活躍を見せていました。
その活躍から、8月には神戸に移籍を決め、移籍後も5ゴールを挙げる活躍を見せていました。攻撃の面もさることながら、神戸の名だたるフォワード人の中でも埋没するどころか、イニエスタ選手などを生かす役割も見せるほどの献身的な部分もあります。岐阜時代には、フォワードでありながら守備の面でも献身的だったのを覚えています。


で、相手先になるオランダ1部のFCフローニンゲンは1971年から1部に所属している伝統あるクラブ(別名だったアマチュア時代も含めれば約100年の歴史がある)で、ガンバ大阪から移籍した日本代表の堂安律選手が所属しています。また川崎フロンターレからマンチェスター・シティに移籍した板倉滉選手も同クラブから期限付き移籍でやって来ています
昨(2017~2018)シーズンの順位は12位と振るわなかったものの、日本代表を経験している選手とプレーできるのは大きいですし、自分より年下の選手が活躍しているのを見るのもいい刺激になるのではないのでしょうか
一方、同じく1部のAZはオランダの首都アムステルダム近郊にあるアルクマールにあるクラブで、1954年設立と比較的新しいクラブでもあります。AZという名前は、アルクマールというチームが1967年にザーンストレークというチームと合併してできたから。1986年にAZという名前になる前は、アルクマール・ザーンストレーク・コンビナティエという、そのものズバリの名前になっていました。まるで三菱東京UFJ銀行(現:三菱UFJ銀行)みたいだな(ニヤニヤ)。このクラブには、名古屋グランパスから期限付き移籍でやって来た菅原由勢選手が所属しています。
昨シーズンは3位と好調だったものの、浮き沈みは激しく、2部降格も経験しています


正直どちらに行くのが正しいのか、行かないという選択肢も正しいのかはわかりません。ただ、日本代表になりたいと言ってはいたので、恐らく海外への意識はあるでしょう。24歳という年齢も考えれば、今後呼ばれる可能性は低くなることでしょう。できることなら、海外で自分の実力を計ってきて、さらなる成長を遂げてほしいです。そこで活躍すれば、おのずと日本代表も見えてくることでしょう。


古橋選手は、岐阜の最後の希望です・・・なんて言うと大げさか(ニヤニヤ)。でもね、1年半の活躍で、残したものは大きいんですよ。2年目の躍進を見ているから、何で行っちゃったのよと嘆いたものです。またいつか岐阜に戻ってきては欲しいけど、その時は随分ベテランの域になってしまった時だろうねぇ・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:37Comments(0) スポーツ 

トマト系飲料を飲み比べてみた

SHV39_5434暑い日々が続いています。熱中症にならないためにも・・・と思って色々飲むと思うんですけど、熱中症対策で必要な水分・塩分・ミネラルが一気に採れるトマトジュースは、なかなかいいんじゃなかろうかと。
しかし、一般的なトマトジュースは好きじゃないという人も一定数いるのも事実。そこで、飲みやすくしたトマトジュース系飲料があるんですよ。トマト果汁100%(と食塩)で作っているのではなく、トマト果汁の比率を減らし、かつレモン果汁など飲みやすいように手間を掛けているんですよ。


で、今回はアサヒ飲料の「バヤリース さらさら毎日おいしくトマト」(左)とサントリーの「GREEN DA・KA・RA すっきりしたトマト」(右)をチョイスたいていの自動販売機には入っていて、しかもお値打ち価格で売られていることが多い商品です。

「バヤリース さらさら毎日おいしくトマト」は、90%のトマト果汁(トマト1.8個分)とレモン果汁で割った一品で、「GREEN DA・KA・RA すっきりしたトマト」は50%(公式サイトには55%とうたっている)のトマト果汁(トマト1個分)をレモン果汁で割った一品になっています。ちなみに、この2品は自動販売機専門商品らしい

これ以外にも、ダイドードリンコで同じようなものがあるんですけど、ソイツはなかなか見掛けないレアモノ商品と化しています(苦笑)。去年新潟で見掛けたんだけどなぁ・・・。



さて、その味ですが、基本的にどちらもサラサラした味わいで、トマト特有のドロっとした感じやねっとりした感じはありません。のど越しもよく言われますが、クセのないものなので、気にならないかなと。ただ、細かい味は微妙に違います

「バヤリース さらさら毎日おいしくトマト」は、サラっとした中に、レモン果汁の味わいを強く感じられます。材料の中にトマトジュースがあることから、『トマト果汁で作ったジュース』(否一般的なトマトジュース)っぽいと言われてもおかしくないなと。バヤリースがジュースのブランドなので、そっち系に寄っちゃうんでしょうね。

対して、「GREEN DA・KA・RA すっきりしたトマト」はトマト果汁は「バヤリース さらさら毎日おいしくトマト」より少ないにもかかわらず、トマト感を多く出しているんですよね。ああこれはトマトジュースだと錯覚しそうですが、サラサラした飲みやすさで、これは違うんだとわかります(笑)。


個人的にはどっちもいいね。ジュース感覚で飲みたいなら「バヤリース さらさら毎日おいしくトマト」、トマトの風味が好きなら「GREEN DA・KA・RA すっきりしたトマト」をオススメします。


アサヒ飲料 バヤリース さらさら毎日おいしくトマト 缶350g×24本
アサヒ飲料 バヤリース さらさら毎日おいしくトマト 缶350g×24本



サントリー GREEN DAKARA(グリーン ダカラ) すっきりしたトマト 350g缶×24本入
サントリー GREEN DAKARA(グリーン ダカラ) すっきりしたトマト 350g缶×24本入





人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
  
Posted by alexey_calvanov at 11:17Comments(0) 飲み食い系 

2019年08月10日

今週も東京

違うのは一泊する点だけ。


今週は某サイトの管理人のオフ会で東京にやって来た。たらふく酒も飲んだし、夜行列車は取れなかったから、新宿の温浴施設で一泊となりました。毎度のことなんでねけどね(ニヤニヤ)。

明日は早いうちに名古屋に帰ろうと思ってますが、岐阜・長良川で試合が夕方にありますから、直行してやろうかとも。


いずれにしても泡吹くぞ(爆)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:59Comments(0) etc 

たむらやんけ!

SHV39_5438先日、ベルマートにて買ったのが、「牛焼肉(ナムル入り)」
・・・商品名より、炭火焼肉たむらのロゴの方がデカい(笑)。

ご存知の方も多いでしょうけども、炭火焼肉たむらとは、お笑い芸人のたむらけんじさんが経営する焼肉屋大阪・名古屋・福岡・大分で展開しており、かつレトルトカレーは通販でも買える人気商品になっています。元々身入りの少ない時に、親族が運営していた焼肉屋を引き継いだのが、たむらの始まりとのこと。居抜きで始めたことと商才もあって、ここまで大きくなったんでしょうね。

今回の商品も、たむらで使っている焼肉のたれを使っているとのこと。カレーもさることながら、たれも買ったことがあるけど、美味いんだよねぇ。



そんなおにぎり、サンドおにぎりという形態で、具も肉とナムルしか入ってないんだけど、たれの甘味とまろやかながらシャープなコクを持っていて、それが肉の味わいを増させ、ご飯をもっと欲しくさせます。あとはナムルがシャキシャキしてるので、アクセントとしてもバッチリ。少々値段は高めですが、オススメです。


JR東海管轄の販売店(ベルマート・キオスク)のみになるものの、新幹線の駅にもあると思うので、一度食べてみて下さい。なりはあんなですが(苦笑)、味はマジメです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 07:37Comments(0) 飲み食い系 

2019年08月09日

暑い夏だけど、欲しい熱いラーメンがあった

SHV39_5443冷房が利き過ぎて寒いくらいだからね(ギャハ)。<温度調整するか、一旦切りなさい。


というわけで、今回紹介するのは、ローソンの「渾身の一杯!旨辛味噌ラーメン」
こちら、一般的な辛味噌ラーメンのようで、山形県で見受けられる自分で辛味噌(唐辛子やニンニクを練り込んだ味噌)を溶かして調整するタイプのもの(いわゆる赤湯ラーメンと呼ばれるもの)ではないようです。



とはいえ、辛味噌と名乗るだけあって、ピリ辛の味わいがいつまでも楽しめる味になっておりますなぁ。
豆板醤とコチュジャンの辛味に加え、肉そぼろのコク深い味わい、そして縮れ麺のコシとスープの絡み具合が絶妙なんですわ。


食べれば食べるほどクセになる味わいなので、名前の通り渾身の一杯でもあり、飲み干せる一杯でもあります。辛いのが苦手で無ければ、一杯いかがでしょうか(ニヤリ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:58Comments(0) 飲み食い系 

悪魔のおにぎり、多角化経営に乗り出す

シリーズ化している「悪魔のおにぎり」。これまでは、おにぎりで味違いのものを出す・パンでの展開なんてことはありましたけど、バージョン4発売に合わせて大々的に乗り出してきました。ああ、こんなことする時って、ひと山当ててやろうと思って、炎上しちゃって失敗するパターンだよね(爆)。


SHV39_5444最初は、「悪魔のおにぎり ブラックラーメンの汁の味」
深夜のラーメンをモチーフにしたそれは、富山県の名物「ブラックラーメン」をベースに作られたもので、たっぷりの黒胡椒と濃口醤油でテイストされたあの味をおにぎりで再現したらしい。



おお、確かに「ブラックラーメン」だ。
黒胡椒の味わいがバリバリに利いていて、ラーメンスープの濃い味わいもきちんと出ている。一応具も入っているようだけど、そこまでは感じられないなぁ・・・。あくまでラーメンスープの風味を楽しむおにぎりですわ。


SHV39_5435お次は、「超からあげクン 悪魔のおにぎり味」。このあたりは、多角化しやすいところだよね(ニヤニヤ)。
中にあおさと揚げ玉が入っている、だし入りめんつゆ味とのこと。このあたりは「悪魔のおにぎり」をきっちり再現しようとしているね。



この商品に関しては、あおさの風味・揚げ玉の味わいがきっちりと生きたものになっております。中に入っている形式のため、味がフレッシュなのかも。ただ、めんつゆの味は・・・。それでもあおさと揚げ玉の味で十分な再現度とも言えます。


SHV39_5441そして、「悪魔のコーヒー」。もうここまで来ると、原形を留めていない(笑)。
練乳をたっぷり入れた深煎り焙煎の香り豊かなコーヒ-とのこと。側面には川柳が書かれており、色々ある中、今回はこちらをチョイス。
・・・コイツの立ち位置だと思って買った。後悔はしていない(ギャハ)。



SHV39_5442コイツ、上でストロー挿すなとかほざきやがる
味次第な(ニヤニヤ)。



で、このコーヒー、マ●クスコーヒーじゃないかと思ったけど、それほど甘ったるくはない(あれを飲んだことのない人なら、まま甘いレベルではあるけどね)。しかしあまりに甘い甘い強調しているので、構えてしまったではないか。しかも、よーく混ぜないと、そこに澱(おり)のように塊が残るのよね。


SHV39_5445というわけで、いいところは突いているんだけど、投球術が少々単調なんだよ。
それこそ、今回チョイスした川柳のように、「追い込んで 高めに浮いた スライダー」なんだよ!
よって、今回はバックスクリーン3連発&タヌキの顔にストロー挿入の刑じゃ(ゲラゲラゲラ)!<んほー!



・・・やっぱり、オマエはバ(ぷす)ポ(サクっ)<んほー!


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:29Comments(0) 飲み食い系 

2019年08月08日

小さくなっても悪魔のおにぎり

「ドラえもん」を読んだり見たことのある人ならご存じかもしれません。その作中で、ミニドラえもんというドラえもんをミニサイズにさせたロボットが出てきます。小さくとも出してくれるひみつ道具は、ドラえもんのそれと変わらない性能を持っているため、ドラえもんがいない時でも重宝します。ただし、言葉をしゃべれないので、コミュニケーションを取るのに苦労するのだが(苦笑)。


SHV39_5440そんなことを思い出させてくれるのが、ローソンから展開している「悪魔のおにぎり」の派生シリーズである「小さな悪魔のおにぎり3個入」
名前の通り、小さくなった「悪魔のおにぎり」です。ちなみに、3個で通常サイズ1個半の大きさになるのかな。



味は、小さくなっても「悪魔のおにぎり」ちゃんと青のりと天かす、めんつゆの混ぜご飯の味わいがきちんと伝わってきます。パッと見はそんなふうに見えないのにね(苦笑)。


しかし、ミニ悪魔のおにぎりまで出してくるなんて、タヌキくんと青ダヌキの共通点がまた増えたな(ニヤニヤ)。


カプセルOne ドラえもんヴィネットコレクション [5.ドラえもんとミニドラえもん](単品)
カプセルOne ドラえもんヴィネットコレクション [5.ドラえもんとミニドラえもん]



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:57Comments(0) 飲み食い系 

【先祖】悪魔のおにぎり Ver.4【返り】

SHV39_5439「悪魔のおにぎり」が、昨年ローソンから発売しておよそ10ヶ月。これまで3回バージョンチェンジが施されましたけど、この度バージョン4となりました。

さて、どんなふうになったのかねぇ?
天かすと青のり入りめんつゆ混ぜご飯・・・って振り出しに戻るやんけ(ゲラゲラゲラ)!あれだけひねりにひねって先祖返りとは、ローソンも罪作りよのぉ。



そんなわけで、味もその時のままなのかもしれない。でも、青のりと天かすの風味が濃くなったのかなとも。めんつゆの味もよくわかるようになってるし、先祖返りになってはいるものの、ちゃんとバージョン4として恥じないものになっているのかもしれません。


こうなると、過去のバージョンも再販してほしいなぁとか思うけど、「悪魔のおにぎり」だけで製造ラインを埋めるのは、さすがにリスキーなのかもしれないねぇ・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:30Comments(0) 飲み食い系 

2019年08月07日

残当とも仕方ないとも惜しいとも

ここに来てFC岐阜の選手の移籍の情報が飛び込んできました


まずは完全移籍の選手から。
2018年から在籍していた山岸祐也選手がモンテディオ山形へ移籍することになりました。
山岸選手は2017年末に、この年J3に降格したザスパクサツ群馬から移籍。大木武元監督時代の目玉移籍としても話題になり、同体制下ではフォワードとして活躍していました。
・・・まぁ、そのフォワードとしての活躍というのは、試合数に見合わない成績(2018年は31試合で4得点)なのよね。今年は22試合で4得点とそれなりの活躍を見せているとはいえ、フォワードとして確実性の面から見ると、かなり厳しい評価をしないといけないのかな。外しちゃいけないところでポンポン外していた印象があるのよね。2018年までは古橋亨梧選手や田中パウロ淳一選手がいたので、そこまで大きく目立たなかったんだけど、ストライカーとなる選手がいなくなってしまった今年、この確実性という面で向上しなかったので、北野誠監督に見切られたのかなと厳しい見方をしてしまうわけです。

しかし、ミッドフィルダーとしてなら繋ぎの役どころやシュートを打てる攻撃的ミッドフィルダーとして躍動しているとも言え、必要戦力だったんですけど、馬場賢治選手が期限付き移籍してきたことで、その役割も限定的になってしまったんですよね・・・。それゆえに完全移籍なのでしょう。
もちろん、大木元監督が退任したというのも見逃せません。彼に見出され移籍を決めたのですから。
10月のアウェイでは必ず出てくることでしょう。その時どうなっているのでしょうか。


そして期限付き移籍の選手には、意外な選手が。
2016年途中から在籍していた風間宏矢選手がFC琉球へ期限付き移籍することになりました。
風間選手は2016年途中に出場機会を求めて大分トリニータから期限付き移籍。移籍後はミッドフィルダーやフォワードとして活躍し、2017年に就任した大木元監督の秘蔵っ子の1人としての側面も見せていました。
風間選手の活躍として見逃せないのはジェフユナイテッド市原・千葉戦でのハットトリック(2017年)。あの時の活躍は神懸っていましたし、翌年の途中出場で見せた逆転&決勝弾も素晴らしいミドルシュートでした。他のチームの試合でも活躍はしていたんですけど、なぜか千葉戦で光り輝く(爆)。
で、北野監督に代わってからは出場機会が減ってきたので、恐らく出場機会を求めての移籍なのでしょう。仕方のないこととはいえ、皮肉にも大分時代の出来事を繰り返す格好になったのね。しかもこの年大分はJ3に落ちている。このことが岐阜にも起こらなければいいのですが・・・。
ちなみに、琉球には兄の風間宏希選手が在籍しています。兄弟で襲来と思ったのですけど、今年に限っては対戦不可とのことなので、もしかしたらピッチ外で会えるかどうかになってしまうのね。

状況によっては、残る可能性もあるだろうね。兄がいるのは心強いし。話題性としても含めて完全移籍の交渉をしてくるでしょう。下手をしたら父親も連れて来かねん(苦笑)。琉球はラモス元監督が設立に関わったチームなんだけど、ラモスの入れ知恵なのか(ニヤニヤ)。
片道切符なコメントも気掛かりだけど、沖縄でリフレッシュしながら自分を見つめ直してきてほしい。まだまだ必要な選手だと私は思っています。中島賢生・永島悠史両選手ではまだまだ不安だし、期限付き移籍の選手も多い。だからこそ、百戦錬磨の経験を持つ風間選手には残ってほしいのよねぇ・・・。


先月ですが、もう一人、2018年に入団した石川大地選手もアスルクラロ沼津に期限付き移籍しています。彼も出場機会を失っていたので、残当なのかな。沼津で残り半年ですがステップアップして、成長した姿で帰って来てほしいものです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:59Comments(0) スポーツ 

セガはハードをあきらめていなかったのか?

スマホで配信中の「イドラ ファンタシースターサーガ」を元ネタにしたWEBマンガ「ゆるイドラR」。配信前に作品紹介を兼ねて展開していた「ゆるイドラ」のリバイバルなのですが、原作の展開を思いっきり無視しているため、ヤバいという意味でも面白い(笑)。サムシング吉松さんのマンガ「セガのゲームは世界いちぃぃぃ!」といい、この作品といい、セガ好きの作者はセガ本社にドロダンゴ投げつけてゲラゲラ笑っていられるキチ・・・いやいや(爆)、エキセントリックな方々ばかりなのか。


そんな「ゆるイドラR」の第16話にて。
ステラが白羊騎士団のガラクタを整理をしており、いるものといらないものを仕分けしておりましたそれをユリィに手伝ってもらうのですけど、その中には往年のセガグッズが・・・。
いるものを見ると、何と「メガドライブ」と「ゲームギア」が入っているではないですか。ゲームハード事業から撤退発表して18年、最後のソフトが発売して12年。皮肉にも、ステラが残したメガドライブは「メガドライブ ミニ」として(一部のソフトのみしか遊ぶことはできないが)再販される運びとなった。彼女の行動は、もしかするとセガはまだハード事業を展開することをあきらめていないというメッセージなのかもしれない(ニヤニヤ)。<120%間違っております(キリっ)。

しかし、いらないものの中に入っていたのが、どうも「ジリオン」くさいんだよね・・・(泣)。しかもJJの持ってる「ニュージリオン」っぽいんだよ(汗)。気のせいだよね?<そうだよ。

ちなみに、一緒に捨てられていたのが、同作品のキャラのはずのパイ最新話では、『オパオパ』と書かれたローザリンデのTシャツを見てユリィは彼のことを思い出すのですが、ステラは意に介さない。あたかもそんな存在は知らないという振る舞いまでしているとは・・・。


やはりセガ本社にドロダンゴ(以下略)


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:22Comments(0) ゲーム系 

2019年08月06日

お盆にトリプル台風

正確には本格的なお盆の前ですが、そんな時期に3個台風襲来なんて聞いたことないわ。
台風8号が今日九州に上陸し、9号は東シナ海を泳ぎに沖縄・先島諸島を通過予定。そして、今日発生した台風10号は、どないしようかいなぁ・・・と舌なめずりして日本列島を窺う有様


一体どうしてこうなったんだと見てみると、高気圧の張り出し具合なんですね。
ご存じの通り、基本的に高気圧と低気圧の高低差があるわけで、それが偏西風に流れていくというわけです。

しかし台風というのは、それに従わず動くんです。いや、正確には動いているように見えるんです。
何言ってるんだと思われますが、台風は高気圧のヘリを進む習性があって、それを人間は動いていると錯覚しているだけなんです。つまり水と同じで低い方へ低い方へ流れる感じなんです。

ということで、高気圧の張り出しが強ければ、9号のように日本列島の外を流れ、それが弱い時期に来た8号は九州直撃から朝鮮半島を経由して日本海側に流れて行き、恐らく高気圧の張り出しの弱い時期にやって来る10号は、下手をすると本州直撃コースをたどるわけです。
8号・9号はともかく、10号はまだまだこれからの台風なので、先が読めません張り出しが弱すぎれば東の果てに行ってしまうかもしれないですけど、迷走台風となってフラフラしてしまう厄介なものになってしまうかもしれません。特に8号・9号の襲来する九州では、更なる土砂災害の恐れがあるので、特に警戒が必要です。
もちろん、8・9・10号から遠く離れた地域でも、それらがもたらす湿った空気によって大雨を降らす雲を呼び込む恐れがあります。大雨に備えておくのも決して無駄ではないと思います。帰省・行楽シーズンとも重なるので、傘だけでなく雨かっぱを用意しておくだけでも違ってくると思います。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:55Comments(0) etc 

夏なんだよねぇ

SHV39_5397暑くなってきたある日のこと。
お昼ご飯に何かないかいな・・・と思っておもむろに探していると、出てきた(笑)。
徳島に行った時のお土産「おへんろ。半田そうめん」ですよ。
白滝製麺の「半田手延べ素麺太口」とufotable製作のアニメ「おへんろ。」とのコラボ商品。今回のは「マチアソビ」で販売していたもの(「マチアソビ」の時期以外でも購入できた)ですが、今は違うパッケージになっているようです。
そこに、キッコーマンの「キッコーマン 具麺 ごま肉味噌」を買ってきていたので、そいつと和えることにした。



今回頂いた半田そうめんは、太口タイプなので、まるでうどんのようだとも思えるほどの太さと食べ応えもちもちのコシのある麺でしたわ。
「キッコーマン 具麺 ごま肉味噌」で和えたので、じゃじゃ麺風とも言えるかな。肉味噌の濃い味わいとごまの風味が、太いそうめんにも十分に絡んでくれました

今回紹介したそうめんは、乾麺なので結構長いこともってくれます。1年くらいはもってくれるので、今回のように何も無い時に安心です。そう、小ネタみたく使えるのだよ(ニヤニヤ)。<お腹を壊すといけないので、早く食べきりましょう。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:20Comments(0) アニメ・コミック | 飲み食い系

2019年08月05日

沼津と言ったらラブライブ!サンシャイン!!

SHV39_5428え、アスルクラロ沼津じゃないの?とかツッコまれそうですが、まだJ3には行かんぞえ(ニヤニヤ)。


というわけで、「ラブライブ!サンシャイン!!」の舞台になった沼津に寄って来たのは、ホームライナーに乗り換えるために降りたからライナー券を買う時に一旦改札を出て券売機で買っているのですけど、その際に近くにある売店で「のっぽ」と共に買ってきたのが、今回紹介するJAなんすんから販売している「愛鷹(あしたか)山麓 ぬまっちゃ」沼津西高等学校芸術科書道専攻の方が書いた題字が目印です。
沼津市にある愛鷹山麓で採れた茶葉(沼津茶)を使ったものです。ちなみに、1本につき3円を沼津茶の産地振興のために使用するとのことなので、買って支援ということもできるわけですね。


・・・しかし、愛鷹だって!?沼津の本拠地が愛鷹広域公園多目的競技場だから、チームにも関係あるんじゃないのか!?<関係ありませんがな。



で、このお茶、飲んでみるとわかるのですが、すっきりとした味わいで、急須から淹れたお茶のように深みのある味わいもあるお茶の渋みもあまり無く、「のっぽ」のような菓子パン系の物と一緒に食べても気にならない味わい。なかなかよくできています。
しかも、パッケージデザインもかわいいですよね。イラストレーターのヒョーゴノスケさんの描き下ろしイラストなので、お土産にもバッチリ値段も140円(税込)なので、お手頃でもあります。

遠方だから・・・という方は、ネットショッピングで24本(1ケース)入りが2800円(税込)で買えます。若干オトクなので、よろしければ。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:59Comments(0) アニメ・コミック | 飲み食い系

【からい】辛いウィーク【つらい】

SHV39_5410この前東京に行った時、偶然見かけたのが、NewDaysでやっている「辛WEEK!~カラウィィィーク!~」キャンペーン。丁度着いたのが午前10時過ぎ。お昼には少し早いし、これからまだ食べる予定だったんだけど、せっかくなので少しだけ買うことに。

で、買ってきたのは、「サンドおむすび ハバネロ入り激辛唐揚げ(東ハト監修)」(左)と「地獄の辛さ!真っ赤な豚焼肉おにぎり」(右)どうせ辛いのを食らうなら、極端な方向にベクトルを振るのが一番だわ(ニヤニヤ)。

「サンドおむすび ハバネロ入り激辛唐揚げ(東ハト監修)」は、東ハトの「暴君ハバネロ」とのコラボ商品。激辛ソースをたっぷりコーティングした唐揚げを挟んだサンドおむすびと言われるタイプのものです。
「地獄の辛さ!真っ赤な豚焼肉おにぎり」は、中に辛い豚焼肉を盛ったおにぎりです。



さて、「地獄の辛さ!真っ赤な豚焼肉おにぎり」から頂いてみました。
・・・一口目は、そんな辛いとは思わない。しかし、問題の豚焼肉にぶち当たると、確かに辛いと感じる。ただ、辛い物に慣れている人なら、そこまで怯える必要はないかなとも。豚焼肉は辛さの中に豚の旨味を感じられるものになっています。ご飯は辛さはそんなに無いですよ。

「サンドおむすび ハバネロ入り激辛唐揚げ(東ハト監修)」はというと・・・。
・・・おお、唐揚げは辛いぞ!少しピリピリする辛さがあるわい。さすが「暴君ハバネロ」を使っているだけある。それをレタスとご飯でフォローする形になるんですけど、辛いのが苦手な人には、それだけでも辛いかな・・・。


これ以外にもラインナップはあるので、NewDaysに行くチャンスがあったらば、是非ともチャレンジしてみて下さい。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:37Comments(0) 飲み食い系 

2019年08月04日

320円で買える快適

先日東京に行ってきた帰り、乗り換え時間などの検索をしていると、ホームライナーが案内で出てきたホームライナーなんて「青春18きっぷ」でも乗れるのかといぶかしながらも、使えるのなら使ってやろうとも思ったので、一路始発になる沼津駅へと向かうのだった。


SHV39_5423こちら、沼津駅。
ホームライナーはJR東海以外にもJR東日本でも運用されている、通勤快速的な列車とも言えるもので、こちらのように専用の券売機で販売されている他、切符券売機でも「ライナー券」を押せば購入可能です。
ちなみに定員制なので、売り切れ次第終了。ただし原則当日にしか購入できないので、早いもの勝ちという点では、特急券やムーンライトながらのような前売りで並ぶことも無くフェアとも。



SHV39_5427券売機で買えるライナー券は、普通の切符と同じようにも。モザイク部分に席の指定が書いてあるので、それを見て座席を探し、前の座席のカバーに切符を挿し込んでおくという流れ。そこで車掌が確認して回ります。
慌てて乗ってしまっても、車掌から切符を買うことができます。ただし、ライナー券は必須なので、満席でも買わないといけません(一応券売機では販売終了になってるんだけどね)。
なお、席料は320円(税込)。今回のように沼津駅から乗ってもそれ以外の駅で乗っても320円は変わらないので、今回のように始発駅から乗るのが一番オトクなわけですね。これがホームライナーの弱点の一つでもあります。



SHV39_5426で、そうこうしていたら列車がやって来ました。
この列車は、静岡県内では珍しい部類になるクロスシート車静岡県内ではロングシート車が幅を利かせているだけに、この列車に乗れるだけでも、18きっパーにはありがたいんですよね。
さらにトイレ付今でこそ静岡県内の列車にはトイレが付きましたけど、まだまだ普及率は低い。その中で確実にトイレがあるのは、この列車だけなんですよ。その点でもありあたやありがたや。



ところで、ホームライナーとは何ぞやと思う方もいらっしゃるので、改めて。

先程書いたように、JR東海とJR東日本で走っている通勤快速的な列車なんですが、正直あまり使い勝手のいい列車じゃないんですよね。
名古屋地区の場合、中央線の名古屋駅から多治見駅・瑞浪駅・中津川駅までの区間と東海道本線の名古屋駅から大垣駅までの区間があるのですけど、いずれの区間も快速などがあるため、何が悲しゅうて席料払ってまで乗らなアカンねんという流れになったのでしょう。今ある4路線以外にもあったホームライナーは順次廃止となっていきました。JR東日本に残っている湘南ライナーが生き残っているのは、関東圏の地獄のような通勤が影響しているのでしょう。
ところが、地方になると事情は違います基本的に普通しか走っていないこともあり、快速列車は貴重な存在。かつ確実に席があるという点で特急のような価値を見出すこととなり、今でも静岡以外でも甲信地方では確実に需要を見出しているのです。

というわけで、今回の静岡の場合、無茶苦茶メリットがあります。
まず座席が確保できる点
先程も書きましたが、静岡県内はロングシート主体で、状況によっては3両ですし詰めということも。その中で席を確保でき、かつクロスシートでリクライニング付なんて天国のようでしたわ(笑)。おかげさまで、静岡県内は、ほとんど寝てました(爆)。
続いて快速運転であるという点
停車駅は静岡県内の主要駅のみ。沼津駅を起点に、富士駅・清水駅・静岡駅・藤枝駅・島田駅・菊川駅・掛川駅・袋井駅・磐田駅・浜松駅となっています(上りの場合は浜松駅を起点に先程挙げた停車駅を経由して沼津駅まで運行)
そして、列車の状況にもよるのですが、そのまま乗っていてもOKな点
今回乗ったホームライナー3号は、浜松駅で終点になった後も豊橋駅まで普通電車として運転されます。そのため、そのまま座って発車まで待つこともできるのです。浜松駅でも乗り換えのために大勢の人が乗ってくるので、これもありがたい。


ちなみに、乗車割合は8割くらいかな。十分に採算が取れるラインだと思います。
本数が少ない・休日運行が少ないというデメリットはあるものの、普通列車しか走らない静岡県内なら十分にやっていける電車です。


通常、「青春18きっぷ」のショートカット方法として一般的なのは、新幹線を利用するものですが、時間さえ合えば、今回のような方法も十分検討できるのではないかと思います。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:11Comments(0) etc 

FC岐阜観戦記2019 DAZN観戦だぞーん②

FC岐阜、今日はV・ファーレン長崎とのアウェイ戦になりました。
京都サンガF.C.・大宮アルディージャと続いた真夏の連戦。この3連戦は1敗1分。この長崎戦で勝てれば、降格圏脱出に大きく繋がる一戦になります。見に行きたかったけど、次の日は仕事になるし、長崎は遠いし・・・ということで、今回はDAZNで観戦することになりました。
さすがに長崎ということで、岐阜からのお客さんも少ない。愛媛FCでのアウェイの時と同じくらい50人来てればいいかなというレベルでしたね。


早速試合を見て行きましょう。


序盤は、少々長崎が押す展開になっていました。長崎は先日愛媛で行われたアウェイで4-1と大敗を喫しており、守備陣の再構築が課題と言っていたのですけど、攻撃の面では、やはり怖い
開始早々(前半3分)に長崎は速攻で岐阜の隙を突き、呉屋大翔選手が頭で合わせて先制を許してしまいます。開始早々という嫌なところで1点を入れられてしまうとは、ヤバいなぁ・・・と思っていましたけど、ここで動揺せずに奮起した岐阜の選手達は、その後長崎が固めてきた守備を崩そうと懸命になります。
要所要所で崩せるのではないかと思っていた中で、前半終了間際の45分に宮本航汰選手からパスを受け取った塚川孝輝選手が長崎の空いた守備を見逃さず縦に川西翔太選手にパスを流すと、その球をダイレクトでシュートキーパーに触れるか触れないかのところを通って流れたシュートは、ゴールマウスの左隅のさらに隅、ポストの直前のところに吸い込まれました。その前に、ジュニオール・バホス選手のポスト直撃弾もあったんですけど、あれも左隅左隅に狙えというお触れが北野誠監督から出ているのかしら(ニヤニヤ)。

このいい流れは後半になっても続き、後半3(48)分、宮本選手のタックルでこぼれた球を川西選手が拾って大事に持って行き、自分で運んでシュート!ミドルではないけれども矢のような速さの鋭い当たりが、相手ゴールのほぼ真ん中に吸い込まれました。これで逆転!今度は長崎の出鼻をくじくものとなりました。
さらに岐阜は攻め込みます。後半12(57)分、川西選手から出したパスを塚川孝輝選手がしっかり受け取り、馬場賢治選手に渡します。その馬場選手はペナルティエリアで倒されるものの、後ろにいたライアン・デ・フリース選手がフォローし、狙いすましたかのようにまた左隅へ!この1点がダメ押しになりました。長崎の選手も寄ってきてはいたものの、馬場選手が倒れたことで、狙える若干の隙間ができたんでしょうねぇ。馬場選手は攻守にいいアクセントになっていましたわ。
その後は、ビクトル・イバルボ選手を投入し逆襲を掛ける長崎ではあったものの、そこは塹壕戦で対処する岐阜、序盤の失点以降は堅守でガッチリと固め、1-3で逃げ切りました
アウェイで貴重な勝ち点3をゲット!よく頑張りました。阿部正紀選手がいない中で、この3点は大きい。


とはいえ、他の会場次第でどうなるかもわからない。順位を見てみましょう。


19位 福 岡(24)
20位 鹿児島(23)
--- 降格ライン ---
21位 栃 木(22)
22位 岐 阜(20)


・・・アカン、こんな時に鹿児島ユナイテッドFCが勝ちおった(泣)!お犬様(ジェフユナイテッド市原・千葉)何やってんの(大泣)!
しかし、あまり悲観せんでもいいとも。何せ栃木SCが2点差にいる次に栃木が負けて岐阜が勝てば1つ上に上がれるのだ。そう考えると、小さなことからコツコツと・・・というわけよ。8月中に20位に入れれば御の字。それまで相手に引き離されないように負けないという最低限の仕事をしていけばいいんですわ。
でも、次はホームでアビスパ福岡戦この試合は負けないことも大事なんですが、勝たなければいけないということも大事にしないといけないんです。順位が19位・得失点差4と近いというのもあるのですが、アウェイで勝った相手でもあるからです。まだできない連勝とダブル獲得のチャンスの中で一挙両得とばかりに得られれば、今後の岐阜にとって大きな転換点になるでしょう。今日の試合ができれば、福岡戦でも勝てます。このいい調子と流れを忘れずに、しっかりと練習をしていきましょう。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 21:42Comments(0) スポーツ 

2019年08月03日

レコゲー2019 8月 据え置き機編③

レコゲー、今回はPC作品の紹介です。
ここからは18禁作品の紹介になるので、18歳未満のよい子のみんなは、読んでもいいけど買っちゃダメ
読 ん で も い い け ど 買 っ ち ゃ ダ メ 。


読んでもいいけど


買っちゃダメ~!



今月は、コミケの影響なのか少な目・・・なのはいつもと変わらないのかな(苦笑)。それでも、良作揃いだとは思いますので、楽しみな月でもあります。


では見て行きましょう。


最初は、ろけらぶ - Location Love - 電車×同級生
かつては縁結びだったお守りが、いつしか破局のご利益が出るお守りと化してしまったものの、あくまで恋愛成就を信じた女の子達が願い叶えようとする恋物語になっています。シリーズ化されるようで、今回は同級生との恋愛関係を描いたものになっています。
今作もヒロインは1人という廉価スタイルになっていますが、前作の「ろけらぶ - Location Love - 同棲×後輩」が「萌えゲーアワード2018」で金賞を受賞していることもあり、シナリオ面ではフルプライス的な製品と変わらない、いやそれ以上なのかもしれません。

2番目は、若葉色のカルテット
海と山に囲まれた地方都市を舞台に繰り広げられる主人公になついた後輩と王国の皇女との恋愛を描いた作品になっています。
主人公に恋愛感情を抱いているのは、2人以外にもいるようで、ハーレムアニメ的な展開になるんじゃないかとも思えますわ。

最後は、マッチング結婚 ~アプリで見つける最高の花嫁~
婚活アプリを利用していた30代後半の主人公が、3人のヒロインに絞り、本格的に付き合いを始めていくというもの。一般的に18禁作品(ギャルゲー)は、学園モノがメインないしはハイティーンの恋愛物語なのが多いのですけど、今作のような30代後半を主人公にした作品は珍しいですね。
そんなこともあり、ヒロインも20代前半・20代後半・30代前半と、これまた異色真剣に結婚を考えている点では、いわゆる他の18禁作品とも違う雰囲気で、現実的でもあります。
大人の作品を楽しみたいという人にもピッタリなものになるのではないのでしょうか。


据え置き機編 結論
夏休み突入中の人もそうでない人もいる中で、コンシューマーは協力プレイのアツい作品がメインになっているのが、今月らしいなと。あとは対戦プレイもできる作品も登場しているので、皆でワイワイ楽しめるかなと。

PCは異色作登場。いわゆる廉価版的な作品や大人の恋愛事情を描いたものなんてのもある。普段あまり18禁作品を楽しまない人にも薦めやすいと思う。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:55Comments(0) ゲーム系 

目を青赤させる(笑)

SHV39_5411今日、東京都調布市にある味の素スタジアムに行って来ました
味の素スタジアムの前には、1964年の東京オリンピック・マラソン競技の折り返し地点があったのだそうな。丁度日本橋から26kmのところにあるのね。この距離に国立競技場までの距離(トラック分含む)などを足して42.195kmにしたんだなぁ。



SHV39_5413看板は大きくあるのに、石碑(モニュメント)は小ぢんまりとしている・・・というのは、世の東西問わないお約束になってしまっているのか・・・。



SHV39_5415今回の目的は、味の素スタジアムそばにあるアジパンダ広場
アジパンダそのものは2005年に登場し、翌年から「味の素」のパッケージに描かれるようになりましたコーポレートキャラになったのは、2015年と比較的最近の出来事のようです。
そしてアジパンダには妹がおり、アジパンナというそうな。身体がピンク色のパンダなんですね。

ちなみに、アジパンダ広場となったのは2013年その前はカルピス広場と呼ばれていました。カルピスがアサヒ飲料(アサヒグループホールディングス)に買収される前は味の素ホールディングスの傘下だったため、この名前で呼ばれていました。



SHV39_5414この日は、「ご当地スタジアムグルメ in 青赤パーク」というイベントが行われていたため。
普段FC東京のサポーターが行けないJ2やU-23ではお馴染みではあるものの、やはり普段行く人は少ないJ3のチームのスタメシが一堂に会したフードイベントとなりました。
今回やって来たのは、J2のモンテディオ山形、水戸ホーリーホック、柏レイソル、ジェフユナイテッド市原・千葉、FC町田ゼルビア、ツエーゲン金沢、FC岐阜、徳島ヴォルティスJ3からは福島ユナイテッドFCとカマタマーレ讃岐がやって来ました。ちなみに、町田の名物でもあるYASSカレーもフードコーナー(アジパンダ広場とは別所)にやって来ていたようです。



SHV39_5416早速紹介してきましょう。なお、過去に紹介した商品は簡単に書くだけになりますのでご了承下さい。


最初は、山形・CoCo夢屋の「芋煮」
山形県の名物料理でもあるのですけど、前NDソフトスタジアムに行った時には無かったような・・・。毎年秋口になると芋煮会を行うようになり、テレビでも秋の風物詩として取り上げられるようになりますなぁ。
今回は東京産の商品を使うことがルールとなっているようで、こちらは「キッコーゴ 丸大豆醤油」を使っているそうです。



ここの芋煮は、甘めの味付けになっているようで、醤油の濃い味にはなっていないんですね。一緒に入っている里芋やこんにゃくなどの風味で上品さも加わり、食べ応えも満点。暑い夏に芋煮というのは時としてどうかと思っていたものの、これだけ美味ければ文句はないよ。ただ、山形県は冷たいラーメンや冷たいシャンプーを生み出した地。できるはずだ、冷たい芋煮も(ニヤニヤ)。


SHV39_5418山形・CoCo夢屋は「米沢牛串焼き」(左皿の串の長い物)も。そこに岐阜・飛騨牛のこもりの「飛騨牛串焼き」(左皿の串の短い物)と同じく岐阜・ひだコロッケ本舗の「ひだコロッケ」(右)を買ってきました
「米沢牛串焼き」・「飛騨牛串焼き」には「海の精 やきしお」を、「ひだコロッケ」にはトキハソースの生ソースを使っているそうです。たぶん、コロッケは掛けろという意味だったんだろうけど(ニヤニヤ)。
「ひだコロッケ」は、写真では細長のスティックタイプになっていましたが、いつものタイプだった。



牛串に関しては、食べ応えなら「米沢牛串焼き」。1個1個が大きくカットされていますからね。ただ、味の濃さでいけば「飛騨牛串焼き」の方が上。1個1個は小さいものの、濃厚でした。さすが飛騨牛。

コロッケは何も言いません。不動の味です。中に入っている肉の塊があれば、『当たり』ですよ。


SHV39_5419こちらは讃岐・コロ家の「カマコロ」
今年はJ3に行っちゃったから食べられないんだよね(泣)。ここでまさかの再会です。こちらもトキハソースの生ソースを使っているそうですが、やはり(以下略)。



こちらも不動の味。サクッとした食感にいもの甘みと肉の旨味が絶妙。2014年に食べたあの時の味、その後何回も食べたけど、全く変わってなかった。いい意味で。


SHV39_5420そして、赤青パークでも一番人気だった千葉・喜作の「ソーセージ盛り」
今回は、「江戸甘味噌」(八丁味噌に京味噌をミックスしたもの)を塗ったくって頂きました(爆)。



うーん、ソーセージがジューシーだったから、味噌の味があまりしない(苦笑)。発想はいいんだけど、味噌が伸びないから味をまんべんなく行き届けさせられないのよね。
ここはやはり、みりんを混ぜて伸ばせるようにして、「つけてみそかけてみそ」風にしないと。それならば、甘辛の旨味とジューシーさで美味しいと思うんですわ。


SHV39_5421最後はテイクアウト的に山形・明友の「炎のカリーパン」。今回はアナゴさん<え~~~!!!???
・・・「サザエさん」の方ではないよ(ニヤニヤ)。
ちなみに、FC東京のサポーターの通称にちなんだイナゴも売られていましたが、すんでのところで『アナゴ!』と言いましたよ(ギャハ)!



・・・カレーがスパイシー過ぎてアナゴの味がしなかった(爆)。いや、たぶんアナゴのたれと合わさった味がしないでもなかったんだけど、カレーの味が強くて確信が持てない(汗)。
・・・大人しく、山形牛かTOKYO X(東京産の豚肉)にしておけばよかったよ(ニヤニヤ)。え、イナゴに(以下略)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:27Comments(0) 飲み食い系 

2019年08月02日

セブンのファストフーズの中でもレアものを紹介する⑧

SHV39_5318セブンイレブンに置かれるものの中には、なぜかその地域限定のものもある。そんなものを紹介する「セブンイレブンのレアものファストフーズ」。今回は、パリッとえび五目春巻
こちら、神奈川の一部と南九州(大分・熊本・宮崎・鹿児島)で販売しているものです。そうです、先日鹿児島に行った時に買ってきた代物ですわ。
セブンイレブンで販売している一般的な春巻は、豚肉と筍が入ったものなので、肉々しいものになっているんですね。



さて、えび入りの春巻なのですが、ファーストバイトではそのえびの味は感じられず。むしろ筍の味わいが広がってくるので、これ普通の春巻じゃないのとか思ってしまったさ。ところが、2口・3口と進めていくと、ちゃんとえびの味わいが広がってきて、一風変わった春巻の味を楽しめました


ちゃんと美味い(笑)。たまにはえび入りの春巻を全国展開しておくれよ。普通の春巻と一緒に食べてみたいけど、オペレーション的に無理だってわかってるよ(ギャハ)!


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:58Comments(0) 飲み食い系 

レコゲー2019 8月 据え置き機編②

レコゲー据え置き機編、今回は各ハードの注目作の紹介です。最初はNintendo Switchから。


最初は、ソードアート・オンライン フェイタル・バレット COMPLETE EDITION(★)
今年1月にPS4などで発売された同作品の移植版。過去に収録されたダウンロードコンテンツが全て収録されています。今回Nintendo Switchに移植されたことで、ローカル通信に対応し、ジャイロ操作による直感的な操作にも対応しております。

2番目は、彩京 SHOOTING LIBRARY Vol.2
1990年代~2000年代に活動し、アーケードゲームをメインに展開していた彩京のシューティングゲーム作品を収録したオムニバス作品
「戦国エース」・「戦国ブレード」・「戦国キャノン」・「ガンバード」・「ガンバード2」・「ガンバリッチ」の6本が収録されます。
その他おすそわけプレイや縦画面でのプレイ、自由な設定(難易度や残機設定など)ができるようになっています。


一方、プレイステーション4で唯一の紹介になる作品は、アズールレーン クロスウェーブ(★)
2017年から展開している育成要素を含めた横スクロールシューティングで、「艦隊これくしょん」の影響を受けている中国系アプリであることから、「中国(中華)版艦これ」と称されることもあります。
今作は3Dアクションシューティングになっており、難易度も3段階設定されています。初めてプレイする人からアプリでのプレイに慣れている、手応えの欲しい人まで幅広く対応しているのかなと。ただアプリ版より簡素化されている要素もあるので、やりやすくはなっているのかもしれません。
なお、ストーリーモード以外にも、バトル専用モードやキャラを撮影できるモードもあります


次回はPC作品の紹介です。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
  
Posted by alexey_calvanov at 23:45Comments(0) ゲーム系